• 締切済み

元夫とその両親について悩んでいます。

母子家庭で、10才になる息子が一人です。 元夫とその両親(以降『義父母』)について悩んでいます。 元夫とは約5年前に離婚しました。 結婚生活は元夫の実家、つまり義父母と共に生活していました。 離婚後、親権は私になりました。しかし離婚の際、義父母から強い反対があり「子どもの親権は渡さない。裁判をしてでも勝ち取る」という状況でしたが、元夫は親権を私の方にすることに納得していたので、裁判はすることなく協議離婚となりました。 離婚後の約束で今も最低月に1度は子どもと面会させています。 面会は元夫が会いたがっているというより義父母が会いたがっているようです。 子どもにとっては生まれ育った場所、人達なので、子どもが良ければそれで良いと思っています。 ただ、私は義父母とはもう関わりたくないので接触を拒んでいるんですが、未だになにかと関わろうとしてきます。 元夫に私の気持ちを伝え、初めのうちはいいのですが、しばらくするとまた関わろうとしてきて…それが何度も続いているので、疲れてしまっています。 複数の友人に相談しましたが、友人は私の味方側の意見になるので、今回ここで客観的な意見を聞ければと思いました。 あと、私のまわりで同じような状況の人がいないので、そういう方がいるのであれば、こういう場合どうしているのかを伺いたいと思いました。 乱文失礼しました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • momogfmyj
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.2

関わろうとするのは、月1回の面会以外にもですか? それなら、その事を理由に面会を断れば良いと思います。 子供にとっても、良い事ばかりではないかもしれません。 会う時に母親の悪口を吹き込む両親もいますからね…^^; 子供にとって良いと思えない状況であれば、元旦那にきちんと伝え、面会の制限をするのも良いのでは? 知り合いにもそういう人がいましたが、「あんな母親の元できちんと育てられるか監視が必要。必要なら良いものを買い与えてやらないと…」と張り切っていました…^^; 徐々に孫に嫌われたので、孫の不満に変わりましたけどね…^^;

shine_beauty
質問者

お礼

コメントいただきありがとうございました。

shine_beauty
質問者

補足

「最低月に1回」と書きましたが、月に2回3回のときもありました。 かなり長文になってしまうので省きましたが、仕事で子どもに1~2時間ほど留守番をさせていたことがありました。 元夫が義父母に、私と子どもが住んでいるところを教えたようで、住所を調べ場所を確認しに来たことがあるようです。 そして子どもにテレホンカードを持たせ、なにかあったときは電話するようにと、私に内緒で約束。 留守番のときに子どもと内緒で会ったり、子どもが「友達の家に遊びに行く」と言って義父母と会ったり、ということがありました。 さすがに行き過ぎだと思い恐怖すら感じたので、半年ほど前に義父母の家から車や電車でもかなり遠い土地に引っ越しました。 それからは会う回数は月1回で落ち着きました。 私はそれ以降、義父母とは顔すら合わせたくないと思うのですが、送り迎えがたまに義父母のときがあります。 遠くまで来てもらう申し訳なさと、もう会いたくないという苛立ちで、そのたびに葛藤しています。

  • xday21
  • ベストアンサー率24% (18/74)
回答No.1

真実を知らないで、お話しするのは問題があるような 気がしますが経験からお話させて頂きます。 自分は渡す方の立場でしたが、親たちはとても残念が りました。しかし過去の経験から子供にとって母親が いないことは悲惨だということを知っていましたので 自分が分かっていれば良いと思い渡しました。 残念だったのは、子供と会える日に子供に父親の悪さ を話し、会うと子供に責めさせたことです。反論すれ ば母親を責めることになり子供にとって良くないと思 い、会うことを断念しました。連絡も取っていません。 経験からある時期に来ると相手の親たちは手元に置き たいと考え始め相手を悪く言い始めます、子供の判断 といいますが、10歳の子供に判断できる問題ではあ りません、大人がするこです。彼が判断できるまでは 貴女が責任を負うべきです。 今は関係を断ち切り独立した生活を確立しましょう。 そこから次のステップが見えてくると思います。

shine_beauty
質問者

お礼

こちらにコメントすれば良かったですね。 不慣れなもので申し訳ありません。 コメントありがとうございました。

shine_beauty
質問者

補足

本音を言えば私は会わせたくないです。 しかし子どもにとって義父母の家は生まれ育った故郷です。そして元夫と義父母はもちろん子どもに会いたい。 ということで、簡単に言うと多数決のようなかたちで、私の意見は却下なのです。 悪く言っているかどうかはわかりません。私の方からは、ちょっとした愚痴はたまに言っているかもしれませんが、子どもにすり込むように悪口を言うことはしていません。 子どもからも「ママはこう言われてるよ」ということもありません。 これは私の過信かもしれませんが、もし元夫や義父母が子どもにそういうことをしているのであれば、子どもは「もう会いたくない」となっていくと思います。

関連するQ&A

  • 離婚後、義父母に会わせなければならないのか?

    離婚してから、9ヶ月が経ちます。 2歳の子供がいて、親権は私が持ち、今は私と私の父母が育てています。 公正証書に、元夫と子供の面会は2ヶ月に1度と決めたので、それは仕方ないことと思っていますが・・・ 元夫から「父母が会いたがっているので、うちに泊まらせたい」というのです。 結婚中、元夫には借金や浮気のことで散々な思いをさせられた上、 離婚を検討中のとき、義父に「息子の借金癖や女癖は俺たち親が直す自信がないし、直らないと思う」と言われ、そういう考えの義父母には、子供を会わせくありません。 いまさら、何事もなかったかのように「泊まらせろ」という神経が私には理解できません。 それに、子供にとっては、「知らない人」で夫や義父母の記憶はありません。そういう家に2歳の子供を泊まらせることも酷だと思います。 (元夫も離婚後、彼の都合で1度しか。それも15分しか会っていないので。子供の中に記憶はほとんどありません) 法律上、夫にはしぶしぶ会わせますが・・・義父母に会わせる義務はあるのでしょうか?

  • 元夫の祖父母の面接交渉について

    初めまして、質問お願いします。 経緯として、第一子の出産を機に同居開始、その間義母からの執拗な暴言があり(例:母乳が出ない事は母親失格、子供の手足が細いので早死にしてしまう等)、ある日衝突してしまい子供が5ヶ月の時家を出ました(その時子供は義父の腕の中におり、無理やり奪おうとすると子供に危険が伴うと思い単身で)。 その後すぐに家に戻り話し合いの元数日間子供を実家に連れ帰り、これからの事を話す為義父母宅を訪れ、子供を一時的に預けました(同じ時日数だけお互いで見ましょうの意)。 数日後話し合いを設けましたが、子供を義姉宅に預け全く会わせる意思無く離婚を義父に迫られ埒があかずその場はそのまま終わり。 再び数日後話し合いに向かいましたが、また義姉に預けられ子供には会えず、元夫とは家を出て親子3人で暮らすと決まったのですが、私が今まで義母に言われた事を問い詰めようとする元夫と義父が口喧嘩になり怒りの矛先を向けた義父が私に「お前なんか死ね!」と暴言を吐いた事で破綻。 その後2ヶ月、子供とは全く会えず元夫と義父母宅に数回出向き子供を渡してもらうよう頼み込みましたが玄関先で罵倒、元夫に対しても愛情すら感じなくなり協議離婚、親権者は私になりました。 離婚を機に親権者として子供を引き取りにも行きましたが、再び玄関先で暴言、それを機に「子の引渡し」の調停を義父母相手に起こしました。 調停ではまとまらず不成立、地方裁判所にて民事裁判(本来「子の引渡し」は父親相手が一般的な為、祖父母相手は弁護士としてもかなり異例)。 権利の無い相手だからこそ面倒らしく、子供の安全等と考えると話し合いを持って引き渡すのが良策だと担当の裁判官に言われ、月1で話し合ってきましたがその間ずっと子供とは会う事も出来ずやっと面会が出来るようになったのは家を出てから1年3ヶ月後でした。 数回の面会・お泊りを経ても義父母の渡さない一点張りは変わらず審判、私が勝訴しました。 長くなりましたが、質問はここからです。 無事引渡しが行われ、もうすぐ子供(現在2際10ヶ月)と一緒に暮らし始めて3ヶ月になります(私は父・弟・妹と同居です)。 私としては、面会はまずこちらの生活環境に慣れないと駄目なので数ヶ月はさせる気はありませんでした(慣れた頃を見計らって月1位で会わせる予定でしたが) 引渡しから一週間後、突然の義母からのメールと電話で「○○にはいつ会わせてくれるの?」との事。 上記の旨を話すと、「でも○○はこっちに慣れてるんだから、会う事で身体も休まるんじゃないの?」と言われ断り続けたのですがグダグダと言われ、実際子供も慣れているのは当たり前だし・・・とお泊りをさせました。 「一度お泊りすれば気が収まるかな」とタカを括っていたのですが、お泊りから数日後再びメール&電話。 「今度はいつお泊りに来るの?」と聞かれまたかと思いつつ「帰ってきたばかりでまたこちらに慣れるまで時間がかかるし、また月末で・・・」と言うと、「そっちでは身体疲れるから」とグチグチ。 ここで断ると、最初全く会わせてくれなかった過去から何かされるのではと恐くなり、現在月2回2泊3日のお泊りです。 (今は子供が前回のお泊り帰りから具合が悪く、喉を痛めているのでお泊りを断っています。「薬を持たせてくれればこちらで見るから」と言われた時には神経疑いました) ■面会の回数 現在2泊3日のお泊りを今まで子供がこちらに来てから5回行っています。 普通面会は月1数時間等だと思うのですが、私は現在の回数が多く感じます。 月1数時間、お泊りなら2~3ヶ月に1回位で良いと思うのですが・・・ ■面会の相手 裁判自体が義父母相手だったので、その流れで義母と連絡を取りお泊りをさせています。 しかし本来面会は父親との間で行う事で、祖父母は関係無いと思うのですがこの場合父親との連絡に切り替えても良いのでしょうか? ■義父母との連絡を絶ちたい メールや電話が苦になり、お泊りを催促されるので思い切って連絡を絶ちたいのですがそれは法的に何かまずいですか? ■祖父母の面接交渉権について 祖父母の面接交渉権は認められないとありましたが、離婚前に子供を養育していた場合は認められるとありました。 今回は同じ日数だけ互いで見るとの考えで預け、それをずっと返してもらえず離婚・調停・裁判で2年以上の月日を不本意ながら義父母に養育してもらいました。 これも養育の実績になりますか? 納得できなくても向こうから面接交渉権を求められた場合、父と祖父母両方からだとちょっとおかしくないですか? 父親の権利が無くなって祖父母に切り替わるとか・・・? 長文になり申し訳ありませんが、分かる方宜しくお願いいたします。

  • 離婚後の養育費、親権について(1)元夫は生活保護

    質問内容がたくさんあるので、わけての質問させてもらうことにしました。 まず、私の離婚時の状況ですが、私が長期入院の為、子供の面倒がみれないので、子供3人は施設に預けていました。 離婚の原因は元夫の浮気でした。離婚時、夫には慰謝料30万と養育費6万を支払うという約束で離婚しました。公正役場には出しておらず、口頭での約束です。 その後、慰謝料だけもらっていた状態で、私も子供を施設に預けていましたので、養育費をもらうのも権利がないと思い、そのまま三年たちました。 現在私は、付き合っている彼氏と結婚することになりました。子供の学校のこともあり、施設からの引き取りと子供の氏名を何度も変更させるのはかわいそうだと思い、入籍は春の予定でした。 実際はすでに同棲をしており、妊娠5ヶ月になります。結婚することになり、長女が元夫と暮らしたいといいだしました。親権変更の不安もあります。 後、数ヶ月で、働くことができなくなりますし、春には子供を引き取ることもあり出費も増えます。 そして、彼の元妻からの養育費の申請があり、こちらも払っていかないといけなくなります。 現在元夫は生活保護を受けて生活しています。 前夫は私の友人の隣に引越してきたので、元夫の生活状況はわかっている部分があります。あまりにだらしない生活なのです。 元夫は半年前離婚原因の女の人とは違う人と結婚し、先月離婚し、現在新しい女の人がいます。 生活保護を受けながら、ギャンブルをして、パチンコ店で暴力沙汰、飲酒運転で事故をして、警察が家に来る。自殺行為を何度もしては救急車を呼んでいるなど・・・ 先月離婚したことで、元夫は寂しくなったのと、私の再婚に対して娘が父親と暮らしたいというのが重なってしまいました。 娘は中2です。自分の意見が言える年になりました。離婚時に親権はいらないと言っていたにも関わらず、元夫は以前も親権変更を申し立ててきました。前回は娘の意見が、有効で、却下になりました。 前置きが長くなりましたが、質問です。 1.親権変更には子供の意見が重視と聞きましたが、こういう生活状況でも元夫に親権の権利があるのでしょうか 2.生活保護を受けている元夫から養育費をもらうことができるのでしょうか。 3.もし、娘が、元夫の所にいくとしたら、私も養育費を払うようになるのでしょうか、 4.下の小学生2人の親権変更を今後言われなくするには、どうしたらいいのでしょうか。

  • 離婚した元夫の父母の葬式に出るべきか?

    3年ほど前に夫の浮気が原因で離婚しました。 この元夫の父母(元義父母/同居していた)が亡くなった場合、 お葬式に出るべきなのでしょうか? 私は まったく出るつもりはありませんが 私の子供(義父母からしたら孫)は 出た方がいいのでしょうか? 子供は中学生です。

  • 元夫の行方を調べたい

    元夫が1年程前から行方が分からなくなっています。元夫の男友達も連絡が取れないようです。過去の状況から警察にお世話になっている可能性が高いのですが、その事実を調べる手段が分かりません。離婚する際子供達は夫に取られてしまったので、親権取り戻し裁判をする予定です。その前に何とか事実確認出来る方法はないでしょうか?

  • 離婚後の元夫や元奥さんとの関係は?

    うちは、お互いが数年前に離婚し、バツ1同士で再婚したのですが、私の方は別れた元夫も再婚して子供も産まれているので、元夫との間に産まれた子供を私が親権もとり、再婚しましたがもう何年も面会はしていません。現在の夫とその元奥さんとの間には子供はいませんでした。特に泥沼状態で離婚した訳でもなさそうで、離婚を切り出したのは夫の方からですが離婚後も会ったり、電話がかかってきたりと連絡をとっていた様です。ただ、私とも正式に再婚し結婚式も挙げ、入籍もしたのにまだ元奥さんから夫の携帯に連絡がくるんです・・。子供がいる訳でも無いし、特に連絡を取る必要も無いと思うのですが・・。私にとっては、もう新しい生活を始めたので過去はスッキリして欲しいと思うのですが、そう思うのはおかしいでしょうか?同じ様な経験をされている方、是非ご意見を聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

  • 元夫から逃げたい

    初めて投稿します。言葉が足りない事も多いと思いますがよろしくお願いします 私は子供三人(双子の男の子・女の子)のシングマザーです。離婚して5年になりますが、この五年間嫌がらせを受けています。子供も元夫の事が、怖くビクビク暮しています。 嫌がらせとは、離婚当初は、子供なんていらない。お前連れてでろや。と言っていました。この頃は本当に興味がなかった。末の娘が危篤状態でも、親の引っ越しがし、俺関係ないし。とまで言っていましたから それから半年くらいたったくらいに、突然。家計裁判所から通知が・・・(どうやって住所が分かった)親権変更の申し立て、その内容にビックリ、離婚してから、全く会っていないのに、私が子供達を虐待したるから、双子の男の子が欲しいと、調停開始。 この調停は、離婚してからあっていないし、そんな事実はない。本当にあるなあら、なぜ双子の子供だけ?末娘は?と調停委員さんも、馬鹿げてた。 調停だけでも、何もないとしても、精神的に疲れますよね。   これを期に、ほぼ毎日の電話で暴言(お前は子供を虐待してる。お前は親の資格がないなど)が始まりました。精神的にしんどくなりました。 元夫の電話に出たくなて、無視していたら、また家庭裁判所から手紙が。この調停では、子供との面会が決まりました。これも、双子の男の子だけ、末娘は無視、 面会は月1回 今まの電話の暴言にプラス。面会時の送り迎えで顔を合わせれば、暴言。 面会中、子供たちも、言うこと利かないと、蹴られたりしていた。 この頃 私は、過度なストレスで 甲状腺亢進症を患いました そんな感じで3カ月が過ぎたころ。突然警察が我が家に。きた どうも、元夫が私が虐待してる。と通報したようです。 このとき、一応調べられたり、警察で話しましたが、無事家族皆で帰宅しました。 このことで、子供も限界になった。 子供も絶対会いたくないと言い出したし、私も電話で暴言をはかれるのが、嫌で電話にでていませんでした。子供達も電話の音が鳴るたび、ビクビクしていました。 そんな時、双子の男の子が小学校に行こうとしたら、通学路の途中で待ち伏せさら、テープレコーダーを持ち、子供達に『お父さんと一緒にくらしたいよな』と聞いたそうです。子供達は怖くて はい と答えた様です。そのあと元夫 子供たちの学校にまで乗り込んで、子供達は虐待されている。と校長に話したそうです。    ある時は、家の前に、ペットボトルのお茶とジュースと、大人用に歯ブラシ3本が置かれていました。 この頃から、子供は怖がって学校に行けません。 なので、市町村に相談し、精神的DVで引っ越しをしました。そんなに遠くには、私の病気の加減で引っ越せなかったけど。 こないだ、家の近くに元夫の姿がありました。 長くなりました。こんな夫から、絶対見つかりたくないのですが、日本にいたら見つかりそうで、海外に逃げるとしたら、子供3人と私だけでは厳しでしょうか?  

  • 離婚→再婚 元夫に子供の姓は譲らないと言われ・・・

    長文になります。 3年前に離婚して、現在は4歳になる息子と再婚予定の彼と3人で暮らしています。今の彼は息子のことも本当の子供のようにかわいがってくれ、子供も大変なついていますので再婚することには不安はありません。 問題なのは前の夫が子供の名字を絶対に譲らないと言っていることです。3年前に離婚したときも、一度は私が旧姓に戻し、子供も私と同じ姓にしたのですが(親権・養育権とも私が持っています。)元夫に猛抗議され、これ以上トラブルになりたくないと考えた末に再び元夫の姓に二人とも戻したという経緯があります。(離婚してすぐだったので家庭裁判所で手続きをすれば戻せました。かなり面倒でしたが・・・)理由としては、「自分は長男で、息子も長男であるので○○家のお墓を守る義務がある。自分の血を受け継いだのだからそれは宿命だ」・・・などです。現在は月に1回ほどで面会しています。 今回再婚するにあたり、子供だけ元夫の姓のままも可能ですが私も彼も息子も、3人で同じ姓になりたいと願っています。元夫は、「それなら今から親権争いをする!そして息子は自分たち(祖父母同居)と一緒に暮らすんだ」と言って息巻いています。「勝手に籍を入れたりしたら許さない。そんなことしたら訴えてやる」といっていますが、私が訴えられる立場になるのでしょうか。もし裁判を起こされた場合、親権争い・姓についてとも、重要視されるのは3年前の離婚原因が主なのか、今の生活レベルが主になるのかも心配です。離婚原因は性格の不一致です。あいまいなようですが私には限界でした。切り出したのも私だし、家を出ていったのも私で、元夫は特別行動を起こしておらず、離婚することさえ「どっちでもいい」と言っていました。なので私が勝手に・・・と言われると不利になるのでしょうか。今の生活としては私も彼も正社員で働いており、3人の関係も良好のため問題はないと思います。一番に息子の気持ちですが「ママたちと一緒に暮らす。一緒の名前になりたい」とはっきり言います。元夫もそれを知っていますが、先程のような理由をつけて息子の意見は聞こえない振りをしています。 このままでは、私だけが彼の籍に入り息子だけが元夫の姓で暮らすか、私も籍を入れずに彼とは事実婚という形で行くのか・・・。どちらも望んでいません。どうにか元夫に折れてもらいたいのですが現状では無理そうです。 来年あたりには彼が職場を変える予定です。その際、連絡先を一切告げずに引越しをして元夫から逃げて、入籍して息子の姓も変えてしまおうかとも思っているのですが、無理でしょうか・・・。 どうすればいいのか・・・、どんなご意見でもいいのでお願いいたします。

  • 子供の親権を取りたい・・・(長文です)

    離婚して6年目、裁判で親権は父親、養育費を私支払い、毎月1回私と子供の面会と確定。元夫は離婚後10ヶ月後再婚、再婚後子供との面会1年以上不履行(子供に悪影響という理由)面会不履行で裁判所へ申立、約2年ぶりに面会再開でも、長男(子供は2人)は「ばあちゃんと映画の約束したからママのとこ行けない」など面会妨害。ところが、元夫が再婚相手と不仲に、奥さんから連絡有り内容は、父親(元夫)や祖母が子供に暴力を振るい子供達が大変な状況、一人では子供二人を守れない、私に引き取って欲しいとのこと。奥さんも弁護士や行政機関に何度も相談に行ったが、父親の暴力で子供が死んだとしても父親の責任だから・・など言われたらしく、悩んだすえ私に連絡。彼女も家庭内暴力に絶えていたようですが、私に連絡をしたことが旦那にバレ。結果、元夫は実家に子供を預け、元夫と両親は奥さんへの暴力悪化、警察沙汰にもなり、身の危険を感じた奥さんは実家へ。  私は弁護士に相談し子供を早急に引き取りたとお願いしたが、「離縁が成立しない限り親権移動の申立は出来ない」とのこと。現在子供との面会は子供から「会いたくない」「今日はママのところに行かない」と口にすれば約束不履行にならないとかで・・子供に毎回 映画や仮面ライダーショーだの面会日に祖母が約束して3ヶ月に1度会えるかなという状況。。元夫は離婚・離縁裁判を昨年7月にお越し継続中、奥さんに裁判の決着いつ頃か聞いてみたら、早くて今年12月、遅ければ来年春頃(元夫が毎月1回の裁判期日を仕事で出廷困難という理由で2~4ヶ月に1度に)早急に親権を取りたいのですがよいアドバイスをお願いします。

  • 元夫と会う彼女

    離婚歴があり子供がいる女性と同棲して2年目です。 元夫は同性の僕から見ても立派な人で、きちんと養育費を払い、 子供達との関係も良好で月一度面会しています。 僕が理解できないのは離婚後何年も経つのに彼女が定期的に元夫と 会うことです。 彼女は「子供の教育方針を話し合ったり、近況報告をしている。」と言います。 そういうものですか?

専門家に質問してみよう