• ベストアンサー

交通事故の示談比率

車どうしの衝突事故を起こしてしまいました。 幸い双方に怪我は無かったものの、車体が損傷し、保険会社を挟んでの話し合いに入っています。 (事故の状況) 相手のダンプカー(A)は、優先道路で渋滞待ちでした。 ダンプ(A)と前の自家用車の間には、車一台分位のスペースがあり、一般道路から優先道路に出たかった私(B)は、ダンプ(A)に譲ってもらおうと車の頭をつっこんでいました。 私の車(B)に気づいていないダンプ(A)は前の車が動き出したために前進し、私の車(B)に衝突してきたという事故です。私はまだ動いていませんでした。 事故の瞬間は被害者意識が強かった私でしたが、 (1)優先道路に割りこんだ(2)進入した時、相手(A)の顔が装飾板で見えなかったものの、相手(A)には車(B)が見えているだろうとの過信があった等から、五分五分かなと思っていました。 しかし後日保険会社からの説明で、優先妨害の大きさを聞かされ、事故比率は1:9、良くて2:8で、私が圧倒的に悪いとのこと。 当然相手(A)は1:9と主張しています。 しかも相手(A)は事故時、私(B)を全く認識しておらず、止まっている車(B)に自分(A)が衝突したこと自体認めたくない様子。それを車体の損傷状況から、相手(A)側の保険会社に説得されての1:9。 とてもじゃないけど、2:8なんて聞き入れてくれそうにありません。 事故の時警察には双方違う主張をしたのに、そのまま書きとめて終わりなんですよね。その時相手(A)は自分の主張が認められたと勘違いしちゃったみたい。 それで質問です。 事故比率はやはり1:9が妥当なのでしょうか。 また、ダンプカーは会社所有とのことですが、このまま運転手と話し合ってよいものでしょうか。 すっきりして年を越したく、客観的ご意見をよろしくお願いします。

  • amury
  • お礼率97% (40/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rumrose
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.1

大変でしたね。少し前に私の主人も内容は違いましたが事故をしました。そこで1番重要なのは自分の保険会社の対応です。どこの会社も事例を参考に判定していると思うのですが、今回の場合装飾板!ってのが重要になると思いませんか。昨日のテレビでもすごく話題になってましたよね。その辺主張してしてみては・・・今回ダンプにとっては車だったけど人だったらどうなったでしょうか。 最終的に納得いかなかったらリサーチという方法もあるので保険屋さんに聞いてみてください。

amury
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご主人の事故はもう解決されたのですか? 経験者のアドバイスは、とても励みになります。 事故の後、なぜダンプに私の車が見えなかったのかが不思議でなりませんでした。 そんなところにニュースで装飾板の話題が飛び込んできて、やっと納得できたところです。 しかし、今のところ装飾板は違法ではなく、これからってとこなのが難しそう。 「もし人だったらどうなるの?」と保険会社の方に尋ねたら、横断歩道のない場所ならば、人の過失もありなんだそうです。 それほど私の行為は不法だったてことなんでしょう。 理屈では分かろうと努力しているのですが、ぶつかってきたダンプの過失がそんなに低いのかと思うと悲しくて。 きっとrumroseさんのような優しい方に慰められたかったんだあって思い始めています。感謝!

その他の回答 (4)

noname#13482
noname#13482
回答No.5

読んでいて疑問が・・・ 自損がきかない・・・今回の事例では自損事故ではなく、車同士の衝突ですよね。自損がきかないといった表現ではなく、単に車両保険のみ付保ではないかと思うのですが。車両保険(一般条件or車対車+A)だったら補償の対象ですよね。勘違いされてるようでしたら、確認されることをお奨めしますよ。

amury
質問者

お礼

締め切ったつもりで確認せず、 返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 貴重なご意見ありがとうございました。 保険会社の方に、納得いくよう説明をうけます。 ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.4

>加入している任意保険は自損に利かない そうでしたか。車両保険に全く加入していなかったんですね。 ちなみにダンプカーなどの大型車両というのは、あまり車の手前というのは運転席が高いために死角になってしまうのです。(だから実はフロントミラーには手元を見るミラーがわざわざ取り付けてあります) ご質問者の位置が死角の位置かどうかははっきりしませんが、大型車にとって非常に気が付きにくい位置なのは確かです。 なのでご質問者が予想できないところから割り込んだ為、運転手は予期していなかった障害物を発進するときにわざわざ見にくい位置を確認するようなことはしませんので、気が付いていなかった可能性は高いですね。 渋滞中によく頭を入れて来るという人がご質問者に限らずいますが、大変危険なので今後は安全運転でよろしくお願いいたします。 では。

amury
質問者

お礼

再度のご返答、ありがとうございます。 全くおっしゃるとおりです。 これに懲りて、二度とこのようなあほな真似はしないよう気をつけます。 授業料と思って、修理代を払いたいと思います。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

詳細な状況がつかめないのであくまでも一般論になりますが、その過失割合は妥当なものと思われます。#2にもあるように、事故処理はケースバイケースです。 私の経験上、今回のケースではむしろ相手側が過失を認めているのでラッキーとも思えますね。 保険会社を挟んで話をしているということなので、自分の意見は保険会社に伝えるにとどめておいてください。相手との話し合いで解決を図ることもいいのですが、その場合保険会社は手を引くことも考えられます。 状況によっては過失割合で話し合いの余地があるのかもしれませんが、早期解決を望むということであれば、このあたりで・・・

amury
質問者

お礼

貴重なご意見感謝申し上げます。 やはり1:9は妥当なところなんですね。 相手側の保険会社が客観的に判断してくれた上に、過失を認めるよう説得してくださったのです。 こんなラッキーなことなかなかないと思えば、 ありがたく受け止めるべきなのでしょうね。 冷静に考えてみます。ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

保険を使う限り事故比率が1:9でも2:8でもご質問者にとってはなんら違いはありません。 なぜこだわるのかその理由をまずお聞かせください。 単なる気分的なプライドの問題でしょうか? それとも保険を使わずに済ませるというお考えなのでしょうか? 事故比率の問題は具体的な細かな状況によって変わりますので、ここでどちらが適当なのかという微妙な数字の違いについて議論されても明確なお答えは困難です。 ただ、特段に1:9か2:8かで何かご質問者に不利益なことがあるというのであれば、それはまたそれで意味のある回答が得られると思います。 なのでまずは理由をお聞かせください。よろしくお願いします。

amury
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 確かに1:9か2:8かなんて小さいことです。お恥ずかしい。 正直申し上げれば、加入している任意保険は自損に利かないという現実がつらいところなんです。つまり9割は自腹になるわけでして。。。 そしてもうひとつ。 たとえ優先妨害とはいえ、動いていない車にぶつかってきているダンプの過失というのは、そんなに少ないの?という収めきれない悲しみに浸りきっている今は、客観的ご意見で、冷静さを取り戻したい時なのです。 おかげさまで、少しずつ気持ちも落ち着いてきています。感謝!

関連するQ&A

  • 交通事故相手と示談でもめています。

    交通事故相手と示談でもめています。 バイクと車の事故で、私は車なのですが、双方走行中に接触事故を起こしました。 相手のほうが優先道路なので、私の方が責任の重いこと覚悟しております。 ただ、示談の責任割合でもめています。 私自身は無傷(車は損傷)ですが相手は怪我をしており、原因はともかく保険会社が提示してきた私にもっとも不利な条件である1:9(私が9)でもいいと考えていたのですが、相手の方が納得してくれません。 相手の方は優先道路を走っていた、また怪我をしたのが自分だけでさらに少しでも責任があるとする条件では不服ということで、0:10以外は受け付けないと要求してきております。 双方走行中ということで、少なからず安全運転責任があるということを私の保険会社の担当から話をさせていただいているのですが、納得がいかないようです。 あまり話が長引く場合は、私に損害賠償を直接請求するという事も言ってきています。 この場合、私は保険でまかないきれない分を自腹で賠償しなければいけないのでしょうか。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の加害相手がこちらの示談に応じません。

    交通事故の加害相手がこちらの示談に応じません。 この前優先道路を走行中にわき道から飛び出してきた車に衝突されました。 保険に入ってないため相手の保険会社とは直接話をしているのですが、こっちが優先道路を走っていたのに『前方不注意がある』といってこちらの過失(割合10~15%ぐらい)を求めてきます。 それじゃあ何のための優先道路だ!と言っても話は進みません。 加害相手にも『あんたが飛び出したのが全面的に悪いんだから、保険会社に全部保障するように言っとけ』と電話で怒鳴りつけてはいるのですが効果なしです。 こちらは怪我をしていて(まだ通院中)、仕事も休んで信頼を失って、本当にどうしてくれるんだという心境です。 全然話が進まず事故から1月半たっても解決しないため、かなり苛立っています。 こちらは10:0ですべて相手持ち以外は受け入れるつもりはまったくないのですが、何とか早く解決する方法はないのでしょうか。 乱文失礼します。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故加害比率について

    割と交通量の多い片側2車線道路で 交通事故を起こしてしまいました。 夜の23時前後だったと思うのですが 私は駐車場から右折で出ようとしたところ 左折で駐車場に入ろうとした車(A車)がいたため 第一車線まで出て 第二車線に車がいなかった為 右折を開始しました。 そのときに A車の後ろから来た車が車線変更をして 私の車、運転席側と衝突しました。 この場合の事故責任の割合なんですが、 保険会社からは 80対20で私の加害 という話ではまとまらず 95対5で私の加害 だと相手側の保険会社が 言っているそうです。 私に過失が多いのは解るのですが、 そんなにも責任の割合って多くなってしまうのでしょうか? まだ警察との現場検証も 出来ていないのですが 現場検証も無しで 責任比率は決定してしまうのでしょうか? 記入不備があるかもしれないのですが 回答お願いします。

  • 交通事故示談と起訴について

    先日、9対1過失割合(保険会社判断)の人身交通事故を起こしました。 こちらが9割の過失割合です。 私が車で相手が50ccのオートバイです。 向こうが優先道路を走っていて、こちらが一時停止のある狭い道路でした。 私は、一時停止したあと、障害物があって見えにくいため5キロほどの徐行をして道路に出たところ、一時停止のときに確認できなかった(障害物で見えなかった)右側から走ってきたオートバイに衝突しました。 反則金が4点つきました。 相手は全治1週間の診断でした。通院のみの打撲治療です。 今まで、私は違反はありません。 こちらは保険会社に入っているので、被害者のオートバイの修理費と治療費は会社に任せています。相手の家にも謝罪に行きました。 私の車も破損していて、自分の車両保険を使いました。 そこで問題となったのが、こちらの車の修理費を1割負担してもらうことになってしまったことです。 (故障したオートバイは、こちらの保険で全額みることになりました) 当然、相手方は、私の車の修理費の支払いを了解していません。 示談が成立しないと、これから起訴になる可能性が高いでしょうか? (この程度の事故だと不起訴になるケースが多いと聞きました) 保険会社が相手に請求する1割負担の修理費(法律的には私の支払い義務はない)を私が払わないと、起訴になってしまうのでしょうか?

