• ベストアンサー

葉書の文章

私は今北海道から一時的に半年間東京に来ています、職業は自衛隊です。 職場の直属上司から、一回くらい『元気でやっています』という旨のハガキを隊長宛てに出せと言われましたが、手紙とかハガキなどの社会人らしい文章がわかりません、ネットで文例を探しても暑中見舞いやらで都合のいい文例は探せませんでした。状況としては10月から東京に来ていて、5月に帰る予定です、宛名の人は隊長で完全に目上です。こういうの得意だったり詳しい方ご教授おねがいいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.4

No.2です。 微笑ましいエピソードが一つあればベターですが、それでも良いと思いますよ。 最後に「草々」を入れるのを忘れてましたので、追加しておいてくださいね。

その他の回答 (4)

  • r4i5gkit
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

『○○隊長殿』という表現についてですが、 殿は一般的には格下の相手に対する言葉で使われることが多いです。 また、隊長と殿の2つの敬称が重なっている所謂2重敬語です。 どうしても使用されたいのであれば、名前を省いて『隊長殿』とするか、 『隊長○○殿』ではないでしょうか。 個人的には『様』が無難だと思いますが。 自衛隊の慣習などは良く分かりませんが、ハガキを出すというのは少し形式的な感じがします。 一時的な出張で終わればまた元の職場に戻られるのですよね? 月に一度(週1回では多過ぎ?)程度、『元気でやっています』と電話連絡するなど定期的な報告 で事足りるような気がしますが、余計なお世話でしたらごめんなさい。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

元自衛官(陸上)です。自衛隊用語で言えば「お疲れ様です」と言った 方がいいでしょうか。 まず健康状態や安否を知らせろと言うのが、本来の目的だと考えます。 他の方が言われるのは完全に民間での言い方ですから、貴方が本来使用 している話し方を、そのまま文章にされたらどうでしょうか。 今も使っているかどうか分かりませんが、点呼等の時は「〇班総員〇名 現在員〇名異常無し」と言いませんか。 こんな感じで、「〇〇隊長殿 〇月〇日現在、健康及び服務中異常あり ません。部隊を離れて〇日が過ぎましたが、部隊の方はいかがですか。 部隊に復帰出来る日を楽しみにしています。また報告いたします。」と こんな感じて書かれてはどうでしょうか。これなら隊長も安心されので はありませんか。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

『前略 ○○隊長殿におかれましては、その後お変わりなく益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 早いもので私が東京に参りましてから4ヶ月がたち、出張期間の半分が過ぎました。 最初東京に来た時は、暖かい気候と人の多さに驚きましたが、今ではすっかり東京の生活に馴染んでおります。ただ食べ物については、北海道のように安くて美味しいものは少なく、時々○○や○○(北海道の美味しい食べ物のこと)が夢に出てきます。 東京での生活も残り3ヶ月少々、しっかり任務を果たすべく決意も新たにいたしております。 末筆ながら、○○隊長殿のご自愛のほどを心よりご祈念申し上げます。 まずは近況報告まで。』 あなたの質問文を見れば、手紙を書くのが苦手そうなのは分かります。 最初から難しい内容が書けなくても、まずは敬語の使い方と文章の「定石」を何パターンか覚えることから始めましょう。 「・・とか」とか「・・たり」の多用は頭が悪いと思われるので注意です。

webweb2
質問者

補足

もしハガキに手書きで書ける文まで縮めめるなら 前略 ○○隊長殿におかれましては、その後お変わりなく益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 早いもので私が東京に参りましてから4ヶ月がたち、出張期間の半分が過ぎました。 東京での生活も残り3ヶ月少々、しっかり任務を果たすべく決意も新たにいたしております。 末筆ながら、○○隊長殿のご自愛のほどを心よりご祈念申し上げます。 にしたら文章構成としては問題ありませんか?また回答いただけたら幸いです

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

この頃は携帯かメールで済ませるのでハガキさえ難しく感じますね。 でもサイトはたくさんあります。 私は「手紙の基本形式」「手紙の書き方」が良いとおもいます。 検索してみてください。

関連するQ&A

  • 暑中見舞のハガキについて教えてください。

    暑中見舞のハガキについて教えてください。 お友達へ暑中お見舞を送りたいのですが、ポストカード(表側一面に写真、裏側に宛名とメッセージ)で送るのは常識はずれですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 3年前の暑中見舞いのハガキ

    暑中見舞いを3年前の暑中見舞いのハガキ(宛名面の下に抽選番号が書いているハガキ)で出してしまいましたが、着くのでしょうか??また、それは相手方に失礼にあたるのでしょうか?

  • 暑中見舞いのハガキはいつまで出せるのですか?

    暑中見舞いのハガキはいつまで出せるのですか? 今まで暑中見舞いを出したことがないのですが、今年退職された会社の先輩や世話になった人たちに暑中見舞いのハガキを出したいと思っています。 8月に入った今も暑中見舞いを出せるのでしょうか?もうしばらく待って残暑見舞いで出したほうがいいのでしょうか?ぜひ教えて下さい!

  • お中元のお礼状と暑中見舞いのハガキについて

    熊本に住んでいる親戚からお中元が届き、近況報告もふくめたお礼の手紙を出したばかりです。 他の親戚には暑中見舞いのハガキを出す予定ですが、お中元をいただいた親戚にも暑中見舞いのハガキを出すべきでしょうか? すみませんがご回答よろしくお願い致します。

  • ハガキの宛名

    このほど暑中見舞いをでハガキを送ろうと思うのですが、実はある方に送りたいのですが、下の名前がどうしても思いだせません。  ある講義でお世話になった方のですが、仮にどうしても思い出せない場合「●●先生」と宛名をつけていいものなのでしょうか? もしくは●●様と姓だけ書くのは失礼なのかちょっとわからなかった為質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 暑中見舞いのハガキを送ろうと思うのですが、暑中見舞いと残暑見舞いの違い

    暑中見舞いのハガキを送ろうと思うのですが、暑中見舞いと残暑見舞いの違い(多分届ける時期と思うのですが・・・)がハッキリと解りません。 8月に入っても暑中見舞いなのか?いつから残暑見舞いになるのでしょうか? ちなみに大阪府に住んでいます(エリアによっても違いあるのかな?)

  • ハガキの宛名

    暑中見舞いにて、ハガキを出そうと思うのですが、宛名について困っております。 会社名も長く、部署役職名も長い、そして名前も長い方がいらっしゃいます。その場合、 「会社名」「部署役職名」「名前」という風に分けて、3行にして書いても大丈夫なのでしょうか? 色々調べたのですが、わからずこちらに質問させていただきました。正しい書き方を是非教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • 暑中お見舞いの返事について

    こんにちわ! 主人のお母さんから暑中見舞いのハガキを頂きました。 私は、今まで暑中お見舞いのハガキを書いた事も、目上の方から頂いた事もないので、返事はどう書いたらいいのか分かりません。 私が伝えたい事は 1.ハガキのお礼 2.返事が遅れた事のお詫び(頂いてから、1週間程過ぎてます;) 3.遊びに来ませんか?と言われるものの、なかなか行けない事の   お詫び?(相手が北海道なので、金銭的にキツイです;) 4.一番最後に添える言葉は? こんな所でしょうか・・。 あまり、ダラダラと長い文章は逆に失礼だと思うので、 簡潔に書くには、どうしたらいいでしょうか? 言葉使いについても、教えて頂けるとありがたいです。 マナー知らずで、お恥ずかしいですがよろしくお願いします。

  • 手紙か葉書どちらがいいですか?

    中3のときクラスに好きだった男子がいて、彼に手紙か葉書を郵送したいと思っています。(近況を知りたいため)殆ど接点がなくて中学時代に告白をして断られていますが…この時期に手紙や葉書を書くのは怪しく思われますか?一番いいのは、年賀状や暑中見舞い、寒中見舞いがいいと判っていますが、どうしてもどうしてもその時期が来るまで待てません(><) どのようにすればいいですか?偶然会うこともないし…。 あと、手紙か葉書の内容ですが 自分の近況はもちろん書くつもりですが、どの程度まで書けばよいでしょうか? 詳しく書いた方が相手にとってはいいですよね? ちなみに中学を卒業したのは今から11年前です。 あと、自分の住所を書いても携帯番号やアドレスはどちらにしても記載しておいた方が無難ですよね? (例え彼からの返事が手紙にしても、携帯番号やアドレスを載せてあれば何となく彼は安心できるのではないかと思って…)

  • 校長先生へのハガキの宛名

    小学1年の息子が学校から校長先生に暑中お見舞いをだしましょう、というお手紙をもらってきました。 宛名は郵便局の人が読めないと困るかと思い、私が書こうと思います。 ・校長先生 ・校長代行先生 に暑中お見舞いを出しましょう。 となっていたので、宛名は ○○ 校長先生 ○○ 校長代行先生 と書くのでしょうか?親が校長先生に書く場合でも敬称は校長先生でよいのですか?校長代行先生といった肩書きの場合はどうなのでしょう? 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう