• ベストアンサー

小学校の登校時間

小学校に子供を通わせている方に質問です。 子供は大体何時頃家を出ていますか? 一般的に何時から小学校はスタートなのでしょうか? 夫婦共働きで、ふたりとも7時頃家を出ているのですが 子供が小学生になったとき、子供より先に家を出ることになりそうで心配です。 会社に近い場所への引っ越しも考えており 参考にさせていただきたいと思っています。

  • 育児
  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bee-free
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.8

これは通う予定の小学校に聞いてみるしかないですね。 皆さんの回答を見てますと、結構遅いですね。 うちの地区は7時半に門が開き、8時までに登校します。お隣の子は7時15分頃出てますね。朝は6時半に起きると言ってました。 小学校は6年ありますからね。引っ越しをお考えなら小学校に登校時間を問い合わせてみたり、自治体の預かりサービスなどを調べてみるといいと思います。

その他の回答 (7)

回答No.7

細かくは学校によって違うと思いますが…。 うちの子の小学校の門は8時5分に開き、20分に閉まります。この間に登校しなければなりません。 我が家は学校まで徒歩3分です。子どもは8時ちょうどに家を出ます。 親が共働きなどの理由で、開門よりも早く到着している子が何人かいるようです。早い子では7時30分ぐらいから門の前で待っているそうです。 気候が良い時はいいけれど、真冬などはツライでしょうね…。 私自身が子どものとき、鍵っ子でした。小学校の1年生から、鍵を持たされ、自分で開け閉めしていました。火の元の確認や戸締まりの確認など、やればできるとは思います。ただ、100%大丈夫とは言えないですよね…。 ファミリーサポートで、登校時間まで預かって送り出してくれるサービスなどあるかもしれませんよ。役所で聞いてみてはどうでしょうか。

回答No.6

学校によって違います。 こちら学校は、7時50分~8時5分の間に玄関が開きます。 防犯目的もあるので、この時間以外は玄関が閉まり、出入りはインターホンでの対応になるんです。 始まる時間が学校によって違うし、休み時間も違うので、下校時刻も違いがあります。 7時ごろと言うと確かに不安ですよね。 学校によっては課外クラブ(有志ですが指導は先生)などがあり、毎朝朝練がある学校もあるんですよ。 学童保育を廃止して、誰でも自由に参加でき、無料で1年~6年まで学校で宿題、遊びなどができる地域もあるのです。 子供に鍵を持たせることも可能だと思いますが、職場の近くの学校でのメリットもありますよ。 これも学校によって違いますが、授業参観が1日中(給食もみれる)と設けている学校では、会社の制服のままお昼休みに見に来る人もいました。また、子供も近くにいるというのは安心感があります。 こちらの学校では、年に一度の避難訓練には保護者引き取りまでの訓練になるので、旦那さんが迎えにくる方も多かったです。なんにんかは来られない人もいらっしゃいますが、本当に少なくてみなさん訓練に協力的なんです。 関東ですが、昨年の大地震で迎えにこれなかった人は学校に泊ったそうなので、6年間何もなければいいけど、やっぱり近くの方が親の方が安心だと感じました。 どちらかというと、子供って大丈夫だけど親の方が心配するものなんですよ。

  • dbztmka
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

うちの子供の通う小学校は8時15分から朝の活動が始まるので8時10分までの登校です。 うちは遠い&子供が早く行って遊びたい理由で6時50分には家を出ます。 7時10分には学校へ着いて遊んでいるようです。 学校により、時間はいろいろだと思いますがだいたい8時ころが多いと思います。 引っ越しを考えるとすればその地域の学校も調べた方がよさそうですね。

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.4

共働きで3人の子供がいます。 私たち夫婦は5時40分に家を出ます。 6時に子供たちを電話で起こし食事と用意をしてもらってます 学校は8時から8時半まで門があいています。 子供たちは7時50分に家を出て集団登校しています。 歩いて10分強の場所に学校があります。 今の所へは引越してきたのですが その前は集団登校はなくやはり7時50分に家をでていました 以前は越境させていたため学校まで30分歩いていました(子供が) その子供たちも今や中学生ですが 最初さびしかったようですが意外に慣れもあり我が家は大丈夫でしたよ。 戸締りやエアコンなどの消し方等我が家は画用紙に注意すべき点などを書き壁に貼ったりしてました。 玄関にも戸締りしっかりとみたいな張り紙しましたよ。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

私の娘の学校は、8時~8時15分に登校する決まりです。 8時までは校門が閉まっているので、 早く到着したら、門の前で待たなくてはなりません。 娘は、7時40分に家を出ます。 地域によって違いますが、 私が住む地域では、集団登校です。 ご近所の子供たち5人~10人程度がグループになって通います。 下校はバラバラですが、帰る方向が同じ子たちは、 なるべく一緒に帰るように、学校は指導しています。 ご両親が7時頃に家を出られるとなると、 お子さんの方が後になるのは確実です。 小学生にもなれば、「必ず鍵をかけること」を徹底すれば、 できないことはないと思います。 だけど、7歳そこそこの子が、「行ってらっしゃい」を言ってもらえずに、 一人きりで家を出ることは、かわいそうに感じてしまいます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 授業は8時25分頃かな? でも8時に集まるような感じですね。  

回答No.1

小学校まで大人の足で10分ほどのところに住んています。 校門が8時開門のため、7時45分ごろ子どもは家を出ています。主人もそのくらいに出勤ですので途中まで一緒に行っています。 会社が遠いと、そういった心配もあるのですね。。。

関連するQ&A

  • 小学校の登校時間、仕事

    息子が2年後に小学校に入学します。 親は共働きです。 通う小学校には学童保育がなく、昨日教頭先生から『学童保育を作る提案が出ている。2年後には出来ている可能性がある』と言われました。 他の学童がある小学校に行きたかったのですが、家を作り始めてるため諦めました。 私は仕事=学童保育に通わせると考えしかなかったのですが 夫は『昔は学童保育なんてなかったし、男の子だし一人で家にいたり、友達と遊びに行くから心配するな。考えすぎだ』と言われてしまいます。 私は、家に一人は可哀想。心配。と思ってしまいます。 みなさんの周りで学童保育に入れず働いている人はいますか? 最終的には、息子に負担がかからないように、仕事を辞めざるおえないか、時間を減らす…など考えてるのですが、 私の仕事で早番だと 7:30~15:30までなんですが 小学生の登校時間はだいたい何時頃なんでしょうか? 学校からの距離は遠いほうだと思います。 朝はしっかり見送りたいと思いまして。

  • 新一年生の登校に親が付き添うのはいつまでですか

    今年の4月辺りから家の前が登校する小学生の集合場所になりました。 子供が全員揃うまで親が大声で怒鳴り散らしている声で毎朝目が覚めるので大変苦痛なのですが、一ヶ月くらいたったのでそろそろ付き添って登校するのも終わる頃でしょうか。 いつ頃まで付き添うのか、だいたいでもいいので教えていただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 登校する子供を見送らないこと

    0歳と3歳の2人の子供がいます。 今年の2月に引っ越しました。(引っ越す前も後も賃貸です。) それまでは、保育園と市内で1番大きな公園の間に住んでいて(どちらも数百メートルの距離)、今を過ごすにはとても良い環境でした。 引っ越すに当たって、長く住むことを考え、今度は保育園からは遠くなりましたが、小学校と中学校が近いところを探し、それなりに大きな公園にも歩いていける場所を選びました。 ここは公園と小学校を結ぶ遊歩道沿いで、車の心配もなく、登下校も遊びに行くにも安心感が高く、とても良い環境だと気に入っています。 毎朝、8時頃に家を出るときは、黄色い帽子を被った小学生たちに会い、うちの子たちも数年後にはこんな風に登校するのねと微笑ましく眺めていましたが……変なことに気が付いてしまいました。 今は、子供たちを車に乗せて保育園に送り、私は出勤します。 でも、小学校に行くようになったら、子供たちより私の方が家を出る時間が早くなりそうです。 たぶん、なってしまいます。 私の仕事は異動があるので、今より遠くなることはあっても、近くなることはないからです。 と言うことは、子供たちは朝、親のいない家を出て登校……なんだか、私としては、とても抵抗があるような…… 朝、子供たちを「いってらっしゃい」と見送れないことについてどう思いますか?

