• ベストアンサー

激安!でボードを売っているお店

興味がある&付き合いの為、ボードを買いたいのですが、財布の中は吹雪の状態って感じなんで、出来るだけ安く!ボード(板&ビンディング&ブーツ)を買いたいんです。 神田辺りで激安!(15000円以下)でボードを売っているお店の場所&店名を知っている方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom4649
  • ベストアンサー率28% (85/303)
回答No.1

神田で一番安い店は、多分、ロンドンスポーツだと思います。場所は靖国通り沿いの一番神田寄りです。神田方面を向いて右側にあります。店頭では、靴やスポーツウェアが山積みになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビンディング調整をしてくれるお店を紹介してください

    知人からスキー板をもらいました。 ビンディングの後ろにあるツメ?を引き上げて できる限りのビンディングを調整しようとしたのですが、 ブーツの大きさが違いすぎるため、ブーツの大きさに合わせることができません。 (ブーツの長さのほうがビンディングより小さいです。) たぶん、調整するためにはビンディングを固定しているネジを はずさなければならないのではないかと思っています。 新しく買ったわけではないので、どこに行けばビンディングを調整 してもらえるのかわかりません。 ビンディング調整をしてくれるお店をご存知の方、紹介してください。 持込みなら神田とか新宿近辺、宅配可なら地域を指定しません。 ちなみに、今使っている板をチューンナップに出したいと思っているので チューンナップとビンディング調整をどちらもやってくれるお店を 紹介していただけるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ボードを買いかえたいです。

    今年でボード歴4年目の女です。 去年、SALOMONのIVY148を買ったのですが、 上級者用の板だけあって私のレベルでは全く乗りこなせませんでした。 今年は違う板を買ってじっくり練習したいな、と思っているのですが、 具体的にどんな板がいいでしょうか。 IVYがとても硬くて乗りにくかったので柔らかい板にしたいです。 でもあまり柔らかすぎるのもどうかなぁ、思っています。 レベルは自分では初中級くらいだと思います。 パークには興味がなくて、とにかく沢山フリーランをしたいです。 あと、グラトリの練習も始めようと思っています。 K2のLUNAやSKYLLAあたりが良さそうな感じがしますが、 どうなんでしょうか。 ちなみにブーツとビンディングはSALOMONです。 お金がないので今年モデルにはこだわっていなくて、 旧モデルを探しています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • スキーボードのブーツ

    以前からアルペンスキーを楽しんでいたのですが、スキーボードに興味があります。 とりあえず板だけ手に入れようと思うのですが、ブーツはアルペン用のでもいけますか?なんかビンディングがスノボみたいなんで、それ専用のブーツじゃないとまずいのかなと・・・。 ちなみにスキーはパラレル覚えたて程度です(上級は無理です)。スキーボードを始めるに当って、トリック系には興味がありません。普通に滑る目的です。

  • BURTON

    今年は板を買い換えようと思っています。 今考えているのはBURTONの TROOP(146)かFEELGOOD(144)です。 ビンディングは今もってるものがステップインなので SIにする予定です。(ブーツが限られてしまいますが) 今持っている板はノーブランド(144)で ビンディングがスィッチ、ブーツがVANSです。 ちなみに神田というか御茶ノ水というか神保町というか。 あの密集地帯で買おうと思っているのですが、 どこかおすすめのお店はありますか? 現在持っているボードは 確かヒマラヤで購入しました。 でも4~5年前のことなので どんなお店だったかあんまり覚えていません・・・ どこかお勧めのお店、お買い得情報を 知っている方がいましたら教えてください。

  • ボードウェア、板など。

    よろしくお願い致します。 今年、(1)ウェア(型落ちで問題なし)の買い替え、(2)板やビンディング・ブーツの新規購入を考えています。 そこで、噂を聞くに神田のスポーツ商店街が安いと聞きました。 数あるお店郡の中から、どのお店がお勧めでしょうか。 可能ならばロンドンスポーツは除外して、良いものを可能な限りやすく入手したいと望んでいます。 なお、(1)は神田でそれなりのものを1万程度で購入することは可能でしょうか。やはりこの価格での購入は、通販だけでしょうか。 詳しい方ご返答お願い致します。

  • FLOWのビンディング

    こんにちは。私は今FLOWのビンディングを使ってます。しかしどうもボードが重いように思います。私は女ですが男性が使っているボードよりも明らかに重いのです。板はレディースを買ったので板のせいではないと思い、ビンディングがFLOWなので重いのかと・・・実際FLOWのビンディングはいかがなものなのでしょうか?もしビンディングだけ買い換えるなら、店に板とブーツも持って行ったほうがいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • スキー板のみ購入できるお店(東京)を教えて下さい

    手持ちの未使用のビンディングを持っています(サロモン)。スキー板のみを購入して、このビンディングを取付けてくれるお店を探しています。大手のお店はスキー板とビンディングがセット販売となっており、仮に板のみを売っていても、選択できる板が限定的な場合が多いようなのですが。 新宿、御茶ノ水、神田界隈のお店をお教えいただけると助かります。

  • ネットで見つけた激安ギアについて

    楽天市場で見つけたe-sportsさんというお店のAGISSというオリジナルブランドなのだそうですが ボード http://item.rakuten.co.jp/esports/9004140190004/ ビンディング http://item.rakuten.co.jp/esports/9004140390006/ ブーツ http://item.rakuten.co.jp/esports/9004140290003/ という激安価格でした。 全くの初心者なので安いものでもいいかなとは思うのですが、 やはり購入するにはある程度の価格のものの方がよいのでしょうか。 どなたか実際に使ったことのある方、 もしくはアドバイスを頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • スキーボードのビンディング交換

    サロモン製AXESS120という板を使っています。 http://www.salomon.co.jp/ski/product/products2006/alpine/skis/shortski/axess.html G-STYLEのアルペンのボード用のブーツで使用しようと思ったのですが、ブーツが合いませんでした。 そこで、ビンディングを交換しようと思うのですが、AXESS120に合うような簡易ビンディングは売っているでしょうか??

  • スノーボードのビンディングは自分で取り付けられるのでしょうか?

    来年からスノボを始めようとおもっていまして、友人から板とビンディングを頂いたのですがそのボードがエッジが錆びていて買った方が良いと言われました。 なのでロンドンスポーツなる店で板とブーツを購入して自分でビンディングを取り外してつけたいと思っているのですが可能なのでしょうか? やり方などあるのでしょうか? またお店で板とビンディング持込で取り付けだけって可能なのでしょうか?(アルペンとか)

このQ&Aのポイント
  • 5755DWでのトナー交換に関する問題が発生し、トナーが消えないというトラブルが発生しています。
  • WindowsとMacOSの両方で使用可能な5755DWは、有線LANおよび無線LANで接続することができます。
  • 5755DWはISND回線での使用が推奨されており、電話回線の種類として使用することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう