• 締切済み

執拗な嫌がらせを受けています。

LHS07の回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

病院には毎週行かなくてはならないですね。 ある程度落ち着けば2週間に一度ぐらいになると思います。 それまでがんばってほしいと思います。 病院の費用は手続きをすれば、安くなる制度がありますので 病院に申請してください。 法テラスと制度があってお金のない人の制度で あなたの財産が少ない場合安価で相談ができます。 生活保護の制度がありますので、あなたのメインバンクの 残高証明書を持っていく必要がありますが 生活保護は受けられると思います。 あなたの自治体の県庁所在地ぐらいには NPOセンターの拠点があると思います。 そこでなんらかの支援をやっているグループがあると思います。 そこにいけば、いろいろな団体があります。 教会とかに相談してみることもいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 誹謗中傷メールの嫌がらせ

    はじめまして。 4年に渡り誹謗中傷メールの嫌がらせをされています。 ずっとではなく、忘れた頃にまたメールが届くという感じです。 私や友人にフリーメールのアドレスから送られてきます。 アドレスは様々です。 数回警察に相談には行きましたが、事件性がないので捜査は出来ないと言われます。 相手は身近な人です。 何か方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 支援をしてくれる団体を探しています。

    数日前に ネットで悪質な嫌がらせをされていて警察にも相談していて現在、捜査中です。 嫌がらせをした人は始めは仲が良く大学名や本名などを聞いていました。 通っている大学は東京福祉大学の系列の学校です。 共通の友人もいて通っているのは間違いありません。今、現在も嫌がらせが続いている 状態なので警察に嫌がらせをやめるようにと言って欲しくって通っている大学と 本名を教えたんですが  「こっちはこっちでIPアドレスとかの開示請求とかして捜査してるから」 と言って取り合ってくれません。犯罪被害者支援センターにも電話したんですが 別の県のセンターなら加害者に直接、電話したりもしているようなんですが 私の県は田舎なので無理だと言われました。法務局の人権擁護課にも相談したんですが 似たような回答でした。 弁護士の人の損害賠償請求を頼もうと思っていますが金銭面で心配があり、 すぐには決断できない状態です。相手の人達は私が外に出るのも辛い状態で 働けないので金銭面でも辛い状態なのに日記に「旅行に行った」や「ブランドの時計を買った」 などと書いていて苦しい状態です。 なので、どなたか大学に電話をかけてくれる団体を知らないでしょうか? 出来れば無料が希望です。 という質問をしたら回答者の方が  あなたの自治体の県庁所在地ぐらいには   NPOセンターの拠点があると思います。  そこでなんらかの支援をやっているグループがあると思います。   そこにいけば、いろいろな団体があります。 と教えて下さったんですが、どのような団体があり、どのような事をしてくれるかを ご存知の方がいましたが教えて頂けると幸いです。  

  • 嫌がらせを商売にしている人がいる!

    信じられないことなのですが、「嫌がらせを商売にしている人がいる!」のです。そこのホームページには嫌がらせが12種類書いてありました。「誹謗中傷」「パンク」「無言電話」も、その中に入っています。私自身、「誹謗中傷」「パンク」「無言電話」は、受けていて、犯人はこの人なのではと思いたくなります。ホームページのアドレスはここには書きませんが、全く嫌がらせを商売にするなんて信じられません。みなさんの考えを聞かせてください。

  • ネット上での日記の内容が不快な時

    初めまして、どうぞよろしくお願いします。 今、とある日記の内容について困っています。 私の大学の先輩がネット上で日記を書いているのですが、先日その先輩とケンカをしたところ、私に直接文句を言ってこず、その日記で私に対する誹謗中傷を書き込まれました。 本名こそ出されていませんが、ニックネームは出されました。 その日記は、私以外に知り合いの人が読んでいるわけではないのですが、そこそこアクセスのある日記で、それを見た人が心ないコメントをしていくような感じです。 コメント等はそのサイトのIDを登録しなければ書き込めません。 彼女は、文句があればIDを登録してコメントを書けばいいと言ってきましたが私はこれは違うと思います。 また、これは自分の日記だから内容に口を出すなとも言ってきました。 私が彼女に直接文句を言ったところ、その誹謗中傷は削除されましたが、今現在も「名前を出さずに」ネチネチと文句を言っています。 (1)こういった場合、本名を出されていないから罪に問われることはないのでしょうか? (2)また、このような状況で、とりうるよい手段はあるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • いやがらせに困っています

     以前私につきまとってきた男性とおぼしき人物から、ネット上で私の本名を利用して掲示板荒らしをする・私を中傷するなどのいやがらせを受けています。  私もよく利用するサイト上でのことで、精神的にまいっています。最近は私のメールアドレス宛てに見知らぬ携帯アドレスから卑猥な内容のメールまで届きます。  この程度のことでは触法行為にはならないのかと思い、警察に相談しようか迷っています。どなたか適切な対処法を教えてください。    

  • 嫌がらせとかストーカー行為?

