• 締切済み

20代または大学生の男性に質問です

大学内で、話したことも存在を認識したことなかった女の子から 突然メルアド聞かれたらどう思いますか? 女の子の容姿は一応一般的に見てまあまあ可愛いということにします 嬉しい?驚く?嫌?困る? 嬉しいという人はどういう感じできかれるのが理想ですか? (誰もいないとこでこそっと紙渡されて、とか 最初から「仲良くなりたくて…」て言われたいとか たくさんの意見まってます!

みんなの回答

noname#157383
noname#157383
回答No.1

驚き不審に思いますね。面識もない方から話しかけられると一旦警戒しますね。 同じ授業を受けていますとか何か共通の話題を振ってきたら少しは警戒心を解くことはできると思いますが。 何回か話しかけてもらって顔を覚えてから、身分がはっきりしてから(同じ大学の学生である、他大学の学生である、社会人であるetc...)アドレス交換してもらえた方がいいですね。 大学構内は様々な人が出入り自由なところが多いので、何も知らない人に簡単にアドレスを教えてしまう人はリスク管理が足りないと思います。

tenteke1111
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • *男性に質問です*

    会話したことない女の子からメアドをもらっても困るだけですか? 好きな人がいるので、彼にメアドを書いた手紙を渡したいです。 状況としては 〇一年間同じクラス 〇お互い顔見知りだけど会話したことはない 〇今後会う機会がなく(今週“一瞬”だけあります)、会話する余裕(時間)ゼロ 〇春から環境が変わってしまう ○その好きな人はとても真面目な人で、女子とはもちろん周りとあまり会話しない(女子とか興味無さそう) こんな感じです…。 私はずっと彼のことが気になってたのに、今まで勇気がなく話し掛けられなかったのですが、最後に一瞬だけ会えるときにメアドを渡して今後たまにでもメールできる仲にでもなれればいいな…と思っています。 手紙を渡すことに関して 「やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいい」など言ってもらえるのは有難いですが、 あくまでも“男性”としての意見、好きな人の立場で意見を頂きたいです! やはり話したことない女の子からメアドもらっても、送る内容に困りますよね? またそういう女の子から手紙をもらうなら、内容はどんな感じにしたら良いでしょうか? 色々すみません…。 困ってるのでご意見頂けると嬉しいです!

  • 20代男性(一般の方)にファンレターをわたすこと

    すごく憧れている人がいます。相手が私の存在を認識してるかどうかはすごーく微妙です。えっと、いってしまえば好きです。ひとめぼれです。でもその人はイケメンじゃありません。性格に一目惚れをしたんです。一般の20代男性の方なのですが、楽器を演奏されている方なのでその人にファンレターを渡したいと思っています。ファンレターに私のメアドを書いてこれから先、お友達として連絡を取り合いたいとおもうのですが、知らない相手(軽く認識してると思う)からもらったファンレターにあったメアドにメールをしてみようと思いますか?20代男性に主におききしたいです。相手が中学生(女)ということもふまえておねがいします。

  • 知らない子にメアドを聞く

    18歳男です。 前回の続きのような 感じなんですが 自動車学校で大学生の 知らない女の子に 一目惚れをしました。 それでなんですが 話したこともないのに いきなりメアドを紙に書いて 迷惑でなかったら メールくださいって 言うのも嫌だったので 今日初めてその子と話す ことができました!! 大した話はしてないのですが 一応顔は覚えて もらったと思います(^O^) 今度もし会えたら 紙に書いたメアドを 渡そうと思うのですが 大丈夫でしょうか? それとも1度だけの 会話ではやっぱり 相手を不安にさせて しまうでしょうか?

  • 男性の方の意見が聞きたいです!

    男性の方の意見が聞きたいです! 私は、明日好きな人にアプローチします。 その人とは話したこともなく 授業で一緒になるくらいです。(大学です。) そこで、男性の方にお聞きしたいのですが メアドが書かれた紙を渡されるか メアドを聞かれるか(私が赤外線受信をする。) どっちのほうがいいですか? 年下の女性から、という状況でお考えください。 できれば、理由も教えていただければと思います。 御意見お聞かせください。

  • 大学の先輩に一目惚れしました。

    大学一回生のものです。 三週間ほど前のサークルの活動で一緒になった一つ上の先輩♀に一目惚れしてしまいました。 学部、学年は違うし授業も被っていません。全くの他人です。 相手の方もサークルで一緒になった僕のことは覚えているかどうかわかりません。 いきなりメアドを渡すよりかは徐々に仲良くなった方がいいというような意見がネット上でたくさんあったのですが、自分の場合、キャンパスで一日一回すれ違えば良い方、というような関係なんで、仲良くなって自然な感じでメアドを聞くというのは不可能に近いと思います。 そこで、メアドを書いた紙を渡そうと思うのですが、女性からしたら、いくら年下だからと言って男性から急にメアドを渡されたら怖がりますか?? 「○○学部の○○です。キャンパス内で最初に見た時から気になってました。もしよかったらメールください。」 という感じで渡そうと思うのですが・・・ 他に良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学生の男性に質問です*

    大学生の男性に質問です* 私は大学1年生です。 同じ部活の人に恋をしています!! つい最近まで毎日メールしたり駅まで迎えに来てくれたりとちょっとですがいい感じに思っていました。 ですが最近少しですが距離を感じるようになりました。 部活が終わった後家まで送ってもらっているのですが部活終わりに「送ってく?」っとメールがきます。。 彼は一緒に帰りたくないのかな?と心配になってきました。 ○○君が用事ないときは一緒に帰ろうと約束したんですが;; どこどこで待ってる!じゃなくて「送ってく?」と聞くのはどうしてだと思いますか? 男の人の意見が聞きたいです。 悪口などはいりません。 よろしくお願いします!

  • 男性に質問です!!

    女性の理想の容姿ってどんなのですか? 5つ質問するので答えてください。 (1)顔の輪郭 【面長orまる顔】 また、エラが張っている人をどう思いますか? (2)目 【ぱっちり二重or切れ長一重】 (3)口 【大きいor小さい】 (4)鼻 【鼻筋通ってるor普通】 (5)色 【色白or色黒or普通】 !!!!たくさんの意見待ってます!!!!

  • 20代半ばなのに恋愛が続かない

    こんばんは。 皆さんの意見を聞かせてください。 僕は24歳になる学生です。 全くといって良いほどモテません。 普段から女の子に好いてもらえるように話すネタを考えたり、明るく振舞ってみたり、服装に気を使ったり(人並み程度に)していて、彼女ができたこともあるんですが、この年になっても2、3ヶ月しか付き合いが継続できません。 周りは結婚とか意識している付き合いをしているのに、自分だけ取り残された気がして悲しいです。それ以外は順調なだけに凄く惨めな気持ちになります。 女友達は普通にいるし、サシで出かけたりすることもあるので、コミュニケーションに難アリという訳でもないです。 自分で気がついてるダメな所は、常に八方美人でいるようにしているところと、自分の話は一切しないことにしている(サブカルっぽいもの、一般的でないものが好きなので人にばれたくない)ので、聞き役に徹するようにしているとこ。あとは容姿が並以下って所が人より劣っているところです。 とはいえ、容姿がダメなので「やさしい」とか「人畜無害」なキャラを演じていないと「友達枠」にも加えてもらえないような気がしているが故の行動なので、上記の自己認識している問題点は中々やめられないことかも知れません。 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、次の春から社会人になるので、できたら恋愛の部分でも大人になって、人に馬鹿にされない生活を送りたいのでアドバイスをください。

  • 男性に質問です!彼女がいても、すっごく可愛い子に「彼女いますか?」と聞かれたら・・

    男性に質問です。 もし彼女がいるのにすっごく可愛い女の子に「彼女いますか?」って聞かれたらいないって言っちゃいますか? 大学生です。友達がすっごく可愛い子なんですけど、バイト先で気になる男の子に彼女いるかどうか聞いたら、いないって言って、その後、その男の子の方からメアドを聞いてきたらしいのです。 でもその男の子には彼女がいるという噂があるのです・・・。 やはり男の人って彼女がいても、すっごい可愛い子に彼女いるかどうか聞かれたらいないって言っちゃうものですか? あと、逆に別に可愛くなくて全然興味のない女の子に「彼女いますか?」と聞かれた場合ははっきりいないって言いますか?

  • 大学は?と聞かれた時の対応どうしてますか?

    釣りではなく、真面目な質問です。 自分でいうのもなんですが世間一般的にいう私立の最難関と呼ばれる誰でも知ってるような大学に通ってるんですが美容室にいったりアルバイトの面接であったりさまざまな場所で大学生って通ってる大学名を聞かれると思うんですがどういう対応すればいいのか困ってます。 ストレートに「○○大学です」っていうのもなんだし、 「一応○○大学です」っていうの勝ち誇った感じで嫌だし、 「○○大学ってとこです」はおかしいし。。。。 こんなこと考えたりしませんか? 自分が考えすぎなんでしょうか? みなさんはどう受け答えしてますか?