• 締切済み

携帯の電磁波から

携帯で通話したら 電磁波により脳に影響が出るときいたのですがこれは本当でしょうか 確かに携帯で電話してると頭が痛くなることがあります これはどのくらい影響がでてるんですかね? また影響があって対策をした方がいい場合、どういった対策がいいですか? (ちなみにイヤホンスピーカーのようなものは、それ自身がアンテナになり余計ダメとか、はたまたそうじゃないとかも聞くんですが) 日常よくしますし将来的にも心配ですので気になってます よろしくお願いします。

みんなの回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.6

携帯で電話しているときに、頭痛がした場合、 その時点で通話を止めることです。 この程度の防止をしていれば、大丈夫でしょう。 長時間の通話を毎日、毎日、10年も20年も続ければ、 健康被害を発生するでしょう。 タバコを吸っても、がんになるまで年単位の期間がかかりますよね。 その程度のリスクはあります。 対策は、強度が高い電波を長時間、浴びないことです。 日焼けでも、少し日焼けしても全く問題ないですよね。 しかし、真夏に海水浴に行って、一度に何時間も紫外線を浴びると 夜、ヒリヒリして大変ですよね。 携帯の電波のリスクは、紫外線と似ています。

noname#153385
noname#153385
回答No.5

影響を避けるにはケータイを使わないことしか対策はありません。気にし出せばパソコンもテレビも電磁波だしますから極端な話これも危ないってなります。 便利すぎて手放せないのなら、影響はあるかもしれないけど、自分には関係の無いことと信じて使い続けるしかありません。(余談ですが、いつでも繋がる便利さの裏返しで、いつでも束縛状態にあり、プライベートで完全にくつろげる場面を手放してしまいましたね。ケータイで居留守は使えないから・・・) ケータイが普及しだしてから日が浅いし、どれくらいで影響が出るとか、出ないとか明確な科学的結論はでてません。放射能の低線量継続被曝に関しても同じようなものですが。絶対に影響があるとも言えないし、もちろん絶対安全もないという半端な状態です。 ケータイは全世界何億人単位で壮大な人体実験中です。影響があるって言ったらケータイが売れなくなるので、関係者からはこれなら安全です(直ちに影響はありません)っていう意見しか出てきません。それを信じるか、信じないから使わないか、もしくは信じないけど仕方ないって思うのか個人の考えかた次第ですね。(放射能に対する考え方と構造は同じですね)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

携帯電話も含める電磁波の影響は、さまざまな意見があるのですが証明されていないというのが現実です。ただ、いわゆる高圧の送電線の近くに住んでいる人たちの間である種の病気が他の地域に比べて多く発生している例が見られるので、高圧送電線は人体によろしくない影響を与えているのではないか(ただし、証明されず)、といわれています。 携帯電話に関しては文字通り意見はまっぷたつですね。 影響がある派は、脳に極めて近い位置で電波をぶんぶん飛ばしているのだから影響が出ないわけがないだろうといっています。 一方、影響がない派は、携帯電話の電圧は弱いものであり、あの電圧から電波を飛ばしたところで腫瘍を発生させるというような強い影響を与えることはできないだろうといっています。ちなみに、私は後者の意見です。 影響があると思うので対策をしたい、というのであれば、電波(電磁波)ってのは例の放射線と共通点がありまして、それは「距離に対して影響力は反比例する」ということです。つまり、電波の発生源から遠ざかればいいってこと。電話なら、ハンズフリーのグッズを使って電話機を頭に近づけないってことでしょうね。 ところで携帯電話に限らず家にあるもので強力な電磁波が出ているものがいくつかあります。代表的なものをいえば、電子レンジ、テレビ、パソコンですね。特にパソコンから出る電磁波ってかなり強力らしくて、妊婦さんはパソコンに近づかない方がいいっていう人もいるくらいです。そういえば一時期「パソコン用前掛け」ってのがよく売られていましたね。 またコンクリートの建物にいるとその中で電磁波が乱反射するのでよろしくないって人もいます。だからその説に従えば、マンションの中でパソコンを使うってのがいちばん危険ということになろうかと思います。 あと蛇足ですが、携帯電話は医療機器に影響を与えるから病院などでは電源を切れといわれますが、あれはとんでもないウソです。ウソっていうか、20年くらい前ではそうでしたけど、今は医療機器も改良されていますし携帯電話も改良されているのでもうそんな影響は出ないです。 もし携帯電話の影響でペースメーカーがおかしくなるなら、ペースメーカーを抱えた人がお店に入ったら死んじゃいますぜ。なぜかって、お店の入口にあるあの万引き防止の機械から強烈な電磁波がガンガン出ているからです。携帯電話なんてせいぜい3ボルトくらいですが、あの万引き防止のやつはコンセントから100ボルト電流を引っ張っているんですからね。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

携帯電話の電波による影響は、あるともないともどちらも証明できない、というのが現時点での知見です。 そこで考え方が2つに分かれます。 1.『ない』という証明がされないのだから、あるものと見做して対処しよう。 『見做して』というのは、あるかないかわからないものについては、あると考えて対処しておいた方が安全だから、ひょっとしたらないのかもしれないけれども、『とりあえずはあると考えておこう。』という安全を重視した考え方です。 2.『ある』という証明がされないということは、影響があったとしても、あったということが判別できないくらいにわずかな影響なのだから、ないものと見做して行動しよう。 ここでも『見做して』というのは『とりあえずはないと考えて』行動しよう、という考えです。こちらは簡便性や経済性を重視する考え方です。 これは視点、あるいは立場の違いによるものなので、どちらが正しいということではありません。 >確かに携帯で電話してると頭が痛くなることがあります これは同じぐらいの時間を固定電話で話した場合には頭が痛くならないけれども、携帯電話で同じ時間話をすると頭が痛くなるのでしょうか?どちらかというと、受話器というプラスティックの塊を頭のわきにギュッと押し付けていたから痛くなったのではないでしょうか? >イヤホンスピーカーのようなものは、それ自身がアンテナになり余計ダメとか 確かにそれ自身がアンテナになることがあります。しかしそこから出る電波は、本体に内蔵されているアンテナよりも弱くなりますし、何と言っても頭部から遠ざかりますから、頭部への電界強度は格段に少なくなることが予想されます。 影響があるかないかわからないことが気になるのでしたら、イヤホンを使えば害が増えたりはしませんから、現実的な対処方法と言えるのではないでしょうか。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.2

今まで、ケータイ使いすぎて死んだ人の話を聞かないので、大丈夫じゃないですか? それを言ったら、無線LANでパソコンやるのもダメだし、ラジコンで遊んじゃダメだし。

回答No.1

携帯の電波の害については、いまのところエビデンスはないということになっています。あるという人もいますが、まともな医師のみとめる医学的報告はありません。 心配ならまずはご自身の携帯を捨ててください。使いながらなんとかするのは無理です。なんせ、なにがどう悪いかもわからないのですから。

関連するQ&A

  • 携帯での通話中に出る電磁波で脳に悪い影響がでる可能性があるのでなるべく

    携帯での通話中に出る電磁波で脳に悪い影響がでる可能性があるのでなるべく頭部から離して使用した方がいい…みたいな話しを聞いた事がありますが、携帯でのメールやインターネットをする時はどうなのでしょうか? 元々頭からは離れた状態で使いますが、通話時よりは、電磁波の心配は少ないという事であまり話題にもならないのでしょうか?

  • 電磁波対策してますか?

    電磁波って恐いんですね。 携帯電話を片耳で聞いていると、耳に当てた側の脳が 脳腫瘍になる人が多いという話を聞きました。 その他にも電磁波による悪影響が日常生活で多く、 第二のアスベストと言われていることを知りました。 恐い!恐い!!でも、電磁波って避けようがありませんね。 皆さんは電磁波対策として何か気をつけておられることって ありませんか? あまりにも神経質になりすぎて電磁波を全て避ける生活はしようとは思いませんが、皆さんはどんなことに気をつけておられるのでしょうか?

  • 携帯の電磁波

    妊娠6か月なんですが 携帯電話の電磁波って、通話してるときにでるのでしょうか? 携帯にダウンロード済のゲームをしても電磁波は でるのでしょうか。 携帯でよくゲームをしてしまうのですが お腹の子供に何か影響あるのでしょうか

  • パソコン・スマホの電磁波について

    高1男です。 最近、「電磁波」の悪影響について新聞を読みました。 「脳腫瘍、癌の原因となる可能性がある。」 ということが書かれていました。 私はスマホやパソコンなどを小4の頃から使っています。 どうせその頃から色々と使っていたし、いまさら将来そのようなことになっても 仕方ないと思っています。 が、やはり気づいただけマシ。 友達に聞いてもそのようなことを心配する人はほとんどいませんから。(私の周りでは) そこで、いまからでも電磁波対策をしていこうと思います。 ですが、電磁波をシャットできるようなものもあるわけでもない。 ケータイ、パソコンが生活の必需品となっているこの時代、 使わないことはまずありえないです。 どうすればそれらの電磁波を防げるのでしょうか? それと、スマホの通信オフで電磁波に影響することはあるのでしょうか?

  • ipone5の電磁波対策

    ipone5を購入してから頭痛がするようになりました。 関係ないかもわかりませんが、電磁波の影響かもと心配です どんな対策が良いか教えてください イヤホンマイクにしようかと思うんですがよけいだめだというサイトもありましたがどうなんでしょう ブルートゥースの無線のイヤホンはかっこいいですが無線の電波は飛ぶわけで影響はどうでしょう? 電磁波90%カットしてくれるカバーケースなどもありますがこれもなー? 使わないわけにいかないので一番いい方法教えてください よろしくお願いします

  • 個人的意見ですがスマホを耳に当てて通話してる姿を見

    個人的意見ですがスマホを耳に当てて通話してる姿を見るとわたしは嫌な気持ちになります。 電波や電磁波が脳に影響するからです。 わたしはイアホン 使ったり、スピーカーで通話してます。 これを習慣にすると脳にどうやら良いようです。 皆様はどの様になさってますか?

  • 携帯、携帯電話の目覚まし機能、電磁波の危険について

    今は電磁波が怖くてやめてますが・・・ 以前長い期間、電源の入った携帯を目覚ましにしていたので頭から10センチ程度はなした場所に置いて寝ていました。 10センチ程度でしたら危険な事でしょうか? (回答で30センチ離しておくと良いと教えていただきました) 通話時、着信時が一番電磁波が強いイメージですがどうでしょうか?普段何も着信ない時もそんなに強いものですか? (そして通話は耳に密着させるので更に悪い。) 寝ている時も電波を拾ったり、探したりするので悪いそうですが・・・ 一歩外を出るとタクシー無線や色々な電磁波が飛び交ってるので携帯1台心配しても仕方ないとの意見もありました。 目覚ましは夜7時間近く頭上(脳に近い)なので少し心配ですがどうでしょうか?

  • 携帯電話やパソコンの電磁波について

    私は携帯電話やパソコンを日常的に使っているものです。 それらの電磁波の影響でか、分かりませんけど、 非常につかれます。 人間に与える電磁波の影響はどのぐらいのものなのでしょうか? 是非、教えてくざさい。

  • 電磁波について教えてください。

    まだ日本ではあまり規制されていない電磁波のことについて、その危険性など、教えてください。海外では強い規制をしている国もあると聞いています。携帯電話などの電磁波が強いことは分かっていますので、私はできるだけ着信時は耳からはなしたりして気をつけています。鉄塔やNTTアンテナからの電磁波の影響についてや、IHクッキングヒータ、また小児への影響など、知っていることでかまいませんのでお願いします。ちなみに、ペースメーカーなどは使用していません。日常生活における点での危険度を知りたいです。

  • 携帯電話の電磁波の件

    この度、国際ガン研究機関(IARC)から携帯電話の電磁波はガン発症のリスクがあるとの指針を出しました。「出来るだけ携帯電話本体を近付けないで、イヤホーンを使ったほうが良い。 連絡は音声に頼らずメールを使うべきである。 子供には出来るだけ携帯電話を使わせないほうが良い。 携帯電話基地局は、民家の付近など人が住んでいる所には設置してはならない。」と 脳腫瘍、神経膠腫、脳神経腫瘍の危険性に言及している。  パソコン。テレビなどの電磁波が心配になるのですが、こちらの電磁波の強さはどうなんでしょうか、教えてください。

専門家に質問してみよう