• 締切済み

なぜ日本には女性政治家が少ないのですか?

ネットのニュースに、 国会議員に占める女性の割合が日本は11.3%で、 186カ国中121位だったことが解ったという記事がありました。 しかし、国会議員のみならず、都道府県知事や市町村長、市町村議員を含めると、 女性の政治家が圧倒的に少ないのです。 なぜ日本では女性の政治家が少ないのでしょうか? 国会議員の女性比率、日本は11%、121位(朝日新聞) http://www.asahi.com/job/news/TKY201106210137.html

noname#246686
noname#246686
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.5

 私見ですが、以下のような傾向から「女性の議員が少ない」と考えます (1)女性選挙人が同性に投票しない  一般的には「同性だから投票しよう」という発想になりそうですが、そういう発想は少ないようです。 ある選挙区に一人の女性候補者がいたとして、仮に同性であることを理由にして投票する選挙人が過半数を占めれば、男:女= 1:1、過半数=50%で、25%の得票率になります。しかし、そのような現実には、同性を理由にした投票行動は行われない傾向にあるようです。  これについては、様々な女性心理学などの見解からも言及があるので、調べてみると面白いかと思います。 (2)選挙経費に供託金制度に耐えれない  出馬し、選挙戦で闘うには費用がかかります。日本のように働く女性が多くない(少なくもないが)社会では、選挙に出馬しても、費用を捻出できない、という背景が指摘できます。  もっと言えば、供託金制度を筆頭に、”お金のかからない選挙”になれば女性議員が増える可能性は高いように思いますが、(1)の傾向から・・・以下略 (3)周辺理解を得にくい  要するに、家族・親族が議員になることを好意的に思わない。 特に夫の方は、「社会的身分において妻より劣位」という状態を歓迎しない心理が働くことが指摘できるので尚更 こんなところでしょうか とりあえず、(1)が一番大きな原因とは言えます。

noname#246686
質問者

お礼

丁寧な解説をありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

女性議員の質がひどかったからでないですか。 ある女性議員がちょんぼして、マスコミに叩かれた 時のいいわけですが。 「あんまり叩くと、女性議員のなり手がいなくなるぞ。  もっと大目に見て欲しい」 甘えもあると思われます。 それに、日本の女性は古来から、表に出ないで その裏で実験を握って来た、という歴史があります。 男をおだてて甘い汁を吸う術に長けているのです。 そのお陰で、男の小遣いは、収入に占める割合 では世界最低です。 尚、スイスでは、女性参政権が認められたのは 1971年です。 参考までに。

noname#246686
質問者

お礼

甘えとは関係ないと思いますが…。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.3

福島瑞穂や辻元某、そしてこの前墜落した民主党議員のように、思想だけでなく その他でも歪な者が多く、有権者の支持を得られないからでしょう。 正直、まともならば男女関係なく支持されますよ。

noname#246686
質問者

お礼

>福島瑞穂や辻元某、そしてこの前墜落した民主党議員のように、思想だけでなく >その他でも歪な者が多く、有権者の支持を得られないからでしょう 議員の人柄にもよりますよね

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

戦後間もない時まで、女性の参政権がなかった。 この名残も少なからずあると思います。 後は、政治的関心が薄い、未だに男性主権が潜在化していること、これは、候補者を擁立する時に当選の確率が高い者という観点もあり、投票する側=つまり国民も女性への先入観や妊娠等の余計な心配をして当選が不利という構図が勝手に出てきているのです。 女性特有の問題とかの改善には、やはり女性議員が望ましく、それすらも後回しなのです。 日本は昔からの風潮が根強く、女性の社会進出に抵抗感がある人が多いのです。 置き換えると、女性の管理職も先進国の中でも下位、これは女性が子育てとか家事に専念等を男主体の社会性として望まれていることもあります。 最近になって、やっと社会進出する女性が増えた為、慌てて整備した労働法など、何かにつけて後手にまわっているのですよ。 外国なんか、こんなもの前から整備されていました。 つまり、日本特有の志向性なのです。 ほとんどの国でも男性より女性の人口の方が多い(女性の方が長生きするから)のに、日本は昔からの女性に対する考え方も然り、女性もそれらが当然という島国的な考えから脱却できないのです。 特にダメダメな外交に一時期、川口大臣という政治家でなく民間からの登用もありましたね(小泉政権の時)田中真紀子女史の時もありましたね、いずれもいまひとつ成果には結びつかなかったものの、他の大臣も女性が少なく、最近、蓮舫議員も更迭されたり、主導者の男性からすると使いにくいのでしょうね。 女性議員がもっと増えて、変なプライド持った(既得権益におぼれる奴ら)男性議員は消えて欲しいですね。

noname#246686
質問者

お礼

>女性議員がもっと増えて、変なプライド持った(既得権益におぼれる奴ら)男性議員は >消えて欲しいですね 日本の政界は男性優位社会なので、風通しをよくなって欲しいですね。

  • ulti-star
  • ベストアンサー率41% (186/452)
回答No.1

女性参政権ができたのが他国とくらべてかなり遅いからです。

noname#246686
質問者

お礼

解りました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方議員は「政治家」?

    国会議員は政治家ですよね? では都道府県議会の議員や市町村議会の議員は同じく政治家なのでしょうか? それとも単なる議員?

  • 警察の疑問

    1.国会議員、都道府県長、都道府県議員、市町村長、市町村議員などの免許の更新。 2.警察官が違反者を見つけたときにもらうお金。 3.警察官が交通違反を犯したときの点数。 4.ドライバーが携帯電話を使用していたときの警察官の対応。

  • 免許更新

    国会議員はともかく、都道府県の知事、都道府県の議員、市町村の長、市町村議員が警察署に出向いて免許の更新を行うことはあるんでしょうか?  もしなければどうして警察署に行かないんでしょうか?(免許更新時に一回も見たことが無いもんで)

  • この時代の疑問

    国民が国会議員を選び、各都道府県民が各都道府県議員を選び、 各市町村民が各市町村議員を選ぶ。それに対して民は納税をする。 その役人は、日本国の優れた有識者が高学歴者が成っているはず。 「衣食足りて礼節を知る。」とするならば、自然と民が豊になれ ば国会議員や都道府県会議員や市町村議員には頭をたれるはず。 民が貧民になれば国会議員や都道府県議員や市町村議員には頭を たれることが無く、恨みだけが生まれます。 大富豪に対し貧民の割合が多くなると、暴動にも成りかねません。 失う物が無いからです。 暴動は起きますか。巻き添いを受けるのでしょうか。 私は富豪でも貧民でも無い中間を生きている民です。

  • 【政治家は国を変えたい】という気持ちから国会議員や

    【政治家は国を変えたい】という気持ちから国会議員や地方議員、都道府県知事に立候補して「私はこの国を変えたい!」という割に国会議員とか退職した政治家が引退後に政治活動をせずに隠居生活に入るのはなぜですか? 国を変えたい割に選挙に落選、引退後に政治活動をしてる人って少ないですよね。 田中角栄の娘さんのあのおばさんも政治家辞めてメディアに出て来ないし何をやってるんでしょう。 田中真紀子先生でしたっけ。 引退したら政治活動辞めるのはなぜ?

  • 国政の任務分担

    今や国会は地方行政に丸投げが多い。「政府が決めたから、 後は地方で何とかしろ、説明も方法も示さない政府は、お 祭り気分で宴会するだけ、地方は目の回る忙しさ。ならば、 日本国内の政治は、都道府県知事が国会を開き決議、都道 府県副知事を3名に増やし、各都道府県の行政を仕切ると 言う方法で良いではないか。本来の国会議員は世界国外の 外交政治で良いのではないか。質問です。丸投げ行政であ れば政府の国内における仕事は直接、都道府県知事にゆだ ねるのが、有権者の意思の疎通が出来て良いと思いますが どう思いますか?今の国会議員が儲からないから反対する と思いますけど。

  • 選挙を同時に行う特例について

    公選法第109条に都道府県議会の議員と都道府県知事の選挙または市町村の議会の議員及び市町村長の選挙はそれぞれ同時に行うことができると書いてありますが、衆議院の選挙と市町村長の選挙を同時に行うことができる根拠ってどこにあるか教えてください。

  • 日本は現在でも貴族政治と思いますか?

    政治家の世襲が多く、世襲議員のことで巷でよく討論されています。 実際なにげに国会議員だけ調べてみたら、 だいたい3分の1が世襲議員でした。 ここで質問です。 日本は世襲が多いから貴族政治でしょうか? YES それとも NO

  • 地元選出の政治家が一発でわかる方法は?

    地元選出の政治家が一発でわかる方法(サイト)はないでしょうか?できれば、住所を入力すると国会議員を始め知事、県議会議員、市長、市議会議員まで知りたいです。

  • 血液型性格判断の信頼できる統計はあるのでしょうか

    血液型性格判断を「科学的」に研究している人がいるようですが、 たとえば政治家と血液型の関連についての説があります。 0型・・・自由党(旧)に多い AB型・・・都道府県知事に多い しかし、自由党(旧)の国会議員や都道府県知事はサンプルが少ないため、偏るのは当然ではないでしょうか。また、自民党の国会議員の分布をみると、ほとんど日本人の割合に近いものでした。 このように、野球選手は0型が多い、横綱はA型が多いといった例は、サンプルが少なすぎ、科学的とはいえないと思います。 サンプルが十分にあり、明らかに分布が偏っている、信頼できる統計はあるのでしょうか。