2つの範囲で条件を満たす場合の個数のカウント

このQ&Aのポイント
  • Excel2007を使用して2つの範囲で条件を満たす場合の個数のカウントする方法を教えてください。
  • 質問文章の要点は、A行が1の場合にB行に10円が1個、30円が1個あること、A行が2の場合にB行に20円が1個、30円が1個あること、A行が3の場合にB行に10円が1個、30円が1個あることです。
  • 質問文章の要点は、Excel2007を使用してA行の値に応じてB行の個数をカウントする方法を教えてください。例えば、A行が1の場合にB行に10円が1個、30円が1個あること、A行が2の場合にB行に20円が1個、30円が1個あること、A行が3の場合にB行に10円が1個、30円が1個あることです。
回答を見る
  • ベストアンサー

2つの範囲で条件を満たす場合の個数のカウント

A1からA6の順に商品カテゴリーが{1,2,3,1,2,3} B1からB6の順に価格帯が{30円,30円,10円,10円,20円,30円} と入力されているとします。 (1)A1からA6で1が入力されているとき、  B行に10円と20円と30円がいくつづつあるか (2)A1からA6で2が入力されているとき、  B行に10円と20円と30円がいくつづつあるか (3)A1からA6で3が入力されているとき、  B行に10円と20円と30円がいくつづつあるか ・A行が1の場合10円が1個           20円が0個           30円が1個 ・A行が2の場合10円が0個           20円が1個           30円が1個 ・A行が3の場合10円が1個           20円が0個           30円が1個 というように関数などでカウントする方法はありませんでしょうか。 Excel2007を使用しています。 上記(1)~(3)をカウントする方法を教えて頂けましたら幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

=COUNTIFS(A1:A6,1,B1:B6,10)

tnkryj
質問者

お礼

すぐに解決が出来てすごく助かりました。 本当に有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

(1)A1からA6で1が入力されているときとありますが (1)A1からA6では{1,2,3,1,2,3}が入力sれていませんか? A1はセルの値ですか?

tnkryj
質問者

お礼

A1のセルは1です。 何とか解決できました。 回答頂きまして有難う御座いました。

関連するQ&A

  • エクセルでフィルタ後の条件付き個数のカウント

    いつもお世話になっております。 エクセル(2007)で作成した表をフィルタ後に条件に合致する個数をカウントする方法を教えてください。 (例) A列:名前 B列:出身県のデータがあったとします。 名前でフィルタをかけた後、出身県ごとのカウントを行いたいのですが、条件が無い場合のデータ個数はSUBTOTAL関数を使えばOKなのはわかります。 COUNTIFS関数を使うと、フィルタで隠れた行のデータまでカウントしていまいます。 ピボットを使う(使い方がイマイチわかりませんが・・・)という方法もあると思いますが、今回は同一シート無いに関数でカウントしたいのです。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • エクセル 条件の合うものをカウントする場合

    エクセル2007を利用してます。 A行に A008 B873 C309 D111 F342 D607 Y333 K333 A1445 A343 とランダムに入力があります。 そのうち 頭がAのものだけカウントしたい場合、 (上記の場合はA008  A1445 A343の3つ) 数式の立て方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • エクセルで範囲内の検索とカウントについて

    お世話になります。 エクセルの関数ですが、 「A1のセルに'きりん'とあったら、B1:B6範囲内で'きりん'を検索し、該当行のC列に'○'が入力されていればカウントしてC7に数を表示する」というものを組みたいのです。    A   B    C 1 きりん ぞう   ○ 2      とら 3      きりん ○ 4      へび  ○ 5      きりん 6      きりん ○ 7           2 上記のような表の時、B1~B6検索してきりんを探し、C3とC6の○だけをカウントするような事はできるでしょうか。 自分でMATCH関数やCOUNTIFを色々考えてみましたが、どうしてもうまくできませんでした。 よろしくお願いします。

  • 複数条件での空白のカウント

    エクセルで  <A><B><C>   1<●><×><●>     ↓こんな回答が欲しい   2<*><空><*>  ・・・0 3<空><*><*>  ・・・1 4<空><*><空>  ・・・2 上記のような表で もし1行目が●かつ2行目が空白ならカウントせよ もし1行目が●かつ3行目が空白ならカウントせよ もし1行目が●かつ4行目が空白ならカウントせよ といった関数はどうしたら作れるのでしょうか 一応サイト内は閲覧させていただいたのですが 己の力不足か、納得できるヒントは発見できませんでした どうか、ご教示願います

  • Excel関数で範囲指定し重複以外の値のカウント

    Excelの関数の使い方で教えていただけないかと思い、投稿しました。 お手数ですが、よろしくお願いします。 ある列の中で、限られた値の行を範囲として、別の列の値を調べて、カウントしたいと思っています。 カウントする値は、重複を除いた値の個数をカウントしたいと思います。 例えば、A列の1~100行までの範囲の中で、A列の101行目に入っている値である文字列の”鈴木”と同じ値がある行のB列の値をカウントしたいと思います。 そのB列のカウントを行う場合、重複する値があれば、1とカウントします。 以上の関数をB列の101行目に記載するとすれば、どのような関数になるのか教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • EXCELで1つの範囲に対して複数条件がある場合のカウントについて教え

    EXCELで1つの範囲に対して複数条件がある場合のカウントについて教えてください。 勤務表で「休暇入力(A列)」があり、そこにはリストで「有休」、「代休」、「振休」などを取得したら選択入力します。隣は「遅刻早退入力(B列)」があり、リストで「遅刻」や「早退」を選びます。 この時、以下の条件でのカウントを教えてください。 ------------------------------------------------------------------------------  ?(A列)が「有休」もしくは「代休」もしくは「振休」だった場合で且つ、 ?(B列)が「遅刻」もしくは「早退」の日数 ------------------------------------------------------------------------------ 状況としては、遅刻や早退に有給休暇を充当した日をカウントしたいのです。 出来るだけ1つのセルに計算式を入れるだけの形が希望です。 よろしくお願いします!

  • Excel関数で複数条件のカウント

    Excelの関数を使用して、 ふたつの条件を満たしている行をカウントしたいです。 <例> (1)A列に○がついている (2)B列に×がない よろしくお願いします。

  • 列内の数値の個数をカウントする

    A  B  2 101 3 101 4 101 5 102 6 102 7 103 上記のような状態の時、101、102、103の個数をカウントしたいです。 =COUNTIF($A$2:$A$7,101) でカウントできるかと思うのですが、この関数を下方向にコピーして、102、103も数えたいのですが、関数がわかりません(実際には、101、102、103どころではなく、約1000までの連番について数値をカウントしようとしています) 数値ごとに手作業で、=COUNTIF($A$2:$A$7,101)の101の部分を変えるわけにはいかないので、どうか上手い関数を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 二つの条件を満たす、行数のカウント?

    エクセルに下記のデータがあります。   A B C 1 X 1 2 2 Y 2 1 3 Y 3 0 4 Y 1 2 B列は関係なく、A列に"Y"かつ、 C列に1以上の数値が入っている行の数を カウントしたいのですが、どうすればよいですか? 上記のデータの場合、結果は2となるように・・。

  • 条件を満たす個数のカウントについての質問です。

    条件を満たす個数のカウントについての質問です。 ID    A    B  C  x1  x2  xx  D  E score 1    80 2  0    30  2  3  4 score 2    5     0  6  5  3  80  0 score 3    84 5  50  100  50  20  5 score 4    3     0  5  6  8  0 上記のようにID A,B,C,,,に対して、各score(1から1000)が記載されています。ここで、score1,2,3,4,,,の中で、少なくとも1つのscoreで80以上100以下の値をとっている者は何人いるか?を計算したいです。 score 1 で80以上100以下の人数は、 =SUMPRODUCT((2:2>=80)*(2:2<=100))でだせます。(COUTIFSはexcelのバージョンが古くて使えません) 上記の計算を考えた場合、 Aがscore1-1000で80以上100以下を取っている回数は =SUMPRODUCT((B2:1000>=80)*(B2:1000<=100))で、少なくとも1回というのを、 =IF(SUMPRODUCT((B2:1000>=80)*(B2:1000<=100))>0,1,0))として1としました。 これを各B,C、、、に対して行い(値は0か1になりますよね)、その和を求めれば、良いかと考えました。 しかし、作業が煩雑になるので、できれば、一つの式でできるような方法を教えて頂けないでしょうか? また、上記の表で、80以上100以下のscoreはどれ位あるかは、 =SUMPRODUCT((A2:HH1000>=80)*(A2:HH1000<=100))として計算できますが、 これから、x1、x2、xxなどxを含ん=SUMPRODUCT((B14:I17>=80)*(B14:I17<=100))だ物を除きたい場合はどうしたら良いでしょうか?sumproductではワイルドカードが使えないため、各x1、x2、xx、、に対して、下記の様に計算して =SUMPRODUCT((A2:HH1000>=80)*(A2:HH1000<=100))*(A2:HH1000=”x1”))* コレを上の値から引いていくと言うのはあまりに大変です。 何か良い方法はあるのでしょうか? 以上、2項目、質問させて頂きます。