• 締切済み

実生活に役立つ数学について

実生活に役立つ数学について教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

noname#157574
noname#157574
回答No.8

高校レベルに絞れば, 【数・式】2次方程式,高次方程式,連立方程式,不等式 【関数】2次関数,簡単な分数関数・無理関数,三角関数,指数関数,対数関数 【数列】特に等差数列,等比数列(お金に深い関わりがある) 【微分・積分】多項式で表された関数の微分・積分(物理学と深く関係する) (微分)位置を時刻で微分すれば速度が,速度を時刻で微分すれば加速度が求められる (積分)速度を時刻で積分すれば位置が,速さを時間で積分すれば道のりが求められる 【図形】平面図形とベクトル,三角比(測量に必要) 【確率】順列・組合せ(リーグ戦などの組分けで必要),確率(宝くじなどの購入に必要) 【統計】確率分布,二項分布,正規分布,標本調査,検定,推定 以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

実生活に役立つ数学ということなら、すべての数学が役立つ可能性がありますね。会話のネタという意味でも役立つ場合がありますから。 実生活に必要な数学という意味なら、四則演算のみでも事足ります。と私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiryu
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.6

何をもって実生活というのか? それが分からないと答えようがない。 小学生のお使いのレベルなら、加減で十分。 天気の確率予報を知ろうとすれば、確率統計は必要。 理屈を知って、スマホや銀行のATMの通信がなぜ安心なのかをを知るには、一見実生活には無関係の整数論の知識が必要。 世に生きること全てが実生活なら、近年小沢教授が発表した、ハイゼンベルクの式の見直しが分かるような数学。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.5

買い物をするとき、ポイント還元を受けるのと、単純に割引を受けるのとではどちらの方が得かを方程式を立てて解くことにより分かる。還元率や割引率が変動しても簡単に調整できる。(算数では流水算とか旅人算とか習うけど、方程式を立てて解く方が遥かに簡単。) 確率の計算法を覚えておくと、ギャンブル関係で役立つことがある。例えば、パチンコホールへ行って10台稼動している台の内、確率変動している台の数は、平均すると確変突入率に等しくなる。例えば、突入率が8割なら10台のうち8台が確変していてもおかしくない。ドル箱があちこちで積まれているのを見て「オレも」とつられて打つとイタイ目にあうかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.4

買い物ができれば十分との回答も有るようですが 海外旅行のときの為替レート 預金の金利の意味 特に複利計算 住宅ローン返済の返済額に対する元金 宅地を買うときの面積(形状と各部の長さと面積) 等々  自分では計算できなくても通りますが、検算ができない人は 不信感を持つ傾向が高いようです このところの 放射線量の意味なども、それなりの計算ができなくては、適切な判断ができず不信不安に陥ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「全て」です、と私は思います。 数学で答えを導きだすために「考える」というその過程、行為が 実生活に役立ちます。直接的に方程式が実生活に役立つのではなく、 問いから式を導きだし、そこから計算をして答えを導きだす、 そういう行程が実生活に役立ちます。 人間の思考力は数学と文章を書くことからしか磨かれません。 今、問題視されている思考力は、この数学嫌いや文章を学校が 書かせなくなったことからくる弊害だと、私は考えています。 何のために数学を勉強するのか、それは自分の人生を よりよいものにするためです。自分の実生活をもっと充実させるために 数学を勉強するのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

樹の高さを計るのに使っています。 数mなら良いですが、高さが15mも20mもある樹の高さを計るのは容易ではありません。 なので、樹の根元から丁度10m離れたところから樹の先っぽを見上げた時の角度を測定して、cosθで計算しています。 それによって出た答えで、その樹を倒すと、どこまで届くかも分かります。 間伐には必須です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

実生活とかなら、買い物に必要な小学生レベルの算数(足し算とか割り算etc+消費税の計算)で十分です

saurai5368
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学は生活に必要でしょうか?

    私は、数学・算数が苦手です。 今でも、3乗の意味とか、よく理解していません。 でも、それが出来なくて、生活する上で、困ったことはありません。 数学なんて、不要ではないでしょうか?

  • 日常生活で役に立っている数学

    日常生活で役に立っている数学 日常生活で役に立っている数学はどのようなものがありますか 例えば (一次関数を使った料金とか) 中学レベルでお願いします

  • 数学科の院生の生活

    今、数学科の在籍する2回生で数学を専攻しています。現段階では院でも数学の勉強を続けたいと考えているんですが、院にはいったら平行して国家公務員試験対策の予備校に通おうかなと考えています。II種の行政を受験して警察官になるためです。ほかのいろんな投稿を拝見させていただいてるんですが、院生は研究に忙しくバイトする暇さえないようです。数学を専攻する院生も同じように、バイトや予備校に通うといった時間的余裕もないくらい忙しいん生活なんでしょうか?

  • 日常生活で数学が役に立ったときありますか?

    あるなら具体的にお教えください。 また、数学を日常生活に利用した初心者向けの書籍があればお教えください。

  • 数学「行列」の実生活への応用

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 私の年代は高校数学で「行列」を学んでいません。 お尋ねしたいのですが「行列」は実生活の中では、どういう場面で応用できるのでしょうか? よろしくご教示ください。

  • 生活の中の数学・算数

    今生活の中にある数学や算数を探しています。 例えば、ひまわりの種の並び方がフィボナッチ数列であるといったような小中学生が興味を持てるようなものを探しています。 もしありましたらよろしくお願いします。

  • 数学は好きですか?

    数学は好きですか?はい・いいえ→その理由は? 中学校の数学の授業は楽しかったですか?はい・いいえ→どんな所が? 数学は生活で役に立ちますか?はい・いいえ→どういう面で? ☆よろしくお願いします☆

  • 数学科

    こんにちは!いつもお世話になっております。 最近「数学」に興味を持ち始めました。進学も考えてます。 数学科ではどういった生活(勉強・研究)をするのでしょうか?? ちなみに今は建築学科にいます。同じ理系でも想像が付きにくいです、数学科! いろいろ教えて下さい!なんでも構いません。よろしくお願い致します。

  • 数学

    数学教育について質問です。 (1)人間の活動・生活・文化にとって数学を学ぶことはどんな意義があると考えますか? (2)(1)の視点から、海外の動向も参考にして日本の数学教育の現状を検討し、数学教育の目的とは何か? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 実生活で役に立つ数学ってありますか?

    小学校レベルから大学レベルの算数、数学で、日常の生活に役に立つ事ってありますか?もちろん足し算引き算掛け算程度は必要ですが。 因数分解とかって頭の体操にしかならないと思うんですよね。 少し建築のバイトをしたとき、屋根の勾配を図るのにサイン コサイン タンジェントができると仕事が速い事を知り気になりました。 買い物や家計簿のテクニックから、これを知っていたから砂漠やジャングルから生還できたという話まで幅広く教えていただきたいです。