• ベストアンサー

帽子・眼鏡・マスクをすると怪しい人になってしまう

noname#257847の回答

  • ベストアンサー
noname#257847
noname#257847
回答No.4

jinsの花粉症用の度入り、度無し眼鏡なら普通の眼鏡みたいに見えて怪しくなりませんよ。 マスクは色付きのものにすると不審者のようにはなりませんよ。

bougainvillea
質問者

お礼

jinsを見てみたら、フチが透明なのがあって これは良さそうです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マスクをするとメガネが曇るのを防ぎたい

    自分は花粉症ですので、この時期にはマスクをつけて外出することが多いのですが、外から建物に入ると数分間の間は息でメガネが曇ってしまいます。 マスクを顔に密着させると息が苦しくなるので、マスクを広げて少し隙間を作っているのですが、これが原因でしょうか・・? マスク装着時に息苦しくなることがなく、メガネが曇らないようにするにはどうすればよいでしょうか? マスク選びや装着方法などについて、お答えいただければ幸いです。 (メガネを止めてコンタクトにすればいいという回答はご遠慮ください・・) ご回答宜しくお願いします。

  • めがね+マスクの場合に曇らない方法

     たまに眼鏡とマスクを同時にかけることがあるんですが、鼻息で眼鏡が曇って面倒です。  私はそこまで目が悪いわけではないので、眼鏡をはずしてでもなんとか生活できるんですが、花粉症+眼鏡という人はよくいますよね。  そういう方はどうしているんでしょうか?。曇り止めを塗ってあとは曇っても我慢しているんでしょうか?

  • メガネをかけている方、マスクをしていますか?

    私は、メガネ歴が長く19年くらいになります。20代女性です。 風邪を引いたときにマスクをしていますが、メガネをかけているとマスクが曇ります(泣) 曇って視界が悪いですよね。。今はインフルエンザ対策としてマスクも必要になります。 メガネをかけている方に質問です。マスクを使用していますか?曇り止めとか曇らない工夫がいろいろありますが、よく「メガネが曇らないマスク」が売られているのでそれを買う予定です。あとメイクも落ちやすいですよね? 曇らないマスクに興味があります、それってほとんど曇らないのでしょうか、使った感想など待っています。

  • マスクに帽子をしないと人の目が怖いので

    マスクに帽子を深くかぶらないと人の目が怖いので花粉症の時期に合わせて外出していますがマクドナルドなどのお金を出しレジで待ってるときに店員の目をじっとみたりスーパーのレジの人の目をみてしまったりと癖なのか心の病なのか見てしまう。街を歩いているときは見ないのですがどうしたらよいでしょう? 又マックでは店員が社員らしき人にちらっと話して社員が対応に変わりこのままでいいですかという話されたときに目をぎょろっとみられたその時に脇見でみかえしてしまった。怪しいと思われたのでしょうか? 反応しない訓練、自信をもてるようなアドバイスいただければ幸いです。このような人は私以外でもいらっしゃるのではと思うので

  • 伊達メガネを作りたいです。

    昨年から、花粉症に悩まされています。(それまでは特に症状が出たことがありませんでした。) おもな症状は、目のかゆみや鼻水などです。 花粉を吸わないように、マスクをすることは可能ですが、目のかゆみはマスクでは防げません。 そこで、めがねを考えています。 プールの水中眼鏡みたいなものが一番花粉を寄せ付けなくて良いのかもしれませんが、さすがにそれで、外を出歩いたり、仕事中にその格好は出来ません(お客様対応もあるので・・・。)。 そこで、プールのゴーグルよりは、花粉を通してしまうかもしれませんが、何もしないよりは、マシだと思うので、眼鏡をかけたいと思っていますが、私は視力がよく両目とも1.5で眼鏡の必要がありません。 花粉症対策に、接客していても違和感のないような、自然な感じの、ダテ眼鏡を作りたいのですが、度ナシ眼鏡って、普通にメガネ屋さんで買えますか? 視力がいいので、メガネ屋さんにも行った事がなく、よく分かりません。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妻に眼鏡を変えてマスクをしないで欲しい、というのは我侭な願いでしょうか

    妻に眼鏡を変えてマスクをしないで欲しい、というのは我侭な願いでしょうか? 自慢になりますが、僕の妻は素顔だったら美人です。ですが、視力が悪く分厚いレンズの眼鏡を掛けているのと、花粉症のため超立体マスクをしている為、せっかくの美人が隠れ台無しになってしまっています。特に、眼鏡は赤く太い縁でレンズの厚さは5mmほど、横から見ると結構渦を巻いていて見栄えも悪いです。 妻に「マスクも眼鏡もしない方が似合う」と話しましたが、「目が悪いし花粉症やから眼鏡もマスクもしてないと困る」と返されてしまいました…でも、やっぱり僕としては眼鏡もマスクもしていない妻の方が好きです。 皆さんとしては、どう思いますか?

  • 立体マスクでメガネが曇る

    鼻をすっぽり覆う立体マスクをすると、マスクの上側の隙間から自分の息が出て、それがメガネにかかってしまって曇ってしまいます。 一年中何かの花粉症でマスクを外せないんですが、デスクワークみたいな細かい作業中はマスクできません。 これの解決方法ってないでしょうか? とても困ってます・・・

  • マスクをするとメガネが曇る!

    花粉症があるので、いつもマスク着用なんですが、使い捨てのマスクを着けると、メガネが曇り、前が見えなくて困ってます。(布製でもモノによっては曇る) 薬局で「曇り止め」を買ってきて使用したトコロ、レンズが汚れた感じ(油膜が出来る)になり余計に見えなくなりました・・・ 「裏技」的でもいいので、油膜を作らずに、メガネが曇らない良い知恵を教えて下さい!

  • 眼鏡かけている人はマスクすると眼鏡がくもりマスクで

    眼鏡かけている人はマスクすると眼鏡がくもりマスクできません。皆さんはどうしていますか?

  • 使い捨てマスクをしてメガネをして眼鏡が曇らないマス

    使い捨てマスクをしてメガネをして眼鏡が曇らないマスクの付け方を教えてください。 どうマスクを付けたらメガネは曇らないのでしょう? マスクを目のクマくらいまで上げてメガネをすると多少は曇らなくはなります。これもなぜ曇りにくくなるのか不思議な現象です。

専門家に質問してみよう