• 締切済み

自動車メーカーへ入社について

今年の4月から、摂南大学に入学するのですが、摂南大学から、自動車メーカーの本社に入社は可能でしょうか? ちなみに日産に1番入りたいのです。 学部は経営学部経営情報学科で、自動車メーカーでマーケティングや経営戦略、製品開発をしたいのです。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

 在学中によく勉強して京大か阪大の大学院に入ったらどうでしょうね。摂南の学部卒では無理でしょう。  で、製品開発とあるのですが、それは文系では無理ですよ。四年後はディーラー勤めがいいところじゃないですか

noname#222486
noname#222486
回答No.2

日産に入社したいのであれば 日産自動車大学を選ぶ出来でしょう。 http://www.nissan-gakuen.ac.jp/curriculum.html

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

正直、普通に大学生活を送ってしまったら、厳しいと思います。 過去の就職状況を見ても、 http://www.setsunan.ac.jp/~shushoku/annai/shushokudata.htm 日産のグループ会社がいいとこのようです。 とくに、マーケティングや経営戦略はエリート系が多いので、現役大学生としてMBA留学し、取得でもすれば別かもしれませんが…。

関連するQ&A

  • 日産自動車の入社について

    私は、今高校3年なのですが、進路に迷っています。 高校の内部進学で、摂南大学に専願で進学するというプログラムがあって、それに私はほぼ確実に行けるのですが、摂南大学からでも、私が小学校の頃から行きたいと思っている、日産自動車に入ることはできますか? ちなみに、経営学部志望で、日産自動車の企画マーケティング部門に入りたいのです。 幼い頃から車が大好きで、将来車の仕事につきたいと思っていました。 もちろん、大学進学して、TOEFLやTOEICなどを勉強し、語学留学にも行くつもりです。 私の学力的には、産近甲龍や立命は厳しいのです。 摂南大学でも、TOEICやTOEFL、語学留学、そして、日頃の勉強もきちんとしていれば、日産自動車に入れますか? やはり学歴が高くないと、門前払いなのでしょうか?

  • 自動車(バイク)メーカーへの就職、開発、技術で。

    現在、国立大学の工学系の学部(厳密には少し違うのですが、分野は知的機能工学です)の3年生なのですが、就職活動を真剣に考えなくてはならない時期になりました。 自分は、自動車やバイクが好きなので、できれば大手メーカーで(営業所や、下請などでなく本社勤め)開発もしくは技術系、の分野に就きたいと思っています。ただ、開発などは大学院卒の方が行くのが普通なようで、学部卒では厳しいという意見を聞きます。(技術系にしてもそうだと思います。)ただ今現在、大学院進学が困難な状況にあるので、どうしても学部卒での就職を望んでいます。それでも、できれば自分の希望の職種に就職したいです。前に同じ大学から学部卒で日産に就職した先輩もいるらしいし、教授も無理ではないとは言うのですが、、、、。 実際、学部卒と大学院卒でどのくらい有利、不利があるのか意見を仰ぎたいです。また、就職した後で、仕事内容は、どんなふうに違うのでしょうか?よろしくお願いします。 また、このような分野に就くのに、有利な資格、思い当たるのはTOEIC、CAD、技術士などですが、その他にもこれらより有効なものはあるでしょうか?またTOEICは何点くらいから効果があるでしょうか?質問が多くなりましたが、どれか一つでも良いので意見をお願いします。

  • 自動車メーカーへの就職

    某国立大学の三回生で水、土、植物、地域開発などの環境に関する事を研究する学部に所属している就職活動中の者です。 私は自動車が好きで自動車関係の仕事がしたく自動車メーカーへの就職を希望しています。 学部が関係ないので技術職以外の職種で入るしかないと考えているのですが可能なのでしょうか?

