• ベストアンサー

∑[k=1から∞]log((1+k^2)/(k^2)ってどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

括弧の数が合いません。 ∑[k=1から∞]log((1+k^2)/(k^2)) なら =1.3018463986… ∑[k=1から∞]log(1+k^2)/(k^2) なら =2.6430466687…

参考URL:
http://www.wolframalpha.com/?
pu3lu
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Σ[n=1,100](1/Σ[k=1,n]k) この式の答えの導き方を教えて下さい。 ちなみに、参考書によると答えは200/101です。 詳しい解説お願いします。

  • 4乗の和

    2乗の和は Σ[k=1~n]k(k+1)=1/3n(n+1)(n+2) Σ[k=1~n]k(k+1)-Σ[k=1~n]k=Σ[k=1~n]k^2 で求めたり 3乗の和は Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)=1/4n(n+1)(n+2)(n+3) Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)-3Σ[k=1~n]k^2-2Σ[k=1~n]k=Σ[k=1~n]k^3 から求められたので4乗も同じ要領で Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)(k+3)=1/5n(n+1)(n+2)(n+3)(n+4) Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)(k+3)-6Σ[k=1~n]k^3-11[k=1~n]k^2-6[k=1~n]k=k^4 から求めようと思って計算してみたのですが 私にとっては複雑になりすぎてぐちゃぐちゃで変な式になってしまいます・・・。 このΣ[k=1~n]k(k+1)(k+2)(k+3)-6Σ[k=1~n]k^3-11[k=1~n]k^2-6[k=1~n]kからk^4の和を求めることってできますか?

  • 数列の和

    数列の和の極限を求める問題なのですが、 規則性がなかなか見つけられません。 Sn=Σ[k=1,n](k+1)/(k+2)! やってみた方法としては、 (k+1)/(k+2)!=(k+1)/(k+2)(k+1)k(k-1)…       =1/(k+2)k(k-1)…       =1/(k+2)k! ここで、1/(k+2)k!=a/(k+2)+b/k!とし、 これを解くと {ak!+b(k+2)}/(k+2)k! b=1/2 となりました。 しかし、この後bを代入して計算しようとしたらつまづいてしまいました。 他に解き方があるのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 数列の和

    Σ1/(k*(K+1)*(k*2)) の計算はどのようにやればいいのでしょう  (K=1、N)                      か?? またΣ1/(k*(k+1)*(k+2)*(k+3))   (k=1、N) の計算はどのようにやればいいでしょうか?? うまい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数列の和

    (1)Σk・3^k これはよくある(等差)×(等比)の形から、ok。 (2)Σk^2・3^k (3)Σk(k+1)・3^k 質問1 (2)はどう求めればよいのか 質問2 (3)は(2)が分かれば、(1)と(2)から求められると思いますが、(2)を使わない方法      はあるのか。 よろしくお願いします。  

  • 数列の和

    n Σ(k-1)(k-5) k=1 の、問題で、展開して n   n  n Σk^2-Σ6k+ Σ5 k=1 k=1 k=1 と、して、ここから計算しましたが答えが一致しません。式のまとめ方がいまいちよくわからないんです。 解き方を教えてください。

  • 確率の和

    二つの箱にそれぞれ1~nまでの番号が付いた札がn枚入っており、一枚ずつ取り出して和をxとする。 このときx≦kとなる確率を求めよ。 と言う問題があるんですが、 2≦k≦nのときx=kとなる確率がR1(k)=k-1/n^2 n+1≦k≦2nのときx=kとなる確率がR2(k)=2n-k+1/n^2としたら、 A:2≦k≦nのとき、x≦kとなる確率は→R1(2)+R1(3)+…+R1(k) B:n+1≦k≦2nのときx≦kとなる確率は→R1(2)+R1(3)+…+R1(n)+R2(n+1)+R2(n+2)+…+R2(k) となってるんですが、なぜBでR1(2)+R1(3)+…+R1(n)を足すのでしょうか? ちゃんとn+1≦k≦2nのときと場合分けしてるからR2(n+1)+R2(n+2)+…+R2(k)だけで十分では無いのですか? また、AとBを一つにしてBの式だけでは駄目なのですか? 長文すみませんが、お願いします

  • 数列の和を教えて下さい

    以下の数列の和を教えて下さい。 n^kをnのk乗とした場合 数列   2^1、2^3、2^5、…、2^(2k-1) (k:自然数) どうしてもわかりません。おねがいいたします。

  • 階乗和

    Σ[k=1,n](k!)を求めよ。 解法と答えを教えてください。

  • 級数の和を求めてください

           n 級数の和 Σkx^kはどうやったら求めることができるのでしょうか?      k=1       

このQ&Aのポイント
  • 安全なwebサイトがブロックされないようにする方法はありますか?
  • メールに添付された安全なwebサイトからのソフトをダウンロードしたいがブロックされてしまいます。解決方法はありますか?
  • ESETセキュリティ ソフトウェアシリーズを使用して安全なwebサイトへのアクセスをブロックされずに許可する方法はありますか?
回答を見る