• ベストアンサー

逆引きがされていない?

固定IPで自社WEBサーバー(アパッチ)メールサーバー(ウィズ98)を構築し運用を試みて居ます。 おおよその事柄はうまくいっているのですが、 自社アドレスから、ドコモへのメール送信が出来ません。 調べた所「逆引き」が出来ないとドコモは受信を許可しないと言う話です、逆引きの登録はどうしたらいいのでしょう? メールサーバー上の設定でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 nslookup して、自分に付与されている IPアドレスを叩いて下さい。  プロバイダのドメインが表示されるのであれば、そういうことでしょう。  逆引き設定が可能な否かについては、そのIPアドレスの所有権によります。プロバイダ名義であれば、当然逆引きの結果はプロバイダのアドレスになります。  固定IP8であれば、所有権も貰える場合がほとんどだと思いますので、DNSサーバーの設定次第ですね。(メールサーバーではありません)  プロバイダ所有のIPアドレスからのメールは、無法メール対策のために拒否されている場合がほとんどです。

その他の回答 (1)

  • 78tch
  • ベストアンサー率31% (50/157)
回答No.1

正引きはどうしてますか? そのDNS(ドメイン・ネーム・サーバー)に逆引きもするように設定することになると思います。 URLを申請した相手にご確認なさるとよろしいかと存じます。

関連するQ&A

  • 逆引きとメールサーバの関係

    初心者なので、とんちんかんな質問をしているかもしれませんが、教えてください。 sendmailを使用した受信メールサーバにあるアカウントにメールを送りましたが、受信を拒否されました。最近立ち上げたサーバで今まで動いていたわけではありません。このサーバは正引きではIPアドレスが分かるのですが、逆引きの設定はされていません。 受信できないのは逆引きが出来ないからなのでしょうか。送信している側のサーバーは逆引き、正引きともに問題はございません。

  • DNSの逆引き設定は重要ですか

    よろしくお願します。 DNSサーバを社内に置いてメールサーバを運用していましたが、DNSサーバのハードが古くなったためリプレイスを考えていました。 よくよく考えてみると現在では社内のDNSサーバは回線の逆引きを行うためだけのサーバになっていました。 (メールサーバのDNSは外部を利用) そこで、社内のDNSサーバを停止しプロバイダのサブドメイン(が逆引きに充てられるようです)を利用しようと思います。 質問ですが、正引きと逆引きのドメイン名が異なることでトラブルになるっことってあるんでしょうか? こちらからのアクセスにドメイン名で許可してもらってるアクセス先はありません。(IPのみです) 少なくとも技術面でこの回線を利用した「メールの送受信やWEBページの公開(今後予定)に影響はないのではないかと考えています。

  • 逆引きゾーンについて

    逆引きゾーンについてわからないことがあり投稿させていただきました。 現在、逆引きゾーンの設定は行ったほうが良いのでしょうか? 色々調べたところ何件か情報は見つかったのですが 情報が古すぎてこれを信じていいものか迷っております。 調べた内容は、 ・昔はメール受信時、逆引きで、IPアドレスが引けないものはスパム扱いにされたケースが多かった。 (現在は、そのような設定をしているとこは少ないとの記事も見つけたのですが) ・メールを読み出す(POPの)時に、逆引きができないアドレスのマシンだと、読み出しに非常に時間がかかることがある時がある。 ・wwwサーバでの認証に使う。 今現在も、このような事があるのでしょうか? やはり、逆引きは設定しておくべきなのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • DNSの逆引きができないことにより、あるメールが送れないということが発

    DNSの逆引きができないことにより、あるメールが送れないということが発生しており、 調べております。 Whoisで検索した結果で http://okwave.jp/question/new?question= p. [ネームサーバ] dns3.odn.ne.jp p. [ネームサーバ] (自分で構築したDNSサーバ) というのが出ます。 (1)なんで2つ結果が出るのか? (2)nslookupのserverで明示的に(自分で構築したDNSサーバ) を指定すると逆引きができますが、指定しないと逆引きができません。 これは、本来参照されるDNSがdns3.odn.ne.jp(ODN プロバイダ?)であり 逆引き設定はODNができること? (3)逆引きできるためにはどうしたらよい? 情報が少ないかもしれないので推測でも結構です。 なにか情報を頂けますでしょうか。 前任者がいないことと私自身が初心者のため、 あまりよく理解できていない状況で申し訳ございません。 ご協力お願いいたします。

  • 固定IPにしたらメール送信ができない

    zamppにてサーバーを構築しており、グローバルIPがないので DDNSにて登録して、DICEで更新し運営しています。 問題なく動作して順調だったのですが、 固定IP8を取得して、ルーターとサーバーにグローバルIPを固定しました。 現在の状況ですーーー xamppにてwebサーバーを運営 グローバルIPを固定 DDNSを利用(MYDNS.JP) sendmailを設置済みCGIにて、メール送信を確認(ローカル内にて) メールサーバーmarcuryにて、ローカル内のメール送受信を確認 外部ドメインからのメール受信は確認 ーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな感じです。 ですがIPをグローバルIPに固定したら 外に向けてのメールの送信が出来なくなり、素人なりにいろいろ調べたのですが 原因が分からず困っています。 ローカル内にはメールは届きます。 htdocs内の、htmlの表示やPHPやCGIも正常に動作し、 sendmailも、動作しています。 メールサーバーのmarcuryのログも、送信はOKを出しているのですが、 送信エラーのメールが来るので、そのメールに対しての送信OKだと思います。 やはり、サーバーをIP固定にした状態で、DDNSを使っているので 逆引きが出来ないのが、外部へのメール送信が出来ない原因なのでしょうか? どなたか、原因となるものを指摘して頂ける方は居られないでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • DNSサーバの逆引き設定について

    長文で、失礼致します。 現在会社で利用しているISPのSMTPサーバが メール送信時に、スパム対策のため DNSの逆引きチェックを行うサーバなのですが 現在私が利用しているグローバルIPアドレスが nslookup等で逆引きができません。 そのためメールをスムーズに送ることができず困っておりました。  利用しているISPに尋ねると、 「あなたに付与しているIPアドレスのプライマリDNSは  あなたの会社のDNSサーバに権限委譲の登録をしているので  あなたの会社のサーバを確認して下さい」 といわれました。 社内を確認すると、確かにDNSサーバがありましたが ハードウェア的に故障しており復旧不可な状況でした。 そこで新しいPCでWindows+BindでDNSサーバを立てて 以前のDNSサーバと同じグローバルIPを固定し 外部からも利用できるDNSサーバとしては稼働するようになったのですが 逆引きチェックができるようにするには どのように設定したらいいかわかりません。 当初管理していた者が退社してしまったこともあり ドメイン名もあやふやで分からない状態です。 長くなってしまいましたが、逆引きチェックを正常に 動作させるためにはBindでどのような設定を行うのがよいか。 もしくは何を確認すればいいのか ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。 権限委譲先への問い合わせ結果です。 ------------------ $ dig -x グローバルIP @dns.xxxxx.jp soa ; <<>> DiG 8.3 <<>> -x @dns.xxxxx.jp soa ; (1 server found) ;; res options: init recurs defnam dnsrch ;; res_nsend to server dns.xxxxx.jp DNSサーバのIPアドレス: Connection timed out

  • docomoからメールが届かない

    qmailで構築したメールサーバーにdocomoの携帯から送信したメールだけが 届きません。 au、softbank、PC等からのメールは問題なく届き既に数年の運用期間もあります。 またdocomoへメールを送る事はできるのですが受け取ることができません。 メールサーバーの逆引きDNSへの登録やSPFレコードの登録も実施しておりdocomo 以外ではまったく問題はないのですが、どうしてもdocomoからのメールが届きません。 どなたか同じ現象を経験された方いませんでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 逆引きが出来ないDNSで何か不都合が有りますか

    OCNエコノミーで独自ドメインのインターネット環境を運用しています。自社で管理しているのはプライマリDNSサーバ、メールサーバで、ホームページはOCNのホスティングサービスを利用しています。サーバの管理コスト/OCNへの支払料金が馬鹿にならないので、OCNエコノミーは解約し、インターネットへの接続はフレッツADSLで行ない、各種サーバ(メールサーバは除く)はアウトソーシングしてしまおうと考えています。 そこでDNSはIIJの「DNSアウトソースサービス」を利用したく思います。このサービスはIIJ内でプライマリ/セカンダリDNSサーバを管理してくれるという物です。また提供されるサービスは正引きのみで、IIJの専用線サービスを利用していないと逆引きが出来ないとの事でした。 そこで質問ですが、正引きさえ出来れば別段問題は無さそうですが、逆引きが出来ないと何か不都合が生じるでしょうか。

  • DNSサーバーの逆引き設定は必須ですか?

     クラスC未満のIPアドレス空間にDNSサーバーを置くgTLDドメインを追加したいと考えています。プロバイダがそういうドメインに対するDNSの逆引き設定をしてくれないため、逆引きができないDNSサーバーになってしまいます。  「安定運用に支障のあるサーバーになる」とドメイン取得代行屋から注意を受けましたが、実際にどうなのでしょうか?  そのドメイン取得代行屋が自ら使用しているドメイン名に対するDNSサーバーのアドレスをWhoisで拾ってきて、nslookup してみたのですが、ドメイン名→IPアドレス(正引き)は上手くいきますが、IPアドレス→ドメイン名(逆引き)は返ってきません。  その点を指摘すると、逆引きできないように見えているが実際には出来ている、と私には理解困難な説明をされます。 Q1.DNSサーバーに対して逆引き設定は必須でしょうか? Q2.ドメイン取得代行屋の言う「逆引きできないように見えているが実際には出来ている」というのは本当なのでしょうか?

  • 逆引きできないホストからのメールを拒否ってどう思いますか?

    今月から、借りているレンタルサーバー会社が、 spam対策のために逆引きできないホストからの メールを拒否する設定を行いました。 すると、取引先数社からのメールが届かなくなりました。 さすがに困って、レンタルサーバー会社に相談したの ですが、 「メールサーバーのIPアドレスを逆引き設定をするのは 常識で、逆引きできないメールサーバーは悪以外のな にものでもない。断固として戦う」 と宗教じみた回答がありました。 レンタルサーバー会社の引っ越しも考えていますが、 どうも釈然としません。そこでご質問です。 1.本当の逆引きしていないのは悪ですか? 2.今後このspam対策は一般化しますか? 3.aol以外で、逆引きできないホストからのメールを拒否 しているISPやレンタルサーバー、大手企業、大学、 公共機関がありましたら教えてください。