• ベストアンサー

添削お願いいたします(その15)

添削宜しくお願いいたします。 1 明日は休み!!嬉しいな!! 明天没去上班,我很高兴。 2 でも、病院に行かなきゃ。  但是,我要去医生看看。 3 病院の帰りに高倉さんの家に行かなきゃ。  我从医院回来的时候,我要去高仓先生的家。 4 ただで、松葉杖をくれると言ったから。  所以他说给我拐杖又免费。 5 お菓子かなにか買って行かなければ。  我应该买点心等等的礼物,又我要去他的家。 添削宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1 明天休息,我很开心。 2 但是,我必须去医院(看病)。 3 从医院回来的时候,我要去高仓先生的家。 「我」は一つ要るでだけです。 4 因为他说要送我拐杖。 送=無料でくれる 5 我应该买些点心之类的礼物带去。

china1
質問者

お礼

baoshishan様おはようございます。 お礼の返事が遅れて申しわけございませんでした。 簡潔でわかりやすいご説明ありがとうございました。 嬉しいです、 これからも宜しくお願い致します。 感謝です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rsf65808
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.1

1 明日は休み!!嬉しいな!! a.明天不去上班,我很高兴。 aはそののままで通じますが、注意するのが「明天」の後は「不」(将来形)、「昨天」の後は「没」(過去形)を使います。 b.明天不上班,太好了。 c.明天休息,真好。 bとcは中国人よく使うフレーズ。 2 でも、病院に行かなきゃ。(直訳)可是,我必须去医院。  但是,我要去看医生。 添削お願いいたします(その14)の答えは間違いました。   「(我)要去医生看看。」は中国人が100%言いません。 3 病院の帰りに高倉さんの家に行かなきゃ。 从医院回来的时候,我要去高仓先生家。「我」は一つでいいです。 4 ただで、松葉杖をくれると言ったから。 因为他说(白)送给我拐杖。「白」はここでただの意味です、省略してもよい。「送给」(くれる)はただの 意味がありますから、より強調する場合のみ、「白」を使います。 5 お菓子かなにか買って行かなければ。  我应该买些(あるいは、买点儿)点心等礼物带去。

china1
質問者

お礼

rsf65808さんおはようございます。 そしてお久びりです。 お礼の返事が遅れて申しわけございませんでした。 今、病院から自宅にもどりました。 2番目のご指摘ありがとうございます。 看看で思い出しましたが、私が一番最初に上海に行ったときに 覚えて中国に行った単語は、カタカナ普通話でトイレはどこですか? と友達が上海の方だったので、シャジャノン!!とツーウェイだけでした、 2度目に行った時に、無謀にも一人で街にでて服屋さんで、着てみたい服があったので 指をさして、ただ”看看”と言って通じたので、母国語の人は相手が間違った使い方をしても わかってくれるんだとおもいました。 そのあと、迷子になりましたが、英語のわかる大学生の2人の男性にタクシーを止めてもらい、 運転手さんに私の帰るところまで中国語で応対していただいたのを思い出しました。 3番目の我については、実は私も実力が全くないにも関わらず、2度も我を使うだろうか? 日本語でも、何度も私は私は・・・とは使わないなとは一応思ったのですが、 やはり必要無かったのですね。 本当にありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。 感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 添削お願いいたします(その30)

    添削宜しくお願い致します。 1 オレの親戚も東北大地震で死んだ。 東北大地震时候我的亲戚也死了。 2 第一次産業を大事にしない国は必ず滅びる。  轻视从事农业,渔业的人国家一定灭亡。 3 東電と政府は放射能汚染された食べ物を買い取るべきだ。  东电和政府应该买下来受放射污染的食物。 4 それとも汚染されたものを全国にまき散らしてさらに癌患者を増やす気か。  或者他们让流通全国放射污染的食物,又他们打算让增加得癌。 5 東電の奴らは、下請けに作業をさせないで自分達で作業しろ!! 东电的人人应该作业放射污染!!分包商不应该作业放射污染。 添削宜しくお願い致します。      

  • 添削お願いいたします(その28)

    添削宜しくお願いします。 1 いつもベストアンサーを選ぶ時は凄く悩む。  总是挑选最佳回答的时候,我一个人闷闷不乐。 2 始めて回答して頂いた方にはベストアンサーにすることにしている。  我决定给头一回回答的人最佳回答。 3 始めて回答して、それがベストアンサーに選ばれる嬉しさをしってるから。  所以我明白他挑选我的头一回回答最佳回答时候很开心。 4 でも、本当にどれがベストアンサーかわからないのが今の自分の実力だ。  加,现在我不明白那个是最佳回答。那是我的实际状态。 5 みんなに感謝の気持ちは変わらない。  总是我感谢给我回答。 なかなかうまく訳せませず、自分なりに意訳してみたり・・・と格闘しました。 添削宜しくお願い致します。

  • 添削お願いいたします(その14)

    添削宜しくお願い致します。 1 土曜日に痔の病院に行かなきゃ!! 哎哟,星期六我应该去痔的医院。 2 予約制じゃないからおそくても朝6時半には家をでなきゃ。 医院没有预定制。最晚早上六点半从家我应该去哪个。 3 日帰り手術したんだけど痛いんだよね。  他们动过当天返回手术,也我疼。 4 名医で有名な病院なんだよね。  医院有名医很有名。 5 (電話を受ける時)日本の参考書は我就是って書いてるけど、中国のドラマではみんな是我って  言ってるよね。  我接电话时候,日本出版的参考书记过我就是。但是,中国的电视剧他们说是我。 添削宜しくお願い致します。 wawa37さん、早速日本の参考書を上記のようにしてみました。 ありがとうございます。 coffeehoshiiさん忙しくて体調を崩さないようにしてくださいね。        

  • 添削お願いいたします(その5)

    添削お願いいたします。 1 今日はバレンタイン。赤いバラを買わなきゃ。  今天是情人节。我应该买红色蔷薇。 2 あっ!花火が鳴った。結婚式だね。    哦!他们放烟火。一定结婚婚礼吗? 3 春節に田舎に帰れない人は可哀そうだね。  春节的时候没回老家的人很可怜。 4 特に女の子は。  特别女孩子。 5 大晦日の夜ケーキ屋さんで田舎から来たと思われる3人の女の子の目が涙目に  なっていて可哀そうだと思った。 除夕的夜我们去蛋糕店,店的里面是三个女孩子从老家。 他们的眼睛忍受眼泪很可怜。 3,4,5は続いてる事ですが難関でした。(彼らの心情をうまく訳せませんでした) 添削宜しくお願いいたします。

  • 添削お願いいたします(その9)

    添削宜しくお願い致します。 1 昨日の夜、83歳の母親から携帯に電話2回と留守電入ってたけど、凄く疲れて眠っていたので  気付かなかった。心配してると思って朝母親と89歳の父親に携帯で元気だよ!と話した。  昨天夜里,83岁的母亲打二次电话和录音电话我的手机,但是我没注意到了电话,昨天夜里我非常累死了,熟睡了。所以早上让母亲和父亲担心我打手机母亲和89岁的父亲,说我很好!! 2 子供の頃は電話の無い家もあって、30年ぐらい前だって携帯持ってるのは大会社の社長さん  とか、ヤクザで月の基本料だって10万円ぐらいしてたんじゃないかな?よくわからないけど。  それが今はほとんどの人が携帯を持っていて料金は高くなるけど海外にも携帯できるなんて  想像も出来なかったよ。  我小时候,多房子没有电话,连30年以前,大公司的总经理流氓等等所有。我想像他们支付每月10万日元左右,但是,我不知道。现在大多数的老百姓有手机。又费很贵可是我们打电话国外。 我小时候,我没想像现在的状况。 3 中国語が上手になったらたのしいだろうな。  我想说汉语很流利很开心。 4 おそらくネット中毒になるな。    大概,我成为网依存的症状。 5 面白い情報が豊かだもん。(日本人の想像を遥かに超えた商品なども)  有趣信息很多。(日本人想像不出商品很多) 今日は休みなので長い文章に挑戦してみました。 ほぼ5時間かかりました。 添削宜しくお願い致します。 coffeehoshiiさん!!正解があっても回答待ってますね。    

  • この中国語を翻訳していただけないでしょうか?

    由始至终都是一个人在上演独角戏,有时候会因为你的小关心而感到异常高兴,有时候却会因你的一个眼神或一句无关紧要的话而生气 而你就会觉得很奇怪,你什么都没干,我在生什么气,与其说是生气,不如说是吃醋,为了你吃醋,总以为这样就好了,其实自己什么都知道, 只是一直在欺骗自己罢了,只是想让你亲口说出,把我打进谷地。 这样我就不会再考虑要不要爬起来,不要再去胡思乱想些不可能会发生的事情

  • 中国語の文法チェックお願いします

    今中国語のクラスをとっています。 海外の友達が自分の街に遊びに来ることになり、その友達にメールを書くという設定で宿題が出ました。自分なりに書いてみたのですが、習った文法を使わなくてはいけないので不自然になっていないかと不安です。 どなたかチェックをお願いします。 主題:我很期待! 你下个星期能来日本我很高兴。我昨天才知道你的飞机上午六点到达日本机场。因为你到得真早,所以我在家等你。到我家来你先坐火车,再换公共汽车。要是你觉得坐火车和坐公共汽车都太麻烦,你能打车去我家。 你到我家以后,我们出去吃午饭吧。我知道你喜欢美国菜。美国菜好吃是好吃,可是我不想发胖。我们还是吃越南菜或者日本菜吧。 日本这个星期很冷。不过,我刚才看了天气预报,下个星期比这个会暖和,每天都不会下雨!我们星期六去中国城买东西吧。要是那天下雨,我们还是在家看碟吧。 你回你家去的时候,我朋友开车送你去机场。她不但很可爱,而且很聪明。我希望你跟她交朋友。 よろしくお願いします。

  • 中国語の翻訳お願いします

     中国人のメル友からのメールなんですが難しすぎて分かりません、単語の意味は何とか調べられるのですが文章の意味が分かりませんできれば翻訳してください、尚孟子の言葉は理解していますので、その部分は省いてかまいません、宜しくお願い致します。 小时候看电视剧,总看到日本人发奋努力的时候,会将一条白色布条绑在头上,上面写着“必胜”的字。 现在我们也要这样鼓励自己,虽然周围的环境不能另我们很开心,也许有时还令我们失望。不过都没关系,只要我们有必胜的信念,因为事在人为,天道酬勤。 “天将降大任于斯人也,必先苦其心志,劳其筋骨,饿其体肤,空乏其身,行拂乱其所为,所以动心忍性,增益其所不能--孟子。 自古圣贤多磨难,每次战胜困难就是一次自我的超越,也许我们永远无法超越某些人,但我们可以选择不断超越自己。 既然我们感到失落,说明我们有追求,不甘于平庸,不甘于碌碌无为,那我们就奋发吧,我们必胜! 过去的事情,无论是不是我们主动选择的,都无法更改。那就让我们主动把握未来吧,如果现在失落,明天必定为今天的失落而伤心。 我们必胜! 以上の文章です、宜しくお願い致します。

  • 至急! 中国語を添削してください!!泣

    星期四第五节课的时间,我有一节课。那个题目是“表象文化和全球化”。上课的时候,我们先看电影,然后解释映像。到现在我们看过各种各样的电影。后天我们有课要提出报告,可是我已经写完了,没问题。第一学期就要过去了,我想也选择很好的第二学期课。 ”木曜日の5限の時間に、とある授業があります。題名は”表象文化とグローバリゼーション”です。授業のとき、私たちは先に映画を見て、そのあと映像を解釈します。これまで私たちはさまざまな映画を見てきました。明後日授業があり、レポートを提出しなければなりませんが、もう書き終えているので大丈夫です。もうすぐ前期が終わるので、私は後期でもいい授業を選びたいです。” 跟家里人一起住的时候,父母给我零用钱。可是来了东京开始一个人住以后,我要靠自己打工挣钱了。我现在做老师的工作。我的补习班在府中车站的附近,离我家自行车十五分钟。我给初中的学生们教英语和数学。从我小的时候,喜欢个别人教,所以我开始了这个打工,我高兴极了。 ”家族と一緒に暮らしているとき、親から小遣いをもらっていました。しかし、東京に来て一人ぐらいを始めてからは、自分でバイトして稼がなければなりません。私は今教師のバイトをしています。私の塾は府中駅の近くにあり、私の家から自転車で十五分かかります。私は中学生に英語と数学を教えます。小さいころから他の人に教えるのが好きだったので、このバイトを始められて、とてもうれしいです。”

  • 中国語の通訳お願いします。

    看到渡边桑说很好我很高兴。我也很好,父母虽然年纪大了,但身体基本健康。 我现在保持每周锻炼身体三次的习惯。感觉对自己的健康很有帮助。 因为工作的关系不能及时回复很抱歉。 没有好的语言环境现在日语水平下降了,请您见谅。 看到中国实习生的努力工作让我很欣慰。 渡边桑今年就要退休了,让我感慨时间过的真快啊。一晃就10年过去了。 不过退而不休是现在的趋势呢。渡边桑身体那么好在继续工作也是不成问题的吧。 我有时也在想如果有机会要去日本好好看看,看看曾经工作过的地方,看看渡边桑。