• ベストアンサー

国債依存、原子力安全神話、太平洋戦争勝利神話の類似

 国債依存への無策と、原子力安全神話への無策と、太平洋戦争勝利神話への無策に、すごく類似性を感じます。  大きな問題なので、反論も反論する根拠も、自分の知識からでもたくさんあるのですが、やはり全体的には類似性があるように思います.  当時の官僚や国民も、現代の官僚や国民も、同じような人が同じようなことをやっているような気がします.  3つのうち、太平洋戦争と、原子力は、国と地域を破壊し尽くしましたが、まだ国債依存は、大事故のような結果にはなっていません.  大事故を起こす前に、国債依存体質を抜けることができるのでしょうか?

noname#212854
noname#212854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149224
noname#149224
回答No.1

ご質問を拝見してからですが、類似性は私も感じました。国としてあってはならない出たとこ勝負という感が否めないのです。太平洋戦争においては様々な説があり、勃発に至った経緯は未だ分かり得ませんが、真に必要だったかと問われると必要性さえ立証できない限り不要であったとするしかありません。 語り出すときりがないので官僚と国民について述べます。 質問者様が官僚とされたことは意味が深いと感じました。太平洋戦争で実権を握っていたのは陛下ではなかったとされる説ですが、現日本国も同じく官僚が実権を握っていると断言して相違ないと考えます。 私利私欲を目的とした政治が繰り広げられる中、国民は抗う術を知らず唯我慢を強いられ耐えるだけとなっています。 国債について防ぐ為には、国民ひとりひとりが利己的に動かないことが肝要だと思います。国債は安全だとする神話から購入する者がいるからこそ、国は国債に頼るのです。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして御礼の書き込みが遅くなったことを御詫びいたします。 あなたの回答は、様々な示唆に満ちており、うまくお礼が書けなかったのです。 官僚の一言さえ、いろいろと感じさせてくれます。 権力の官僚への一極集中については 橋下氏のように まず 組合を 引きはがすようなやり方を 経ねば 出来ないのかも知れません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

 共通店をあげるとすれば『日本国民が愚か』という点ですね  元々国債を始めたのは田中角栄時代ですが、当時の国債を使っての経済効果は投資の5~7倍といわれていました。現在は0.8~2倍といわれています。確かに劇薬ですが、効果は十分にあったのです。  つまりその劇薬という幻想にあこがれた国民がそれを支持したのです。いわば国民主導の結果です。  地方の選挙でも『福祉政策』を連呼する候補者はよく見かけても、『財政の健全化』を唱える候補者はなかなか当選しません。  つまり国民が借金を選んだのです  原子力に関しては、これはM9.0を予想できなかった事にあります。震災前だれもM9.0以上の震災においての危険性を誰も提唱していなかったのですからどうしようもありません。  震災前、某仕分け担当の『100年に一度の災害に対処する予算は税金の無駄』と発言し、当時の政権と国民はそれを支持していたはずです  太平洋戦争勝利神話においてもそうです。開戦前の軍部は陸軍は確かに会戦に積極的でした。しかし海軍は会戦に反対。そして政権も会戦に反対でした  ただその前に考えてみれば『五・一五事件』『二・二六事件』など国民が高揚していたのでしょうね  日本は民主主義なので、全ての根本の原因は『国民』にありおます。なので全部自業自得です  

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もしかしたら、いちばん愚かなのは 誰かさんかと思いました。

関連するQ&A

  • 太平洋戦争の様

    太平洋戦争(第2次世界大戦)の様、我が日本帝国国民は、 国民総動員奮励努力せよ、欲しがりません(酒・カラオケ) 鬼畜ウイルス(コロナ禍)に勝つまでは。大本営発表、我 が軍は大勝利を納め敵(ウイルス)を撃滅せり。万歳万歳。 感染者1万人何のその、入院患者多数医療崩壊何のその、 竹やり精神をもって1億国民総動員で突撃せよ。神は我に 味方する。質問です。今現在の状況が似ている様な気がし ませんか?

  • 太平洋戦争は避けられなかったのか?

    日本は太平洋戦争でどうして勝ち目のない戦争に挑んだのか、避けることはできなかったのか というような質問がこのカテでも過去に何件かありました。そして、比較的多くの回答がつく傾向にありますが、決まって大半は反論的な回答です。どうしででしょうか? 私なりに若干補足を加え整理していました。確かに、当時の段階で戦力を分析するのは難しかったかもしれませんが、山本五十六たちは日本は逆立ちしてもアメリカには勝てないと踏まえていたし、最悪のシナリオも想定していたはずです。 (1)歴史にifはないと 言われるように、タラ・レバを語るのはナンセンスだから。 (2)結果論の後知恵なら誰にでも言えるから。 (3)こういう質問は歴史の認識が浅い人の典型的な愚問の一つであり、複雑な背景を考えると 単純に当時の日本の中枢部が愚かだとは結論を導けないから。 (4) 当時の日本は 窮鼠猫を噛む 状態にあり、万に一つの可能性に賭けたから。東京裁判のパール判事が ハルノートを突きつけられたら、モナコやルクセンブルグのような小国でさえ アメリカと開戦するだろう と言ったように、ハルノートはそれほどまでに無茶な要求であり、ましてや、日清・日露戦争で勝利した日本がハルノートを受け入れることはあり得なかった。 (5)日本は倒幕、または黒船到来の時から いずれアメリカと衝突する宿命にあった。宿命は誰にも変えられない。 (6)当時の日本は政府も国民も一種の集団マインドコントロールを受けていた状態にあり、開戦を回避するのは もはや不可能だったから。 (7)当時の日本の中枢部は最悪のシナリオを想定外に置いていたから。その点では 今回の福島原発事故に通じるものがある。 (8)当時の日本人は元寇の時のように、ピンチの時には神風が吹いて 奇跡が起きると信じていたから。 (9)ハルノートを突きつけられた時点でもはや手遅れだった。l日本は満州に進出した時から、その流れは理屈や論理で歯止めが利かない状態にあり、アメリカとの開戦の流れは誰にも止められなかった。もし、戦争を回避するなら もっと早くから舵取りする必要があった。 (10)日本はアメリカ本土に上陸することは考えておらず、日露戦争の時のように、最初の段階で相手国に打撃を与え、自国に優位に講和を持っていく思惑があったから。 (11)日本は同盟国のドイツがイギリスとソ連から戦勝することを見込んでおり、そうすれば、日本は必然的にアメリカに勝てると思ったから (12)東条英機などの軍部トップたちに、日本軍は質素剛健で強い(はずだ)という過大評価があり、米軍は贅沢に慣れきって弱い(だろう)という完全に間違った思い込み・過小評価をしていたから。

  • 太平洋戦争における海軍省軍人とGHQ

     8月9日夜9時より、NHKスペシャルで太平洋戦争開戦を導いた海軍の裏幕を流していました。当時の海軍省が国民を無視した無責任主義であったことが極秘テープにより明るみに出ました。その官僚体質は、戦後の今の霞が関に脈々と受け継がれています。そうしたことに一々疑問を呈したところできりがないので、ここでは言及しません。  ただ一つ、どうしても解せないのは、真珠湾攻撃に始まり、ミッドウェー海戦を画した海軍省の軍人が戦後のGHQの軍事裁判で罰せられなかったことです。その中には、後に自衛隊航空幕僚長の要職や、衆院議員を務めた人間もいます。東条英機以下、戦犯が罰せられた軍事裁判に、なぜこのような人物がリストに挙がらなかったのか教えてください。一般素人の意見は受け付けません。

  • 太平洋戦争に関する質問にはどうして

    日本は太平洋戦争でどうして勝ち目のない戦争に挑んだのか、避けることはできなかったのか というような質問がこのカテでも過去に何件かありました。そして、比較的多くの回答がつく傾向にありますが、決まって大半は反論的な回答です。どうしででしょうか? 私なりに若干補足を加え整理していました。確かに、当時の段階で戦力を分析するのは難しかったかもしれませんが、山本五十六たちは日本は逆立ちしてもアメリカには勝てないと踏まえていたし、最悪のシナリオも想定していたはずです。 (1)歴史にifはないと 言われるように、タラ・レバを語るのはナンセンスだから。 (2)結果論の後知恵なら誰にでも言えるから。 (3)こういう質問は歴史の認識が浅い人の典型的な愚問の一つであり、複雑な背景を考えると 単純に当時の日本の中枢部が愚かだとは結論を導けないから。 (4) 当時の日本は 窮鼠猫を噛む 状態にあり、万に一つの可能性に賭けたから。東京裁判のパール判事が ハルノートを突きつけられたら、モナコやルクセンブルグのような小国でさえ アメリカと開戦するだろう と言ったように、ハルノートはそれほどまでに無茶な要求であり、ましてや、日清・日露戦争で勝利した日本がハルノートを受け入れることはあり得なかった。 (5)日本は倒幕、または黒船到来の時から いずれアメリカと衝突する宿命にあった。宿命は誰にも変えられない。 (6)当時の日本は政府も国民も一種の集団マインドコントロールを受けていた状態にあり、開戦を回避するのは もはや不可能だったから。 (7)当時の日本の中枢部は最悪のシナリオを想定外に置いていたから。その点では 今回の福島原発事故に通じるものがある。 (8)当時の日本人は元寇の時のように、ピンチの時には神風が吹いて 奇跡が起きると信じていたから。 (9)ハルノートを突きつけられた時点でもはや手遅れだった。l日本は満州に進出した時から、その流れは理屈や論理で歯止めが利かない状態にあり、アメリカとの開戦の流れは誰にも止められなかった。もし、戦争を回避するなら もっと早くから舵取りする必要があった。 (10)日本はアメリカ本土に上陸することは考えておらず、日露戦争の時のように、最初の段階で相手国に打撃を与え、自国に優位に講和を持っていく思惑があったから。 (11)日本は同盟国のドイツがイギリスとソ連から戦勝することを見込んでおり、そうすれば、日本は必然的にアメリカに勝てると思ったから。 (12)そういう質問は祖国の為に散った戦没者を貶めることになるから。 (13)当時と現在ではまるっきり価値観が違っていたから。当時の日本の軍隊はアメリカに降伏するくらいなら、一億玉砕の道を選ぶ“気概”があった。 今の日本政府ならハルノートも受け入れるだろう。 (14)日本は敗戦したおかげで、現在の繁栄があるから。万が一にも 日本がアメリカに勝っていても、日本は遅れた国になっていただろう。 (15)戦争は時の運であり、日本にも勝機があったから。日本は作戦で負けた。 (16)当事の日本の中枢部は ハルノートを受け入れて戦争を回避するよりも、敗戦した方がダメージが少ないだろうと、綿密で周到な計算をしていたから。 (17)ハルノートを受け入れても、アメリカはベトナム戦争や湾岸戦争のように、強引にでも戦争を仕掛けてきただろうから。 (18)アメリカとの開戦は避けられなかった言うのは、一種の定説であり、この手の質問に限らず、定説を否定するような質問には反論したくなるのが人情だから。ただ、関心度が高い質問だけに、回答数に比例して反論も多くなる。 (19) この手の質問に限らず、また定説は抜きにしても、このサイトでは同調的よりも反論的な回答が付きやすいから。そして、この手の質問は昔の話であり、また、プライベートな悩み事に関することではないので、回答者は心置きなく質問者を叩きやすい。 *おそらく、いくつか該当すると思いますが、一番大きい要因は何だと思いますか? また、その他にも反論的な回答が多くつく理由はありますか?

  • 太平洋戦争は本当に避けられなかったのか?

    ハルノート時点では手遅れです。 米国は戦争をやりたくてしょうが無い状態でした から。 いくら恭順の意を示しても、何かを仕掛けて戦争に 引き吊り込まれたと思います。 旧くは、テキサス独立戦争があります。 あそこではアラモの砦が全滅して、それで国民に 火がつきました。 スペインとの戦争では、米国の艦船メイン号が 謎の沈没を遂げ、これがスペインの仕業だという ことになり、戦争のきっかけになりました。 米国は後になってあれは事故だった、と公表して いますが、怪しいですな。 フイリピンとの戦争では、米国軍配下のフイリピン人が 殺害されたのがきっかけとなり これで米国は60万のフイリピン人を殺害しています。 第一次大戦では米国船ルシタニア号がドイツの 潜水艦に沈没させられたのが、参戦の理由の一つに なっています。 第二次大戦では、真珠湾攻撃です。 31代大統領フーバーは、ルーズベルトはあの攻撃を 知っていた、という書見を残しています。 ベトナム戦争では有名なトンキン湾事件が発生しています。 1964年8月、北ベトナムのトンキン湾で北ベトナム軍の哨戒艇がアメリカ海軍の 駆逐艦に2発の魚雷を発射したとされる事件です。 これをきっかけにアメリカは本格的にベトナム戦争に介入しましたが 後になって、これが米国のやらせであったことが判明しました。 リビア爆撃 (1986年)もまだ記憶に新しいです。 1985年12月にウィーンとローマの空港で爆破事件が起こり、翌1月にアメリカは リビアが事件の背後にあるとして、リビアに対する爆撃を行いました。 そこで質問です。太平洋戦争は本当に避けられなかったと思いますか?

  • 太平洋戦争時、米国や米軍の短波を東京で受信できたか

    太平洋戦争時、米国や米軍の短波放送を東京で受信できましたか。 サイパンあたりの電波を東京で受信できたと、何かの本で読んだ気がします。 質問ですが、 1.米国の日本語放送はありましたか。あったとしても一般国民は短波放送を聴くことができませんが。 「東京ローズ」のような人が米国にもいましたか。 2.ポツダム宣言を受け入れるという昭和天皇の「聖断」には、確かな情勢分析があったと思います。 敗色濃厚となるにつれ、天皇には正確な戦況の上奏はなかったらしいので、天皇の情報源にはラジオ(短波受信機)もあったのではないか、と推測している方もいますが、そのような可能性はありますか。戦況の分かるような放送や無線を皇居で受信できましたか。 現代史をまったく理解していない者の質問ですが、よろしくお願いします。

  • 原子爆弾と原子力発電

    福島第一原子力発電所の事故により漏れでた放射能汚染で何百年も人間が住めまいという報道がされています。太平洋戦争で広島と長崎に落とされた原子爆弾で放射能汚染が発生したと思いますが、戦後100年も経っていない広島と長崎にはすでに人間が住み日常生活が営まれています。放射能汚染の影響は無くなったということになります。この違いは何でしょうか?

  • 原発の戦争・テロ対策

    今回の福島原発事故で思ったのですが、戦争やテロに対して原発はどのよう に守られるのでしょうか。 戦争時は原発に対する攻撃は原爆投下に匹敵する破壊力を持っているような気がします。 国際世論の批判を気にしなければ、これほど効果的な攻撃はないし、防御策もあまりなさ そうに思います。 テロに関しても地上からのテロは難しそうですが、2001.9.11のテロのように飛行機が突っ込んで きたらどうするのでしょう。 原子力や国防に詳しい方のご解答をお待ちしています。

  • 日本が原子力発電に注力した理由

    なぜ日本が原子力発電に注力したのかと言うと、第二次世界大戦に日本が参戦した理由がエネルギー問題だからです。 つまり、日本は石油が出ないため、自前で発電をするためには有力な発電方法が原子力しかなかったのです。 石油を求めて他国に戦争を仕掛ける国にならないよう、原発事故のリスクを承知で原子力発電を選んだのです。 もしも日本に原子力発電がなければ、オイルショック一発で国民は飢餓状態にさらされることになります。 そこで質問ですが、みなさんは もしも日本に原子力発電がなければ どうなっていたと思いますか?

  • 外国史の問題です。正誤で答えて下さい。

    至急お願いします。 国民政府軍は延べ320万人の将兵を喪いながらも、1945年の時点で430万人の兵力を擁しており、日本軍105万人を、太平洋戦争期を通じて中国大陸に釘付けにし、太平洋戦線における連合軍の勝利に貢献した。一方、陝西省延安を拠点とした共産党はゲリラ戦を展開し、日本軍の占領地に浸透して鉄道路線の爆破などの後方攪乱作戦を遂行した。1945年の時点で共産党軍は120万人に達していた。 正 誤