• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんなときどうする!?)

夜道で後ろの車がまぶしい時、どうする?

このQ&Aのポイント
  • 夜道で後ろの車のランプがまぶしい時、どのように対処すべきか悩んだことはありませんか?まぶしさを避けるためにスピードを上げるのは危険です。初心者ドライバーでも安全に対処する方法を知りたいですよね。
  • 後ろの車がまぶしい場合、まずは冷静に自分のペースを守ることが重要です。まぶしさに負けずに安全な運転を心掛けましょう。また、反射を防ぐためにバックミラーを調整したり、サングラスを装着することも有効です。
  • 後ろの車がまぶしい場合は、急いでスピードを上げるのではなく、自分のペースを守ることが大切です。まぶしさによる視界の妨げを最小限に抑えるためには、適切な対処が必要です。安全な運転を心掛けましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.9

最近の車はたいてい防眩ミラーが付いているはず、ミラーしたの突起を動かせば、角度が少し変わり、偏光になりまぶしさはなくなります。 自分は、事前に相手に反射するミラーの角度を確認しており、ミラーをその位置にセットしています

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「相手に反射する角度を確認しておく」というのはいいことですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

今の車って後部ガラスはプライバシーガラスでバックミラーってそんなにまぶしくないでしょ? まぶしいのはサイドミラーじゃないんですか? 信号待ちで大型トラックとか真後ろに付かれると強烈にまぶしいよね、サイドミラーがね、まともなドライバーはライト消してくれたりしますよね、ライト消さない様な嫌がらせに近いトラックあいてなら、低速で発進し低速走行しますね、止まる時に車間明けて止まって、トラックが後ろに止まってから前に詰めて止まっても、トラックがくっ付いて来た時は嫌がらせしてると判断しますね。 他にはあえて上気味に上げてるバカな車ですね、歩道側を少々上気味にするのはまだ良いのですよ両方上気味にしてHI1ビーム見たいなバカな車もありますね、一番良いのは先に行かす事が一番良いと思うよ。 ただ、私は、やられたらやり返す人間なので、対向車がまぶしきければパッシングしますくり、後続車がまぶしければ同じように後ろに付きハイビームで追っかけまわしますね。 そう言うバカなやつってやられたり、揉め事起こさないと解からないんですよ。 何度も言うが一番良いのは先に行かす事だよ、煽られても同じですよ、関わらないが一番です、私は格闘技してるので、やられればやり返すですがね。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一番良いのは、先に行かせることですね。今度からそうします。 私もやりかえしたい気持ちはありますが、格闘技やっていませんので喧嘩には自信がありません。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky467
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.14

あなたがスピードを上げた時に後ろもスピードを上げてついてきたのなら きっと、もっと早いペースで走りたかったのでしょう。 さっさとハザード出して後続車に譲れば、 延々と眩しさを我慢して不快な思いをするより良いと思います。 後続車は常識を弁えていない輩ですので 抜かさせた後も報復的な行為はしないことです。 常識の通用しない輩はカッとなると何をしでかすか判りません。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やり過ごしすのが無難ですね。 見るからに、ヤバそうな人が乗っている車でしたし(ブルーのライトとか) 仕返しに何をしてくるか分からないので、報復的な行為はしないよう心がけます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

ミラーの防眩機能は使わず、ルームミラーを真後ろへ向けてゆっくり走ってあげる。 追い越されたら、お返しに後ろからハイビームで照らしてあげるのがマナーです。 最近自己満足のために周りの迷惑お構い無しのライトで走り回る馬鹿が増えています。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルームミラーの向きを相手に反射するというのはいい考えですね。 初心者ドライバーは他のドライバーになめられやすいので、「お返し」をしたら「初心者ドライバーのくせに・・・」といって仕返しされるのが怖いのでやめておきます。 確かに、おっしゃるように自己中なドライバーが多いのは迷惑です。そういう人がいるから、毎日どこかで事故が起きてしまうんでしょうね。自分でも事故は起こさないように、また巻き込まれないように気をつけたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.12

ノーマルのルームミラーは、手動防眩ミラーの筈です。 納車の時に説明があったかとは思いますが 営業マンに聞いてみて下さい。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか。知りませんでした。 一度、詳しい人に聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.11

私はバックミラーを交換してあります。 カー用品で「防眩ルームミラー」というものを買い、交換しています。 最近は「危険回避にはハイビーム走行が有効」ということで、対向車が居ない場合での、しかも郊外に限定して、ハイビームを使用しています。 前走車が近い場合はローにしますが、遠い場合にはハイを使用します。 まだお若い方と思いますので、実感が沸かないかもしれませんが、高齢化が進むと視力は格段に落ちていきます。 視界が狭く、視野が暗くなるのです。 おまけに視力がもともと心もとないとなると、とても走行が不安になってしまうのです。 ですので、ハイ・ローを切り替えながらの走行になります。 もちろんのことですが、速度は順法で、フロントガラスも油膜を取り、きれいにして走っています。 郊外には夜間に散歩してる高齢者の方とか、ランニングをしてる方とかもいたりして、ロービームでは捉え切れないことも間々あるのです。 自身がやっていることですから、それで他人様に文句も言えませんので「防眩ルームミラー」を購入したというわけですね。 きっと「バルブ切れ」も早いとは思いますが…それもまた、飲むべき条件でしょう。 ただし、あなたが質問されたようなケースは「悪質」ですね。 意識的な嫌がらせと思いました。 くれぐれも速度を出して事故など起こしませんよう、できるだけ「自衛策」を入手して対処しましょう。 急いでいるならば、セーフティーゾーンで追い抜かせればいいだけの話ですからね。 どうか、楽しい運転を!。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 tombanさんのように、理由があってライトをハイにするのなら仕方ないと思いますが、私の出くわした車は見るからにバカな若者が乗っている車でした。ブルーのライトでしたし、単なる自己中だと思います。 あらかじめ「自衛策」をとって嫌な車に出くわしたときのことも考えておかなければいけませんね。 まだまだ経験が浅いですが、これも経験の一つとして肝に銘じておきます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAX_444
  • ベストアンサー率30% (27/88)
回答No.10

いるんですよね、こうした自己中。そう言う奴に限って、たいしたこともない古臭い一世代前の高級車を、さもエラそうに乗り回す時代遅れの貧乏人。 まあ、そんなことはさておき、事故を起こしたら損するのは自分。 気になり、イライラするなら、思い切ってハザード出して追い抜いてもらいましょう。 馬鹿にお付き合いする必要はありません。 ここ少し、冷静に、大人になってください。 恥ずかしいとか、かっこ悪いとかで損した事例は沢山見てきました、聞いてきました。 その経験上から、こうした場合はその誘いに乗らないほうが賢明です。 中には、追い抜かせた後、立場逆にして喜ぶ奴もいますが、自分的に、こうした低レベルの思考に染まるのは馬鹿のやることだと思っています。 また、それが狙いでもあるわけだから、それにまんまと乗らないことが正しい選択肢だと思いますよ。 また、こうしたウジ虫は夜光虫に多いから、できたらしばらく、車の運転に慣れるまでは夜間はできる限り同乗者を乗せておくことをお勧めします。 その理由は、こうした連中は、必ず単独では動きませんから、もしもの場合は、考えておいてください。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自己中なドライバー相手に張り合っても、自分が損をするのは嫌なので、冷静な対応をできるよう普段から心がけておきます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154571
noname#154571
回答No.8

自分でも、まだまだうまく対応できないで運転してしまうことは多いですが。 できれば、カッとしたりあわて過ぎないほうがよいと思います。 すでに近くてどうにもまぶしい時は、先ずは他の方も言われているように、ルームミラーを防眩にします。 それで、少し運転全体をより冷静にするようにします。それだけに注意がいきやすいので。 同時に、状況をなるべく上手くつかむようにはしています。それでも意味がわからないことは多いけれど。 どういう車なのか、バイクなのか、自分の走行についてや、その車?の速度や車間や雰囲気などを・・・。単に、下げ忘れ(ハイビームのまま)もないこともないですし。 あとは状況に変化が無かったり、悪くなるようなら、落ち着いて早めに安全な場所を見つけて、より安全な方法で停止することがよいと思います。 夜間だと、飛ばす車もいたり流れは結構不安定になりやすいので、その分も十分に道路を選んだり、 自分の走行もより冷静さを持って運転していかないと対応が難しくなりやすいと思います。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 後続車は、ブルーライトの派手そうな自動車でした。 まともな人が乗ってそうな感じはしなかったというのが直感です。 冷静にならないと、こっちが損ですよね。肝に銘じておきます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158357
noname#158357
回答No.7

左に寄って先を譲ります。 ヘタに競って事故っても、仕方ないですし。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラブルをさけるためにも、譲るのが一番ですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.6

中には間違ってハイビームになっているのに気付いていないだけだったり、相手も初心者で前走車がまぶしいことが分かっていない場合もありますが、スピードを上げるとそれに付いてきたとのことですから、たぶん「もっと速く走れ」という嫌がらせ(煽り)でしょう。 そういう場合は、止まって先に行かせましょう。 片側1車線だったようですが、コンビニの駐車場など適当な余地を見つけて止まれると思います。 車一台分しか通れない一本道の農道なんかでは困ってしまいますが、こちらが途中で曲がって回り道してでもやり過ごしてください。 もうひとつ大事なことを。 カッとして車から降りない、窓を開けないこと。 私の友人はそれで喧嘩になり、刃物で刺されて重傷を負いました。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 起こりうるさまざまなトラブルを避けるためにも、潔く譲るのが一番ですね。肝に銘じておきます。 最近まで、歩行者の視点でしかドライバーをみていなかったのですが、自分が自動車を運転するようになってからはドライバーの別の側面を見るようになり、驚くことも多々ありますが、色々学ぶこと(運転技術だけでなく)もたくさんあると痛感しました。 事故やトラブルは避けたいですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

左によって進路を譲って下さい。 もしかして親とか、こどもが急病で慌てている人かもしれません。 張り合って速度を上げても、いいことは何もありません。 事故を起こすのがオチ。

fourth_dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どんな相手であれ、譲るほうが無難ですね。 今回のケースは、後続車は病院に向かう道とは反対方向に走っていたので急病人の可能性は無いと思いますが、ブルーのランプの車だったので、恐怖のような感情を覚えたのです。 それで、その車から少しでも離れたいと思い、スピードを出したら相手もついてきたので驚きました。 相手の思う壺だったのかもしれません。 幸い今回は事故に遭わずにすみましたが、今度こんな状況になったら、相手に道を譲るなど、冷静に対応できるよう心がけます。 これまでは何事も無く運転してきたので、今回のケースは、いい勉強にはなりましたが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 信号の先頭で1.5台分、停止線からスペースを開ける

    ドライバーに会いました。前期プリウスに1人で乗ってるおっさんドライバーでした。 直進2車線で信号の少し前に私は合流して、右車線のその車の後ろに付きました。左車線の車とほぼ同じ速度で赤信号に向かってたので私はどちらが早いか迷いながら、右の車の後ろに付けたのです。 私は「えっ?」と思いながら20秒ほど考え込みました。 その後・・・私は先頭になりましたが(この質問ではその方法は割愛します)、その左右の車はほぼ並ぶようなスピードで私の後方100メートルの距離を保ち走り続けました。従ってその2台を後方の車は抜き難い団子状態で走ってました。 この不思議な状態はなんでしょうか? スピード違反を恐れてたのは理解しますが、タイトルの1.5台分開けるドライバーの心理が不思議で質問しました。

  • 運転時にミラーで後方確認する時

    いつもお世話になります。今回、ペーパードライバーを返上して中古車を購入して運転しようと思うのですがひとつ教えていただきたいことがあります。私はアメリカで始めて運転免許をとり日本で切り替えをし、その後はペーパードライバー暦5年です。一度だけペーパードライバーのレッスンを1時間ほど受け、そのときにも注意されたのですが、運転中に車線変更する時、くるっと首を後ろにむけて確認してしまいます。そんなに後ろに振り返らずミラーで確認するようにと言われたのですが、アメリカで初めて買った車が運転席側(左側)しかサイドミラーがついておらず(古い車の場合、アメリカでは普通です)又、教習のマニュアルにも死角があるため必ず振り返って後方に車が無いか確認して車線変更するようにとかかれてあったように記憶しています。サイドミラーとバックミラーで全て見えるのでしょうか?日本では、後方確認(左折ではなく、車線変更の場合等)はミラーだけでするのでしょうか?変な質問かと思いましたが、周りに聞ける方がおらずいつもこのokwebで親切に解答いただけるので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 初心者です。障害物のよけ方を教えてください。

    34歳女性、初心運転者です。 前方に駐車車両や障害物があって、それをよけるときの方法をご教示ください。 自分は片側2車線の左を走っています。 前方に駐車車両があり、右車線へはみ出さなくてはなりません。 このとき、右車線の車が右側へ寄ってくれたかどうかというのは、ミラーで分かりますか? つまり、右車線の車と並列状態になっても駐車車両の横を通れるかどうか、というのはどのようにしたら分かりますか? 私は、ミラーから情報を取るのがすごく苦手で、車線変更の際も、自分の横と後方直後が空いてるかどうかしか見れません。 主人は、ミラーから「3台目の後ろが空いてるから、そこへ入ろう。」まで分かるといいます。 私も、慣れればできるようになるのでしょうか?

  • 対面交通で駐車車両があったら待つか孕んで追い越すか

    片側一車線の対面交通で、対向車の車線に駐車しているくるまがありました。 こちらが直進していると、対向車がその駐車しているクルマをよけてこちらの車線に孕んできました。 あやうくミラーとミラーが擦れるんじゃないかというくらいに近づき、クルマは去っていきました。 一般的に、自分が走る車線に駐車車両があって、対向車が来ている場合は、通り過ぎてから走るのがルールじゃないか?と思うのですが。 とても怖い思いをしました。

  • 運転マナーに違反しているでしょうか?

    運転マナーに違反しているでしょうか? 軽自動車に乗っています。運転歴は2年3ヶ月。走行距離2万4000km以上。 たまたま時間があったので、家の近場を運転していました。 道路は、片側一車線、法定速度40キロ。市街地で信号もあり。 前方50m~60mに団子状態で10台以上の列を作って40~45キロで流れていました。私は、その後方を同じスピードで走っていました。 後方から2台の車が来ているのは認識していましたが、スピードを上げたところで団子状態の後ろになるだけだと思い、50mほど後ろを走り続けていました。 すると、反対車線から車が来ていない時に後方の2台が反対車線に出て、私の車を追い越して行きました。 1台は軽自動車、もう1台は日産のGTR。 結局、私の車を1台追い越しただけで、団子状態になっただけでした。 前方に車が見えない時は、左ウインカーを出してスピードを落として後方の車に追い越しをしてもらいます。 私の走行方法には、問題がありますでしょうか? 運転マナーに違反しているでしょうか? 今後の運転の参考にしたいので、よろしくご教示願います。

  • 車の運転をしてるとき

    反対車線のすれ違う車が通り過ぎるたびにミラーに移りそれが気になり運転に集中できません。片側1車線だとなります。何でそんな風になるのが分かりません。ミラーの角度を変えても写るし、ミラーを畳んでいてもなります。何か対策はありますか?

  • 交通事故の過失割合

    事故にあったわけではないのですが! 例えば、片道2車線の直進道路で反対車線の渋滞の車の間から、猫が飛び出してきて、反射的にハンドルを左にきってしまい、左の後方を走っていた車と接触!減速もしていたので直ぐ後ろの車が追突! この場合、どのような過失割合になるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • みんなさんはどうでしょうか?

    こんばんは 最近またバイクに乗りはじめたのですが今日片側二車線の道路を左側走行中に後方の車に煽られました。 勿論こちらは法定速度で走行していました追い越し車線には走行している車両はありませんでした。 煽ってる車をミラーで確認して後方を振り向いて確認したら追い抜くときに自分の車両ぎりぎりの所を抜いていきました。かなりの危機を感じました。 自分は車線変更してから自分は抜かすのですが。 法定速度内ならですが。 勿論二厘を乗らない人にとっては二厘に対しての危険性などは解らないと思うのですがバイクは早く走らないといけないのですか? 後方に車が着たら進路を譲らないといけないのですか? 勿論そんな決まりは無いのですが。 当方大型トラックドライバーをしているのですが時間に追われても前の車を煽ったりしないので不思議で仕方ないのです 二輪を乗っている方そんな経験ありませんか?

  • バイクと車の事故について教えてください。

    先日、バイクと車の接触事故を起こしました。 場所は片側1車線、追い越し禁止ではない長い直線道路です。 自分の運転するバイクが車の後ろを走っていましたが、前方車両がかなり遅く、後ろに車数台がくっつくような速度で運転していました。 センターラインが白で対向車もいなかったため、追い越しをしようと車線を変えましたが、スピードを上げ始めて自分が運転手と並んだくらいのタイミングで前方車両が右折してきました。 どうにか避けようとアクセルを回しましたが、相手の車の左前方がバイクのナンバープレートあたりにぶつかりバイクはフェンスに激突し大破しました。 追い越しの決断をする前にウインカーも車の位置も確認しましたが、右折をするような合図はありませんでした。 しかし相手は逆の主張をしています。 速度もそこまで出ていたわけではありませんし、相手は右左折時の周囲 の安全確認をしていません。 追い越しをして、元の車線に戻った際の接触であれば後方が悪い。 前方車両の進路変更(右左折)によって直進していた後方の進路を妨げたら前方が悪い。 と事故別の過失割合を調べるうちに分かりましたが、今回はそのどちらにも属していないように思います。 この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • こういう時って・・・

    片側二車線の県道を走っていました。 自分は第2車線を走っていました。 前の車が右折のためにとまりました。 自分は直進するつもりです。 自分の後ろには後続車も何台かいます。 第1車線に車がいなければ右折者を左によけて追い越せるのかもしれませんが あいにく車が走っていて左にはよけれません。 ここでなのですが、第1車線の車の流れが途絶えたら 直ちに右折者を追い越していくべき(いかなければならない)のでしょうか? 自分は運転が余りうまくは無いので第1車線に気を配りつつ追い越す、 というのはあまりやりたくありません。 (右折車が右折するまでマッタリ待っていたい) 後続車からすると行けるなら早く行け!という風に思われるのでしょうか? お願いいたします。