  • 中学校の部活が終わる時間

    公立の中学校の部活動が終わる時間はだいたい何時頃でしょうか? もちろんそれぞれの部活によって前後するとは思いますが、 一般的な平均くらいの時間が知りたいです。おわかりになる方教えてください。

  • 娘の不登校について

    子供の不登校についてアドバイスを頂きたく投稿しました。 子供は小学1年生の女の子です。学校に行かなくなって1週間がたちました。娘は幼稚園の時も行きたくないと言って何日か行かないこともありました。 学校が始まってから1、2回休んでからはずっと行っていたのですが、先週から突然行きたくないと言い出し、図工が嫌とか生活の授業が嫌だとか給食が嫌だと言って行きませんでした。その内、学校が面白くないと言い出し、何がどう面白くないのか聞いても答えないのです。 新しい環境で友達もうまくつくれていないのもありますが・・・。 また、私達は共働きなので、学校が終わったらそのまま夕方まで児童会館へ行っており、そこでも友達がいないようなのです。 ただ、何を聞いても馬耳東風で私達の話を聞こうとしませんので実際なにが嫌なのか不明です。 何回も説得をさせるように話をしましたが、行かないの一点張りで解決策が見えないのです。 また、下に1歳の男の子がいるのですが、よく八つ当たりをしたり虐めたりしています。 娘とは一緒に遊んだり勉強したりしておりますので、コミュニケーションはとれていると思っていますが・・・ 家では元気なのですが、学校の話をすると暗くなり口を閉ざします。 学校関係者に話を聞いても学校では楽しそうにしていると言っているので不思議なのですが・・・ どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?夫婦共々非常に困っております。 皆さんの力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 違う校区の小学校へ入学

    再来年子供が小学校入学なんですが、家の近所の小学校ではなく、祖母の自宅から近いとこの学校へ行かしたいと思っています。 夫婦共働きなので、送り迎えしやすいようにと考えてます。公立の学校です。どうすれば良いのでしょうか? 子供の住民票だけ移すのでしょうか?ちなみに祖母の家まで自転車で10分ぐらいです。

  • 関東の小学校の入学手続について

    うちには来年の4月から小学生になる子供がいます。 私は今の彼と再婚を考えていて、子供もそれを受入れてくれています。 しかし、もともと田舎育ちの私達なので「東京」あるいは「千葉」という場所での生活環境に私も子供もなじめるかどうかわからず、彼もそれを心配してくれて(子供が祖父母やいとことも離れてしまう為)何ヶ月か「東京」か「千葉」で同棲をしてみてから決めるということになりました。 そこで皆さまに質問なんですが、小学校の入学手続きはだいたいいつ頃どのような形で案内が届くものなのでしょうか?(公立の場合) また、どのくらいの手続き&準備期間が必要になるのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 今の小学校は何時間目までありますか?

    今の小学生のだいたいの時間割と 終わる時間は何時頃でしょうか? 私が小学生だった約10数年前は、 5時間目で終わる日と6時間目で終わる日がありました。 その後ゆとり教育などで土曜日がなくなったり、 その後、最近少し増えるかも?のような報道を見ました。 今現在の小学校の授業も5~6時間目で終わるのでしょうか? そして、14~15時くらいには授業が終わるのでしょうか? おわかりになる方教えてください。

  • 横浜市の小学校について

    横浜市の小学校について 子供がまだ幼稚園ですが、来年から小学生となります。 現在住んでいる所は横浜市南区の治安が悪い場所で、 小学校の評判もかなり悪いです。 現在、引っ越しを考えていまして 子供の小学校を最優先に場所を探そうと考えていますが 公立でお勧めの小学校や地域があれば教えてください。

  • 杉並区和田小学校・中野区武蔵台小学校について

    このたび、主人の転勤で地方より引越しです。 小学生の子どもがいるので、学校のことが心配なのですが、 今、検討中の物件に杉並区和田小学校区と中野区武蔵台小学校区が ありますが、この二校についての評判をご存知の方、 教えて頂けませんか? 中学校も落ち着いて学習ができるような環境であれば 公立でと思っています。