• ベストアンサー

中学生 手袋

saku_sackの回答

  • ベストアンサー
  • saku_sack
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

中2です! 『ミトン』だと思いますよ! 検索してみてっ^^

noname#159705
質問者

お礼

あぁ!! ミトンと聞いて思い出しました♪ ありがとうございました✿

関連するQ&A

  • スマホが反応しな手袋について

    左手でスマホを固定して、右手で操作することを考えています。 左手親指がスマホ画面に当たると誤作動するので、スマホが反応しない手袋があれば便利と思いました。 検索すると、右手小指と手首を部分的に覆う、静電気が発生しない手袋を見つけました。 左手全体で利用できる手袋がありましたら、教えてください。

  • 決闘の申し込み 左手の手袋なのはなぜですか?

    左手の手袋を相手に投げつけて決闘の申し込み、といわれていますが、なぜ左手のなのでしょう? 右手では駄目なのですか? というか、そもそもなぜ手袋なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 手袋を片方だけ購入したいのですが

    お世話になります。 諸事情により、左手だけ手袋を使用しています。 グリップの効くタイプなのですが。 痛んでくると購入するのですが、右手用が溜まってきます。 左手だけって売ってるんでしょうか。

  • 野球選手の手袋について

    いつも思うことなんですが、バッターが塁(ヒット、四球)に出ると、手袋をポケットにしまわないで、左手や右手で握って走塁する選手が多いですよね。どうしてなんでしょう?格好がいいと思っているんでしょうか?それとも 、何か理由があるのでしょうか?教えてください。

  • 手袋を編むときの左手・・・

    こんばんは。 現在,手編みの5本指手袋を作っています。 本の編み図は右手用で,左手は左右対称に編むとのことです。 そのことで2点質問があります。 1.編み図の読み方  途中,模様編みをするところがあり,  右上1目交差や左上1目交差などが出てきます。  これは左手を編む時は,上になるほうも逆にするのでしょうか?  (例えば右手の編み図が右上1目交差なら左手は左上1目交差にする?) 2.左手の編み図  現在は右手の編み図を見て,右から左に読んでいます。  左手を編む時は,左から右に読んで編むだけで大丈夫でしょうか?  何か左手の編み図を作る方法などがあるのでしょうか? まだ指まで到達していなくて先の質問ですが 気になって仕方がないので(^◇^;)お願いします。

  • 手袋人形の作り方

    子供の頃に手袋で人形を作ったことがありませんか? 糸で縫ったりするようなものではなく、片方を頭、片方を体にして 作る簡単なものです。最近ふと作ろうとしてみたのですが、 すっかり忘れてしまっていてどうしてもできません。 作り方を知ってらっしゃる方、どうぞよろしくお願いします。 他にも何か手袋でできる簡単なおもちゃや遊びがあれば、 教えていただければ幸いです。

  • スマホ用手袋や指サックはありますか?

    スマホの画面用の手袋は近所のスーパーで800円位であったんですが、指サックみたいなものはありますか?導電糸というのをネットで見ましたが自作はちょっと難しそうなので指サックみたいなものを手袋の先端にはめたいと思うんですがおすすめのものはありますか? 手袋だと指に穴が開いたら終わりだし、自転車にも乗るので自転車の油汚れがついた手袋でさわりたくないなというのもあります。

  • 手袋によるかぶれなのかよくわかりません。

    昨年末より手の甲に湿疹が出来て治りません。 長年、家事や土いじりに手袋を使用していますがかぶれた事がありませんでした。 ゴムアレルギーはありません。 ・ゴム製でなくてもかぶれることはありますか。一般的によく販売している物です。 ・中が嫌な臭いがしたり黒いカビが生えたりするのですが、それの影響はあるでしょうか。 湿疹の場所は右手(利き手)の、(甲の側)人差し指の下から親指の下と、 左手の親指の下(軽度)に限定です。 ・手袋によるかぶれでこのように部分限定でかぶれることはありますか。

  • 2歳児用の手袋

    2歳になったばかりの子供に、5本の指が入る形の軍手ないし手袋を購入したいのですが、サイズが西松屋やべビザラスでは大きすぎるかもしくは5本指形式でないものしか見当たりません。通販か東京都内で買えるお店を知っている方教えてください。

  • 中学3年男子です、バスケで左手がうまく使えないです

    中学2年からバスケをはじめて 右手はなかなかうまく使えるようになりました。 しかし左手が練習してもなかなかうまく使えません 高校でもバスケをやる予定です 左手もうまく使えなきゃ通用しないと思ってます! なにか良い方法があれば教えてください!!