• ベストアンサー

信用金庫での就職を希望しているのですが

今年で大学四年になるものです。 信用金庫での就職を希望しているのですが、私は日商簿記の資格を持っていません。 しかも商業高校と商学科の大学に在学しているのにです。 いつも65~69点をさまよい落ちます。あと試験当日に事故に遭い受けられなかったことも。 一応秘書検定二級やビジネス文書などの資格は取っているのですが… 印象は悪いですよね。。。 やはり就職は難しいでしょうか。

  • amase
  • お礼率24% (30/125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

多少は不利にはなるでしょう。 でも1分野なのでそこだけで裁定されない。 それと内定が出るのはいつですか?「今は簿記受験勉強中です。」と堂々と言って春の簿記受けて受かればいい。仮に4月までに結果が出るとしても合格を目指している、というのは十分な良イメージになりますよ。 あと資格を他に挙げていることから、どうもそこにこだわっているように見えますが・・・ シュウカツは総合的判断ですよ。 コミュとか、論理思考とか、成績、出身地、性別など。 強みを作って、生かしていくことを考えるのが合格への近道です。 しょうもない資格や学歴を並べても、大した評価にはなりません!!

その他の回答 (4)

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

信金の人に聴くと、 確かに、工学部枠(情報系とか)やコネみたいなモノもあるようですが、 金融機関の求めるのは、商業、経済系に精通した人材だと思うし、 それを証明するには、商業系の資格があると有利だというのは頷けます。 日商簿記等は、年に何度か試験があるので、数年にわたって事故や体調不良というのも甚だ不自然です。 なので、企業とすると、65~69点しか取れずに基礎学力が欠けていると見るのではと思います。 信金なのに、一橋や早稲田、慶応がライバルと言うこともあり得ます。 小さいことに日拘らず、全力で闘うだけだと思います。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.3

確か、金融機関の貸借対照表は一般の会社とは貸方、借方が逆だと聞いたことあります。 日商簿記の資格なくても、人柄がよければ・・・ 金融機関に勤めている人達(男性)は、試験勉強してますね。 入ってから、FP等の資格をとらされるようです。

noname#160880
noname#160880
回答No.2

コネがあれば大丈夫です。地域性もありますが・・・。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

大卒で、文学系学部出身や理系学部出身者で、信用金庫や銀行等金融機関へ一般職で就職した知人を数えきれないくらいみてきましたので、心配することはないと思いますよ。 採用されたら、金融機関から 「業務に必要な知識を研修するか」、「送られてきた教材で自習しておくように」 等、金融機関や職種によって様々ですが、一般的には入社後に身に付けて頂くので心配ありません。 また社長で自分で経理を付けているのに、日商簿記は持っていない人もたくさんいますしね。 日商簿記がないと悩むよりも、面接時に容易に疑問が湧く点を十分に考え、採用側が納得するだけの理由を準備しておくことをお勧めします。 「商業高校出身なのに、日商簿記2級さえ合格できなかったのはなぜか」 「信用金庫の志望理由」 「なぜうちの信用金庫なのか」 「銀行と信金・信組の違い等」

関連するQ&A

  • 就職するときに有利な資格・検定

    私は大学二年なのですが、就職に向けて色々な資格を取ろうとしています。 疑問に思ったことがいくつかありましたので、質問させていただきます。わかるもののみでも構いませんので、意見をいただけるとうれしいです。 ○行政書士の資格は、就職試験ではあまり評価されないと聞いたことがあるのですが(いずれ独立するという印象をもたれてしまう)、事実なのでしょうか? ○秘書検定・漢検・日商簿記・日商文書技能検定はどの程度まで持っていればよいでしょうか?(そもそも簿記検定・日商文書技能は必要でしょうか?) ○宅建を持っていると、どの分野で有利になるでしょうか? ○その他で、何か取っておいたら良い検定・資格等はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 信用金庫就職への不安

    はじめまして。 私は来年の春から信用金庫に就職する大学4年生です。 信用金庫というと何か資格が必要だろうと思い、特に信用金庫側からは何も言われていないのですが、とりあえず簿記3級の勉強を始めました。 しかし…秋に受験したのですが、落ちてしまいました。仕訳は大体いいのですが、最後の試算表や精算表でのミスが多いのです。しかも、計算ミスが多いのです。 来年から信用金庫で働くというのに、この調子で大丈夫なのか…そのような考えが頭の中をぐるぐる廻っています。 人事の方が「みんな入ってから資格取るから」と言っていましたが本当にそうなのか… 最近では、簿記をひとまず中断して、同期と証券外務員の勉強をしようかとも思っています。 あまりネガティブにはなりたくないのですが、今から不安で仕方ありません。

  • 経理希望で就職しようと・・・

    はじめまして 私は今年の9月に某大学院を卒業した28歳、税理士志望のフリーターです。 これから、いくつかの資格を取得して、国際的な経理の仕事をしていきたいと思っております。 とりあえず、日商簿記の2級と、英文会計検定の2級の資格をとって、その後就職活動をしようと考えており、働きながら税理士の資格を取得しようと思っております。 ここで、お伺いしたいのは、私が思っているとおり日商簿記の2級と、英文会計検定の2級の二つでそのような就職口が見つかるでしょうか。ご存知の方がいらしたらぜひお教えください。お願いいたします。

  • 就職活動について

    こんにちわ。私は今大学2年生(女)で、商学部の観光系の学科を専攻しています。 みんなからはまだ早いと言われますが、そろそろ就職活動をしようと思っています。ですが、まず何をすればいいか分かりません・・・。漠然と事務職がいいな~とか、銀行がいいかも!とかは思ってるんですけど。 一応リクナビにはもう登録しました!日経新聞も購読しています!! みなさんは就職活動をするときどんなことをしましたか? あと、秘書検定やマナー検定などありますが、もし事務職に就くとしたら何の資格を持っていたら有利ですか?(日商簿記2級は持っています。) 最後に、どんなスーツ(色や型)を買えばいいですか? いろいろとすみませんが、ご協力よろしくお願いします!

  • 就職活動について

    はじめまして。 都内在住の大学2年生です。 今現在就職氷河期と言われ、一個上の先輩方が就職活動でわたわたしはじめているのをみて、今から準備しておけることないだろうかと悩んでいます。 一応資格の勉強はやっているのですが、何をしたらいいのかが分かりません。 逆にいうと資格勉強以外のことでやらねばならないことが分からず、資格にばっかり走ってしまっています。 ちなみに取得済みの資格は ・秘書検定 準1級 ・日商簿記 3級 ・英検・数検・漢検 2級 ・文検 準2級 勉強中なものは ・TOEIC ・BATIC ・日商簿記 2級 ・秘書検定 1級 ・ITパスポート ・小学校教員免許(第1種) です。(SPIも資格勉強ではないですがやってます) このほかにとっておいた方がいいもの、やっといた方がいいものを教えていただければと存じます。 宜しくお願いいたします。

  • 銀行や信用金庫の就職について

    私は身体障害者です。東京にある偏差値55レベルの理系の大学にすすみました。しかし、一年の時に体が不自由な私にとって実験などができなく自分には理系は向いてないと思い、大学を辞めました。 そして、今は実家(地方)から通える偏差値38のFランク大学の文系に在学しています。成績はトップでいてます。今は、もう病気も治り自信を持って大学に行っています。 私は昔から金融の仕事をしたいため簿記1級をとりました。 私が今通っている大学は、毎年数人、銀行や信用金庫から内定をもらっています。 私も先輩に続いてそこの銀行か信用金庫に入りたいと思っています。 ここで質問なんですが、もし、筆記試験と面接ができたとしても、私の学歴(経歴)では合格は難しいですか。

  • 就職に有利な資格

    大学生のうちにとっておきたい資格、就職に有利なものや、ためになるものなどありますか?? よろしくお願いします☆ 今のところ、簿記検定と秘書検定の受検を考えています。

  • 銀行や信用金庫 就職について

    私は身体障害者です。東京にある偏差値55レベルの理系の大学にすすみました。しかし、一年の時に理系は僕には向いていないと判断し、大学を辞めました。 そして、今は実家(地方)から通える偏差値38のFランク大学の文系に在学しています。成績はトップでいてます。今は、自信を持って大学に行っています。 私は昔から金融の仕事をしたいため簿記1級を目指しています。 私が今通っている大学は、毎年数人、銀行や信用金庫から内定をもらっています。 私も先輩に続いてそこの銀行か信用金庫に入りたいと思っています。 私が行きたい地方の金融機関の試験は筆記試験から始まります。 ここで質問なんですが、もし、筆記試験ができたとしても、面接の時に私の学歴(経歴)では合格は難しいですか。

  • 就職について

    ただいま専門学校に通っている2年生です。 就職する前にマナー系の資格を取得しようと思っているんですが、何か使えそうな資格はないでしょうか。 俺が知っている資格は以下の通りです。  ・ビジネス能力検定(B検)  ・ビジネス実務マナー検定  ・ビジネス文書検定  ・秘書検定 …ぐらい?かな この中でビジネス文書は3級取得、ビジネス実務マナーは挑戦しましたが、落ちました。 12月にビジネス能力検定を受けようかと思っています。(時間があれば…)

  • 簿記2級は就職で有利でしょうか?

    私は大学生です。 日商簿記検定2級の資格を持っていたら、就職活動で有利でしょうか?資格を取得することで有利に就職活動を進めたいと考えています。

専門家に質問してみよう