Vistaでパーティションをする際の注意点とマイリカバリについて

このQ&Aのポイント
  • Vistaでパーティションをする際の注意点や失敗する確率について教えてください。
  • マイリカバリを作っていない場合、今さら作る必要はあるのでしょうか?
  • Vistaのリカバリ&ユーティリティディスクについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Vistaでパーティションをしたいのですが、

PCはVistaCドライブの空きが530MBしかないのでパーティションはどうかと思ったのですが失敗するとPCが動かなくなると聞き怖くてできていません。 パーティションは失敗する確率が高いのでしょうか? 後、マイリカバリを作っていなく今さらでも作った方がいいのでしょうか? 付属品ではリカバリ&ユーティリティディスクなどがあるのですがこれはどのようなものでしょうか? これがあればマイリカバリはいらないのでしょうか? 教えてくださいm(__)m Cドライブ空き領域530MB/35.9GB Dドライブ空き領域31.5GB/37.5GB 製品とOS :Windows Vista Home Basic 型番 FMVNF40W(FMV-BIBLO NF40W) シリアル番号 R7605687 保証開始日 2007年 8月11日 モデル名  2007年夏モデル プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 430 @ 1.73GHz メモリ(RAM): 1.00 GB システムの種類:  32ビットオペレーティングシステム

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>パーティションは失敗する確率が高いのでしょうか? 応用力の問題とメッセージの読解力の問題でしょう。 >これがあればマイリカバリはいらないのでしょうか? 現在のCドライブをDドライブにバックアップする仕組みが「マイリカバリ」とのことなので、「マイリカバリ」を実行してから外付けHDDへ移動すれば失敗したときに復元が可能となるようです。 従って、失敗時の保険としては必要でしょう。 外付けHDDが無ければバックアップを退避できないので無意味になります。 >Cドライブ空き領域530MB/35.9GB >Dドライブ空き領域31.5GB/37.5GB Dドライブは6GBとなりますので、Dドライブを縮小して新たにFドライブを作成します。 出来たFドライブにDドライブのデータを移動し、現在のDドライブを削除すればCドライブがその分だけ拡張できるようになります。 FドライブはCドライブを拡張後、ドライブレターをDに変更すれば論理上の不整合にならないはずです。 操作を誤らなければ問題は起こりません。

usyausya
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 外付けHDDはもっていません。 外付けHDDを買えましたらやってみます。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (4)

  • Barracuda
  • ベストアンサー率59% (60/101)
回答No.5

現状でCドライブが35.9GBもあるので、Cドライブを大きくする必要はありません。 Cドライブのシェイプアップをすれば、数GBは簡単に空けることができると想像します。 ポイントは、 1.大型アプリケーションのDドライブ移動   Cドライブに大型アプリケーションが入っている場合は、一度削除してDドライブに入れ直す。 2.Cドライブに入っているデータをすべてDドライブに移す 3.WindowsUpdate,サービスパックのキャッシュを削除する   WindowsUpdateキャッシュは、c:\windows\installer 内の拡張子が.mspのファイルを削除、   c:\windows\SoftwareDistribution\download の中のファイルを削除、サービスパックの   キャッシュは、コマンドプロンプトで「compcln」を実行。 4.ページファイルをDドライブに移動、スリープや休止状態を使わないならハイバネーションファイル   の削除([ファイル名を指定して実行]から powercfg -h off 実行) 以上、参考までに。

usyausya
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 大型アプリケーションのDドライブ移動やったりアンインストールしたりしました。 c:\windows\installer というのは探したのですがありませんでした。 いろいろやってみます。 ありがとうございましたm(__)m

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.3

Dドライブの使用分に何が入っているかにもよりますが、このサイズのドライブならパーティションを下手に切るよりもDドライブのパーティションを消して1パーティションにした方がいいんじゃないでしょうか。 これならWindowsのディスク管理で可能ですし。 付属のリカバリ&ユーティリティディスクは「購入時点の状態」に戻すもので、マイリカバリは「作成時点の状態」に戻すものです。 何か不都合が発生したときに購入時点まで戻っても問題ないのであれば、マイリカバリは不要でしょう。

usyausya
質問者

お礼

おしえていただきありがとうございます。 調べたのですがWindowsのディスク管理で1パーティションにする方法が難しすぎて理解できませんでした。 ありがとうございましたm(__)m

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

パーティションの切り直しの前に、リスクの少ない手段として、「ドキュメント」フォルダの場所をDドライブに移動してみてはどうですか? http://support.microsoft.com/kb/972202/ja その他には下記のような対処も実行してみてください。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/274245/

usyausya
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 「ドキュメント」フォルダの場所をDドライブに移動をやってみたところソフトが使えなくなってしまいました。 ありがとうございましたm(__)m

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

やり方次第ですよ。 もし、OSを再インストールしないでCドライブを分割したいと思っていえう野であれば、失敗のリスクはあります。 リスクを避けなtなら、True Imageのようなイメージバックアップソフトでバックアップを取り、OSを入れ直す時に分割するのが安全です。分割後、TrueImageを使ってデータを戻します。

usyausya
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 調べたのですがOSの再インストールが難しすぎてできそうにありませんでした。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • マイリカバリが作れません。

    ハードディスクがCとDがあり、CドライブがいっぱいなのでEASEUS Partition Masterでパーティションをしよう思ったのですがマイリカバリを作っていなかったので今からでも作っておこう思い作ろうとしたのですがDドライブの空きが足りなくできませんでした。 なのでCドライブから直にDVDに保存できないかと思ったのですが調べてもCドライブから直接DVDに保存する方法がみつけられませんでした。 そこで今Dドライブに入っているものをすべてDVDに保存したらDに入っているのをすべて消した後にマイリカバリをDに作りそれをDVDに保存したらDにあるマイリカバリを消した後に最初に入っていたDVDに保存していたものをDに戻すことは可能でしょうか? これをしたらDに入っているソフトなどは使えなくなりますでしょうか? もしマイリカバリをDに保存しなくいてもDVDに保存出来る方法がありましたら教えてください。 製品とOS :Windows Vista Home Basic 型番 FMVNF40W(FMV-BIBLO NF40W) シリアル番号 R7605687 保証開始日 2007年 8月11日 モデル名  2007年夏モデル プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 430 @ 1.73GHz メモリ(RAM): 1.00 GB システムの種類:  32ビットオペレーティングシステム

  • 回復パーティションが3つもあるが空き容量100%

    Windows8のプレインストール版を購入し、 Windows8.1にアップデートしたのですが、 その後どういうわけか8に戻ってしまい (お気に入りやオフィスで作ったファイルは残っていたけど 自分でインストールしたソフト類は消えてしまった状態)、 また8.1にアップデートしました。 一回だけ作れるリカバリディスクを購入直後に作ったのに紛失してしまっていたので、 microsoftのインストールメディアを作れるツールを使って いちおう8.1のインストールメディアを作り(4.7GBのDVD-R1枚)、 続けてシステムイメージをDVD-Rに作ったところです。 システムイメージを作るとき、「40GBのディスク領域が必要」とあったので DVD-Rを10枚くらい使うのかと思いきや、4枚目の半ばで完了しました。 (なぜなんでしょう?) 不思議に思いつつ、あとUSBメモリに回復ドライブを作るつもりですが、 ふとディスクの管理を見てみると、回復パーティションが3つもありました。                       容量  空き領域   空き領域の割合 回復パーティション             400MB  400MB   100% EFIシステムパーティション          300MB   300MB   100% 回復パーティション             466MB  466MB   100% 回復パーティション             14.09GB  14.09GB   100% ブート、ページ ファイル~ パーティション 185.08GB 145.37GB   79% このようになっているのですが、 回復パーティションが3つもあり、それぞれ容量が違い、 しかも3つとも空き領域が100%なのですが、 これは回復パーティションに何も記録されてないということなのでしょうか? 回復ドライブを作ろうとすると、 「USBフラッシュドライブの接続 ドライブは16GB以上のデータを格納できる必要があり、ドライブ上のすべてのデータは削除されます。」 というのは表示されますが、ちゃんと作れるのでしょうか? USBメモリを注文したところでまだ届いてないのですぐには試せないのですが…。

