• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社内、好きな人が風邪で…。)

好きな人が風邪で…。

kariagechanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>好意は伝わってると思うんですけど、、私が押したらOKをくれるのでしょうか? 伝わる、伝わる♪ (#^.^#) 自分も大好きになって付き合った人でタイプの人なんて3割ぐらい。 つまり7割はタイプでないのに大好きになるの。 女の人って、大好きな男の前だと凄く可愛くなるでしょ、普通に。 つか少女のように恥じらいながら寄ってくる。 気を利かしたり、支えようとしたり、目で追い掛けたり、探したり。 あの姿の多くの男は嬉しくて感謝しながら大事な女と思い始めると思うよね。 >別れたばかりの元カノが怪しいかなぁ… えーとね、これ、無理。  未練があってもその内に諦める。 つまり彼の方が振られたんだよね。 おそらく、彼女に他の好きな男が現れたパターンだと思うよ。 でないと普通は別れるまでいかないから。 チャンスは大きいと思うよ。頑張ってみな、上手くいくから。(#^.^#)

martian23jp
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでて自信がでてくるので何度も読んでしまいました(^^; 会社にて彼が一人になったのを狙って差し入れしてきました。その日、お礼メールでもくるかな?とドキドキしながら待ってましたが、来ず(沈)この辺の彼の気持ちがわからないです。一応次の日に仕事の話をしてる時に、昨日はありがとうございました。と言ってきました。 元カノとは好きな人ができたというわけでなく、彼女の方に色々あり、彼がやはりもう合わないと思ったらしく別れを告げたそうです。 ポーカーフェイスで無の彼なので、私としては週末を押さえれたらなんとなく勝算が掴めるんですが、、今の彼の心情がいまいちわからず身動きがとれません(泣)

関連するQ&A

  • 社内片思い中、相手が風邪っぽいです。

    今、社内にて片思い中の彼が風邪っぽく薬を飲んでマスクをしていました。それなのに土曜日にノンキに日曜遊びませんか?なんてメールしてしまい、レスはなかったわけで…一人悶々としてたんですが、今日出社して彼のその様子を見て恥ずかしさと愚かさと少し頼ってほしかったなーなんてひどく反省と後悔をしてるんですが、、、気を取り直してなにか少しでも役に立つ?!元気になることをしてあげたいです。 人によってはそっとしておいてというタイプもいるので、メールで様子見てからにしようかとも思ってます。 一人暮らしで外食100%と言っていたので、栄養のあるものでも渡そうかなとも思ってますが何をあげたら迷惑にならず喜んでもらえるでしょう?ユンケルとかアクエリアスとかが妥当でしょうか? ちなみに家の前までは行ったことありますが、家には入ったことはありません。

  • 風邪についてです。

    はじめまして。 困ってることがあるので、今日gooに登録しました。 すみませんが回答よろしくおねがいします。 私は今風邪をひいていて、今日で3週目になります。 あまりにも治りが遅いので、先ほど調べてみたところ、「風邪は2週間も続かない」そうです。 その後に「咳喘息」について書かれてました。 咳喘息とは風邪と間違えやすい病気で、咳が3週間以上続いたりかぜの後に続いておこることが多く、かぜ薬や咳止めが効かないそうです。 私は「もしかして咳喘息なのかな」と思いましたが、 咳喘息は発熱の症状を伴わないそうです。 私は数日おきに熱が出るので、「長い風邪なのかなあ」とも思いました。 でも、咳喘息はアレルギー体質の人がよくかかるらしくて、私はアレルギー体質なので「やっぱり咳喘息?」と思って今混乱してます。 今の症状は、熱がたまに出て、頭痛もします。 1番酷いのは咳と鼻水です。 私は咳喘息なのでしょうか?それとも風邪が長引いてるだけなのでしょうか? 病院に行った方が良いでしょうか? 回答お待ちしてますm(--)m

  • 社内恋愛

    今、片想い中です。その人は同じ会社の地方営業所の人です。仕事上電話でのやり取りが多く、電話で話してるうちに好きになりました。かれこれ、3ヶ月弱になります。プライベートでも良く電話で話したりしてるのですが、彼女がいるのかいないのかも分からなし・・・。けっこう思わせぶりなことを言ってきたりするので、最初はいい感じだと思っていたのですが、最近は「誰にでも言ってるのかな??」と思って不安です。同じ会社で、毎日何回も電話でやり取りするので、告白してギクシャクするのも怖いし。むこうは多分私が好きってことに気づいてます。そろそろ片想いも限界で、何かしらの動きがほしい今日この頃です。もっと様子を見るべきか、それとも当たって砕けるべきか。ここには書ききれないいろんな要素や細かい状況があるので、非常に回答しづらいとは思うのですが、皆さんの社内恋愛の経験など聞かせていただけるとありがたいです。

  • 風邪でのどが痛い!助けて~。

    土曜日から風邪を引いてしまい 月曜日から今日で3日間のどが めちゃめちゃ痛いです・・・。 起きたときが一番痛くて つばを飲み込むときが辛いです! 風邪薬も効かず、毎食ねぎも食べたりしています。 食欲はあり、栄養は取っています。 のどの痛みだけが辛いのですが 何かいい方法はありますでしょうか? 当分病院にはいけそうも無いのです・・。 宜しくお願いします。

  • 「風邪薬(ドリンク剤)」、週に20~30本飲んでるらしい?

