• ベストアンサー

バイトの時給計算について。

くだらない質問なのですが周囲にバイト体験者がいないため わからないので経験者のかた教えてください。 (友人に聞かれて私もわかりませんでした・・) たとえば時給1000円と仮定します。 10時から15時まで働きます。その間普通昼食をとりますよね。 となるとたとえばお昼に1時間あてられたとしたらその時間は 時給はないのでしょうか。 つまり10時から15時まで単純に考えると5時間働きます。 でもお昼の1時間をひくので4時間勤務となり1日分の給料は 4時間×1000円で4000円になるのでしょうか。 どうか教えてくださいよろしくお願いします。 (友人は5000円じゃないかといい私は4000円じゃないかと 意見が食い違ってます。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

休憩中は時給は発生しません。 働いてる分を賃金として支払うのですから。 休んでる時間もお金を出してくれる雇い主はほとんどいません。 契約書(無ければ担当の人の言葉による説明)に必ず記載されてると思いますよ。 一度、休憩時間分を引かない所でバイトしたこと有りますがそれ以外は引かれてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nana_ko
  • ベストアンサー率19% (89/467)
回答No.5

正社員の場合は休憩も勤務時間に含まれますが(会社によりますけど^^;)、バイトの場合は実勤時間で時給の計算が行われるのが一般的です。 実際に勤務した時間だけ、お給料がもらえるわけです。 世の中そんなに甘くはないんですよねー…と、いうわけで、miki12さんの意見で正解ですよ^^

miki12
質問者

お礼

みなさまにまとめてのお返事となりますが どうもありがとうございました。 そうなると昼休みとしてもらった時間いっぱい ゆっくりやすんでいたほうがいいのね、という話でした。 (お給料がもらえるなら食事がおわってすぐに働こうか とおもったそうです) ひとつ勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.4

雇っている方の立場からお答えします。(と言っても「会社」が雇っているんで私は「選んで」いるだけですけど) あなたの考え方が「一般的」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ファミレスでバイトしてたけど、休憩時間は給料もらえなかったよ。 時給なわけでしょ? つまり時間で区切ってお給料が支払われるってことだよ。 だから4000円だと思うんだけど・・・ ごく稀に休憩時間もひっくるめて時給くれるトコもあるみたいだから、面接の時や実際にそこで働いてる人に聞いてみるのがイイと思うよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6341
noname#6341
回答No.1

あなたの考え方で合っています。 時給制は実働時間で計算しますので、例の場合は拘束時間5時間、休憩1時間、実働4時間となります。 ならば、一日分は1000円×4時間=4000円となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトの時給が自分が計算した額と違うのですが・・。

    2ヶ月前に新しいバイトをするようになったフリーターですが、昨日、給料明細書を貰って、少々愕然としました。自分が予想していた額より、やや低かったのです。深夜勤の仕事ですが、22時から加給がついたりと、一部の休み時間が時給に入らなかったりと、やや計算が面倒で、自分が間違えているのかもしれませんが、その辺りの計算に詳しい方、計算お願いできないでしょうか。時給額、加給は下記の通りです。 ・基本時給は760円の深夜勤の仕事です。 ・勤務時間は21:15~翌朝5:00の7時間45分です。 ・22:00から30%割増になります。 ・『休息時間』の合計は55分です。1~2時間ごとに10分~20分の休みが頻繁に入ります。 ・午前1、2時頃に『休憩時間』があり、その時間は45分です。 この場合、一日の給料はいくらになるでしょうか?変な質問ですいませんが、自分が計算ミスをしている可能性もありますので、労働法などに詳しい方がおりましたら、計算よろしくお願いいたします。また、もしも給料が実際より低かったら、どうすればいいでしょうか? 変な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 時給が安くて近いバイトか、高くて遠いバイトか

    こんにちは。現在、大学生でアルバイトをしているのですが、バイトを変えようか迷ってます。 今働いているところは家から徒歩5分くらいなのですが、時給が840円(もうすぐ上がって870円になります)で、最低賃金ギリギリです。 友達の紹介で入ったのですが、仕事の内容的にはずっと立ち仕事で、フロント業務や簡単な飲食、清掃などをしています。 人が少ない時にはそこまで大変な仕事ではないし、シフトの融通もきくのですが、時給が安いのであまり稼げません。 しかし、地元にはあまり時給の良いバイトがなく、時給の高いバイトを探すなら距離が遠くなります。 例えば時給の900円~1100円くらいの仕事をで通勤に往復1時間かかるバイトと、 時給870円で、徒歩5分のバイトなら、どちらがいいと思いますか?

  • 皆さんの時給はいくらですか?

    中小企業正社員一般事務OLです。 自分の給料から時給を計算してみたら1200~1300円くらいでした。 営業の友人は勤務時間が長いため、700円くらいです。 バイトした方がいいんじゃ、と思ってしまいました。 みなさんは時給いくらぐらいでしょうか?

  • バイトの時給について

    バイトの時給について 今やっているバイトは、求人誌に時給1000円と書いてありました。 (それ以外の注意書きはなし) 応募したところ採用となったのですが、研修時に渡された本契約書のような紙に、 月の労働時間が 0~60時間まで 時給×1.0 61~80時間まで 時給×0.8 81~100時間まで 時給×0.7 101時間~ 時給×0.6 と書いてありました。 つまり、たとえば 月に70時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×10=68000 月に110時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×20+1000×0.7×20+1000×0.6×10=96000 といったかんじです。 ええっ!?と思いましたが、その場でやめますとも言えず、なんとなくこのバイトを続けています… でも、よく考えたら時給×0.6は、この地域の最低時給を下回っているし、長く働けばむしろ時給は上がるのが普通ではないかと思うのですが・・・こちらに不利益なのに求人情報にも載せないで募集するのは法律的にもどうなんだろう?と思います。 それとも、たとえば上の月110時間働いた例では、96000÷110=960/hで、最低賃金は下回っていない、という計算なのでしょうか?でもそういう計算をさせるのならば、時給1000円という表示はどうなんでしょうか… 業務内容は大変だけど、時給がいいから応募したのに・・・ 学生バイトなので、通常は60時間超えることはないので問題ないのですが、長期休暇中はたくさん入って稼ごうと思っていたのに正直納得いきません(60時間なんてすぐ超えてしまいます)。 家庭の事情で長期休暇中にたくさんお金を稼がないといけなくて; でもこれって普通の(よくある)ことなんでしょうか? 法律的には問題ないのでしょうか?

  • バイトの時給の計算のことで質問があります!!!!!!!

    バイトの時給の計算のことで質問があります!!!!!!! 質問します、私のお姉ちゃんがバイトの時給の話をしていてすごく疑問に思ったことがありました。時給が850円か900円かって話だったんですか、この2つだとたった50円の差なんですが2時間働くと時給が900円のほうは1800円で時給が850円のほうは1700円とこの地点で差が100円になってしまうのはなんでですか?1800円と1700円を50円で見たときの割合が100ってことで100円なんですか?わかりません(>。<)/これは割合の計算ですが?割合の計算を簡単でいいから私におしえてください~ わかりずらい説明でほんとにすいません!

  • 3年間バイトしているが時給があまり上がらない

    現在飲食店でバイトをして3年経ちました。 850円が時給で、深夜は100円アップです。 主に5時間くらいはいるのですが、時給を計算してみたところ885円でした。 3年で35円しかあがらないのですが妥当でしょうか?もちろん、一概に言えないのはわかります。 同じように3年でいくらあがったとか体験がありましたら参考に教えてください。

  • コンビニ・バイトの時給について

    コンビニの時給ってなんであんなに安いんですかね?  私は、神奈川県内のコンビニで大学生活の傍らバイトをしているんですが、今まで時給が ●6~9時→800円、●9~22時→710円 でした。 バイトを始めて半年経って今月期から ●6~9時→900円、●9~22時→720円 になりました。 以前、高校時代に実家の長野でもコンビニでバイトしていたんですが ●8~17時→700円 でした。  キャリア(経験?)もそれなりにあって、発注業務もこなして、1日5時間以上・週5日出勤なんて当たり前なのに、全然時給が上がらないなんて、うちのコンビニおかしすぎる!! 大して時間も入ってない人の方が時給高いってどういうこと? しかも、長野の時と時給大して変わらない!! 今度、オーナーに抗議しに行くつもりです!! コンビニで働いているみなさん! みなさんの働いているコンビニはどんな感じですか? 是非お聞かせ願います!! (書ける人は是非企業名も…私は怖くてかけませんが…。) (ちなみに参考として・・・神奈川の最低賃金は707円。長野は646円です。)