  • オンラインウイルススキャンをしたいのですが

    PCにはスパイスウィーパーウイルス対策付きの古いバージョンが入っています。 新しいバージョンはPCがメモリなどが足りないらしく認識しないなど誤作動をおこすためにバージョンアップできずにいます。 最近突然何もインストールしていなにのにハードディスクがいっぱいになってしまい動画も見られなくなったりしていました。 そのためいくつかソフトをアンインストールしました。 ウイルスが入るとPCが重くなると聞きましたが本当でしょうか? スパイスウィーパーが最新のものではないのでスキャンでウイルスは無いとでても不安です。 そのため、最新の無料オンラインウイルススキャンをしたい思ったのですがインストールしないとできないみたいなのですがすべてそうなのでしょうか? ハードディスクがいっぱいなので今の状態でインストールしてPCが止まらずスキャンできるのかわかりません。 どうなのでしょうか? 後、オンラインウイルススキャンはどこのものがいいか教えてくださいm(__)m Cドライブ空き領域530MB/35.9GB Dドライブ空き領域31.5GB/37.5GB 製品とOS :Windows Vista Home Basic 型番 FMVNF40W(FMV-BIBLO NF40W) シリアル番号 R7605687 保証開始日 2007年 8月11日 モデル名  2007年夏モデル プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 430 @ 1.73GHz メモリ(RAM): 1.00 GB システムの種類:  32ビットオペレーティングシステム

  • 回復ドライブの作成と回復パーティション

    ■富士通 LIFEBOOK AH77/K (セットアップ済中古購入) ■Windows 10 ■購入時に保存したイメージでシステムを回復しました 1 回復ドライブの作成方法 32GBのUSBメモリを使用して回復ドライブを作成したいと思っています。 USBメモリは以前作成した回復ドライブを削除して使用しています。 以前回復ドライブを作成した時は、11GB程の容量でしたが、 今回新たに作成したら、634MBで「EFI」と「sources」というフォルダが作成されていました。 「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」のチェックは外していないのですが、チェックを外した時のようなものが作成されます。 3-4回試してみましたが、同じ結果でした。 システムファイルを含めた回復ドライブを作成したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? 2 回復パーティション ディスクの管理画面をみると、回復パーティションが複数あります。 ディスク0パーティション1 回復パーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション2 OEMパーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション3 EFIシステムパーティション 260MB  空き領域100% (C) ディスク0パーティション6 回復パーティション 686MB 空き領域100% (G) ディスク0パーティション8 回復パーティション 20.01GB 空き領域100% (D) 回復パーティションが、空き領域100%で複数作成されているのは正常なのでしょうか? PCを初期化するとき、回復ドライブを作成するときに問題はありませんか? 以前、回復ドライブを使用してPCを初期化しようとした時、30%のところからすすまず、電源を切って強制終了したことがあります。 よろしくお願いします。

  • Windows8、パーティションについて

    HP Pavilion 15-n200、Windows8を使い始めました。 自分の慣習としては、システムとデータ領域を分けて使い、 データドライブはそのまま外付けHDDにバックアップしています。 ところが今回購入したPCはCドライブしかないので、 1.そのままの構成で使い、データはCドライブの「マイドキュメント」に、 もしくは「DATA」など新たに作成したフォルダに保存し、そのフォルダのみバックアップする。 2.慣習通りDパーティションを作成してドライブごとバックアップする。 か迷っております。 なお、メーカーに問い合わせたところ、パーティションを作成してもリカバリすると 工場出荷時に戻ってしまう。またパーティション作成は推奨していないためこれによる トラブルはサポート外だということでした。 「2.」の場合だと以下のようになると思うのですが、いかがでしょうか? 私のPCのシステム構成はこのとおりです。 ディスク0 465.64GB 400MB(回復パーティション) 260MB(EFI システムパーティション) Windows(C)450.90GB RECOVERY(D)(OEMパーティション)14.08GB Cドライブを200GBに、残りをデータ領域(D)にパーティション分けしたいと思っています。 1.Windows8の機能を使ってあらかじめ「RECOVERY(D)」のドライブ名を「F」等に変更。 2.Cドライブを縮小 3.残りをパーティション分け 4.クィックフォーマット 5.ドライブ名を「D」に。 で、思うようになりますでしょうか?

  • パーティションについて教えてください。

    私は今windowsとlinuxのデュアルブートしています。そのさいパーティションは次のように振り分けました。windowsでは、システムが199.0MB,Cドライブが314GBです。linuxでは、システムがswap領域が約1GBで、それ以外が280GBです。全体が600GBくらいあったのでこのように振り分けましたが、今回またインストールし直そうと考えています。どのように振り分けたらよいかよければ助言をください。

  • Vistaでドライブのパーティションの変更ができません。

    DELLのVOSTRO200でWindows Vistaを使用しています。 この度、Cドライブの容量が足りなくなってきたので、 Dドライブの領域の一部をCドライブに充てることにしました。 まず、Dドライブを圧縮して新たなドライブを作成し、 Dドライブにあったデータを新しいドライブに移動しました。 その後、Dドライブを消去し、空き領域としました。 そして、Dドライブの左隣にあったCドライブの拡張を試みたのですが、 「ボリュームの拡張」が表示されず、Cドライブを拡張することができません。 解決法について、何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 もしくは、検索のためのキーワードだけでも結構です。 宜しくお願いいたします。 ちなみに、ドライブはの並びは左から EISA構成(110MB、プライマリパーティション) →RECOVERY(10.0GB、プライマリパーティション) →OS(C)(60.00GB、プライマリパーティション) →84.60 GB、空き領域、拡張パーティション →ボリューム(H)(論理ドライブ、拡張パーティション) となっています。

  • パーティション分けに失敗してしまいました。

    パーティション分けに失敗してしまいました。 OSは Windows7 home 64bit DSP版です。 HDDは300GB1枚なのですが、最初のパーティション分けで、250GBと50GBに分けました。 (自動的にシステム領域として100MBも割り振られました) しかし肝心のOSのインストールを250GBのほうにしてしまいました。 まだ何もインストールしていなくHDDは空なのでフォーマットは出来ます。 これではせっかく分けた意味がないので、元に戻したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • windows7のパーティション

    windows7のノートパソコンでSSD128GBを使用しております。 windows10にアップグレードしようとしたところ、システムパーティションが不足しているというようなメッセージがでました。 EaseUSというフリーソフトでCドライブを縮小して未割り当て領域をつくったのですが、 システムパーティションは現状の48MBから増加されることが出来ないようなのです。 何か原因があるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • au着うたURBANO BARONE

    auのURBANO BARONEを使っています。 好きな曲を着うたにしたいのですが、携帯では聞けてEメールはOKなのですが登録ができませんでした。 なぜ聞けてEメールで送れるのに登録できないのでしょうか? 何か簡単に着うたにできるサイトがありましたら教えてください。 Windows Vista Home Basic 型番 FMVNF40W(FMV-BIBLO NF40W) モデル名  2007年夏モデル プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 430 @ 1.73GHz メモリ(RAM): 1.00 GB システムの種類:  32ビットオペレーティングシステム

    • ベストアンサー
    • au