• 締切済み

高尿酸血症

現在45才になりますが、35才のときより高尿酸血症を指摘され加療中ですが、現在アロシトールを日2錠服用しており、値は7.4です。が服用を中止すると10.0ぐらいまで上がります。もちろん医師にいわれている食事療法および飲酒も制限しています。アロシトールに頼らない療法はないかご指南ください。

  • sho2
  • お礼率64% (65/101)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「アロプリノール」 この中で「注意」の項を参考にしてください。 ◎http://www.kenkounavi.net/site/tsufu.htm (痛風・高尿酸血症) ◎http://www.tufu.or.jp/ (オンライン痛風クリニック) ご参考まで。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3943001.html
sho2
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 高尿酸血症

    主人(28歳)の健康診断の結果が届き、高尿酸血症だと指摘されています。尿酸の値が7.7です。 食事に気をつけるようにとのことで特に再検査の必要はないようなのですが。。。 健診の前日の就寝前に缶チューハイ飲んだからだと主人は大して気にしてないようですが、私はものすごく心配してしまいます。 7.7って、どのくらい高いのでしょうか? 基準値は7.0以下だと書いてありましたが、7.7から7.0にするのはかなり食事制限が必要なのでしょうか? ちなみに総コレステロール値も206で高めです。。。

  • 尿酸の薬について

    50歳男性です。ここ何年かの健康診断・血液検査では尿酸値は6~7でした。7月の初めに血液検査をしたところ尿酸値が8.5とガンマが170になっていました。かかりつけの内科の先生から食生活の改善を指摘され3週間後に再度検査すると尿酸値が7.5とガンマが110になっていました。数日後坐骨神経痛の痛みが2週間続いていたので別の病院の整形外科に行き、血液検査もしたところ尿酸が8.0でした。最近尿酸値が高いんですと相談するとユリノームとウラリットを一日各1錠処方されました。 内科の先生に相談するとしばらく服用していいとの事でした。5ヶ間服用して再度内科で血液検査をすると尿酸値が2.2になっていて驚きました。先生は2日に一度にしてはとのことでした。薬を処方した整形外科の先生に問い合わせると服用は中止してくださいとの事でした。私としては服用はやめて食生活の改善をしたいのですがどうしたらよいでしょうか。今まで痛風発作はありません。ご回答お願いします。

  • 尿酸値だけが高いです。

    30代後半男性です。 血液検査で他の値は規定内(A判定)ですが、尿酸値が7以上あり、 昨年末に検査したところ、8.2という結果がでました。 医師からはいつ痛風の発作が起きてもおかしくないと言われ、尿酸値を下げる薬を 処方してもらい、現在も服用しています。 幸いにも発作は起きていないのですが、発作だけは絶対に起きてほしくないので 医師から処方された薬の他に、ビタミンC、葉酸、タルトチェリーなどのサプリメントも 服用しています。ビールもやめました。ひじきなど尿をアルカリ性にする食品も食べています。 他の値は正常値で、メタボや高血圧でもないのに、尿酸値だけが高い。医師からは体質 じゃないかと言われましたが、釈然としません。 いろいろと対策を練っていますが、痛風の発作は避けられないのでしょうか? ちなみに、運動が好きでマラソンやジム通いもしています。 ストレスも影響するらしいですが、ストレスを溜めやすい性格だと思います。 アドバイスなどいただけたら嬉しいです。

  • 尿酸値について

    健康診断で尿酸値が9.1mg/dlと高数値であることが確認されました。毎晩ビールで晩酌していることが要因であると思いますが、こんな値で通風に何故ならなかったのでしょうか?個人差、体質に関係 もあると考えますが不思議です。どなたか教えてください。 因みに、現在 禁酒、ザイロリック錠服用で治癒の方向ですが今後のために知っておきたいです。。

  • 尿酸値

    38歳になる夫。 今まで指摘されるほど尿酸値は上がった事がありません。 入院する前は、3の値。 それが入院して7に上がり、後1上がると痛風と言われました。 おかしくないですか? でも医師は抗生物質点滴は関係ないと?そうなると食事です。 病院の食事をして尿酸値が上がるなんて信じられませんが現実でしょうか? 確かに運動なし、安静状態で三食食べて良いわけない。 カロリーはトータル1600。これを更に私はご飯を減らして頂き。 卵、牛乳、抜きにしていました。 そして病院食なのに何故か?揚げ物が多い気がする。野菜が少ない?魚か肉が必ず日替わり。 果物頻度が多い。一個の料理の具材が多い。品数が少ない。 自宅では、肉魚は週に一回。朝はグリーンスムージー、ご飯は玄米。 ほぼ野菜。そして全て野菜は有機野菜。 こんだけやっていたのに医師は病院で何か食べているような言い方。 怒りしか感じません。 これだけ違えば尿酸値は上がりますか? そして、急に上がっても心配はないのでしょうか?退院すれば下がりますか? 医師は薬は要らないと言っていますが本当でしょうか? 病気で苦しんで、入院して違う病気になるなんてあり得ないです。 教えて下さい。

