アルバムに赤ちゃんの名前を刺繍する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 写真が多い我が家では手が出せない高価な刺繍名入れアルバムに赤ちゃんの名前を刺繍したいと考えています。ミシンで刺繍をすることはできるのでしょうか?糸のほつれやアルバムとの相性などについても教えてください。
  • アルバムの表紙に赤ちゃんの名前を刺繍したいのですが、高価な刺繍名入れアルバムは手が出せません。そこでミシンを使って自分で名入れ刺繍をする方法を模索しています。アルバムにアップリケのように刺繍したものを貼り付ける手法は可能でしょうか?糸のほつれやアルバムの生地との相性についても教えてください。
  • 名入れ刺繍が施されたアルバムは高価なものが多く、写真が多い我が家では手が出せません。自分でミシンで刺繍することはできるのでしょうか?アップリケのように刺繍したものをアルバムに貼り付ける手法は可能でしょうか?刺繍する際に糸のほつれやアルバムの生地との相性に気をつける必要があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバムの表紙に、赤ちゃんの名前を刺繍するには!!

よく、刺繍名入れアルバムが売られていますが、良いものは8000円くらいするので、写真が多い我が家では手が出ません! そこで、私はミシンが趣味なのだから、どうにかして自分でアルバムに名入れ刺繍できないだろうかと考えています。 アルバム自体には無理なので、刺繍したものをアップリケのように貼り付ける手法でもいいかな♪と思います(安っぽくなってしまうかもしれませんが) ミシンで刺繍をしたことは何度かあるのですが、例えば、ハンカチそのものに直接刺繍したくらいで、アップリケのようにしたことはありません。 もしかして、生地を切り取るのでしょうか? その際、糸のほつれ等心配はないでしょうか? アルバムの生地との相性など、何でもいいのでアドバイスをお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.3

ミシン刺繍の経験者ということですので、細かな説明は省きますね。 <材料> ・アップリケ用の安定紙(ヒートカットできる、のり付きの安定紙) ・ポリエステル100%の布(本当はポリ100%のワッペン用芯地が望ましい) ・レーヨンのミシン刺繍糸(ポリエステル刺繍糸の方がメジャーですがアップリケはレーヨンです) <道具> ・ミシン ・ヒートカッター <作り方> 1.安定紙に布地をアイロンで貼り付ける。(安定紙にのりがついている) 2.安定紙を貼り付けた布を刺繍枠にはめて刺繍する 3.ヒートカッターでアップリケの輪郭を溶かしながら切り離す(溶かすと糸が切れずにキレイに切り取れる) ヒートカッターは、工具のコーナーでヒートナイフやホットナイフなどの名前で売られている、はんだこての先がナイフのような形状になっているものです。(はんだこての先がナイフに交換できるようなものも有ります) 最初はちょっと数千円の投資が必要ですが、アルバム用のワッペンの隙間にもで小さなワッペンを配置して、大小のワッペンを沢山作っておけば、いろんな布製品に名入れができますよ♪ 幼稚園に行くようになると、みんな似たような物を持つので、持ち物に名前を付けなくてはいけない場面も増えますから、沢山作って損はありません。 頑張ってね!

その他の回答 (2)

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.2

布張りではなく紙のアルバムに、あらかじめ刺繍した布を貼る。 表紙がぺらぺらの場合は、厚紙も貼ったほうがしっかりして高級感が出る。

  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.1

回答違いかも知れませんがブラザーに素晴らしいミシンがありますよ。 写真でも何でも自動で刺繍が作れます。 http://www.brother.co.jp/product/hsm/embropc/index.htm

関連するQ&A

  • ミシンの刺繍糸は、純正の物を使うべき?

    ジャノメのスーパーセシオを購入しました。 刺繍糸はサービスしてもらえましたが、これって専用刺繍糸でないと使えませんか? 艶があるとおっしゃってましたが、名入れだけでしたら艶なんかなくても、普通でいいのですが・・・。 定価ですと5,460円と高価ですから。 まだミシン糸も用意できてませんが、100均のは弱いとは本当ですか? なんせ初心者なので、よろしくお願いします。

  • おすすめの刺繍用ミシンを教えてください

    アップリケを作っているのですが今まで手縫いで大分時間がかかっていたので、 時間短縮のために刺繍用ミシンの購入に踏み切りました。 ですが、ミシンの種類が多すぎて迷ってしまい困っています。 ミシンの購入にあたっての希望は以下の通りです↓ ●ジグザグ刺繍ができること。縫い目の幅を密にできるものが良いです。  (http://www.hoppelfin.com/howto/mark01.htmlのようにアップリケに縁取りがしたいです) ●布に対して糸で面を埋める?ことができること。糸で面を埋めるというイメージはこんな感じ↓  http://www.chimo-love.com/catalogue/2007%20file/07.5%20friend%20usagi/07.5friend%20usagi.htm ●サイズがなるべくコンパクトであること。  (テーブルが小さいので小さめのミシンがありがたいです) ●初心者でも手をつけられるミシンであること ●値段は5万以下。もちろん1万程度でも良い。 ミシンを購入したことがないので、理想がどれほど高いのかまたは低いのかはわかりませんが、 こんな感じのミシンが欲しいと思っています。 値段の方は5万以下に押さえたいところですが、 もっと高いミシンでなければ私の希望に添わないという場合は もっと高くてもかまいません。(それでも10万以下でお願いします。) 助言のほどよろしくお願いします。

  • ミシン FM-1300Dの刺繍について

    初めて質問させていただきます。 ブラザーミシンのFM-1300Dを購入して、刺繍をしているのですが、 ガーゼ生地のような薄い生地への刺繍が、うまくいくときもあれば、生地の下で上糸と下糸が絡まってしまうときがあります。。。 ちゃんと刺繍枠にはめて生地と接着芯がピンと張るようにしたり、 糸調節をしたりしているのですが、なにかコツみたいなのはありますでしょうか? あと、こういうガーゼ生地のような薄い生地には、あまり刺繍には向かないのでしょうか。。。 接着芯を2枚重ねたり、生地の上にビニールの接着(刺繍用水溶性シート)をつかったりも試してみましたが、イマイチでした・・・。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。   ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 縫い方の名前

    洋服に刺繍を入れようと刺繍店に問い合わせたのですが、縫い方の名前が分からずに、うまく伝えられなくて困ってます。 例えば「四角」自体を模様にしたい場合、 ■←このように四角を糸が埋め尽くすように縫われるのが刺繍なんだと認識しています。 そうではなくて、 □←このように四角の枠だけを糸で縫って、中は生地のままにして、その枠の糸だけで四角を描きたいんです。 こういった縫い方はなんというのでしょう? また、一般的な刺繍店ではこういった縫い方はしてくれるのでしょうか。

  • 子供のアルバムの整理

    1歳3ヶ月の女の子のママです。 だいぶ写真がたまってきたのでそろそろ整理をしたくて、1冊目は名入れ刺繍アルバムにしたのですが、2ヶ月分で一杯になってしまいました。2冊目以降どんなアルバムにしたらいいか悩んでいます。 ポケットアルバムではなくて、台紙に貼っていくアルバムにしたいのですが、みなさんはどんな風にアルバム整理されてますか?

