• ベストアンサー

航空券の諸税(トロント)

トロント行きの往復1年オープンチケットを購入します。 その航空券の諸税(サーチャージ含む)が57000円もして びっくりしているのですが、こんなものなのでしょうか? エアカナダ 成田から直通です。

  • aritok
  • お礼率96% (132/137)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

せっかく安い航空券を見つけても出入国税・燃油サーチャージなどを 加算すると驚くほどの金額になりますよね!! エアーカナダ利用時 成田-トロントの税金の内訳です。 (日本円に換算してますので為替の変動により料金が変るのでご了承ください。) 諸費用 成田空港使用料     ¥2,540- 現地出国税(カナダ)  ¥4,450-※ 燃油サーチャージ(往復)¥50,000- ※カナダの税金 内訳 AIR SECURITY CHARGE 約¥2,130- HARMONIZED SALES TAX 約¥270- AIRPORT IMPROVEMENT FEE 約¥2,050-

aritok
質問者

お礼

諸費用の内訳まで教えて下さり、ありがとうございます。 諸費用が何なのか、わかりました。 燃油サーチャージがとにかく高いですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 私はいつもエアカナダでバンクーバー~成田を使います。フュエルサーチャージとタックスで$670~なので、トロントはバンクーバーよりも遠いことを考慮するとそのくらいだと思います。

aritok
質問者

お礼

そうですか、やはりそのぐらいするのですね。 騙されたら嫌だなと思ってこちらに質問してみましたが 大丈夫だとわかってよかったです。 ありがとうございました。

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.2

ほとんどがサーチャージです。 航空券往復3万円、サーチャージ10万円なんてザラですから・・・。

aritok
質問者

お礼

ほんと、高いんですね。。 回答ありがとうございました。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

その位すると思います。 ANAでもJALでも航空会社のホームページから航空券を購入するシュミレーションをしてみるとサーチャージの金額がわかります。 サーチャージは時期や航空会社によって違います。 4月に行くウィーン往復は51600円かかりました。

aritok
質問者

お礼

シュミレーションしてみました。ほぼ同じサーチャージ金額にほっとしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 航空券代以外の諸税

    現在、航空券を購入しようとしたのですが、諸税がとても高くビックリしてます。 こんなに高かった事は、いままで無かったので・・・ これは、ちゃんとした金額なのでしょうか? ・成田空港使用税 ¥2040 ・米国出入国管理税 ¥6900 ・大韓航空航空燃油税 ¥9500 ・大韓航空航空保険料 ¥1800 ・アメリカウエスト航空航空燃油税 ¥14000 諸税だけで¥34240- う~ん・・・航空券が7万円台なのに。。。 ちなみに大韓航空で成田-ベガスです。 正規な請求なら良いのですが。。

  • エアカナダの航空券の買い直しについて

    来週、両親とカナダ旅行に行くことになっているのですが、約10日間の旅行予定を私だけ仕事の都合で一週間に短縮せざるを得なくなりました。 両親が旅行代理店経由で、約12万円の往復航空券を3人分 買っていたのですが、復路の便を早い便に振り返ることはできないかと両親に聞いてもらったところ、私の分の往復航空券を一度キャンセルして、再度 往復航空券を買い直すしかないと言われたそうです。キャンセル料が約3万円、買い直す往復航空券が約18万円かかりました。 追加で約9万円の出費です。 仕方がないので買うことを頼んだのですが、本日、エアカナダに電話して聞いてみたところ、私が帰る予定の日のトロント-成田の片道航空券の一番安い席が、2万円台で買うことが可能だと言われました。 もう既に両親が往復航空券を買い直し、お金も振り込んでしまっていたので それ以上のことは質問しなかったのですが、往復航空券を買い直すことなどしないで、片道航空券だけ購入すれば良かったのでしょうか? それとも実際に購入するとなると ややこしい手続きで時間がかかったり購入できなかったりしたのでしょうか?(両親が最初に約12万円の往復航空券を買ったときには、旅行代理店に そのようなことを言われたそうです)

  • 外国諸税とは?

    タイトルとおりなのですが、外国諸税とは何なのでしょうか?ネットで約5万円の航空券を見つけて、問い合わせてみました。雑費でいろいろプラスされることは予想していましたが、「外国諸税」という項目にチケットよりも高い6万5千円と書いてあるのを見て、びっくりしました。これは何なのでしょうか?外国諸税がこれくらいするのは普通なのでしょうか?納得しないまま買うのはよくないと思って質問しました。アドバイスお願いします。

  • JAL株主優待券とHIS

    HISで格安航空券をとってもらい、 3月バンコクに行きます。 JALの往復チケットで36000円 燃油サーチャージなどその他の諸税を含めると66000円ほどです。 JALには株主優待券があると聞いたのですが、これを使えばもっとやすくなるのでしょうか?

