• ベストアンサー

温水式暖房機ホットマンの使いごこちを知りたい

富士通ゼネラルが温水式暖房機としてホットマンを 出しています。 石油ファンヒーターFF式が 吸気排気をすることで換気が不要でクリーンと言われているが燃焼部分は室内にあるため空気を汚すことは避けられません。 しかしホットマンは燃焼部分も屋外であるため クリーン&安全とのうたい文句です。 まわりに実際使っている方がいないので 本当に良いものなのか判断できません。 もし実際使ってる方、また使ってる方の評価を 聞いたことのある方いましたら 使い勝手はどうなのか教えてください。

  • ss313
  • お礼率40% (26/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yayai
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

5年ほど使用しています。1台の室内機で2間続き(8帖、6帖)の暖房を行っていますが十分な暖房効果が得られます。床暖房には及びませんが床面に暖気を吹き出すので私には快適です。  室内機を複数設置できるのも便利です。ただし室内機、各室内機それぞれに電源が必要、年に数回屋外期の水の補給が必要、温風吹き出しまで数分かかることです。  室内空気の汚染が全くなく満足しています。

ss313
質問者

補足

レスありがとうございます。 いくつか教えて下さい。 >年数回の水補給が必要 これは不凍液の事ですか?不凍液は定価3,000円となってますが(何リットルかわかりませんが)これをどの程度補給するのですか?不凍液が不足した事は 直ぐわかるのですか? >床暖房には及びませんが床面に暖気を吹き出すので私には快適です 確かにハンフレットにもそのように書いてあったと 思うのですが普通の石油ファンヒーターも 床面に暖気を吹き出すように思うのですが どう違うのですか? 設置に幾ら位掛かりましたか? メンテランスはどうしてますか? 聞いたところによると2年に1度定期点検で 15000円程度と聞いたことがありますが・・ よろしくおねがいします。

その他の回答 (4)

  • daruma3
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.5

NO2ですが再度 量販店で工事込みで15万円でしたが、石油タンクを大きいのに変えた(40Lから90Lへ)ので追加料金1万円で合計16万円でした ほぼ同じカロリーのFFが半値くらいで並んでいたので悩みました だいぶ前に、FFで180Lのタンクを使っていて、大きすぎたのでその半分にしました 本体には石油タンクの残量表示のランプがあるのですが、タンクとの間に配線がないので、使われていないようです(たまに満タンにすれば燃料切れ心配はないので、ホッテあります) 石油タンクは屋外に置けるのなら、放火等の危険より、燃焼物が近くにないか、、、、工事する人がチェックするでしょう 私はタンクへの放火は気にしてません ホットマンは室内(本体内蔵)タンクはないので、屋外に置くのが必須でしょう (室内に石油を持ち込まないので、安全だと思っています) タンクは大きいほうが安心ですが、場所をとるので、、、 補給を自分でやるのなら、ポリタンクで運ぶことになるのでしょうが、当地では移動販売の車がやってきたときに入れてもらってます 将来(高齢)のことを考え、タンクローリ車からホースが届く位置に、石油タンクを置くのが便利でしょう (少し値段が高いが、ポリタンクで運んでくれる業者さんもいますが、、、)

ss313
質問者

お礼

ありがとうございます 価格面は現在13畳くらいのFFが本体13万くらいみたいなので工事費込みで2万くらいしか差が出ないようなのですが・・ (10畳用のFFだと8万くらいなので5,6万差が開きますが) ん~迷うところです。 家は子供が喘息をもっているので、かみさんは空気の汚れはあまり関係ないとは言っているのですが、自分としては少しでも空気が汚れない方が・・と考えているのです。 価格面させクリアできればやはりホットマンに すべきなのか・・

回答No.4

ホットマンについてですがいいことばかりで 欠点がないように感じますが 2台マルチで使うとトータルで5000kcal になりますので注意してください。 またお客様からの声になりますが 部屋が暖まるまでの送風が強の場合 音がうるさいと言う意見もありました。 あと工事費が高いなどでFFストーブに比べると 今ひとつ売行きに伸びがないように思われます。

ss313
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のところ2台マルチは考えてないのでそれはいいとして・・ 部屋が暖まるまでの送風が強の場合 音がうるさいのも まぁ我慢できるとして やはり価格ですね~ 工事費はオイルタンク設置の場合は だいたいFFは15000円 ホットマンは22000円みたいですね 迷いますね~

  • yayai
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

No1 です。 1.年数回の給水は水道水を使っています。 2 温風吹き出し口が床面から10cm程度で室内に広く行きわたる風量です。 3.7年前の設置で正確な金額の記録が見付かりませんが事費共で20万円程度と記憶していま。 4.メンテナンスは1回も依頼していません。  

ss313
質問者

お礼

とても参考になる意見ありがとうございます 大きく心が動いてきました。 しかし何故こんな良い商品があまり知られてなく 復旧してないのでしょう? 灯油を入れる手間を嫌ってるのでしょうか? お金には変えられないですよね~ オイルタンクは何リットルタイプを利用していますか? タンクへの灯油の補給は真冬に外で・・って事になりますが問題ないですか? ポリタンクを持ち上げてオイルタンクに入れるのですか? オイルタンクが屋外って事で放火等の心配はないですか?

  • daruma3
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.2

石油FFを使っていたことがありますが、煙突に故障がなければ室内の空気は汚れなかったと思います。 でもホットマンをいれて良かったことは  壁面の給湯コンセントと本体間がホースでフレキシブルに動くので、本体の方向(向き)を自由に動かせるので便利、でも室内で大型犬を飼っていますので、ホースをかじられたら大変だ、、、(余談ですが) 石油FFに比べて暖かさに穏やかさが感じられて、気分がよい(うまく表現できないですが) 室内で火が燃えていないので、安心感がある 使いかってについて  スイッチを入れても15分くらいたたないと暖かくならない(早朝はタイマー起動なので、問題ないですが) 循環液は単なる不凍液で、不足したら水を足せばよいと思っています(足りなくなると表示されるようになっていますが、まだついたことがないです) 自動車のラジエータ水と同じで、建前では運転前に点検するべきなのでしょうが、見たことがない) メンテナンスも、長持ちさせるためには定期点検を受けてくださいと言われましたが、常識的な範囲で自分でチェックすれば大丈夫だと思っています) トータルとして、買ってよかったというのが本音です (購入直前まで、FFと比べて悩んでいましたが)

ss313
質問者

お礼

とても参考になる意見ありがとうございます

関連するQ&A

  • 富士通ゼネラル ホットマン(温水ルームヒーター)について

    石油ファンヒーターを使っていますが、 空気の汚れが気になります。 そこでFF石油ファンヒーターを検討していましたが、 最近、ホットマン(温水ルームヒーター)という物を 見つけました。 この『ホットマン』どうですか? 使用者・経験者の感想・アドバイスお聞かせ下さい。 ・温かさ・設置費用・運転費用・音・メンテ費など よろしくお願いします。

  • 温水式ファンヒータってどうですか?

    ガスの床下暖房と温水式ファンヒータを提案されました。 床暖は必要ないのでやめたのですが、空気が汚れない温水ファンヒータはいいなと思って(石油ストーブはにおいがダメなので)います。 ですが、ファンヒータを使用するには、ガス給湯器を高いもの(50万くらい)にしなくてはならず、もしファンヒータをやめればかなり安くなるので(十数万くらい)迷っています。 冬はエアコンと、温水ファンフィータでいこうと思っているのですが、 実際使われている方がいましたら、使い心地の感想をぜひ教えてほしいです。

  • ガスの暖房(温水循環式?)の光熱費について教えて下さい。

    これまで、暖房はエアコンと石油ファンヒーター、オイルヒーターなどを使っていましたが、ガスにしようかなと考えております。 オイルヒーターは電気代がとっても高くて、空気は汚れなくてもすぐに温まらないので、補助的に使うしかないと思っております。 部屋には、ガス栓(蛇口のような)のある部屋と、 温水循環式のガス用太いホースのようなものが入る部屋が3つあり、これ用の暖房機も2台ついています。 でも、ガス代は高いと聞いていたので、全く使用しておりませんでした。 普通のガスファンヒーターの料金がそれほどかからないのなら、この温水用のところを工事して、ガスファンヒーターを買おうかと考えています。 エアコンは昨年の夏購入したので、省エネタイプだと思いますが、ガス料金と比較するとどうでしょう? まとまりがない文章ですみません。 ご存知の方、教えてください!

  • ガス温水式床暖房と石油ファンヒータの燃費や効率について。

    築2年の鉄筋コンクリートマンションに住んでいます。 引っ越してきて2度の冬を越えました。 マンションの設備でリビングにガス温水式床暖房が標準で備わっていましたがガス代がどのくらいかかるのか怖くて使っていません(貧乏人!) 石油ファンヒータを使っていましたが、灯油を買ってきて運んでくるのが面倒で… そう言えばうちには床暖房があったじゃん!という事に気づきまして。(エアコンもありますが)  石油ファンヒータと比べてガス温水式床暖房は燃費や効率はすごく変わるのでしょうか?ビックリする程変わらなければ床暖房オンリーにしたいと思っています。 御助言よろしくお願いします。

  • FFファンヒータと温水式ヒータ

    家の新築に際して、暖房機の更新を考えています。 建築予定の家は、高断熱・高気密仕様になっています。 今までは、石油ファンヒータを使用していましたがこれだと水蒸気が家の中にたまってしまい、結露やカビの原因になり家が腐り易くなるという話を聞き、燃焼した空気をそのまま外に出すFF式ファンヒータか、外のボイラで暖めた水を使う温水式ファンヒータのどちらかに使用と思っています。 使い勝手の事を考えると、固定式しかないFFファンヒータよりもコネクタで取り外しのきく温水式ファンヒータの方が良いのですが、 温水式ファンヒータは実物を体感した事が無いので、その暖房性能(当地は寒冷地・北陸)とメンテナンス性(触媒の漏れなど)に不安があります。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 暖房すると空気が汚れているように感じるのはなぜ?

    うちでは暖房にエアコンと電気ヒーターを使っていますが、しばらく使っていると、なんだか空気がムワッとして汚れているような感じがして息苦しくなります。このため、2~3時間に一度、窓を開けて換気をしますが、空気が冷たいときはずっと窓を閉め切っていても平気なのに、暖房すると空気が汚れたように感じるのはなぜでしょうか? 石油ストーブなら燃焼して、空気が汚れるのは理解できるのですが、エアコンや電気ヒーターではこのような燃焼は行わないので、なぜ息苦しく感じるのか不思議です。

  • 床暖房について

    石油ファンヒーターと石油ボイラー式温水床暖房では、 一般的に石油ファンヒーターの方が光熱費が安いと思われています。 自分が聞いた話では、床暖房の方が、遠赤外線による体感温度の違いや 部屋の温度分布の違い等から、ファンヒーターの 約63%の熱量 (暖房負荷)で良いと聞いたことがあります。  約63% / 0.8(石油ボイラーの熱効率80%) = 約79% よって、床暖房の方が 21%安いとなります。 本当は、どっちが何%安いのですか?

  • 石油温水ボイラーにういて

    家のリフォームで、床暖房・温水ルームヒーター・パネルヒーターが併用できる暖房を計画しています。 熱源は石油で、業者からは半密閉式温水ボイラーを勧められています。調べてみたところ、ボイラーには密閉式と半密閉式があるようですが、特性はどう違うのでしょうか? ボイラーの設置場所はマンション(石油配管設備あり)のベランダです。

  • FF式ストーブとファンヒーター式ストーブ

    石油ストーブの熱効率比較に関して教えてください。 FF式ストーブの燃焼時は、屋外の排気口から熱風が出てるわけですが、これって屋外も暖めてる事になるので不経済ですよね。それに対してファンヒータ式は(臭うのが欠点だが)熱風は室内にしか行かないのだから経済的ですよね。 熱効率の点で、同量の石油を使った場合、FF式はファンヒータ式の半分しか暖まらないという事でしょうか?

  • ガス暖房FF式と温水について

    新築中の者です。当初床暖房を予定していて、ガスの「給湯と暖房」ができる給湯器を見積もりされました。 しかし、床暖をやめたので、当初の温水ファンヒータでなく、FF式の方がよいのではと思うようになりました。設置費用も給湯だけの方が安いですし・・・それぞれの長所・短所は、 (温水ファン) ○60度くらいで温風がやわらかい。 ○移動式なので、使う部屋に合わせて設置片づけができる。 ×媒体を温めて送るため、熱効率がよくない。 (FF式) ○すぐに暖かくなる。 ○熱効率が温水に比べてよい。 ×固定式である。 という認識なのですが、使われている方の感想を聞きたいです。 また、都市ガスですが、灯油に比べてどのくらい高いのでしょうか。 回答よろしくお願いします。