• ベストアンサー

得なのはどっちですか?

教えてください。 今まで商品を購入し、手形一本で支払いをしてきましたが 来季以降は半金半手で支払をすることになりました。 その分、数%の値引きがあります。 この場合、本当に得なのはどっちなのか? どういう計算で比較するんですか?

  • ric3
  • お礼率84% (70/83)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miles3912
  • ベストアンサー率65% (68/104)
回答No.1

いわゆる仕入割引のことですが、どちらが得かは質問者さんの資金繰次第といえますよね。 商習慣として、仕入代金の支払は手形で…という業界があるようですが、代金を受領する側としますと手形で受け取っても資金繰り的には現金は増加しませんので、運転資金の確保のために借入れをしたり、手形を割り引いたりします。 そうしますと、当然ながら借入金に対する利息や、手形割引にかかる割引料がかかってきます。 そんなときに、現金で代金を支払ってもらえたら余計な利息や割引料は必要なくなりますから、その分を還元します…というのが「仕入割引」にあたるわけです。 ここで最初に書いた内容につながっていくわけですが、質問者さんの資金繰りに余裕があれば総て現金で支払っても問題ありませんが、一般的にはなかなかそうもいかず、利息を払いながら借入等で日々の運転資金をまかなうことがままあります。 そうしますと…仕入先に現金で支払って「仕入割引」を受け取り、不足する運転資金を借入れでまかなうか、仕入先には手形で支払い、「仕入割引」はあきらめるか…といったことを判断しなければなりませんよね。 つまり、いずれを取るか的な問題になると思います。 但し、一般論では仕入先を大事にして信頼関係を築き上げることができれば、これ以上の強い見方はありませんし、仕入先にしてみれば取引金額の多寡が重要なのは当然ですが、支払いの良い顧客はある意味で取引金額の多寡より重要になります。 …ということで、どちらが得かと云えば私はなるべく現金で支払ったほうが相対的には得なのではないかなと思います。 以上のようなところで答えになっていますでしょうか?

ric3
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どっちがお得?

    10,000円で12,000円分の商品券購入 10,000円の2,000円引き どちらが得なんでしょうか? 計算方法も教えてください

  • 半金半手の受け取りの場合の消費税の扱い

    注文書の中で本体価格の支払いが半金半手とされていて、消費税は100%手形で支払うと言われたのですが、それは仕方がないことなのでしょうか。

  • 現金で払うのと 手形払い どっちが得ですか!!

    例えば・・・ 私は小売業をしています。 先日仕入先より、現在手形払い(6ヶ月後決済手形)を現金払いに変更して欲しい旨、通達が来ました。 金利計算をして得な方にしたいのですが、計算方法が分からないので教えてください。 仕入先支払金額 毎月200万 銀行金利0.03% 現金リベートは0.5%付けてくれます。                       

  • 支払条件でどちらが得か?

    支払条件でどちらが得か? 1.末〆翌々月1日払いの現金 2.15日〆同月末〆起算120日手形(但し商品金額に対して5%マージンが必要)

  • 20%ポイント還元と15%現金還元のどちらがお得かという記事が一昨日ネ

    20%ポイント還元と15%現金還元のどちらがお得かという記事が一昨日ネットに掲載されておりまして、その結論は15%現金還元のほうがお得という内容だったのですが、その意味が分かりませんので、どなたかお分かりのかたに教えて戴きたいと思います。 <記事URL> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100603-00000001-president-bus_all この記事では、1万円の商品を3回購入した際の比較をしておりますが、『3回目の購入時の還元ポイント』を無視していることの意味すら理解出来ていません。 私の頭の中では、例えば10000円の商品Aと2000円の商品Bを購入するという単純な計算方法を思い浮かべていまして20%ポイント還元のほうがお得という結果になってしまいます。 <20%ポイント還元の場合> 1回目:10000円支払いで商品Aを購入 (2000ポイント還元) 2回目:2000ポイントで商品Bを購入 (支払い額は0円) 合計支払額:10000円 <15%現金還元の場合> 1回目:8500円支払いで商品Aを購入 2回目:1700円支払いで商品Bを購入 合計支払額:10200円 なにか、騙されているのでしょうか?

  • 半金半手の場合の領収書(至急)

    とても初歩的なことですが、すぐに教えていただけると助かります。 経理を担当しています。 昼から取引先へ手形を取りに伺います。今回、半金半手で先方からお願いされたのですが、(半金は銀行振り込み) 領主書の金額は総額なのか、それとも銀行振り込みをされている分を差し引いて手形のみの金額をかくのかがわかりません。 他に聞く人はなく、会社として先方から指摘されないようにしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 入金3日前に「半金半手で」と言われましたが

    建設業です。 入金3日前に、相手先が「支払は半金半手でいいですかね?」と言ってきました。 いつもは振込(現金)だったので、こちらも予定が大幅に狂います。 当社は従業員3人の小さい会社で資金繰りも厳しいので 正直、今月、半金半手になると当社が支払時に、私個人が自腹で立て替える事に・・・ 当社は支払先から「手形で支払う際には少なくとも10日~1ヶ月前に言って」と言われてたので 今回3日前に言ってきた得意先が非常識だと感じたのですが、実際のところはどうなのでしょうか? そして、相手先は昔からの付き合いで仲良しなので、正直に事情を話して 「来月からは半金半手でいいですが、今月はごめんなさい」とお断りしてもいいものでしょうか?

  • 手形の割引とは

    「手形を割り引いてもらって得をするのではなく 割りびかられて損をする」 と覚えたていいでしょうか? 「手形売却損/受取手形」 の仕訳しかありえないですか? 「手形売却益」という勘定科目もありますか? 要は手形を割り引くことで得をする場合もありますか? 「割引」という単語の印象だけで得をするイメージがついています。 スーパーなどのお惣菜の値引や割引などの影響で(><) ご回答よろしくお願いします。

  • 十得鍋について

    今、十得鍋を購入しようと考えています。 ネットでは見かけますが、実店舗で購入することはできるのでしょうか? やはり実際手にとってみて購入したいと思います。 でも、ネットでは値引きされているので、ネット購入も捨てがたいのでが・・・。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 ちなみに、実店舗がある場合、東京近郊でしたら嬉しいです。

  • 「現金一括払い」と「ローン早期償還」どっちが得?

    車の購入(約150万円)を考えていますが、支払い方法をどうするか検討しています。  支払い総額を低く抑えたいので、現金一括払いにするつもりでしたが、店側は「さらに値引きするから」と言ってローンでの支払いを強く勧めてきます。  ローンにした場合でも値引き後の支払い総額は若干元値を上回っていたので、やめようかとも思いましたが、知人に相談したところ「ローンにして早期償還すれば安くなるんちゃう?」と言われました。  そこで質問ですが、一般的にこのような場合、 (1)値引きなしで現金一括払いにする。 (2)値引きありでローンを組み、ローン契約後すぐ早期償還する。 の、どちらが安くなるでしょうか。  また、販売店には商品の販売ノルマ以外に、クレジット契約のノルマというものもあるのでしょうか?  事情にお詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう