甥の結婚式、祝儀はいくら包むべき?

このQ&Aのポイント
  • 3月に夫の姉の長男の結婚式が控えています。披露宴は会費制で、過去の経験から考えると祝儀の金額に悩んでいます。
  • 甥とはあまり交流がなく、1度しか会ったことがありません。そのため、適切な金額を決めるのが難しいです。
  • 夫と私、子供2人の4人で出席することになっています。兄弟たちも同じくらいの金額を包むと思いますが、具体的な確認はしていません。皆さんのご意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • 締切済み

甥の結婚式、祝儀について…

3月に夫(34歳)の姉の長男の結婚式があります。夫は5人兄弟の末っ子で上3人とは年が離れている為、この度結婚する甥と夫は、同い年です。 私達は8年前に結婚しましたが披露宴は会費制(一人二万)で姉には夫婦で出席してもらいました。会費意外、お祝いなどはいただいてません。 そして…普段、交流も全くないのでこの度結婚する甥とも私は1度しか会った事がありません。 それでもやはり祝儀は10万でしょうか? ちなみに結婚式には夫、私、子供2人(7歳、3歳)で出席してほしいと言われています。 他の兄弟は10万包んで行くと思います。確認はしていませんが… お忙しい中すみませんが、ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6886)
回答No.4

40代の既婚です。 夫が5人兄弟。 貴方がたの式には会費制で他の兄弟からも会費を頂いたのですから、今回も同じです。 「他の兄弟と同額にする」が答です。 会費以外、お祝いは頂いていないなら「同じ」にしましょう。 夫婦と子供で4人で参列する。 10万のご祝儀を他の兄弟と同様に包み、自分の時と同様に「10万以外はお祝いは持って行かない」

noname#149268
noname#149268
回答No.3

会費制にしたって、親族からも会費をとったのですか? 会費制が普通の土地じゃないですよね? そうではない、日本のほとんど大部分の場所では披露宴は招待するものであり、どうした方を招待するかというとご祝儀をくださるような交流のある人を招待するのです。 親族というのは、親の兄弟姉妹や自分自身の兄弟姉妹、存命であれば祖父母は最低限の範囲です。 その招待状にはもちろん会費なんて書きません。 会費制は友人や会社関係、趣味やサークルなど幅広い交友関係の人に来て欲しい時にしますが、原則他人に対してするのです。 なので、お姉さんは会費の書いてある招待状を受け取った時点でご祝儀を拒否しているのだなと思ったのでしょう。 あなた方の意思はご祝儀の心使いなく、集まって欲しいということだったのでしょうが、けしてそうはとられてはいないのです。 あなたからのご祝儀はいらない、でも食事はだすから実費だけもってきてよ・・・そういう意味です。 合理的な所業は時として、人のこころを蹴散らすのです。 他人に対しては、ご祝儀のお心使いなく・・・というのは謙虚な人たちだなあと受け入れられますが、身内は違うのです。 そして、いらないと自分で言っておきながら、なぜ会費以外いただいていないことを気にするのですか? 気にしていない・・・とおしゃるでしょうが、気にしているからこのような質問をされるということに気づきましょう。 気にしていないなら、当然のように甥に対してのご祝儀を包めるはずです。 あなた自身がその甥御さんと1回しか会っていないなんてそんなことどうでもいいのです。 おじさんと甥の関係なんて、しょっちゅう会うのは甥が小さいころくらいで、甥自身が成人してくるとほとんど会うこともなくなるなんてよくあることです。 それでも、誰かの結婚か通夜葬式で会うのが親族なんです。 たまたまあなた方の結婚後8年間何もなかっただけで、これから増えるかもしれませんよ。 そして、夫と甥の年齢が同じであっても、それより優先されるのは格の差です。 年が同じでも、夫は甥の親と同格なのです。 ここで夫自身が独身であれば・・・ね。叔父の立場ではあっても、まあ5万くらいでも許されるかなあとは思いますが、結婚して8年もたつ立派な既婚者が10万も包めないようでは・・・ま、いいのですけどね。 お金がなくて苦労しているのね? 奥様(あなたのこと)に常識がないのね?って、思われるのです。 こうした冠婚葬祭の場面では、妻の立場の人間のしたことなんだな、って思われちゃうのでご用心です。 例え、あなたの夫がいいじゃん!自分らの時もらってないし、5万も包めば十分じゃない?って言ったとしても、あなたがちゃんと正さないとだめなのです。 年が同じでも、あなたは叔父なんだし、私たち4人で出席するのだから・・・10万は最低限包まないとダメでしょ?ってね。 5人兄弟ですか・・・それぞれに子どもがいて、順に結婚されていくことを覚悟しておきましょう。 親族間で10万が普通に行き来しているのであればね。 あなた方がそれを要らないとしたことは、まったく無関係です。

r9r1r9r1
質問者

お礼

会費制にそのような意味を持つとは知りませんでした。ありがとうございます。 10万包んで行く事にします。 ありがとうございました。

  • seven39
  • ベストアンサー率40% (81/201)
回答No.2

ご夫婦で出席の場合は5~7万程度でしょうけど子供を連れての出席ですので やはり10万は必要かと思います。 あなたの場合は会費制だったとの事ですがそれはあなた方の都合であり そうしたのですからそれを引き合いに出して考えないほうがいいと思います。 もし10万出すのが嫌なら子供を盾にご主人以外は欠席という事にすれば 5万で済むのではないでしょうか。 ご主人ともよく相談されて決めたほうがいいと思います。

r9r1r9r1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.1

他の兄弟に聞くのが一番良いです。 出来れば、他と合わせるのが良いでしょう。 しかし、世間一般の相場はこの場合、5万円程度の様に思います。 http://www.kekkon-j.com/manual/syugi/soba.html http://www.unitedgateways.com/entry1.html

r9r1r9r1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式のご祝儀

    実弟の結婚式があります。そこで質問したいのですが、ご祝儀はいくらが妥当なのでしょうか?披露宴は行わないらしく、式だけだそうです。会費制のパーティーは行うらしいです。私達は会費制のパーティーには出席しないと思います。主人と子供二人で式に出席します。私も妹も結婚式をしていないもので分かりません。式までにご祝儀代を稼がなくてはいけないの(^^;で、よろしくお願いします。

  • いとこの結婚~招待制の披露宴。ご祝儀はいくら位が一般的ですか?

     関東地方に在住のいとこ(私と同い年。20代後半)が結婚することになりました。  私は北海道在住で、昨年結婚し披露宴には遠方にも関わらず、いとこ家族みんなで出席してくれました。  北海道では披露宴は会費制がほとんどです。いとこ家族も含め、親戚からは会費の他にご祝儀として各々3万円いただきました。  披露宴には夫婦揃って出席する予定ですが、招待制の披露宴の場合、ご祝儀はいくら位が一般的なのでしょうか?

  • 甥の結婚式のご祝儀について

    夫の甥の結婚式に家族で招待されました。 遠方に住んでいるために滅多に会うことはないのですが、甥のことは小さいころから知っているので、とても嬉しく楽しみにしています。 夫と妻(私)と子供(高校生)の3人で出席するのですが、この場合ご祝儀をどうすればいいのか、教えてください。 夫婦で出席する夫の兄夫妻は10万円のつもりだそうですが、家の場合は大きな子供が一緒なので、プラスしたい気持ちがあるのですが、いくらにすればいいのか迷っています。 招待する立場からのアドバイスもよろしくお願いします。

  • ご祝儀について

    友人が結婚することになり、結婚式は身内のみで行い、披露宴はしないそうです。 二次回パーティー(会費制)に招待されたのですが、ご祝儀を持っていくべきなのか悩んでいます。 私自身の結婚式、披露宴に出席してもらっていてご祝儀は頂いているので、こういった場合はどうしたら良いものでしょうか?

  • こういう場合のご祝儀はどうすればいいですか?

    友人の結婚式に招待されましたが、ご祝儀に関して悩んでいます。 式と二次会の参加。 披露宴は身内のみだそうです。 私は21歳フリーター 新婦も同い年、新郎は24歳、 深い友達ではありません。 若い新郎新婦なので友人関係はみんなこのくらいの年齢だと思います。 友達の結婚式に行くのが初めてで無知だったので、 結婚式=ご祝儀2、3万と思っていました。 でも調べると会費制はご祝儀不要ということを知りました。 式まであと2週間切ってますが、披露宴ナシと言うのも最近初めて聞いたし、(というか何も聞いてないのでご祝儀どうしようと思ってこっちから念の為披露宴があるか聞いた)特に案内に「ご祝儀は結構です」みたいなコメントもありませんし。 友人は普通にご祝儀ありが当たり前と思っているのかな、なんて思ったり。(腹黒いんじゃなく、無知で) 二次会だけなら会費のみでもいいのかもしれませんが、式にも出席する場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚式のご祝儀について

    近々、夫の兄弟の結婚式に夫婦で出席します。 事情があって先にお祝い金は渡してある為、 結婚披露宴の時はどのような形でお金を包む のがいいのか分りません。 義母に相談した所、「樽料」とご祝儀袋に記して 披露宴のお食事代分くらいを包むように言われたの ですが(一人1万)、これって一般的なことでしょうか? 「樽料」で調べると結納の際に出てくるものみたい なので不安になってきました。 こういったケースはなかなかないと思うのですが、 ご祝儀袋の表書きと金額についてアドバイス頂けないで しょうか? よろしくお願いします。

  • 義弟の結婚に際して、私の実両親からの御祝儀

    11月に夫の弟・33歳(夫は3人兄弟の長男、弟は次男)が結婚します。 私の実両親は披露宴に呼ばれませんが、婿さんの弟だから、御祝儀を贈るべきじゃないかと相談されています。 両親は、「5万円ぐらい包んだほうがいいかな」と言っていますが、私はそれは多いのではないかと思っています。 披露宴に出席するわけではないし、顔を合わすこともないわけですから。 両親は北陸で、横のつながりが深い土地柄なので、披露宴にはおじ、おばはもちろん、いとこたちも全員出席するほどなので、祝儀の額は多く考えがちですが、嫁ぎ先(一緒には住んでない)は静岡で、結婚式にいとこを呼ぶことはありません。おじ、おばも近い人しか呼ばないくらいです。 こういう御祝儀は、幾らぐらいが妥当なのでしょう? よろしくお願いします。

  • 甥が結婚します。祝儀について教えて下さい。

    甥が婚約の報告を兼ねて6月に結婚式に出席してほしいと訪れました。 甥は近くに住み私を慕って、よく遊びに来る仲の良い間柄です。 話の中で結婚資金で四苦八苦してるのが伺えたので、すぐにでも祝儀を渡そうと考えてます。 金額的には20万円を包むつもりです。(甥にとっては私が唯一の親戚) そこで質問ですが、もちろん結婚式にも夫婦共々出席する訳ですが、式当日にも祝儀を出す必要が 有るのでしょうか?夫婦で出席すれば6万円が相場と聞きましたが先の出費と合わせると 我が家としても少し痛い出費となります。なんかセコイ質問に聞こえるかも知れませんが 一般的なご回答宜しくお願いします。

  • 結婚式の親族のご祝儀について

    もうすぐ結婚式・披露宴をするのですが、彼女側の親族について質問があります。 彼女の家はどちらかというとお金の無い家であることを聞いていたため、結婚式・披露宴は親には頼らず自分たちで費用負担することに決め、私の両親にもその旨は伝えました。 2人で頑張りましたが、見積額までには至らず、ご祝儀から少し補填することとなりそうだねと彼女と話していたところ、彼女側の親族にはご祝儀は期待しないで(ご祝儀は0円)と言われました。(もちろん祝い金などもありません) 彼女の親族には両親、別世帯の祖父母と姉家族(夫、姉、子供2人)がいて、もちろん披露宴にも全員出席していただくのですが、両親はともかく、祖父母、姉家族からのご祝儀が0ということは一般的なのでしょうか?彼女によると、「お金が無い」「姉のときもそうだった」というのですが、0というのは納得がいかないのです。 今後彼女の家族とは長く付き合うこととなり、親族の結婚や仏事などもあると思われますが、その度に両家に金銭的な考えの違いが出てきそうで心配しています。 (例えば、私の弟が結婚するとき、私は10万円だそうと思ったが、彼女側は親族なんだから0円でいいじゃないか・・・等) 今後の事も考えてしっかりと話し合いたのですが、なにぶん彼女側の家族のこと・お金のことなので、どのように切り出したらいいか悩んでいます。なにか良いアドバイスがありましたらご教授願いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 結婚式だけのご祝儀は?

    会社の後輩の結婚式に招待されました。披露宴は行わず、式のみです。この場合、ご祝儀はいくらぐらいが相場なのでしょうか?披露宴に出席する場合には、三万円ぐらいだと思うのですが、式のみの出席の場合には、変わったりするのでしょうか?ちなみに私自身の結婚披露宴には、後輩の彼から三万円のご祝儀を頂きました。

専門家に質問してみよう