    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 激しい喧嘩で別れたカップル。 お互いマイミクになっていないが 元カレ側が 元カノの全体に公開している日記にコメントしたり、 元カノのマイミクとマイミクになったりした場合、 元カノから嫌がらせ、ストーカー行為と警察に通報された場合に 何科処分されるでしょうか? コメントの内容は、誹謗中傷でなく、頻度も一つの日記に対してコメント一つ。 元カノのマイミクには付き合っていた事実は知らせていないという状況です。

  • 嫌がらせメールにどう対応せればいいの?メールいじめ

     嫌がらせメールをもらってこちらを誹謗中傷し、相手の名前がわからない。こんなとき、どう対応すればいいのでしょうか?警察に訴えれば相手を特定し、警察から指導してくれるんでしょうか?相手のわからないメールなのでそんな事で困ってる人多いのでは。例えば学生同士のいじめとか。

  • 嫌がらせを止めさせたいのですが

    別れた彼女が、今私の好きな女性と私に嫌がらせをしてきます。 1 実家の電話を調べて、「私の婚約者に手を出している。お宅の娘は最低、あなたの娘さんの付き合っている男は・・・」等、延々1時間喋ったそうです。中には、私の秘密や在りもしない誹謗中傷(妊娠させている、お金を貢がせた。)も含まれています。 2 メールや電話で自己中心的な事を書き、誹謗中傷してきます。 3 知人などに誹謗中傷を言い、生活に不安を感じています。 4 流産したと言ってきています。その原因は、彼女の存在だから訴えると脅してきています。訴えられたくなければ、別れろ!との事。(関係はありましたが、関係後、1月で流産と解るのでしょうか?また、別な男性とも交際しています。) 5 元彼女の異常行動は数ヶ月続いています。メールのパスワードを何らかの方法で入手し(変えて)、アドレスを転送、メールの削除、盗み見をしていました。その情報を破棄する約束でしたが、守られずに嫌がらせが続いています。 法的手段も視野に入れて考えたいです。元彼女は32才と分別ある年齢です。 どうか、アドバイスをお願い致します。

  • MIXIで嫌がらせの書き込みした人を突き止めたい

    インターネットのMIXIのサイトで知らないIDの人から嫌がらせの書き込みをされました。 切羽詰って困ってはいませんが犯人が誰だか知りたいのす。 警察に相談をしたら、捜査して、突き止めてくれるのでしょうか?

  • HPでの嫌がらせ

    ホームページを運営していて、以前は普通に仲良くしていた方が いたんですが、依存されるようになり、 半ば無理やり離れたら、粘着されるようになりました。 以前、一度だけ電話で会話をし、その際、わたしの本名を教え わたしも相手の本名を聞きましたが、かなり前なので私は下の名前しか覚えていません。 『このサイトの管理人A(実名)は借金があって、私もお金を貸したのに返してくれない』だの 『Aは他人の作品を盗作するから注意』だの『クソ詐欺師』だの『Aも不正採用なんだよね(笑)』だの サイトの掲示板などに散々書き込まれ、荒らされました。 2ちゃんに晒され、中傷されたりもしました。 後に掲示板撤去や、アク禁などの対処をしたので 現在は何も起こっていない状態です。 ちなみに相手には会ったことはありませんし、 中傷内容のような事実もなく全て相手の作り話です。 一時不眠に陥りましたが粘着行為はサイトの性質上珍しくないので、 警察座卓にするつもりは全くないというか 関わりたくないので、放っておこうと思います。 ですが相手が行った行為が、仮に犯罪になるとしたらどのような罪が該当するのでしょうか? 最近ネット事件にシビアですし、不安なのが、他人が通報して、捜査が始まるような罪に 該当しているかもしれないということです。(もう関わりたくないので) 自分なりに調べてみましたが名誉毀損くらいしかわからず、 答えを導きだすことが出来ませんでした。 どなたかご教授お願いできませんか。