• ベストアンサー

日本語勉強してますが、チンボルってどういう意味?

日本語勉強してますが、チンボルってどういう意味?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.3

ちょっと笑いました…。 (1)【男性器】を日本語でちんぽといいます。 (2)【象徴】を英語でシンボルといいます。 (3)ちんぽとシンボルをあわせて、チンボルです。造語ですね。 つまり、男のシンボル!っていう意味。まぁ、下品な言葉です。 また、作家のヤマグチノボルさんのネット上でのあだ名がチンボルさんです。 ヤマグ【チ】ノ【ボル】、チとボルが名前にあるから、チンボルさん。かわいそうに…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

「シンボル」ならあります。英語のsymbol(象徴)のカナ書きです。日本国憲法の第1条にあります。 ヘンな俗語と混同してはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heiwa0423
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.4

失礼ですが、韓国人の方ですか? shinboru chinboru siとchiの発音が分かりにくいのが韓国語の発音です。 시 と지の違いのように 聞き間違いではないですか? いずれにしえも日本語に「チンボル」という言葉はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.2

No1です。 書き忘れましたが、チン○とは男性の性器の事を言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

生まれも育ちも日本です。 早い話日本人です。 私の知っている限りではそのような言葉は存在しません。 多分あくまでも憶測ですが、日本人の悪い癖であなたのような外国人に 変な言葉を教える日本人がいます。 で私が思うに、チン○とシンボルの造語ではないかと思われます。 私の知り合いの外国人にもそうして変な言葉を日本人に教わった人がいます。 ですからこの言葉は使わない方が良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語を勉強しようとしている。

    この3つの文は意味に違いはあるのですか? 1.日本語を勉強しよう。 2.日本語を勉強している。 3.日本語を勉強しようとしている。 教えてください。

  • 日本語勉強

    日本語を勉強しています。 画像の、私が、から、だと思います。の部分の意味はなんですか? 「性支配」の意味が、「社会のこと」というのはどういう意味ですか?

  • 韓国語を勉強していると日本人から「韓国語なんか勉強

    韓国語を勉強していると日本人から「韓国語なんか勉強しても無意味、時間の無駄」といわれるのに、中国語を勉強していると日本人から「君はすごい等」とか言われたが、この日本人のなぞの韓国語ヘイトと中国語賞賛は何なのだろうか? 中国語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 私は日本語を勉強中の中国人です。

    私は日本語を勉強中の中国人です。 日本語について教えていただきませんか。 「宜しくお取り計らい下さい」はどんな意味ですか? どんな時に使いますか? よろしくお願いします。

  • 日本語を勉強している外国人です。

    日本語を勉強している外国人です。 最近「モテ」という言葉よく見ますが、意味がちょっと分かりません。日本語オンライン辞書を引いても、解釈がなさそうです。 誰かこの単語の意味を教えていただけませんか?

  • 日本語を勉強している外国人ですが。

    こんにちは!わたしは日本語を勉強している外国人です。 困っています!みなさん、教えてもらえませんか。 それは、「差し支えない」と「かまわない」に関する質問です。 「さしつかえない」と「かまわない」の意味は同じなんですか? 他人に許可されるために、どっちを使ってもいいですか、それとも「差し支えなければ」だけですか? お答えは日本語で結構です、私は読めますから。

  • 「私は日本語を勉強している(勉強中の)中国人です」は自然な日本語だと思われますか

     私は中国人です。いま日本語を勉強しております。次の二文は自然な日本語であるかどうか、皆様のご意見をお聞かせください。 1.私は日本語を勉強している中国人です。 2.私は日本語を勉強中の中国人です。  簡潔な表現が好きなので、「私は中国人です。いま日本語を勉強しております」を上記のような構造に縮めました。縮めた後、それは違和感を覚える表現になるのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変あり難いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語を勉強している韓国人です。「愛でている」について

    はじめまして、私は日本語を勉強している韓国人です 最近は日本の歌とか文学で勉強中ですね。 "愛でている"という言葉の意味はどんなに使われますか?? どんな感じで使われるのか分からないですね。 教えてください^_^

  • 早一ヶ月は日本語でどういう意味ですか?

    早一ヶ月は日本語でどういう意味ですか?今日本語で勉強しています。もちろん一ヶ月を知ってますけど、早一ヶ月は分からない。

  • 日本語を勉強する最中です。「おこっちる」の意味は?

    日本語を勉強する最中です。よろしくお願いいたします! 「おこっちる」はどんな意味ですか。もともとはどんな形ですか。(例えば、「ぶっちゃける」もともとの形は「打ち明ける」ー>「ぶち明ける」ー>「ぶっちゃける」という強調する形に変化されちゃったとか。)

このQ&Aのポイント
  • Windows10とiMac OSのリンクケーブルについての問題です。
  • 最新のmacOSでリンクケーブルを使用しようとするとセキュリティの警告が表示されます。
  • 環境設定のセキュリティとプライバシーは確認しましたが、問題は解決しません。
回答を見る