  • SE600 USBのデータから刺繍 上糸について

    当方ミシン初心者です。SE600を使っています。USBのデータから刺繍を自動で縫っていますが上糸が無くなって、糸を変えて縫った時に、刺繍の裏生地の部分が、上糸を変えた部分から糸がたるんでしまいました。 表はキレイに見えています。 上糸が無くなって変えた場合にこのような現象が起きるのでしょうか? また、USBデータからデザインを縫っている為に、上糸が途中で無くなって 新しい糸に変えた場合、ミシンとUSBデータの連結がうまくできていないのかな?とも思いますがお分かりの方教えていただけますか? また、もう1つ疑問なのですが上糸が無くなった時は、お知らせをしてくれますが下糸が無くなった場合はお知らせはありません。 そのまま刺繍は続行され、下糸がない刺繍が出来上がってしまいます。 当方、ミシン刺繍が初心者の為、1つの刺繍を縫うのに下糸がどれくらいで 足りるのか分からず、中途半端なボビンがたくさん残ってしまいます。 勿体ないので活用したいのですが、USBに入っている1つのデザインしか 縫わないので活用方法が分かりません。余ったボビンの活用方法なども 教えていただけたら幸いでございます。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ニット生地を使った服について

    子供服をニット生地を使って作ろうと思っています。 そこで幾つか分からない点があります。 生地は、薄手のトレーナー生地です。 ○ニットソーイングの教室のサイトで、1本針3本糸のロックミシンで殆どのニット生地の縫製が可能だという記述を見た事があります。 こちらで検索したら、2本針4本糸で無い場合は、1本直線縫いのミシンで縫い合わせた方が良いような回答を見つけましたが、実際はどうなのでしょうか? ○上記の質問と同じサイトで、ロックミシンに使用する糸も普通の糸(ポリエステルの糸)で良いとありました。ウーリー糸などを使わなくても大丈夫なんでしょうか? そして、直線縫いの部分はやはりレジロンを使ったほうが良いのでしょうか? ○身頃に刺繍しようと思っています。伸び止めに裏に芯地を張ったほうが良いのでしょうか? その場合、あまり大きな面積の刺繍は止めたほうがいいのかなと、何となくですが思っています(伸縮性のある生地で縫う意味がなさそうなので)。 芯地の種類はどのようなものが良いのでしょうか? 刺繍は、ミシン刺繍ではなく手刺繍しようと思っていますが、刺繍糸はどのようなものが適しているのでしょうか? 質問ばかりになって申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • デニムバッグに適した手縫い用の糸と針

    デニムバッグを作るのに適した手縫い用の糸と針を教えてください。 ミシンが苦手なので目立つ所は手縫いでしようかなと思い始めましたが、手持ちには携帯用ソーイングセットに入っていたものしかありません。  針と糸はどんなもの(何番とか種類など)を買えばよいんでしょうか? 有名どころをメーカーもあれば教えてください。 手縫いしようと思ってるところは、持ち手とバッグの開け口とアップリケです。 アップリケは専用の刺繍糸や針も必要ですか? フェルト生地の他に、普通の布(綿100%)も切って貼りたいと思ってます。 表生地・・・8オンスのデニム 裏地・・・綿ポリのシーチング   幼稚園の絵本バッグと靴入れを作ります。 手縫いは無理だよ~とか、その他ご意見も含めアドバイス頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ロックミシンでハンカチをかがりたい

    家庭用のミシンは、使ったことがあるのですが ロックミシンは、使ったことがありません。 タオル生地のハンカチを縫製したいと思います。 巻きロックというのでしょうか? フチを糸でくるくる巻いてあるかがり方をしたいと思います。 いろいろHPなどを見ましたがどのようなものが良いのか良くわかりません。 服などを作ることはあまりないと思いますが 主にハンカチをかがるのに使います。 何本糸何本針のものがよいのでしょうか? 全くのロックミシン初心者なのですが、 自動で糸の調節ができて、シンプルで使いやすくて安価なものを 探しています。 お勧めのものがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 上手く刺しゅうができません。

    下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【fm1300D】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 接着芯をつけ、生地をしっかり張っても刺しゅうが上手くできません。裏面の糸がぐちゃぐちゃになり、表面はところどころ糸が浮いてしまいます。また、たまに刺しゅう中にギシギシと音が鳴ります。 刺しゅう以外は良好に可動いたします。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 ios14.8】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【     無線LAN   】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【業務用刺しゅうミシン】糸調子がうまくとれない。|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2720 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。