マンション立体駐車場での車の事故に関する念書作成のポイント

このQ&Aのポイント
  • マンション立体駐車場での車の事故による被害の解決、費用負担などの内容をまとめた念書を作成することが適切です。
  • 念書作成時のポイントは、具体的な事故の経緯や被害の確認、謝罪と費用負担の内容、お互いの同意の表明、書面の正式性の確保などです。
  • ハッシュタグ: #マンション駐車場事故 #念書作成 #事故解決 #謝罪と費用負担 #法律相談
回答を見る
  • ベストアンサー

念書(?)のポイント

 昨日、入居しているマンションの立体駐車場(立て4段・横5列)で、別の方(以下Aさんとします)が乗降しているのに気付かず、自分の所有する車を出庫させる為、パレットの移動操作を行なってしまい、Aさんの車の右ドア部分をパレットで破損させてしまいました。  幸いにも、Aさんと同乗していたご子息に怪我はなく、マンション管理会社で駐車場にも損傷は無いことを確認して頂きました。  Aさんに謝罪をして、話し合い、Aさんが車を購入したディーラーで車を修理し、同時に代車(ディーラーが斡旋したレンタカー)を手配しました。  私が上記の費用全額を負担することで、Aさんとは話が付いたのですが、念書?(「この件に関しては、これで全て終わりにします。」みたいな書面)を作成しておいた方が良いのでしょうか?  また、その書類を作成するときのポイントなどをご教授頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IQ-Engine
  • ベストアンサー率50% (93/184)
回答No.1

 念書ではなく、示談書(あるいは免責証書)というものを作成すると賠償責任の履行を証明できます。  記載内容は、事故の発生日時、事故の発生場所、事故の内容や状況、当事者双方の住所・名前、車両の登録番号(ナンバープレートの番号)、事故の責任割合、責任額(損害額に責任割合を乗じる)、決済の方法(銀行振り込みなら、支払い先の口座)、そして双方の署名捺印です。同じものを2部作成し、双方が保管します。  文言としては「上記の通り示談が成立しましたので、今後本件に関しては双方共裁判上または裁判外において一切異議申立て、請求を行わないことを誓約します」という主旨の内容で結べばよいでしょう。  書式は任意で構いませんが、損害保険代理店へ物損用の示談書(免責証書)を分けてもらってもよいでしょう。

hatory
質問者

お礼

さっそく、アドバイスありがとうございます。 示談書と言うんですね。 記載内容についても、詳しくご教授頂きありがとうございました。 今日にも保険会社へ連絡して、示談書を分けて貰えないか、相談してみます。 大変参考になるアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立体駐車場の車庫証明

    買い替えようと思っている車が全長4785mmと 立体駐車場規格4700mmより大きいのですが、車庫証明は取れるのでしょうか? 駐車場パレット自体は5000mmあり車を入れることは可能だと思います。 色々なところで聞いたのですが、答えがばらばらです。 マンションの管理人「車が入り、問題なく昇降できれば車庫証明は取れる」 ディーラーA「駐車場規格より車の方が大きいと取れない」 ディーラーB「駐車場の管理者がOKしてくれれば取れる」 同じような経験をお持ちの方、アドバイスをお願いいたします。

  • 立体駐車場の設備が安心して使えない。

    立体駐車場のオーナーです。 立体駐車場を正しい操作で使っている時、 機械が故障で車が出庫できず仕事に遅刻したり(1年間に数回ぐらい)、 機械が動作中、パレットが車ごと落下(墜落)したり(3~4年に1回ぐらい)します。 お客様に安心して使ってもらうことができません。 管理責任者としてどのように決断すれば良いでしょうか。

  • 車を出庫させるまで,赤ちゃんはどこに?

    こんにちは。今,妊娠8ヶ月です。 新生児から使えるチャイルドシートを後部座席につけます。 車はマンションの立体駐車場に入っており,その柱があり,後部座席のドアが出庫させないと開きません。(運転席と助手席は開きます。) また,車の構造上,前の座席から後ろの座席に車内を移動することは無理です。 つまり,誰かが乗って出庫した後でないと,チャイルドシートに赤ちゃんを載せることができません。 で,夫と私の2人がいるときは,片方が抱いて外で待っていていれば良いのですが,私と赤ちゃんだけで「どうしても」車で外出しなければならない場合,出庫するまで赤ちゃんはどうすれば良いのでしょうか? 今のところ考えているのは, 1.一緒に乗りこみ,とりあえず助手席に寝転がせて出庫し,その後,チャイルドシートに座らせる。 2.マンションの部屋(3階)に寝かせておいて,私だけで出庫させ,じゃまにならないところに車をとめてから赤ちゃんを部屋に迎えに行く。 3.赤ちゃんと駐車場に行き,赤ちゃんは目に届くところに寝かせておいて,(といっても駐車場なのでそれほど安全ではないのですが・・)私だけで出庫させてから車に乗せる。 1が最も手っ取り早いとは思うのですが,どれも何らかのリスクを伴います。 ちなみに,マンションの他の住人はベビーカーに乗せた状態でじゃまにならない所で待たせておいて出庫し,その後に乗せているようです。 でも,我が家はA型ベビーカーを買う予定がなく,B型が使えるまではどうすれば良いのかと悩みます。クーハンなども買いません。 同じような状況の方は,どうしているのでしょうか? 教えてください。(必ず夫と一緒に・・というのはナシでお願いします。)

  • マンション機械式駐車場パレット入れ間違いによる保障

    初めて投稿いたします。 自宅マンションの機械式駐車場でいつもの場所に駐車したのですが、パレットの番号が異なっていて番号入れ間違えて入庫してしまいました。 たまたま、間違えて入庫したパレットに車高制限があり、うちの車はその制限をこえていため別の方が出庫しようとした際に上から降りてきたパレットに挟まれ車の天井がへこんでしまいました。そもそも、パレットを間違えて入庫してしまったミスはあるのですが、 駐車場の区画番号も消えかかり見えにくかったこと。また、制限のあるパレットに車高が高い車が入庫してもエラーセンサー等で間違えとわからない状況でした。たぶん、このようなケースは初めてではないと思うのですが、その際管理会社や組合に修理費を請求する事は可能でしょうか?特にパレット入れ間違いの注意喚起や車高制限のある場所に車高が高い車が入るとこういうことになります。という警告分もありません。 なにぶん、初めてのことで何もわからず困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 代車でやってしまいました

    ディーラーに自分の車を預けていて、代車に乗っています。最悪なことに立体駐車場の柱に左側の後部座席のドアを擦ってしまい、結構目立つキズをつけてしまいました・・当然の事ながら正直に申し出て修理代を払わなくてなならないと思いますがいくらくらいになるのでしょうか。また今後のサービス等に影響がでるのでしょうか。 率直な意見等をお願いします。

  • 鉄の塑性と弾性

    立体駐車場に使っているパレットが車の重みでたわんできています。 新築後、10年経過した立体駐車場のパレットがたわんで底がこすれてくるのは 早くたわみすぎのように思えるのですが、鉄も10年もたてば老朽して弾性がな くなるのでしょうか。 はじめから、車両重量の重みに耐える材料と構造になってなかったように思えて メーカーに文句を言えると思いますか? 助言下さい。

  • おしえてください・・・

    立体駐車場事故に関する質問なのですが。 先日、妹の引越しのため母が手伝いに行ったときのことなのですが・・・ 新築マンションのため同日に引越しをする方が多く、来客用の立体駐車場が一杯でした。 そこで妹が自分の借りている立体駐車場への駐車へ駐車する事となりました。 そして引越しをしている時に同じマンションに住む方が立体駐車場を動かしたらしく、その際にパレットとの間に挟まり動かなくなったようなんですが、その方は「急いでいるから」と管理人に言い残しそそくさと出かけていったようです。 その後管理会社の方が復旧に来たのですが特に何も言わず写真と機械の復旧だけをして立ち去ったようですが、この場合の車の修理代などは請求できるのでしょうか? 一応、駐車場には「場内の事故に関しては責任を負いません」や高さ制限なども書いてあり母の車は高さ制限を少しオーバーしているようなんです。 妹と母は立体駐車場など車に関してもまったくの無知でマンションの契約時や駐車場の賃貸契約時にも駐車制限的な説明は無かったようです。 当方も法律的な事に関しては素人なのでぜひ皆様のお知恵を拝借できたらとお願いいたします。

  • 代車に傷がついてしまい・・・ 弁償?

    先日、車検を出しているガソリンスタンドから借りた代車を 傷つける結果に・・・ 経緯は下記の通りです。。(長文です) ■車検を取りに行くが、乗り出した際に異音が発生。  ブレーキが擦れる音?? ■このままでは引渡しが出来ないとの事で、再度、整備工場へ。  その日はいたしかたなく帰宅。 ■翌日、頼んでいないが、ガソリンスタンドから、代車(ワゴンR)を自宅まで  届けさせて頂きたいとの連絡が入り、自宅マンションの立体駐車場まで  持ってきてもらう。 ■自宅マンションの立体駐車場に入れる ■翌日、マンションの住民が立体駐車場を動かし、ワゴンRが1階から  2階に移動した際、3階屋根とワゴR屋根が接触。凹む  接触した理由は、ワゴンRの高さが、規定を超えていた為。 頼んでもいない、説明も無い、契約書も交わしていない、 代車をそのまま立体駐車場へ車庫入れした為に発生した 事故となります。 その場で立体駐車場の高さ規定に気付くことは考えにくく、 そもそも、車検を取りに行った際、異音を放つような状態の 車を引き渡さなければ、今回の事故も発生していません。 ちなみ、代車はガソリンスタンドとどこかのレンタカー会社が 提携しているらしく、免責費用として20,000円を請求され 支払ったものの、数日後には、70,000円に上がり、 ガソリンスタンド側で20,000円を持つので、こちら側には 残りの30,000円を支払えと。。 とにかく、こちら側としては、持ってきた代車をそのまま、 立体駐車場に車庫入れしただけであって、本来ならば何の 過失もないと考えています。 代車を受けとったばかりに、発生した事故と認識しています。 言葉足らずで、分かりにくいところもありますが、 上記ケースにおける過失割合の妥当なラインは?? 是非ともご教授下さい!!

  • 念書を書けとクレーム。強要罪になりますか?

    長文です。 サロン経営をしている女性です。 先日駐車場でお客様と住民でトラブルが起きました。 当店の駐車場は店舗裏に契約駐車場3台あり、店の看板を設置しています。 そこはマンションの住人も利用している駐車場で、お客様が間違えて住人の契約している駐車場へ止めてしまいました。 その住人の夫婦の奥様が店に来て、謝罪してすぐにお客様と移動しに行きました。 すると車とバイクで車が動かせないように妨害し、20分ほどお叱りを受けました。 何度も謝罪し移動しますと言ったのですが、夜まで帰ってこないからずっといろと言い、別のバイクで出かけていき、奥様もマンションへ帰ってしまいました。 その数分後、別の住民が車を出したいが、その妨害車によって出れないと困っていました。 その数分後、帰ってきた別の住民が車が通れないので立ち往生していました。 私は店の業務で別のお客様を待たせているので一度店に戻りました。 数分後奥様が店に来て、一筆書いたら車を移動して後で主人を説得するから。念書がなくて勝手に逃したら私が怒られる。あの人を止める事は誰にもできない。 念書の内容は、今後一切止めない。停まっているのを見たら10万円支払うと書いて顔写真の身分証明のコピーとサインを書いてと言われました。 同意できないし接客中だし20分ほど謝り続け、結局妨害に困っている住人に呼ばれて渋々車を移動しに帰って行かれました。書かないとどうなるかわからないよと言い残して。お客様も車を移動し、その後奥様もご主人も来る事はなく閉店後私も帰りました。 翌日、迷惑をお掛けしたので謝罪文として、店でできる改善策などを書き、万が一間違えていたらすみやかに移動する事を約束すると言う手紙と菓子折りを持ってマンションへ謝罪に行きました。 するとご主人に、身分証とサインがない、内容に10万円の記載もない書き直して持って来いと突き返されました。 お客様を完全コントロールする事もできず、来店時にすぐ確認をしますが、一瞬でも止めない事は約束はできないし10万円を支払う契約もできませんと言いましたが、それでは誠意が見えない、紙一枚で済むならお前もその方が楽だろと脅しも入れてきます。窓から駐車場が見えるので常に監視するそうです。テナント が複数あり、結構無断駐車が頻発している地域なので、今まで何度か迷惑をかけていたのだろうかと思っていたら当店のお客様の無断駐車は今回が初めてだったようです。 これは強要罪に当たりますか? また録音などしていないし証拠はありません。今はまだ書かずに放置しています。 ご近所なので今後よく会いますし、会うたびに催促をされそうです。 もしまた店に来られると迷惑なので早く穏便に済ませたいのですが、警察と弁護士どちらに相談したら良いですか? 放置しているのが恐いです。神経質な人なので何をされるか分かりません。 念書を書けと言われている証拠もなく今の状態で警察に言っても門前払いでしょうか?

  • マンション機械式駐車場パレット入れ間違い

    マンション機械式駐車場パレット入れ間違いによる請求について 初めて投稿いたします。 自宅マンションの機械式駐車場でいつもの場所に駐車したのですが、パレットの番号が異なる、番号入れ間違えて入庫してしまいました。 たまたま、間違えて入庫したパレットに車高制限があり、うちの車はその制限をこえていため別の方が出庫しようとした際に上から降りてきたパレットに挟まれ車の天井がへこんでしまいました。 そのことにより、駐車場内のセンサーがなり他の利用者の方は一時的に駐車場の使用ができなくなりました。 管理会社がそうあと点検修理を行い後日請求しますとのことで、待っていましたが、 なんと請求額が、123万円でした。 初めての経験で値段の相場が分かりかねるのですが、同じ経験をさせれた方 いらっしゃりましたら、教えて頂きたいです。 管理会社から保険会社には詳細は、緊急要請(22:00頃)、夜間手数料、直し代と伝えられているのですが、123万もかかる作業だったのかと疑問に感じています。 同じような経験された方いらっしゃりましたら、教えて頂きたいです。 また、制限のあるパレットに車高が高い車が入庫してもエラーセンサー等で間違えとわからない状況でした。たぶん、このようなケースは初めてではないと思うのですが、その際管理会社や組合に修理費を請求する事は可能でしょうか?特にパレット入れ間違いの注意喚起や車高制限のある場所に車高が高い車が入るとこういうことになります。という警告分もありません。 なにぶん、初めてのことで何もわからず困っています。 どうぞよろしくお願いします。