  • 【日本の自動車製造メーカー】日産自動車はEV電気自

    【日本の自動車製造メーカー】日産自動車はEV電気自動車用のe-POWERトレインユニットを自動車部品として他自動車メーカーにこれから卸していくそうです。 日産自動車は販売店が少なく自動車の販売力がもう体力的にないので中国の自動車製造メーカーも自動車部品下請けメーカーに格下げしていく未来絵図を描いていますが、中国自動車製造メーカーは早期に電気自動車用のパワートレイン機構のユニットを日本の日産自動車より安く自社製造に持って行きたいようで自社開発も続けています。 自社開発が完成すると日産自動車のイーパワートレインの受注は一気に減ります。 日産自動車は部品メーカーになって、中国の自動車製造メーカーが自社生産を始めると部品メーカーとしても業績悪化は避けられない。 部品メーカーになって日産自動車にとって良い選択だったのでしょうか?

  • 入社後の配属について

    こんばんは。 会社に入社した後の配属について知りたいのですが、例えば本田技研工業でエンジンの開発に携わりたいと思ったらどうすればいいのでしょうか。やはり大学で機械工学系の学科を出る必要があるのでしょうか。 ちなみに僕は大学で情報工学を学んでいます。他の自動車会社の入社後の配属についても知りたいです。お願いします。

  • 中国における各大手自動車メーカーのマーケティング戦略は?

    最近、中国が世界一の自動車販売市場になったニュースをよく見ます。 では、日系の自動車メーカーであるトヨタ、日産、ホンダなどそれぞれ中国における販売戦略の相違点はなんですか? 特に、トヨタの新社長である豊田さんと前社長の渡辺さんとの戦略的な違いとかありますか? 知りたいですので、ぜひ、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車メーカーで取得しておくと役に立つ資格は?

    私はある自動車メーカー直営の専門に進学予定の普通科の高校3年生です。 その専門の私が入る科(整備科ではない)は毎年科の人数の15%くらいは本社に内定を貰って設計や開発などの部門に関わっているようです。 私はその15%に入る自信があり、現時点での学力もある方だと思います。なので入社する事が出来る前提でお願いします。 質問です。 自動車メーカーで取得しておくと役に立つ資格は何があるのでしょうか?設計,開発,製造,生産でも何でも、実務経験が必要でも構いません。気付かせてもらえるだけで幸いです。 第三種電気主任技術者と甲種危険物取扱者の取得を目指そうと思っているのですが、この資格は役に立ちますかね?専門では2次元/3次元CAD利用技術者の取得を主に目指すようです。 取得済み資格は、乙種第4類危険物取扱者と漢検2級、後は書道や歴史で対して使えません。普通車免許は先日自動車学校を卒業し、本免学科試験を受けるのみです。 ※専門卒だと大卒と給料の差があったり、昇格,昇進がしにくいから大学に行った方がいいなどの回答はご遠慮ください。

  • 大学選びで悩んでいます。

    willaretomeさん 将来パソコンを扱うコンピューター系の職に就きたいと思い、希望の学科は情報系です。 私は決して頭がいいとはいえないです。迷っている大学は 大阪経済大学・大阪学院大学・摂南大学・大阪経済法科大学ですべて情報系の学科で悩んでいます。 大経大と摂南はかなり頑張らないといけません。落ちる可能性あります。 経法と大阪学院大は少し勉強したらいけるかなという感じです。 ネットでは大阪学院大はいい印象ではない、就職率はないなどの書きこみなど誰でも受かるなどいろいろ書かれていました。 経法は朝鮮と中国の人が経営しているなど、包茎とかかなり馬鹿にしていました・・・。 私的には情報系の分野があって自分が学びたいことがあるのでいいなぁと思っていたのですが(>_<) 落ちる可能性は高いけど必死に勉強して、大経大とか摂南などに受験したほうがいいのでしょうか?? ほかにもいい大学があれば教えてください! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 京都大学経済学部について。

    京都大学経済学部はどんなところでしょうか。 僕は、経営戦略やマーケティングに興味があります。 神戸大学経営学部を目指していたのですが、京都大学を目指してみたいという気持ちになりました。 ですが、京都大学には経営学部がなく、経済学部経営学科というかたちになるようです。 そこではマーケティングの勉強などはできるでしょうか。 また、大阪大学経済学部はどうでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 大学の評判

    学校で摂南大学の指定校をもらえそうなのですが 摂南大学をあまり知りません オープンキャンパスには言ってきたのですが 周りの評価などはどうなのか分からないので 何か知っている方アドバイスください  ちなみに志望しようと思っているのは経営学部です

専門家に質問してみよう