  • 高尿酸血症の方

    高尿酸血症の方へ質問です。 当方37歳、痛風の発作はまだ出ていません。昨年の3月に胆石で胆嚢全摘手術の際の検査で高脂血症、脂肪肝、高尿酸値がわかりました。原因は過度の飲酒、暴食です。以来、10か月かけて12キロ減量しました。おかげで肝機能は正常になったのですが尿酸値と中性脂肪の値がどうしても下がらないので、昨年の12月よりベンズブロマロンを毎朝1錠服用し、禁酒をしましたところ、ものの2週間で9.5あった尿酸値が7.2(ベンズブロマロンを1週間服用せず、検査した尿酸値です)、中性脂肪は233から123まで下がりました。現在ベンズブロマロンは毎朝服用しています。では、ここから質問です。実は昨年より毎日小指や足の親指の関節に違和感があります。 痛いっ!というまでもないんですが痛そうになりかけるんです。首筋もよくはります。で、これは発作の前兆なのでしょうか?ベンズブロマロンは発作を誘発することもあるとも聞きます。すごく心配で気になります。 またその心配とは裏腹に尿酸値が下がり始めると関節に溜まった尿酸が溶解するとも聞いていますので、溶解している時に起こる違和感なのかなあ?これって発作の前兆ではなく、回復へ向かっているいい兆しなのかなあ?などと自問自答しております。それにこれはベンズブロマロンの副作用かなあ?などと勝手に解釈もしています。(でも、ベンズブロマロンを1週間服用しなかった時もこの関節の違和感はありました)当方かかりつけの病院はあるんです。大きな立派な病院です。が、実は海外駐在でして、言葉の問題や病院側も事務的にしか対応してくれないというお国柄もあり、非常に困っています。もし、同じような症状がある方がいらっしゃいましたら是非いろいろとその症状や全治までの症状を教えていただきたいと思っています。いろいろと教えていただけると助かります。悩める駐在員より。

  • 尿酸値の下げ方を教えてください。飲酒はしません

    1年に1回の定期健診で尿酸値だけCランクという高い数値をだしていました。現在29歳、64kg、170cm、飲酒はゼロ、ジムで一定の運動をおこなっていて体脂肪も高くはありません。食事もかたよった食生活はしていません。なぜ尿酸値が高いのかが疑問ですが、何をおこなったら尿酸値が低くなるでしょうか?サイトで探したのですが、飲酒を控える、運動をするなど書かれていて、それらはクリアしているつもりです。運動も800カロリーから1000カロリーくらい燃焼しています。

  • 尿酸値を下げるための薬物療法について

     尿酸値を下げるための薬物療法について、医師に勧められました。 年齢は59歳、過去5年の尿酸値は、7.5から8.3となっています。 最近は痛みはありませんが、3年ほど前に足の付け根に軽い痛みをおぼえましたが、大事にいたっておりません。現在軽い高血圧の薬を飲んでいます。  薬物療法のデメリットと開始の判断について合わせて、教示願います。

  • 高尿酸血症と高負荷運動

    教えて戴き度く、宜しくお願い申し上げます。 私、現在尿酸値が9.7と危険水域をフラフラしている42歳の男性です。 少しでも血中尿酸を下げようと飲酒を控え、食事制限やクエン酸の摂取に日々努めております。 また運動も朝約40分で約5~6Kmを軽くジョギングする事を週に2~3回行っています。 ただこのジョギングした朝は必ず尿Phが5.2位と酸性を示してしまいます。通常は6.2~6.5程度です。 ジョギング時の心拍数は計測していないので、このジョギングが高付加運動なのかは判りませんが、一般的に高負荷の運動をした場合、尿Phは酸性に傾くものなのでしょうか? またこの高負荷運動は高尿酸血症には良くないものでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 尿酸値について

     我が家の主人が、先日の健康診断の結果、尿酸値が要経過観察という所見でした。真っ先に『痛風』の恐怖が頭に浮かびました。3ヵ月後の再検査に向けて、なんとか痛風への道を食い止め、尿酸値が正常域まで下がる様、私は食事面について、これから努力をしなければ!と思い、多少調べて見ましたが、とってはいけない食材の多さに頭を抱えてしまいました。  まず目に付いたのは、大豆製品、かつおぶし。これ一つとっても普通にかつおだしを使ってお豆腐を入れた味噌汁なんて出来ませんよね? その他、肉全般、青魚等普段の食卓に上がるものばかりで、これらをすべて排除してしまうと、もう何も作れない様な気にさえなってしまい、途方に暮れてしまいました。現在尿酸値を下げようと食事療法されている方、またはその方面の知識をお持ちの方、是非お知恵を貸してください。宜しくお願い致します。    また、ビールが良くないことは本で読みましたが、コーヒーなどカフェインを含む飲料は影響ないものでしょうか?(特に今まで見渡した限りでは禁じている資料はなかったのですが、主人が愛飲しておりますので念の為お聞きします。)  ちなみに主人の先日の尿酸値は7.3mg/dlした。この数値がどの程度のものであるかについても、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう