• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠検査薬の薄い反応について)

妊娠検査薬の薄い反応について

このQ&Aのポイント
  • 排卵日特定のため婦人科で診察を受けた結果、排卵予定日に夫婦生活を持ち、妊娠検査薬で検査した結果、薄い陽性反応が出た。しかし、生理予定日を過ぎても終了線と同じ濃さの線は出ず、不安を感じている。念のため病院に行く予定。
  • 排卵日の特定ができており、ホルモンの量が少ないなどの考えはないため、流産や妊娠継続のリスクは低いと考えられる。しかし、妊娠検査薬の反応が薄いままであるため、心配している。来週に病院に行く予定。
  • 妊娠検査薬で薄い陽性反応が出たが、生理予定日を過ぎても反応が濃くならず、不安を感じている。排卵日の特定ができており、ホルモンの量が少ないという考えは考えにくい。来週に病院に行く予定がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 何の検査薬をお使いか判りませんが、 50IUをお使いですと、生理予定を過ぎたあたりでは まだ終了線と同じにはなりませんよ? これから、MAXに濃くなっていく時期です。 最初の検査よりは濃くはなっているとあるので 順調な増え方だと思いますがね? 特にクリアブルーやドゥテストはぼやっとしたパステルブルーだったり、 ぼやんとした薄紫色だったり、50IUを満たしきるまでは終了線と同じ濃さにはなりませんよ。 同じくらいになるのは、生理予定を1週間超す超すか超さないかあたりですので 今は少しづつ濃くなっているというのが順調な現れです。

koo-i
質問者

お礼

お返事おりがとうございます。 検査薬は、クリアブルー・ドゥテスト・もう一つは名称覚えていませんが、 3種類程使い、全て陽性ではありました。 でも、生理予定日を過ぎたあたりでは、終了線と同じにはならないと聞いて、 安心しました! 一人目の時は、検査薬使用後すぐに出血をしてしまったので、病院での診察を受け、その後検査薬を使用しなかったので、もし検査していたら今回と同じように薄い反応だったんですね。 てっきり、今の時期はもう終了線と同じくらいの濃さになるものとばかり思っていたので、何だか余計な心配をしてしまったみたいです…。 回答いただき、ありがとうございました! 診察を受けるまで、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#157472
noname#157472
回答No.1

早期流産の可能性がありますので今日にでも産婦人科に行かれて下さい。 流産しなくて助かる事もありますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬の反応早すぎですよね…?

    初めての投稿です。 29才女です。出産経験なしです。 宜しくお願いします。 10/12に妊娠検査薬の陽性が出て、 10/22産婦人科にて完全流産の診断を受けました。 薬を飲み、 出血は10日間ほどで終わりました。 流産後の初生理が11/30〜12/6(いつもの日数と量、色、状態でした) のびる卵白のようなおりものは12/15~23まで出ており、 排卵検査薬は 陽性っぽい線12/20,21 薄い線12/22,23 極薄線12/24 タイミングは 12/10,12,14,15,16,18,20,22,24 とっています。 その後、おっぱいの痛みが1/2〜あるのですが 体温が生理からずっと上がらなかったので 無排卵だと思っていたのですが、 やっぱり生理がこないので なんとなく一昨日と先程、 妊娠検査薬をしてみました。 一昨日は薄い陽性、今日は強い陽性の線がでているのですが… 時期的に早すぎませんか? 受精や着床の日数を理解していません…(汗) わかる方がいらっしゃれば、 子宮の異常で陽性が出てしまった?のか 検査薬の異常?なのか 時期的におかしくはない、のか 教えて頂きたいですm(_ _;)m

  • 妊娠検査薬の使い方について

    いつも質問に答えていただき、助かっています。 またお聞きしたい事があったので、質問させてください。 私は月に2回ほど通院してるんですが(婦人科ではなく)、来週の診察の時に主治医に(もし検査薬が陽性なら)妊娠している事を伝えなければいけません。 薬の処方を変えてもらわないといけないからです。 それでお聞きしたいのは、妊娠検査薬は「生理予定日より1週間後から利用可能」というタイプと、「生理予定日」に使えるタイプがありますよね? どちらを使うか迷っています。 診察日の前日は、高温期12日目になります。(先月は5月の14日に生理がありました。周期は28~30です) 検査薬が反応できる日数でしょうか? そこで、ちょっとフライングしてみようと思うのですが・・・ クリアブルーは「生理予定1週間後」の商品ですけど、わりと感度が良いみたいだし(聞いた話ですけど・・・) チェックワン・ファストは、「生理予定日」に使えるから、もっと感度がいいんでしょうか? 色々試して、「これがよかった!」とか、「こっちの商品で陽性・陰性が分かりました」というご意見、アドバイスを頂けませんか? “診察日の日”も迫っているので、少しでも早く回答して頂くと嬉しいです!!

  • 妊娠検査薬の反応について

    生理予定日が5/22・23くらいなのですが現在まだ来ていません。基礎体温は前回生理から29日目(生理予定日頃)に37度台へ上がり、それ以降36.8から37.15℃台をうろうろしています。本日37日目。1週間遅れました。 生理から14日目に排卵検査にて陽性、17日目病院にて排卵は確認してもらいそのころにタイミングは合わせました。なので期待しているのですが、、30日目と35日目に妊娠検査薬を使用したのですがどちらも陰性。 これはただたんに生理が遅れているのでしょうか?体温が37度台へ上がったのは基礎体温をつけ始め4ヶ月の間で初めてです。 何がなんだかわかりません。妊娠検査薬を用いて陽性が出るとしたらそれは生理予定日から最長どれくらいかかるのでしょうか?早い人では生理予定日のころにわかる人もいるようですが、遅い人だとどれくらいなのか、、経験のある方、参考までに教えてください。 排卵し受精して着床するまでの日数も人それぞれだから、着床が遅いと妊娠検査の反応も遅れるのかな?とか考えています。

  • Hcg注射後の妊娠検査の反応

    こんにちは。 血液検査、精液検査、卵管造影検査をして問題がなかったとのことでした。 医師のご指導通りに、排卵日付近に夫婦生活を持ち、その1週間後、診察に行きました。 その際に、着床をしやすいようにと、Hcg注射を打ちました。 恥ずかしいながら、注射後4日目に妊娠検査薬を試してみたところ、細いですが、くっきりと陽性反応が出ました。 生理予定日は今月の22日ぐらいです。 検査薬は特に、早期妊娠検査薬を使ったわけでもありません。 やはり、注射の影響で陽性反応が出てるのでしょうか。。 どなたか、何か経験談でも何でもいいので、教えてください。

  • 妊娠検査薬の薄い反応について。

    排卵検査薬がくっきり陽性になりタイミングをとりましたが、排卵痛と少量の出血、基礎体温が高温期になった日も遅れ排卵日が特定できずにいま す。 高温期何日目と考えれば良いでしょうか。 妊娠検査薬の薄さが気になります。 写真上から周期27.28.29日目の朝一尿です。中国製DAVIDは角度を変えるとなんとか見えるくらい薄い状態が続いています。 ※化学流産のことは検索済みです。 排卵日がいつか、高温期何日目か見ていただけませんか。この薄さですと16日タイミング受精でしょうか?よろしくお願いします。 生理7日間 8日目 36.07 9日目 36.15 10日目 36.00 11日目 36.08 12日目 35.95 13日目 36.42 排卵検査薬薄い陽性 14日目 36.23 濃く陽性 ★18時タイミング 15日目 36.11 薄く陽性 16日目 36.16 薄く陰性 ★23時タイミング 排卵痛 17日目 36.58 排卵痛、朝茶おり少量 18日目 36.53 19日目 36.51 20日目 36.50 21日目 36.67 22日目 36.65 23日目 36.71 24日目 36.73 ピンクおりもの少量 25日目 36.73 26日目 36.57 下腹部ズキズキ 27日目 36.85 妊娠検査薬薄(画像上から) 28日目 36.67 ↓ 29日目 36.77 ↓ 本日

  • 妊娠検査薬の反応について

    8月27日に妊娠検査薬を試したところ、すぐにくっきり陽性になりました。 妊娠検査は通常、排卵から14日たってないと反応しないと聞いたので、8月13日前には排卵していることになりますか?? 主人とは毎日のように仲良くしているので、そこからの特定は難しいです。 仕事をずっと夜の仕事をしていて、15日に、ちょっと心配なことがありましてすごく不安になってます。 どうしても知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 無排卵と診断され、妊娠検査薬の反応

    いつも大変お世話になっております。 妊娠を希望しているものです。 先日、陰部にかゆみがあり、初めて婦人科(兼産婦人科)に行った ところ、カンジダの診断を受けました。病院にいった良い機会に 私は生理周期が安定しないので(33~38周期)基礎体温表を持参し 排卵についても診てもらいました。 結果、『排卵はしていないね。それにこの生理周期(33~38周期) では妊娠は難しい。』と言われました。 ただ、確かに生理周期は長いのですが、体温は二層に分かれていて 高温期も12日位あるので、私自身あまり気にしていませんでした。 それに診察日の2日前(12月20日)には、排卵検査薬で陽性が 出たばかりで、先生のおっしゃっている事と、排卵検査薬、 基礎体温が全く一致せず、凄く複雑な思いで帰宅しました。 本題ですが、最終月経は11月24日、診察日は12月22日(周期29日目)、 ちょうど診察日に高温期に入りました。そして今日で周期41日目、 (高温期13日目)です。いつもより周期も長いし、胸の張りも おさまらず、高温もキープ(いつもは生理2日前位には胸の張りも おさまり、体温も下がります。)、海外の妊娠検査薬で調べた所 うっすら陽性が出ました。 ちなみに、仲良しは12月16、20、29日です。 海外製は初めてなので信用度が良く分からないのですが、 『一体あの日受けた診察は何だったの?』 と思いとても不安です。また一番気になるのが、カンジダと診断され、 膣にタンポン状の薬を入れました。もし妊娠していたらカンジダの 治療方法について、とても不安です。 12月20日に仲良くしたので、診察日22日にはまだ精子が生きて いて治療の為に精子は大丈夫だったのかな?など疑問だらけです。 再度、日本製でもチェックしようと思いますが、 無排卵と言われても妊娠するって事はあるのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたい と思います。宜しくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬反応について

    妊娠検査薬反応について お願いいたします。 妊娠希望の38歳の主婦です。子供は3人います。妊娠希望です。 本日か明日が生理予定日です。 先日から、フライング(クリアブルー)で検査をしたところかなり薄くですが 陽性反応がありました。 生理周期は29日~30日で規則正しく来ます。 基礎体温は、計っていません・・・ 本日か明日、生理予定日なのですが本日のお昼にドゥーテストで検査したところ 画像のような反応がありました。 陽性反応と見ても良いのでしょうか? 5月の生理は17日~21日まであり、排卵検査薬で陽性反応を示した日は6月3日が一番濃く出ました。 性交は、5月28日・29日・6月1日・2日・5日です。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠検査薬の反応について

    妊娠を希望しています。前回の生理が7月28日からでした。周期は30日程です。自分の予想では、8月11から13日に排卵を予想しており、12日あたりから粘性のおりものも確認できましたが、排卵検査薬は反応が陰性と思えるようなごく薄~い反応でした。無排卵かもと疑いつつも、継続して検査薬を使用していたところ、18日に突然検査薬が陽性になりました。排卵期と予想していた10日辺りからは2,3日に1度、陽性が出た18日に仲良くしました。17日辺りから右下腹部痛がつづいています。また、昨日から乳首痛を感じ(普段生理前に感じる胸の張りはかんじられません)いつもと違う気がしたので、超フライングとわかっていながらも、妊娠検査薬を試してみたところ、うす~く陽性反応が。本来の私の予想の排卵日だったなら、昨日で9日経過で、排卵検査薬によるとまだ3日しかたっていません。この薄い反応で妊娠の可能性はありますか?それとも排卵直後に妊娠検査薬が反応したりするのでしょうか?ちなみに使用した検査薬は早期から使えるタイプです。時々つるような右下腹部痛がありそれも心配です。長々と書きましたがアドバイスお願いします。     

  • 妊娠検査薬の反応

    経験者の方にお尋ねします。 私は赤ちゃんが欲しくて排卵日検査薬を買って、 今月の3日に反応がでたのでその日にHしました。 ところがその次の日からものすごく歯が痛くなってしまいました。でももし妊娠していたら麻酔とか使えないから治療出来ないですよね?だから妊娠検査薬の経験者の方で、 最短どれぐらいで妊娠陽性の反応がでたか知りたいです。 例えば最後の生理から何日目で陽性がでたよとか、 もっと判れば排卵日から何日目で陽性が出たよとか。 ちなみに昨日(9日)に検査してみましたが陰性でした。 一応検査薬には次回生理予定日の1週間後からOKと書いてありますが友人は生理予定日にもう陽性が出たと言っていました。私も早く結果を知りたいです。 検査薬も結構値段が高いのでしょっちゅう検査するわけにもいかないので・・・。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう