• ベストアンサー

かいなでる の意味を教えて下さい

鈴木慶江さんのニンナナンナというアルバムを買いました。その中に愛の夢という曲があり解説のなかに「愛の夢はうつろいゆく幻。それでも私は貴方をかいなでる。」という表現があり分からなかったので早速gooの辞書で検索しましたが、出ませんでした。広辞苑も開きましたがかいなでと言う言葉はあったものの表面だけを見ると言うような解説で今ひとつ理解できません。古い言葉なのでしょうか。わかりやすい説明をお願いします。

  • fantin
  • お礼率91% (247/269)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.1

「かいなで」は「かきなで」の音便形です。 http://www2.odn.ne.jp/kotowaza/sub02-1-4.htm 「かきなでる」と同じ意味で使われていると考えてよいでしょう。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB%A4%AD%A4%CA%A4%C7%A4%EB&kind=jn
fantin
質問者

お礼

どうしてこんなむずかしい表現をごぞんじなんでしょうか。驚きとともに感動しました。参考URL、2つとも拝見させていただいたのでよくわかりました。わたしはこのようなサイトがあるので助かりましたが、アルバムを買った人達はみなさんどうしてるのでしょうね。それとも知らないのは私だけだったりして。解説をつけない向こうの主旨もわかるような気もしますが、でも、、、疑問が残りました。余計な事を書いてしまいすみません。ご親切、感謝します。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • borneo
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.2

「かいなでる」は、たしかに#1の方のご指摘にあるとおり「かきなでる」の音便形です。『広辞苑』では、「物の表面を撫でただけで、その真相を知らないこと。」とあります。これではたしかに質問者の方がとまどうのも無理はないという感じです。  そこで、作詞者がきわめて独特な意味で用いていないとすれば、こう解釈できるのではないでしょうか。「愛の夢はうつろいゆく幻」のようにとらえどころがなく、また儚い。私のあなたへの想いもしょせんは真相やあなたの心の奥深くまでは届かないかもしれない。私の想いを伝えようとする行為も「かいなでて」いるだけなのかもしれない。私にはそれがわかっていながら、それでも私はそうするしかないのだ、と。

fantin
質問者

お礼

専門家のかたですか。有難うございます。曲のイメージとともにアドバイスをいただいて自分なりに理解することができました。

fantin
質問者

補足

どちらの方にも同じポイントを差し上げたいところですが先着ということで、発行させていただきました。

関連するQ&A

  • 「バリスト」「チンコロ」「腕ぶす」の意味

    以下の言葉の意味を教えてください。 「バリスト」 学生運動関係の言葉だと思われます。 「チンコロ」 たぶん密告する、チクるという意味の俗語、隠語だと思われますが.....。 「腕ぶす」 読み方及び意味、品詞。gooの国語辞書でヒットしなかったもので.....。

  • 違和感があります

    “輩出”を広辞苑やgooの辞書から検索すると『人物などが次々に出る事』とあり、用法は『~が輩出する』となって自動詞として使われていますが、最近の新聞、TVなどでは【『~を』輩出した】のように判で押したように他動詞で使われる事しか記憶になく、とても違和感を覚えます。   別の辞書には自動詞も他動詞も併記されているものも知っていますが、新聞もTVも一般的な広辞苑を引用することが多々あるのに、どうしてこの言葉だけは広辞苑やgooの辞書の用法に拠らないのでしょうか。

  • 広辞苑を超える辞書は?

    漢字検定(2級~1級)の勉強をしているのですが、知らない言葉がたくさん出てきます。 広辞苑にも他の国語辞典にも載っていない言葉が多々あります。 私の中では、知名度、掲載量共に広辞苑が最高峰だと思っていたので、次に何で調べればいいのか思い浮かびません 『広辞苑より、たくさんの言葉が載っている辞書』 『漢字検定向きの辞書』 を教えて下さい、よろしくお願いします。 ネット辞書でも書籍でも結構です。 すみませんが、「それぞれの辞書に特色があり比べられない」「『超える』の定義があいまいすぎる」といった回答は無しでお願いします。

  • 最後の「0」は何を意味しているんでしょうか

    goo辞書の国語辞典で言葉の意味を調べると 文字の最後に0や2が付いています、それらは何を意味していますか? また あやはとり 【▽漢▽織】 あやひがき 【▼綾▼檜垣】 などの▽・▼の意味も教えてください 解説がのっているサイトでも構いません よろしくお願いします

  • 愛は抱きしめる強さじゃなくてゆるめる腕の温かさ

    99年の名古屋のラルクのライブでもらったチラシで、いろいろなアーティストの公演情報とかが載っているものがありました。 その中に女性アーティストが載っていて、曲名だかツアータイトルだかアルバムタイトルだったか覚えていませんが、「愛は抱きしめる強さじゃなくてゆるめる腕の温かさ」と書いてあったんです。 このフレーズは「ときめきメモリアル」というゲームのボーカルアルバムに入っている曲に使われているんですけど、この方はときメモ関係の方だったのでしょうか?聞いたことの無い名前だったのですが…。 もし違った場合、偶然の一致ということになるのでしょうか?一字一句違っていないので非常に気になります…。何か他に元ネタがあるのでしょうか? ずっと気になっているのでわかる方がいたら教えてください。

  • 毒を喰らわば皿まで、の意味について

    goo辞書を見たところ、以下の解説がありました。 >>〔いったん、毒を食らうからには、それを盛った皿までなめるという意〕一度罪悪を犯したからには、徹底的に罪悪を重ねる。毒食らわば皿まで。 「もうこうなったら、―だ」<< 「毒を喰らわば皿まで」ということわざは、ほんとうに、この例のような、かなり良くないことに対してしか、使われないのでしょうか。 私が長い間なんとなくこの言葉に持っていたイメージとだいぶ違うので、戸惑っています。 この言葉についてなにかご存知の方いらしたら、詳しい意味や語源など教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 小生ってどんな意味で使うのですか?

    日本語を勉強中のkireininaritaiです。同じような質問を読んだのですが、いまいち分らないので質問させてください。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=902307 教えてgooの回答の中でも男子のレスに『小生は・・・』というのを良く目にします。この小生と言う単語を辞書に調べると一人称。手紙文などで、男子が自分をへりくだっていう語。わたくし、などとしか書いていませんでした。この辞書に書かれている『男子』なのですが日本では若い男性や学生として使うのですよね?以前キテレツ大百科でもベンゾウサンが小生という言葉を使っていました。けれど少しオジサン臭い感じのする『小生』という言葉は、どのように使うのがただしいのでしょうか? どんなつもりで使うのでしょう?

  • この世界に信じるに値するものは何か

    質問に先立って前置きです。 悪は概念のみであり空絵ごとです。 罪もまたそうです。 欲望は私には正体不明です。 「この世」という言葉がありますがこれが何を表すかというと、空想の産物たる「あく」「罪」などが実在する幻の世界です。 脳の空間を認識するの産物で自らの心の中だけの空想の産物です。 夢を見ながら彷徨っているのだとお考えください。 夢の中に閉じこもっているのです。 現実と「この世」は異質であるとの前置きでそれでは現実たる「この世界」に信じるに足る真実とは何でしょう。 現代人はそれこそが愛であると学んでいます。 そこで心情において問題になるのがその「愛」は確かめた上で信じているのか、判らないで(時には判ろうともしないで)盲目のまま信じているのかです。 後者は信仰でなくとりすがりです。 一応「愛」を引き合いに足りましたが、信仰に限らないで「この世界」とはいかなるものとお考えでしょうか。

  • もうしわけな・い

    gooの辞書を見たのですが、 「もうしわけな・い」と 「もうしわけ」 が載っていました。 ここで疑問に思ったのですが、 昨今「”とんでもございません”という言い方はございません」とよく言われますよね。「とんでもな・い」というのは「とんでもな」が語幹で変化しないから……ということだと思うのですが、 では「もうしわけな・い」も同じですか?「もうしわけな」が語幹ですよね? とすると、「もうしわけございません」「もうしわけありません」も言えないものでしょうか。 そして「申し訳がない」は広辞苑に載っています。 ということは、言えるとしたら「申し訳がありません」「申し訳がございません」ですか?それとも長い間に「が」を省略した形が認められて、「申し訳ございません」は可ということになるのでしょうか。 ちなみに、わたしは使う分には通じていればいいや、と思う方なので「言葉は変わるものだから気にするな」という方向ではなく、文法的にこのあたりの解説をしていただける方にご回答をお願いしたいと思います。 過去、文法は嫌いで苦手でした…… よろしくお願いします。

  • 「見得る」について

    見得る、という言葉はあるのでしょうか? gooの辞書でも小学館の辞書でもありませんでしたが ある随筆の中にあった言葉です。 ご存じの方、教えてくださいm(_ _)m