• ベストアンサー

こんな所から・・こんな物が・・!

noname#159326の回答

noname#159326
noname#159326
回答No.13

こんにちは(^^) 実家の裏庭に家庭菜園をしているのですが… その後ろに、大きな、いちぢく木があり昨年の、いちぢくを収穫後に母に枝が伸びすぎたから切ってと言われ うっそうと育ちすぎた枝や葉っぱをよけながら切っていたら…何かに、つまづきました。 中途半端に埋められた…鯖の味噌煮や、秋刀魚の開いた缶詰が出てきました(-_-;) 犯人は…子猫達だと、後で分かりました(-_-;) 実家では魚の缶詰類は、食べないので、どこからか猫達が運んで来たみたいで… 現場も抑えました(^^ゞ 傘立てに利用している大きな瓶に缶詰をくわえ子猫が入って出て来た時には、缶詰はくわえていなくて(;一_一) それと、すいかを子供と育てた事があり、すいかの小玉くらいまで育って喜んだのに… 持ち上げると…すいかの下に大きな穴が空いていて…ダンゴムシが数匹出てきました(-_-;) まんまと…食い逃げされましたo(TヘTo)

noname#166161
質問者

お礼

こんにちは。 わはは~! 猫って大事な物を隠す習性があるんですか?? 我が家にはペットがいないのでわからないのですが・・ なんだ。。 猫も人間と同じじゃん!!って思ってしまいました(笑) 子猫ちゃん達の大事な缶詰だったのでしょうね☆ でもどこから持ってきたのでしょうか??(^_^;) そしてスイカの話。 育てたスイカを食べられてしまったのは悔しいですね~(:_;) 犯人はダンゴムシではないですよね? 何の動物だろう?? 私も家庭菜園でレタスを栽培して 鳥に食べられてしまったことがあるんです。。とほほ。 そんなにおいしいかぁぁぁ(`´)と 全部くれてやりましたけど。。。。(笑) ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 重い物を持ったり高い所の物を取ったりしてくれる男性

    誰にでもそうなのか私だけなのかわからないのですが、進んで、重い物を持ったり高い所の物を取ったりしてくれる男性がいます。私が頼む前に率先してやってくれるのでありがたいのですが・・・ もしかしたら男性は女性にアピールするために、そういうことをやってくれたりするのでしょうか?全然嫌じゃなくて、むしろ素敵だと思いますが、ただ自然にやってるだけじゃなく、何かしらのアピールなのかなぁ。。。と思って。 ご意見いただけるとうれしいです。

  • 白眼に傷が付くと物が見えにくくなりますか?

    眼科で白眼に傷が付いていると言われましたが・・・ 半年前に視力を測り直し、新しいハードコンタクトレンズにして視力は両眼とも 1.2 ありました。 ここ1,2ヶ月くらい、見えにくく感じ、物の輪郭がぼやけて見えたり、文字が2重に見えたりする時が多くなってきました。 昨日、眼科に行ったところ、やはり視力が0.9と1.0 に落ちていました。 また、黒眼に傷はないが、白眼に傷がある、瞼の裏にブツブツが出来ていてそれが白眼の傷の原因、ブツブツの原因は目薬の薬害(アレルギー反応)ではないか、とのことでした。 つまり、コンタクトレンズをしている時に目薬をさし、瞼にアレルギー反応でブツブツが出来て、レンズが黒眼を守るので白眼に傷が付く、ということだそうです。 物の見えにくさは、目のコンディションが良くないから、ということでした。 でも、「見え」に関するのは黒眼じゃないでしょうか。 白眼の傷で物が2重に見えたりぼやけて見えたりするのでしょうか。 結局、瞼のブツブツを治すアレルギー用の目薬を処方されましたが、改善には2,3ヶ月かかると言われました。 つまり、白眼の傷と物の見え方には関係があるのか、ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 青虫

    皆さんの中に漬け物から青虫が出てきた経験をお持ちの方はいらっしゃいますか。 僕は先日白菜漬けの中から青虫が出てきた経験をしました。 白菜の胴体の中に挟まっていたので危なく食ってしまうところでした。 ところで、青虫というのは自然の中に自然に存在するものです。 ということは、この場合異物混入として判断することは妥当ではありませんか。 それとも青虫といえども食品の中に入っていたのはメーカーの落ち度になりますか。 国によっては幼虫はとても貴重なタンパク源だと聞きます。 やはりこれくらいのことは黙って、みなかったことにするべきですか。

  • 大阪で大阪っぽい物を食べれる所教えて下さい。

    今週、東京から友達が遊びに来るのですが、何か大阪っぽい物でうまい物を食べたい!とリクエストが出ました。 宿泊先は新大阪なので、そこからいける所でどこかお勧めの所はありますか? 鶴橋へ焼肉を食べに行くのはもう決定しているので、それ以外でお願いします。 すこしお酒が飲めるところがいいです。 では、よろしくお願い致します。

  • 買って良かった物(実用品)

    買って失敗した物ってよくありますが、逆にこれは買って良かったという物はありますか? エピソード付きでお願いします。

  • 無い物ネダリ

    無い物ネダリ 『無い物ネダリ』をした経験は有りませんか?  ほとんどは、幼い時の「かまってちゃん」だとおもうのですが、意外な展開になったりしませんか? 例えば「長女(長男)なのに、お姉ちゃん(お兄ちゃん)がほしいーの」と言ったら親が子持ちと再婚したとか、 「お母ちゃんの弁当いつも同じでイヤ!」と言ったら生肉とタレとホットプレートを持たされたとか、、、 上手く返り討ちにあったとか、実現したとか、面白いエピソードがあれば聞かせてください。

  • 物がよくなくなる

    昔からそうですが、よく物が無くなり、入れるはずのない所から出てきます。また、出てきていない物の方が多いのです。 1つはETCカードで、車から外したことはありません。再発行をしました。何か月後、入れるはずのないバックから出てきたり、高価な時計がなくなり、その時探したバック(ひっくり返してすべてさがした)の中から1年後位にバックの底にありました。バックは複雑な構造ではなく、毎日使っているバックでした。上げればきりがありませんが、自分が無意識にしているとすれば、どこかが悪いのでしょうか。でも、時計の件はどうしても納得がいきません。みなさんこんな経験はありませんか。 なお、一人暮らしです。現実には考えられないことですが、家には物が消えるポケットがあるのではないかと思ったりします。

  • 鉢に黒い髪の毛状の物が、生えてきた。これは何か教えてください。

    室内に置いてある、観葉植物の鉢に有機肥料(ペレット状の物)を蒔いておいた所、水やりでドロドロになり、そこから黒い髪の毛に似た物が無数に生えてきました。10cm程天井に向かって伸びていますが、先端には丸い物が着いています。キノコなのか、カビなのか、見た目が気持ち悪く、ほとんど取り除きました。まるで土の中から髪の毛が生えたように見えます。何なのか、害はないのか、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 独り占めしたい物ありますか?

    こんにちは*^^* 独り占めしたい物ありますか? 何を独り占めしたいですか? 物以外でも結構です^^ 今までにこんな物、独り占めしました!や、 ひそかに独り占めを企んでいる!などなど。 何でも結構なので『独り占めエピソード』教えてください♪

  • 似た物同士が落ち着く?

    学校でグループが出来ててやはり似た物同士固まってる気がします。(中には例外はありますが) やはり似た物同士の方が落ち着くのでしょうか? 経験談や意見をお願いします。