• ベストアンサー

パニック障害の直し方

小売店で接客に出れません。レジでは10分が限度で、それも緊張と失敗で仕事になりません。通路に出るのも、お客がいると無理です。 日本有数の超巨大企業のエリートの老後の姿です。 いったいどうしたら良いものでしょうか。もう治らないですか?どうアドバイスするべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

いったいどなたの相談ですか?退職後の親の話しでしょうか? 緊張と失敗で仕事にならないのなら、その仕事は向いていません。 接客が合って無いんです。 つまんない作業でも、自分のペースで出来、失敗感の無い事をさせて下さい。 そこから徐々に、自分を取り戻していけば良いんじゃないでしょうか?

noname#148582
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ・・・ボランティアでやっているとアチコチから非難も出ますので、あまり甘やかせないんです。 このまま使えないなら、辞めてもらう事になりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • testes21
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.2

それは、精神科で正式に診断されたものですか? パニック障害の発作では、動悸やめまいなどの自律神経症状と強烈な不安感に襲われますが、単に緊張するとかストレスを感じるとかではなく、本人は、このまま倒れて死んでしまうのではないかという強い恐怖感を覚えることが多いようです。(自律神経症状がひどければ、本当に倒れますが、死に至るものではありません。) > もう治らないですか?どうアドバイスするべきですか? 精神科で診断を受けているのであれば、医者の治療を受けていらっしゃるのではないのですか? パニック障害は、素人が治るとか治らないとか診断できるものではありませんし、治療できるものでもありません。 本当にパニック障害なのであれば、治療を受けていないと悪化して外出も困難になる可能性もありますので、急いで病院で診断を受けて治療をしてください。

noname#148582
質問者

お礼

ありがとうございます。 医者には行きません。エリート意識が残っているのか、年寄りの特徴なのか、そういうところに係る位なら引きこもった方がマシだと考えるようで・・・。 まぁ医者とか権威には弱いんですぐマインドコントロールされるとは思うんですけども・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親はパニック障害?

    定年になって5年以上経つ父親についてです。超大企業の大規模な工場に勤めていました。 定年後は家業を手伝ってくれるのですが、接客が全くできません。お店に出てきません。お客さんに「いらっしゃいませ」が言えません。会釈すらムリ。 よくよく考える思い当たるフシがあります。子どもの頃、遊園地に行った事がありません。ディズニーランドに初めて行った時、何も乗らずにすぐに出た覚えがあります。お化け屋敷しかアトラクションを知りません。 外食には良く行くのですが、とにかく行きつけの店しか行きません。吉野家には絶対に入ってくれませんでした。また初めての店に行く時はよほどニコニコしている時なんですが、その店の入り口でUターンして「帰ろう」と言います。とくに人が待っていると、もう他所の店に行こうとなります。数分待って食べる事は無いと言います。 またメニュー取りに来てもうつむいて新聞を読んでいます。馴染みで挨拶されても無視。 電話を使っていると、長く使うなと言われます。TVでアイドルやドラマを見るのは許されません。食事中もTVは見れません。ファミコンのソフトも4本しか買って貰えませんでした。 自分の意見を通そうとするあまり、衝突します。ウンザリします。折れるべきところで折れません。 「迷ったらやめとけ」が口癖です。アドバイスを求めると「やらない方がいい」と奨めてきます。 最近は少し強引に店に連れ出したら(といっても接客ではなく品出しなんですが)どうもおかしい。少しパニックになっているようで、まったく違う品を出してきて同じだと言い張ったり、目の前の箱の荷札も読めません。 最近は物忘れもはげしく、免許やサイフまで落とすしまつ。メガネやケータイなんてどこに置いたか毎日のように探しています。数独ばかりやっています。 これはパニック障害というやつなんでしょうか?長文で失礼しました。

  • 笑顔の作り方、明るい声の出し方について

    今月からスーパーのレジで働いています。 接客の練習でお客様の顔(練習中はレジ社員の人の顔)を見て笑顔を作るのですが、恥ずかしかったり緊張したりして上手く作れません。 自分は歯並びが悪く、色も良くないのですがそれでも歯を見せて笑った方が良いのでしょうか? また、声が小さく低いためレジ社員の人に「声が暗いね(^^;)」 と言われてしまいました。 緊張すると早口になり、喉が締まる感じで蚊の鳴くような声しか出せません。 緊張せず自然な笑顔と明るい声で接客するにはどうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 北米と日本の小売業とその従業員

    私は今、大学生である大手スーパーでレジのアルバイトをしています。 食品売り場が担当なのですが、開店中は常にお客様がレジの後ろで会計待ちをするような店です。 先日、仕事中に友達が買い物に来たので少し話をしながらレジを打っていました。もちろん話に夢中になりすぎて手を止めたことは1度たりともありません。 しかしその時の事で友達の後ろで待っていたお客からクレームが入ったのです。「ここの店の店員は自分の友達が来たからと、話をしながらレジを打っているのか?後ろに待っている人がいるのにさっさとレジを打つべきではないのか?おかしいんじゃないのか?」と。 今までずっと日本国内で生活をしてきており、小売業・大手スーパーがどうであるのかを自分なりに知っていたと思っていたので、待っていたお客様がクレームを入れたい気持ちになるのは分かります。 しかし、今回初めての海外でアメリカの小売業・サービス業(スーパー・ホテル・ファーストフード店・航空会社などなど)の様子を見て初めのうちは驚きました。スーパーの店員などは店員同士で話をしていない人を見つけるのが難しいくらい、ベチャクチャ話をしていてお客が来てから止める、接客が終わればまたベチャクチャを話し始める。 この行為は日本では高品位なサービスを提供していると思われる、航空会社のCA・ホテルマンでさえも見かけられました。私が利用した航空会社はノースウエスト航空であり、利用したホテルは旅行会社の設定でAグレードに指定されているホテルです。ノースウエストのサービスは簡素という話を聞いたことはありましたが・・・ アメリカでは店員同士話をしていても、何も気にすることなくお客さんは「サンキュー」と会計を済ませ店を出ていく。何も気にする様子はありませんでした。 以前何かで聞いたことがあるのですが、アメリカでは商品をお客さんに売ってあげている。日本ではお客さんに商品を買って頂いている。お客様第一というのを聞いたことがあります。 なぜ日本では話をしているとクレームが入るようになってしまったのでしょうか? 何か日本の文化が関係しているのでしょうか? 日本と北米の接客・小売・サービスに対する考えの違いはなんでしょうか? 自分なりに色々と考えたのですが、皆様のご意見・ご回答をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 教え方

    目上の未経験の上司に教えるにはどうしたらよいでしょうか。 混雑した小売販売店舗でお客様がいるのに、自分のテリトリーのところ以外について 立ったままでじっとしています。 「~をお願いします。」といえば、すぐやってくれますが、 これが毎回で「できればこうしてください」 といっても把握できないようです。 接客経験がないので接客がよくわかっていないようです。 自分のところだけパーフェクトならよいと 思っているのと、私のヘルプではいっているという気持ちも強いようです。 立っている姿はきちんと手を前にして 何か言われたらやりますよ! 見たいな感じですが、明らかにお客様は「あの人なにたってるんだろう?」という空気です。 言われるまでやらない、自分のテリトリーしかやらない。 というところが接客ではよくないことを どうやって教えればよいでしょうか。

  • 接客中の笑顔

    私は普段、面接などやバイト仲間の人と話してて、笑った顔がいいねと言われます。親や親戚などからも言われていて、立派な長所だからと言われてました。 しかし、接客中だと普段のような笑顔ができないのです…。自然な笑顔をしたいのですが、なんだか恥ずかしさと嘘くさく感じられたらどうしようと思って、弱い感じの笑顔になってしまうのです…。 無表情ではないのですが、もっと普段通りに近い笑顔で接客をできたら、お客様も自分自身も気持ちよくなれるのではないかと思います…。 最近はこんなことばかり考えて、バイト前に緊張してしまいます…。 ちなみにレジ業務です。レジ業務は短い時間でお客様に印象を判断されてしまうので、いかに気持ちよく接客できるのか日々悩んでいます…。 接客のプロの方、嘘くさくないいつも通りの笑顔ってどうすればできるのでしょうか…?自分では緊張と人見知りな性格と恥ずかしさのせいかなと思っています…。 あ、あと笑顔はいいのに真顔が怖いと言われるのも悩んでいます…。真顔を怖くさせない方法はありますでしょうか…? 図々しいのですが、本当に悩んでいるので、いろいろ教えていただきたいですm(__)m

  • エクスプレス・レジについて

    なぜ、日本のスーパーなどのレジでは、欧米のようなエクスプレス・レジが導入されないのでしょうか? また、日本の銀行でも、並ぶ列は一列で、空いたATMに、並んだ順番に利用できるようになってますよね。なぜ、この効率的なシステムが、小売店などでは採用されないのでしょうか? どの列が一番早いレジか、なんて本もありましたが、カゴいっぱいの買い物客と、一品の客が同じ列に並ぶのって、非効率的で、只でさえ殺伐としたイライラ社会の日本なのに、ますますイライラしますよね。なんで?

  • 入って1週間の接客の仕事

    私はもともと人見知りです。 そんななか、販売接客の仕事をはじめて1週間。 覚えることたくさん なのは当たり前かと思うのですが 少しづつ覚えてはきてますが お客様に声かけられたりすると 緊張で頭が真っ白になって あたふた、してしまいます。 頭では覚えてらつもりでも 実際にレジや接客の流れなど やってないので、 接客お願いねー!って忙しいときに いわれるのですが、パニックなります。 忙しいときは、もうどうしたら いいのか分からなくなって 泣きそうになってしまいました。 早番と遅番があり遅番の 日の翌日の早番は特に辛いです。 向いてないのでしょうか…

  • スーパー レジ 商品の入れ方について

    こんばんは。 私は三日前にスーパーのレジのバイトを始めました。 結構、大きなスーパーです。私は高校1年生です。 二日目までは二人制でレジを行い、昨日からは一人で任されました。 お客様に不快な思いをさせないように、接客したいと思うのですが、 一人でレジ業務を行っていて、レジを打つことよりも、レジで打った商品をかごに入れ替えることのほうが精神的にも大変だと感じました。 少量をお買い上げになられる方の時は、量が少ないので自分の思うように並べられるのですが、沢山お買い上げになられる方の時は、 あ~肉のパックは最後に置かないと潰れる… そして肉のパックが8点もあって…そのパックを重ねたらお客様は肉が潰れて嫌がられるかな…と笑顔で接客しながらも、 心の中は、緊張でハラハラしています。 もっと、大部分のお客様が満足して頂けるように商品を入れたいです。 レジの経験がある方、こうしたらいいよ、等アドバイスお願いできますでしょうか?? また、お客様の立場としてのご意見も遠慮なくお願いします。 また、牛乳は横に入れたほうが後々他の物を綺麗に並べやすいのですが、それは良くない行為なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • こういう接客態度はどうでしょうか?

     以前バイトをしていた所の店長さんの接客方法で未だに疑問があることがあります。その店長さんはとても情熱的な人と言いますか、自信家で熱血漢な方でした。  正直、経営について何も知らないバイトの若造が「接客・仕事」について語るのもおこがましいとは思いますが、自分がもし客だったらその接客態度だったらとても嫌だなと思う点がいくつかありました。  その店長さんはとにかくダッシュするんです。立地条件的に客入りが少ない店なんですが、お客さんがレジに付くなり正月行事の福男ばりのダッシュでレジに行くんです。途中で何かにぶつかって物壊すんじゃないかなと思うくらいのオーバーさなんです。  自分がもしお客だったら「あの・・、そんな必死にならくても・・・」とびっくりします。その方は宗教を信仰していることもあるからか(偏見かもしれませんが)硬くなに信じている「己の道」みたいのがあって、何事にも優柔不断傾向の自分からすると、何にでも自信を持っている姿が「目がイっちゃってる」ような恐怖にも似た印象を持つこともあります。  逆に深夜にありがちなやる気の無いバイト(声もボソボソで控え室で漫画に読みふけり客がレジに来ているのに気づかない)よりは良いと思うんですが、そんな接客正直惹きません?

  • パニックになりやすい、すぐ落ち込んでしまう…。(やや長文です)

    どうも、こんにちは。 私は数日前から、パン屋さんにパートで入りました。 実際働き始めると、パンの製造手順、陳列の場所と仕方、レジ打ち、接客、五十種類以上のパンの名前を覚える、etc… とにかく覚えることが多くて、かなり大変です。 お店の先輩方も皆常に忙しく余裕がない、という様子でした。 そして勤め始めて今まで出勤した日全て、たくさんの失敗をしてしまいました。 指導して下さる方々はありがたい事に最初は出来なくて当然だし失敗はしょうがないという風に仰って、失敗のフォローもして下さるのですが、実際失敗してしまった時に私はすぐパニックを起こし、頭の中が真っ白になってしまっているんです。 それで教えて頂いた手順が思い出せなくなって、改めて聞こうとしたのに自分でも訳の分からない質問の仕方で聞いてしまう。 トラブルの状況が上手く説明出来ない。 その時に間違ってるよと注意された事、新たに教えてくれた事なども全然頭に入ってこなくなりまた失敗してしまう、という様な状態です。 お客様をお待たせしていると思うと余計に焦ります。 その後にこんなに迷惑をかけてしまって、周りの方々は怒っているのでは、呆れているのでは、私は嫌われてしまうんじゃないか…そんな考えが浮かんできて(理屈では仕事に集中しなければと分かっているのですが)今度はそちらが気になって仕事に集中出来なくなりまた失敗…という悪循環に陥ります。 仕事のメモも取っていますが、パニック状態で取っているので後で見返しても自分でも意味の分からないメモになっている部分が所々あります。 それで仕事を少しでも早く覚えようと思い、取ったメモをまとめ作ったマニュアルを準責任者の方にこれを読んで、間違っている所があったら教えて頂きたいんですとお願いしたのですが『そんな時間はない、甘えるな』と言われてしまい、更に落ち込んでしまいました…。 自分のメモに自信がないし、きっとまた折角教えてもらった事を失敗する、と思うと気が重いし他の方々にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 こんな風にすぐパニックになる、すごく落ち込んでしまう、仕事が覚えられない…という状態の対処法がありましたら、是非教えて頂きたいのです。 難しい問題かと思いますが、お答え頂けると助かります。 どうかよろしくお願い致します。 長文、乱文でごめんなさい。

専門家に質問してみよう