  • バイトの時給についてです

    バイトの時給についてです 長文になります、すみません。また具体的な金額は伏せさせていただきます 私(女):約1年前からバイトしている      当初時給X円→現在時給Xプラス50円 A(女):約1年前からバイトしている      当初時給Xプラス20円→現在時給Xプラス30円 B(男):バイトはじめたばかり      時給Xプラス50円からスタート (3人とも同い年です) Aは私よりバイト歴が少し長いです。 しかし私のほうが時給が高いのはAが長期休みのみに対し、私は普段の休日にもバイトしているからと思います。 今回疑問に感じているのはBの時給についてです。 なぜBの時給が1年働いている私と同じ、ましてやAより高いのでしょうか? 今までの経験があればわかるのですが、Bはバイト自体初めてです。 Bの時給を知ったとき、仕事に対する意欲がなくなったように感じました。 せめてAの時給を上げて、全員同じにしてほしいと思っていますがバイトという立場からなかなか言い出せません。 バイトを変えろと思う方もいらっしゃるでしょうが、人間関係もよく平日(学校のあるときの)は入れない というわがままを理解してくれているため辞めたくはありません。 どのように対処するのがいいのでしょうか。 アドバイスや意見をお待ちしています。

  • 時給の数え方について

    初めてのバイトで、「時給」というものがよくわかりません。 もちろん言葉の意味はわかるのですが・・・ たとえば時給が700円で16:00~20:00の間のバイトの場合、 16:00、17:00、18:00、19:00、20:00の5時間で700×5=3500円なのか、 17:00、18:00、19:00、20:00の4時間で700×4=2800円なのか…という事です。 どっちが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時給の計算が間違っていました

    こんばんは、いつもお世話になっています。 今回も経験のある方や知識のある方、どうか回答お願いいたします。 私は大学一回生の女子です。 今年の一月から近所のホームセンターでアルバイトをしているのですが、 今月の給料明細に違和感を感じて計算してみれば見事に聞かされていた時給と違うのです。 ちなみに 平日は800円 土日祝は850円 のはずなのですが800円て労働時間をかけるとぴったりで、つまり土日祝も平日の時給で働いていたことになります。 私は学生の身でありながら、ときには月の労働時間が140時間を超えるような働きをしていて、 もちろん平日も働いていたので一々土日祝の分はこれだけ…と計算したことはありませんでした。 それと言うのも土日祝も平日も労働時間がまとめて記載されているためすごく計算しにくいからです。 しかし年末が近づくにつれ扶養の範囲を超えそうになったのでセーブしようと思い、前の月は土曜日のみバイトをしていました。 そして今日明細をもらったのですが、 労働時間:28時間20分 支給合計:22,667円 これは時給800円ならぴったりの計算なのですが(時給は10分で区切られている)土日祝の時給850円ならあり得ない数字です。 この数字はもらった明細に記載されていたものです。 私が大学生になってから今月までで約2,1000円も損をしてことになります。 そこで質問なのですが、 一、今まで誤差があった分請求できますか?(明細はすべて手元にあ  り、会社にチェーン店がいくつもあるような企業です) 二、出来れば今のバイトがすきなので穏便にすませたい、けれどもらう はずのものは貰っておきたいです。何かいい方法はないでしょうか? 三、社員・店長に取り合ってもらえない場合、労働基準監督署などに相 談しますと伝えた方がいいのでしょうか? ちなみに現在も土日祝時給850円でバイトを募集しています。 21,000円はガソリン10ヶ月分にも相当するので、 例え半年の前のことであろうときちんと働いていたのだからきちん請求したいのです。