• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胸の痛み、40代男性です。)

40代男性の胸の痛みについて

mako120の回答

  • ベストアンサー
  • mako120
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

歯を治療して心筋炎になった患者さんが多いです。 心臓か肋骨か肺か?これだけではあらゆる病気が 考えられますが、かなりの病院嫌いと言う事は、 普段医療機関にかかる事は滅多とないですよね? そういう方こそ大きな病気がみつかる場合が多いので、 一度健康診断だと思って病院で診て貰った方がいいですよ。

noname#154428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、そうです。 普段 医療機関にかかることは 滅多にないです。 歯科も 顔がはれ上がり のたうち回るほど痛がって やっと歯科に連れて行きました。。。 歯を治療して 心筋炎になる人が多いというご意見 とても 参考になりました。 ありがとうございました。 詳しく 調べてみます。

関連するQ&A

  • 胸部の痛み(喘息?)

    1カ月位前から、1日何度も咳がでるようになり 家族も病院に行った方がいいと進められて、呼吸器科の病院に行きました。 胸部レントゲンをとり、肺部分は大変きれいだといわれましたので 肺炎・結核等ではないでしょうとの事で、アレルギー性の喘息の血液検査を しましたところ、アレルギー値が1300とかなんとか通常の10倍以上の数値が でました。(今度、タンの検査をしてみるとの事でした) 子供の頃からアトピー性皮膚炎で苦労しておりましたが、大人になってからは 良くなりましたので、アレルギーはもう関係ないと思っておりました。 咳止めとタンを切れやすくする薬をもらいましたので、咳は少しやわらいだのですが 肋骨の中の(左胸の肋骨の一番上付近)横隔膜??でしょうか、咳をすると切り刻むように激痛が走ります。 深く呼吸をしても痛いので、呼吸が浅くなり少し走ったりすると呼吸困難で 心臓がドキドキします。 咳をするのも躊躇しながらなので、タンもでにくくなり、喉がいがいがします。 お医者様にも、咳よりも胸の痛みの方が辛いといったのですが それについての薬はもらえなかったので、痛いまま数日が経過しております。 痛さが軽くなる様子はないので、なにか別の病気なのではないかと 病院をかえようか検討中です。 また、この痛みをやわらげる方法をご存知の方がおいででしたら アドバイス頂けると助かります。

  • 背中から胸の痛み

    前回、背中の痛みで質問させて頂いた者です。 50代の男です。 背中・肩甲骨の痛みがひどく整形外科に行きましたが、骨には異常なく筋肉の炎症かもしれないと痛み止めと湿布を処方され10日ほど経過しましたが一向に良くならず、今度は胸が痛み出しました。 常に左の背中は痛むですが、時折背中と左胸を貫通したような痛みがあります。 鈍痛であったり差し込むような痛みであったり、1日に数回左胸だけ痛みます。 咳や息苦しい感じはありませんが、気になるとしんどいです。 肺や心臓の病気でしょうか。 内科に行ったほうが良いのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 体に赤い発疹が無数にできました

    一週間ほど前から、体中に赤い発疹ができて困っています。 先月末に溶連菌感染症にかかっていましたが、抗生剤を服用して治療し、2週間後の尿検査も問題なかったので、突然の発疹にとても驚いています。 痒みを伴っている為に気になって仕方がありません。 もしかしたら検査に出なかった病気なのかと、とても心配しています。 急を要する病気であれば、早退して病院に行こうかとは思いますが、このご時世に大した病気でもなく行く勇気(先月も休んでいるので首になるか心配で)がありません。 こういった症状に詳しい方、是非力を貸してやって下さい。 症状としては、1週間ほど前から赤い発疹が腹部に出始め、その後少しずつ部位が拡大していき、現在は全身に痒みを伴った赤い発疹ができている状態です。 宜しくお願いします。

  • 喘息はインフルから急になりますか?

    軽い咳の状態で、自転車を走らせ2時間冷たい空気を吸って帰宅後、気管からヒューヒューし始め、強い咳が出始め呼吸困難になりました。ヒューヒューと呼吸困難は初日だけでしたが、元々喘息などの病気になった事はありません。寒気と熱があり病院でインフルAとの診断、その後三週間程で、咳も落ち着きましたが、気管はまだ過敏な状態です。 元々、喘息持ちでない人が外の冷たい空気を2時間吸ったくらいで、気管からヒューヒューし始めるでしょうか?それとも気管の炎症が隠れていて起こりやすい状況だったのかが謎です。 予防の為に、呼吸器科の吸入薬を毎日吸入していった方が良いのか悩みます。 病院の検査、レントゲンは異常無し。 この状況で何の検査が有効でしょうか?

  • 胸の痛み

    30歳、喫煙者です。今日、大息を吸い込むと、右胸の上のあたり(鎖骨の上)に差し込む痛みがありました。ゆっくり深呼吸を繰り返すと痛みがなくなりました。特に打ったこともなく咳、痰もありません。今日初めてです。どんな病気が考えられますか?病院に行きたいけれど、今日は行けません。行くとしたら、内科、整形、まずどちらですか?いろいろ書いてしまってすみません。少し気になったので、、、 宜しくお願いします。

  • 身体に発疹が!

    少し前からじんましんのような発疹と微熱、咳がとまりません。内科医に検査してもらうと「抗アレルギー剤と咳止めぐらいしか処方できない」と言われて、皮膚科に行ったところ、「これの全身の発疹はじんましんでは無いし、咳と微熱が続くのはウィルス性の病気かも」と言われました。一週間後にまた病院に行くんですが不安でしょうがないです。なにかご存じの方がいらっしゃったら是非なにか教えてください!

  • 咳と同時に胸痛がしました

    咳と同時に胸痛がしました 47歳男性です。 6/21 0:20頃 咳と同時に左胸のに激しい痛みが発生しました。 今(0:40)も続いています、痛みは筋肉痛のような症状です。 呼吸困難等はありません。 深呼吸で痛みます、痰を切ろうと咳払いしても痛みます。 朝迄、様子見てて大丈夫でしょうか? 緊急を要する痛みでしょうか?

  • 胸が圧迫されるような苦しさ。

    現在、30代の女性です。 喫煙は1日10本程度しますが、飲酒はまったくしません。 ここ1,2週間くらい前から、左胸が圧迫されるような苦しさが あります。 呼吸ができないほどではないのですが、胸が圧迫されている感じがして 苦しいです。 現在、心療内科にて、サイレース、アモバン、ピーゼットシー、 ハルシオン、セロクエルを飲むように指示されています。 それとは別で、気管支喘息を持っているため、定期的に 病院には通っているのですが、毎朝、喘息の発作を抑えるために 吸入を行っています。 これらの薬の組み合わせが悪くて、胸が苦しくなっているのでしょうか? それぞれの病院では、お薬手帳と言う、現在飲んでいるお薬の 一覧表のようなものを提出しているので、薬の組み合わせによる 副作用とは考えられない気がするのですが、病院側では 薬の組み合わせなどは考慮せずに、お薬を処方されていることが 多いのでしょうか? タバコを吸っているので、肺がんではないかとか、狭心症では ないかとか、不安でしょうがありません。 病院に行くのが1番だと思うのですが、現在薬を服用しているので 新しく内科のある病院に行って、現在服用しているお薬と症状を 話して診察してもらうのが良いのか、それとも、心療内科と 呼吸器科それぞれの病院で、症状を話して、薬の組み合わせが 合ってないのか確認したほうが良いのか、迷っています。 胸が圧迫され、苦しい感じがする以外は、特に症状がありません。 痰が出るとか、咳が止まらないなどもありませんし、めまいがしたり 喉が異常に乾くなどの症状もありません。 強いて言えば、若干体が熱っぽい感じがします。 熱を測ると、37度くらいありますが、熱でぼ~っとする という感じではなく、体が熱いという感じです。 複数の病院に通っているため、どこに相談していいかわかりません。 既存の病院に相談したほうがいいのか、それともまったく違う 病気の兆候と見て、新たに内科に行ったほうがよいかわかりません。 もし、何か、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い いたします。 よろしくお願いします。

  • 胸の痛み

    最近になって右胸と左胸の中心が痛くなったりします。 痛いというより、違和感があるという感じです。 あと肋骨の辺りが痛くなったりするときもあります。 両胸の後ろが痛いときもあります。 最近一番気になるのは両胸の中心(溝内の上辺り)が痛かったり違和感があるのが気になります。 なにかの病気なんでしょうか?? 病院に行く場合は循環器科・整形外科・内科・呼吸器科などの何科に行けばいいんでしょうか?

  • 咳をすると呼吸が苦しくなります

    もともと風邪が原因です。咳が出ない時は問題ないのですが、咳が出るたびに呼吸困難になります。気管支喘息なのでしょうか?病院では痰を切る薬や咳止めなどをもらっていますが、なかなか治りません。どのような病気が考えられますでしょうか?