• 締切済み

Temp ファイルが作成されません!

昨日あたりから、Tempファイルが作成されず、困っております。RAM Diskユーティリティにて管理していましたが、急にR:\temp が作られなくなり、一時領域を必要とするWindows Live Mail やXーアプリ などが使えなくなりました。特に何かをインストールしたとか、ダウンロードしたとかもありません。 ご対処の方法をご存知でしたら、教えて下さい。 (環境:Windows7  64bit 128GBSSD 空き50GB以上)

みんなの回答

noname#154975
noname#154975
回答No.2

TMPやTEMPフォルダのターゲットを一旦RAMディスクから別の場所に移動してOSを再起動し、動作を確認。その後元のRAMディスク上にまた移動してからOSを再起動して動作を確認します。

9821hm
質問者

お礼

ありがとうございました。何度か試してみましたが、結局RAMのソフトの問題かな?と。。。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

一度、そのRAMディスクのソフトを再インストールしてみてはいかがでしょうか? それで、解決しないようですと、バッファローに問い合わせられるのがよいかもしれません。 そもそも、SSDを導入していると、RAMディスクの導入事態が必要かが疑問ですよ RAMディスクは理論的にはメモリと同じ速度で動作しますが、実際は、ソフトで使っておりますので、メモリよりも遅くなります。 そのためにSSDよりも遅い場合があったり、SSDと変わらないぐらいの速度しか得られない場合があります。 場合によっては、HDDと大差がないようなRAMディスクのソフトもあったはずですよ・・・

9821hm
質問者

お礼

初めて聞いた貴重なアドバイスありがとうございます。確かにSSDをもっと活用すべきかもしれません。RAMディスクが絶対的?でもないのですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • TEMP

    オラクルの11gのやつなんですが TEMPに十分なディスク領域不足していてインストールが正しくできないです。 処理の仕方がわからず、PCを初期化したのですが、それでもTEMPに十分なディスク領域不足しているということになってしまい、正しくインストールできません。 この対処法を知っている方がおりましたら、教えてください

  • TEMPフォルダの『HTT***.tmp』とは何?

    TEMPファイルを、RAMディスクに入れています。 RAMでっぃすくのため、容量は2GBしかありません。そのため、なるべく容量が満杯にならないよう気をつけてみているのですが、先日、あることに気がつきました。 RAMディスクのTEMPフォルダの容量を圧迫しているファイルのほとんどが、「HTTC17F.tmp」とか「HTTACB0.tmp」などの『HTT***.tmp』というファイルなのです。プロパティでは「Windows シェル共通 DLL」と書いてありました。 容量が非常に大きく、1つのファイルで400MBとかいくので、RAMディスクがすぐに満杯になってしまいます。 一度、消したことがありましたが、削除した後、すぐに復活?しました。何個もできています。 ネットで調べましたが、全く情報が見つかりませんでした。 ちなみに、PC環境は、 CPU:Core i7 OS:Windows 7 64bit です。 このファイルは何なのでしょうか? ウイルスではないのかと心配しています。 どなたかご存じの方、よろしくお願いします。

  • RAMディスクにTEMPファイルをおいたPCでのDVD,CD-Rへの書き込みと

    現在1.5GBのメモリをつんだPCにRAMディスク(300MB)を作成し,そこにブラウザのキャッシュファイルやwindowsのTEMPファイルを置いています。この状態でDVD-RやCD-Rに書き込みをすると、書き込み終了後に必ずエラーが出てPCが再起動してしまいます(書き込み自体はうまくいってます). たぶんTEMPファイルを容量の小さいRAMディスクにおいていることが原因だと思うんですが、これはこのままで何とか書き込み後のエラーを回避することはできないでしょうか?

  • TEMPフォルダにあるファイルについて

    環境変数のTEMPもしくはTMPってありますよね。 そのフォルダの中のファイルは一時ファイルで、 通常のHDDにあるファイルより読み込む優先順位が高いと認識しているのですが、 もしメモリでRAMディスクを作って、TEMPフォルダの場所をそこに指定し、 自分でよく使う「A」ファイルを入れたとしたら、 通常HDDにある「A」ファイルは、HDDにある「A」ファイルより先に TEMPフォルダの中の「A」を読み込んでくれるのでしょうか? それともどこか別に設定しないと無意味なのでしょうか。 あまり詳しくはないのでこういった説明で正しいかどうかはわかりませんが、 宜しければどなたか教えてください。

  • %temp%でテンポラリーファイルを削除

    ディスククリーンアップでごみファイルを削除しても、まだ残存している場合、 ファイルを指定して実行(Windows7 64bit Pro SP1)に%temp%と入力をして 出てくるファイルやフォルダはすべて削除しても良い(また新たに再作成されるが) また、SSDをCドライブに使っているので、PrefetchやSuperFetchは無効になっています。 ファイルを指定して実行画面に、%Prefetch%を入力して出てくるファイルはありませんでしたが、 これも一応削除対象にしてもかまわないのでしょう。サービスでも無効にしていますし レジストリーでも無効にしていますが。 %temp%の意味とシステムで使われている一時的なファイルだとしたら、削除してはまずいのでは ないのでしょうか?

  • 32bitでメモリを4GBに増量しました

    32ビットのビスタパソコンのメモリを1GB×2から1GB×4に増量しました。32ビットでは3GB弱しかOSが認識しないのでOS管理外をRAMディスクとしてパソコンの高速化に使おうと思っていました。 しかし、システムから見てみるとメモリの認識が4GBになっています(写真参照)。 これはOSがきちんと4GBのメモリを認識していることを示しているのでしょうか? ネットの検索ではここには4GBとは表示されないようなのですが。 本来は認識しない領域をRAMディスクとして一時ファイルやTEMPファイルの置き場所にしパソコン全体の高速化とCドライブHDDの長寿命化を図ろうと考えていました。 これをやるにはどうしたらいいのでしょうか? 上記2点について教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • HD革命v12Backupで一時ファイルのエラー

    HD革命 V12 Backupを使ってシステムのバックアップをしようとしたところ、「一時ファイルの情報が取得できませんでした」と表示され、バックアップができません。 ネットで検索してみたものの、同じような内容のことがなかなか見つからず、ここで質問させていただきます。 【PC環境】 OS: Windows 7 64bit メモリ:8GB(その内、2GBをRAM DISKとして使用。RAM DISK内に、IE、FireFoxの一時ファイルと、WindowsのTempファイルとして使用) HDD(Cドライブ/500GB):使用領域=128GB(空き=337GB) USB外付けHDD(Fドライブ/1TB):使用領域=518GB(空き=412GB) ※HD革命の設定で一時ファイルをRAM DISKに設定しており、デフォルトの500MBにしています。 HD革命の一時ファイルは、Fドライブにも作成されるようなことが書いてあり、この辺の使い分けがどうなっているのかよくわかりません。 「一時ファイル」の場所がRAM DISK内のことなのか、バックアップ先のFドライブのことなのかもわかりません。 CドライブのシステムをFドライブにバックアップしたいのですが、前述のメッセージが表示され、バックアップできません。 ちなみに、Easeus Todo Backupフリーを使用してバックアップはできました。が、せっかくHD革命をお金を出して買ったので、HD革命をなんとか使えたらとは思ってはいるのですが。。。 Easeus Todo Backupフリーでバックアップしたところ、圧縮で97.4GB、時間は20分ほどで完了しました。HD革命も似たような感じなのでしょうか?もし、そうであれば、HD革命はあきらめてもいいかなと思ったりもするので、もし、システムのバックアップの仕方で両方のソフトで何か違いがあったりバックアップされる内容が違ったりするのであれば、もちろん、良い結果になるほうで選択したいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • RAMディスク作成ソフトについて質問1~4

    まず、最初にPCの仕様は以下の通りです。 OS:Windows7(64ビット) CPU:Intel Core i7 950 メモリ:24GB HDD容量:2TB(使用領域:208GB) ■質問1 このようなPCで、RAMディスク作成ソフトは効果があるでしょうか?(例えば、ソフトの起動、作業の処理速度など) また、仮想ドライブの作成の容量が多い方が効果が期待できますよね? ■質問2 おすすめのフリーソフトがあれば教えてください。 できれば、32/64ビット両対応のものがいいです。 ■質問3 このソフトで不具合を起こすことは考えられないでしょうか? ■質問4 「Dataram RAMDisk」ではアンインストールする際、「環境変数で変更したTEMPフォルダ等の設定を元に戻してからじゃないと、不具合が発生する。」、とあるのですが、同種のソフトでも同じように「環境変数で変更したTEMPフォルダ等の設定」を元に戻す必要があるのでしょうか? 質問が多くてすいませんが、できるだけ全ての質問にお答えいただけたらありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • Vistaでパーティションをしたいのですが、

    PCはVistaCドライブの空きが530MBしかないのでパーティションはどうかと思ったのですが失敗するとPCが動かなくなると聞き怖くてできていません。 パーティションは失敗する確率が高いのでしょうか? 後、マイリカバリを作っていなく今さらでも作った方がいいのでしょうか? 付属品ではリカバリ&ユーティリティディスクなどがあるのですがこれはどのようなものでしょうか? これがあればマイリカバリはいらないのでしょうか? 教えてくださいm(__)m Cドライブ空き領域530MB/35.9GB Dドライブ空き領域31.5GB/37.5GB 製品とOS :Windows Vista Home Basic 型番 FMVNF40W(FMV-BIBLO NF40W) シリアル番号 R7605687 保証開始日 2007年 8月11日 モデル名  2007年夏モデル プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 430 @ 1.73GHz メモリ(RAM): 1.00 GB システムの種類:  32ビットオペレーティングシステム

  • RAMディスクに環境変数を移動する場合・・・

    RAMディスクに環境変数を移動する場合・・・ Gavotte_RAMDiskを使って6GBの物理メモリから OS管理外の2.74GBをRAMディスクにして使用してます。 今回、Windowsの裏技的な雑誌に掲載されていた 「一時ファイルをRAMディスクに移動する」と言う物を 試してみようと思ったのですが、環境変数(TEMP,TMP) にはユーザーの物とシステムの物二つありますが 両方ともRAMディスク(R:¥TEMP)でいいのでしょうか? ちなみに、Gavotte_RAMDiskはRAMディスク中に 起動のたびに自動で“TEMP”フォルダを作成してくれてます。 よろしくお願いします。