    風邪薬(ドリンク剤)を大量に飲むことはありますか? 風邪を治す目的以外に、なにか目的があるのでしょうか? 週に1回「ビン・カン・資源ゴミ」の回収があります。 私は回収日の朝7時頃にゴミ出しをするのですが、 ほぼ毎回、ドリンク剤の空き瓶が大量に捨てられています。 ユンケルやアリナミンVのような栄養ドリンクではなく、 市販されているドリンクタイプの「風邪薬」のようです。 銘柄はいつも同じ。本数は、20~30本くらい。 ビンを入れるケースの中で、その空き瓶が異様に多いので目立ちます。 1ヶ月にしたら、100本以上になりそうです・・・ ちょっと怖いなとも思ったので質問してみました。 何かおわかりになる方、「こうじゃないのかな?」という推測でも結構です。 よろしければご回答ください。

  • お腹に来る風邪

    昨日からなんとなく気持ちが悪く背中がぞくぞくします。 おそらく風邪の引きはじめかな?と思うのですが、 明日の夕方からとても大事な用事があり悪化させたくありません。 幸い今日一日は何も用事が無く、家でゆっくりしていられるので寝て治そうと思うのですが、薬は何を飲んだら有効でしょうか? 症状としては悪寒と軽い吐き気だけで、熱はありません。 かぜの諸症状の緩和薬にあわせて胃薬も飲んだ方が良いでしょうか? 本日、車が無く、病院はとても混んでいるとの情報から病院へは行きたくありません。 よろしくお願いします。

  • 風邪を早く治したい!!

    昨日の朝、のどが痛くてくしゃみが出る程度だったので 風邪のひき始めかな~と思っていたら今日になって 瞬く間に悪化し、くしゃみ、華づまり、のどの痛み (呼吸していても焼けるようなかんじです)、頭痛、倦怠感 に悩まされています。熱は微熱です。 今日病院に行って薬をもらってきたのですが、 金曜日にはどうしても外せない用事があるのです・・・。 完治したいとまではいいませんが、 少しでもよくなるにはどんなことが効果的で ししょうか? 暖かくしてよく睡眠をとる、栄養のあるものを食べる、 など風邪の対策を教えてください。 なお、小生は2年半ぶりの風邪ですm(__)m

  • 風邪予防に効くのは?

    友人と今日買い物に行く約束をしていて、待ち合わせして会ったときに咳をしていたので風邪引いたの?と聞いたら2~3日前から風邪を引いていると言われました。 会うまで風邪を引いているなんて知りませんでした。 友人の車の助手席に乗っていてお互いの距離も近いので風邪が移ったらどうしようかと心配です; 3週間後にライブに行くので体調は万全にしていたいんです。 それでうがい手洗い以外に風邪の予防には風邪薬と栄養剤、どちらを飲めば効き目はあるのでしょうか?

  • 風邪が長引いています

    風邪を引いて一週間になります。症状は微熱が37度常にここ一週間あります。平熱は36.2分です。 からだが非常にだるく、かるく頭も痛いです。先週の水曜日に内科で診察してもらったときは風邪薬と抗生物質を頂き、飲み続けましたが改善されません。土曜日に再度、診察してもらったときはもう少し様子を見ましょう、とのことで同じ薬を処方されました。 だるさが強いので会社はもう4日休んでいます。上司は良い人なので良くなるまで気にしなくていいからしっかりなおしてといってくださいますがさすがにもうそろそろ治ってほしいです。心配になり、月曜日に別の病院に行きましたがやはり風邪との診断。そこで頂いた薬を飲んでいますが今だに熱があり、今日も休んでしまいました。風邪でこんなに長引くことはあるのでしょうか。。

  • 風邪をひいてしまいました・・

    妊婦です。風邪をひいてしまいました。 通っている産婦人科は内科がないのですが、診てもらえるでしょうか?インフルエンザかどうかはわからないのですが、インフルエンザでも診てもらえるのでしょうか? また、その時に、お腹の赤ちゃんの様子も見てもらえますか? 産婦人科に直接電話するべきなのですが、今日はお休みみたいなので・・。 ちなみに検診日はまだまだ先です。。 電話で風邪をひいてしまったのですが。。といえばOKでしょうか?