  • 車同士の交通事故の過失割合

    私の車(車A)が優先道路(道A)から、センターラインも一時停止標識も無いT字路の縦棒の道(道B)に右折しようとした際、道Bから優先道路に左折しようとした車Bが、道Bのやや中央寄りを徐行していたため、車Aはすれ違いは危険と判断し停車しました。停車後4秒前後の間、車Bは徐行し続け、車Bの右前部が停車していた車Aの右前部角に衝突しました。現場検証に来た警察官に、車Bの所有者は「右からくる車ばかり見ていて前を見ていなかった」と証言しました。車B所有者とその保険会社は、車Aが「近回りして右折した、車Bは道Bの左半分を走行していた」と主張し、車Aにも20%~50%の過失があると主張しています。私の方は普通に右折しようとしただけで、近回りしたとは思っていません。衝突した位置は、道Bから優先道路に僅かに出たあたりです。 このようなケースでは、過失割合はどう判断されるのでしょうか?

  • 右直事故回避の狼狽事故とその過失

    右直事故回避の狼狽事故とその過失 先日、写真のゆるやかにカーブしている途中のT字路で転倒事故を起こしました。僕の言い分でご説明しますと、状況は、右折待ち(一時停止)していたダンプカーが優先道路を走っている僕に気付いていてか気付いてないのか、もうだいぶ近いというのにノロノロ曲がりだしたので驚いて自分の存在をアピールすることも兼ねて対向車線寄りに避けて行ったけど、ダンプカーが全く止まらずどんどん曲がってくるのでどんどん対向車線に押しやられ、ギリギリのところで回避しつつも対向車線側の縁石に突っ込んでしまったということです。始めに僕が避けながら走っていた時までは相手は止まるだろうと思っていたのでブレーキングも遅れたと思います。スピードは制限速度前後です。対向車線側に軽トラックが駐車してあったのも災いしました。なんとかダンプを避けれてもわずかな隙間から戻れると思っていました。ですが実際はその車があったので、まさかその車に突っ込めば大参事になると思い、その手前の縁石に突っ込んだわけです。そのあとダンプカーが行ってしまったので、僕になど気付いてなかったんだと思い、咄嗟にナンバーだけ覚えました。 自分は右腕のちょいひどいかすり傷で済みましたが、バイクはそれはもうさんざんで、とても乗れる状況ではなくなってしまいました。修理費も20万はいきそうです。 相手側の意見を警察から聞いた範囲で簡単に説明しますと、僕には気づいていたそうです。ですが、遠くにいたし、対向車線側にはみ出していたからバイクの右側を通ればよいと考えたそうです(日本は左側通行なんですが・・・。)右に曲がりだせば止まると思ったようです。もちろん優先道路は僕の単車側です。 現場検証は済みましたが、ダンプと衝突はしていないのがややこしく、まず相手が今回の事故に関係しているかどうかを認定する必要があるそうです。どう考えても相手の過失、それに逃げたのでひき逃げ扱いにしてほしいくらいです。さて、認定されたとして話を進めますが、僕側は相手の保険会社に何割請求できるでしょうか?修理見積書はなるべく細かいキズ一つ一つまで上げてもらうつもりです。なるべく割合を多くもらえる(自分の保険会社との)交渉術、方法、など教えてください。警察との取り調べもまだですが、取り調べではどのように主張していけばよいか、コツなどがあれば教えてください。

  • 初めての交通事故で困っています

    信号なし、標識なし、一時停止なし、優先道路なしの同幅員の交差点での事故です。 先に交差点に直進で進入した車Aに右方から交差点に向かってきた車Bが衝突しました。 車Bは車Aの前方と後方に衝突し、車Aはそのまま交差点を直進し10mほどで停止、車Bは衝突後ほとんどそのままの位置に停止しました。 左方優先の原則により、基本的な過失割合は4(車A):6(車B)と言われました。 当方は車Aに乗っていました。衝突の衝撃で打撲と捻挫があります。 皆さんにご意見をお伺いしたいのは、まず、車Bが直進しようとしていたのか、右折しようとしていたのかを見極める点はあるか?という事です。車Bは衝突後右の方向を向いて停止していました。これは右折しようとしていたと考えられますでしょうか?もしくは、あわててハンドルを右に切ったということ?また、このことにより、過失割合はどの程度影響しますか? 何よりも、車Bはおそらく車が衝突してやっと車Aに気づいたか、本当に直前で車Aに気づいたかだと思われます。急ブレーキすらしていません。 車Bが減速せず車Aに衝突した、つまりわき見、居眠りなどの可能性があると思うのですが、どうなんでしょうか?そのあたりの、決定的証拠となる部分はありますか?またそれにより過失割合に影響しますか? いくつもいっぺんに聞いてすみません。どれが一つの疑問に対する意見でもかまいません。初めての事故で困っています。宜しくお願いします。

  • 交通事故の示談交渉

    2ヶ月ほど前に事故を起こしました。 相手は社用車、私軽自動車です。 信号の無い交差点。 相手が優先道路を私から見て左から右へ走行中 私が一旦停止ラインから 道路まで 2メートルぐらいのあいだを 本線へ出ようとしたところ相手の車にぶつかりました。私は直進するつもりでした。  私は急いでいましたが 一旦停止は止まりました。今まで 一旦不停止と信号無視だけはした事がありません。 相手の右後ろのドア辺りと 私の左ライトが接触して、ライトは割れてません。 相手と同じ保険会社ですが 私には9:1で私が9の過失で 示談を進めるといってましたが 相手(銀行の支店長)が 社用車の車の接触した位置をみれば 私が相手に側突したのだと 主張しているので 9:1ではなく10:0ではないかと 主張して示談交渉が進みません。 交通事故の担当の方も 交差点内で10:0は例がないと言ってましたが 示談が進まなく このままでは 裁判になりそうです。 この場合やはり10:0で私が10なのでしょうか。 また裁判になれば 裁判費用はどうなるのでしょうか? 経験者のかた 専門のかた アドバイスください。

  • 交通事故の過失割合について

    先日交通事故に遭いました。側面衝突でした。こちらが優先道路でT字で交わる左側の脇道から車が出てきて私の車の後輪部分と相手の車の左フロント部分がぶつかりました。むち打ちの症状が出たため相手の保険会社から全て治療費は出るとのこと。しかし過失割合は9:1ということでした。私としては避けようの無かった事故でこちらの過失は0だと思うのですが、話が折り合いません。やはり、走っている同士の事故は10:0はあり得ないのでしょうか?

  • 交通事故を起こしたあとの交渉が進みません

    先日、車両事故を起こしてしまいました。 そこでいろいろと、悩んでいることがありますので お力添えをいただければと思い、質問致します。 事故状況は T字路での右折(私)と直進(相手)の物損事故です。 道路は信号機のない同幅、私のいた方の道路に 止まれ表記がありました。交通量はほぼなく 直進道路が少しカーブがかかったT字路です。 私は徐行でしたが、相手側は法定速度(30km)より スピードは出ていたと思います。 私の左右確認が甘く直進していた車の後方側面に 衝突してしまいました。 一時停止はしていたので、ゆっくり入って 行った感じになります。 相手側の主張は T字路に入るまで私が出てくることはなく そのまま通り過ぎようとした所に 後ろ側面に衝突されたので防ぎようがなかった。 回避できるような場面ではなかった。 なので自分には過失がない。とのことでした。 直進する側が優先になるので 私に非があるのは重々承知しており 反省もしております。 そのことも相手側にもお伝えはしました。 事故が起きてすぐ相手の安否を確認し 警察に連絡、保険会社同士での話し合いに なりました。 しかし上記の通り、7対3では納得がいかず 相手側は過失がないと主張し 10対0を求めてきました。 車両が動いている同士での10対0はあり得ますか? 相手側もスピードを出していたことも 考えると過失がなかったわけではないのかなと 考えましたが、スピードが出ていたという 証拠を探しだし立証するは難しいと聞きましたし 私が出なければ起きなかった事故なので 相手側の主張を受け止め、保険会社に 相談した方が良いのでしょうか? 10対0にならないのであれば9対0にして もらえるよに相談した方がいいのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。