  • ニューヨーク 航空券の値段

    こんにちは、成田ーニューヨーク往復の航空券の値段に関して質問させてください。10月31日成田発(バンクーバー乗換え)11月5日成田帰着で5万円台(+航空保険料および燃油サーチャージなどで8万円台)の航空券は安いほうでしょうか。また、これからもっと安い航空券は売り出されるでしょうか? 妥当な値段ならもう購入を決めようと思うんですが、これからもっと安いのが発売されるのか、と気になりました。 よろしくお願いします。

  • 航空券の買い方ルール

    アメリカ在住、永住権を持っています。 日本へ頻繁に行くのですが、サンフランシスコ-成田-サンフランシスコの航空券と成田-サンフランシスコ-成田では、値段がかなり違います。成田発の方がかなり安くなります。ビジネスクラスですと、一往復するだけで、10万円から20万円近くの節約ができます。サンフランシスコから片道券または一年オープンを購入し、成田からの往復を繰り返す、という方法は合法なのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 航空券について教えていただきたいのですが!

    この夏からカナダのトロントに一年間滞在することになったのですが、その 際の航空券についてお聞きしたいのですが、いろいろ調べたらこっちで往復 のチケットを買っていくと一年という期間だとけっこう高くなりそうなので すが、片道の航空券だけ買って帰りはカナダのほうでチケットを買ったほう がやっぱりお得なのでしょうか? 国外に出るのは初めてでのことで、それが長期滞在になるのでわからないこ とだらけでちょっと困ってますのでよかったら教えていただけますか!

  • ビジネスクラス航空券について教えてください。

    昨年の11月に成田から仁川経由でヨーロッパ往復した時に韓国系航空会社で すごくリーズナブルな航空券を手に入れ、そのときの乗り心地の感動が忘れられず、 この秋にもヨーロッパ往復でまたビジネスクラスを使えたらと思ってネット検索します が、(燃料サーチャージなど諸費用を除く)単純なチケット代だけでも、結構な金額します。 去年のチケット代が安かった(21万円)のはわかりますが、 今年はそれぐらいの安さにはもうならないのでしょうか? それとも、もう少し時期を待ってみればそのような価格でチケットを手 に入れることができるでしょうか? それか、仁川経由でいく場合、成田→仁川 の往復はエコノミーでいいので、 仁川→ヨーロッパ 往復だけをビジネスクラスにするようなチケットは買うことは できるのでしょうか? お詳しい方、どうか教えてください! よろしくお願い致します。

  • カナダワーホリ航空券について

    初めまして!2006年1月からカナダへのワーホリを考えているものです。もうすぐ2006年度の募集要項が発表される頃ですが、航空券について質問です。 私はまずトロントに行く予定ですが、その後他の都市に移る予定です。なので復路の航空券について悩んでいます。また、難しいとは思いますが、ワーホリビザ1年が切れたあと、何らかの形でもう少し長く滞在したいと考えています。 募集要項には「目安として最低50万円程用意されるようお勧めします。」と記載されていますが、片道で入国された方、どのくらいの残高証明を提出されましたか?また、往復航空券で入国された方は復路はオープンチケットですか?その場合も最低50万の所持を要求されるのでしょうか? また、往復航空券の場合、チケットは1年オープンのもののみ有効ですか?1年未満有効のものだとワーホリ1年の希望に沿わないので不自然ですよね。 なるべく資金を抑えたく、奮闘中です。 ご存知の方、ご回答お願いします。

  • 契約後に、航空券の諸税の料金が変わりました

    出発2ヶ月前に、ある旅行会社で10日前発券の格安航空券を予約しました。 空港税、燃油サーチャージなどを合わせて15.4万円でした。 「申し込み金として5万円はすぐに支払い、残りは出発1ヶ月前以降に払ってください」とのことで、昨日1ヶ月前になりました。 すると「レート変動によって燃油サーチャージの料金が変わっています」という連絡が来て、1000円ほど高く請求されることになりました。 その請求は妥当なのでしょうか? なぜ空港税はそのままで、サーチャージだけ高くなっているのか? 発券時まで諸税の費用はわからないはずなのに、高く払う必要があるのか(差額分の返金はするのか)? という疑問もございます。 燃油サーチャージや空港税は旅行会社の利益になるものではないはずですが、レートを高くする会社もあると聞きます。 今までも航空券を購入したことはあるのですが、途中で料金が変わったことはなく、困惑しております。 どのような考え方で対処すべきかご教授ください。 その会社の旅行規約には下記のような記述があります。 ●契約は申込金(5万)を払った時点で成立。 ●手配が完了するまでに為替相場の変動等、当社の関与しえない事由によって旅行代金が変更となる場合がある。その場合はお客様の負担。