• ベストアンサー

風呂の湧き出し口の交換について教えて下さい。

お風呂を沸かした時に熱い湯が出てくる丸い金属部分があります。 ドライバーで取り外しが出来、ここに黒いゴムのようなピラピラになった パッキング?が付いています。 このパッキング?の部分に湯垢が溜まってしまいたまに掃除をしてましたが もう劣化して触ると黒い汁が出るので交換したいのです。 口は一穴タイプです。 名前が分からないし説明書も無く、質問も分かりにくいと思いますが この説明で部品の名前や交換方法が分かりましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153699
noname#153699
回答No.2

こんにちは。 【一口循環口】と呼ばれる部品です。 http://item.rakuten.co.jp/master-b/c/0000000202/ 裏(浴槽外)から凹型の本体を当てておいて、表(浴槽内)から凸型の化粧カバーを締め込む構造です。 浴槽内外から抱き合わせる格好ですね。 状況が判りませんが、下手に外すと外側の本体が外れ落ちてしまう可能性がありますのでご注意下さい。 締め込み・取り外しに関しては専用工具を使用する方が無難です。 ドライバーを2本挿し入れたりモンキーレンチで代用することもありますが、下手すると破損してしまうので注意が必要です。 特に経年劣化した部品は破損に繋がりやすいですからね。 パッキンだけ交換するのであれば、内側の化粧カバー部分を外し、パッキン交換して再び締め直すだけです。 作業後は満水状態で一晩程度放置し、水位が減っていないか漏水確認した方が良いですよ。 すみません、パッキンに関しては手元に無いので正確なサイズが判りません。 しかし貫通孔が50mm前後ですから、どちらにしてもそれぐらいのサイズになりますね。 セット物ですから、パッキンだけ入手できるのかも不明です。 これはメーカーに問い合わせた方が早いかもしれません。 そこまで円の精度を必要としないので、ゴムシートを入手して自作も充分可能かと思いますよ。 取り敢えず取り替えるぐらいの気持ちで作業してみて、もし不可能だと判断すれば業者依頼されては如何でしょう。 追い焚きを廃止した時に化粧キャップで塞ぎますが、この部品に付いているパッキンが代用できる事もあります。 もしパッキンだけの入手が出来なかった場合に比較的安価な化粧キャップを購入して、パッキンだけを使用するという具合です。 専用パッキンを使用している物だと×ですけどね。 でも入手できない場合、私だったら自作するかな。 部品・工具共に上記リンク先で紹介されているので見てみて下さい。 ご参考までに。

ka-rukun
質問者

お礼

実は教えて頂いた楽天のお店は質問前にたまたまヒットして 見たのですが…用語も用途もチンプンカンプンで何が何だか 分からずこちらに質問致しました…。 【一口循環口】(覚えました!!)が交換できるかとか買えるかどうかも 知らなかったのです。 全部セットなら買い換えようと思います。 大変詳しく教えて頂き有難うございました。

その他の回答 (3)

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.4

申し訳御座いません。誤記入がありました。 >No.1様の仰る通り NO.2様の回答の通りに訂正して下さい。 各回答者様・質問者様失礼致しました。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.3

一つ穴循環口のどの部分のパッキンでしょうか? 浴槽の穴の周りについているドーナツ状のパッキンであればNO.1様の仰る通りで 平パッキン でしょう。 同じ経のビニールワッシャーがついている場合もありますので注意。 代用はこんな感じのパッキンで良いとおもいます。 http://webcatalog.kakudai.jp/kakudai/flashfrm.php?web=1&pdid=AgUIUwMIeA%3D%3D&did=AgUIUwMIeA%3D%3D&iid=AgUJV3cOfw%3D%3D&md=b&page=386 9851-23や9851-24あたりの商品が近いかと思われます。 内径45mm程度・外径60mm程度の平パッキンではないでしょうか? 外したパッキンを測ってみて近い物(古くなると大きくなってる場合があります)で代用。 循環口のカバー外して本体内部に付いているパッキン(逆止弁)は各社共通では無いために代用は難しいと思います。 循環口全体を交換するのが早いかもしれません。

ka-rukun
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とにかく名前も部品があるかさえも分からなかったので 教えて頂き助かりました。 循環口全体を交換する事に致しました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ガス屋さんに言えば交換してくれます。

ka-rukun
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 風呂の湯船のお湯をとめるものの名前

    風呂の湯船のお湯をためるときにつかう黒いゴムみたいなのに金属のがついたプラグのようなものがあり、先にボールチェーンがついてます。 ボールチェーンの部分は大丈夫ですが、 金属のわっかの部分がここに入居した時点でさび付いており、 またこの黒いゴムみたいな部分がひびわれそうです。 この先の部分だけ取り外して新しいものと交換したくて その部分だけネットで取り寄せようと思うんですが、これの名称はなんというんですか?

  • 浴槽の排水口

    バスタブのお湯を捨てるための穴の部分が錆びています 交換する部品等 ホームセンター等で手に入るなら 名前を教えてください また 錆を取る良い方法があれば教えてください よろしくお願いします

  • 風呂の自動湯はり・追い炊き機能の故障について困っています。

    風呂の自動湯はり・追い炊き機能の故障について困っています。 3年半ほど前にリフォーム済みのマンションを購入しております。 2週間ほど前より、自動湯はり(浴槽に湯はたまるが、自動で止まらない。”湯はりします”のメッセージのあと、”残り5分でお風呂が沸きます”のメッセージまではあるが、その後”お風呂が沸きました”のメッセージはなく、湯量を一番低く設定しているのに、お湯がとまらず溢れてしまう) 追い炊き(まったく温かくならず、しばらくすると”湯はりします”とのメッセージがあり、浴槽に残り湯があるのに自動に切り替わってしまう)が故障してしまいました。 まず、機器メーカーに点検してもらいました。 浴槽内のお湯のでる穴(1つ穴です)のところについている部品のゴムパッキンのところがブヨブヨになっており、また、その部品をとって追い炊きをしてみるとそのときは追い炊きが出来て、このゴムパッキンが古くなっていると循環がうまくいかないことがあると言われ、後日部品一式を交換しましたがなおりませんでした。(部品代が2万円以上もしましたが、妥当な金額なのでしょうか?また3年ほどで古くなるのでしょうか?) またその際、ベランダにある給湯器のメーカーと浴槽内の穴についていた機器(今回交換してもらったところ)のメーカーが違っていたのでもしかしてここは古いままだったのでは?と言われましたが、後述のリフォーム会社に確認したところ、ユニットバスはすべてリフォームしてあるとのことで、メーカーまでは記録に残っていないとのことでした。 その後、ベランダにある給湯器の中のポンプの点検をしてもらいましたが、異常はなく、配管が折れてしまっているかつぶれてしまっているかの原因ではないかと言われました。しかし、バスルームからベランダまではリビングなどを挟んでいるため、7・8メートルほどの距離があります。 そこを通っている配管を調べるのは大工事になってしまいます。 リフォームを担当した会社にも確認をとりましたが、リフォームの際にユニットバス・配管とも全て取り替えており、今まで3年半ちゃんと使えていたのだから配管に異常があるとは99%考えられないと言われ、何かが詰まっているのではないかと言われました。 湯はりしたお湯に湯垢みたいなものが混じって出てくるため、風呂釜清掃をしてもらおうかと思いましたが、追い炊きが機能しないと清掃もできないとのこと(ちょうど1年前に風呂釜清掃は1度しています) 今後、どのようにすればなおるのでしょうか? 素人で詳しいことがわかりません。 おわかりになる方いらっしゃれば教えてさい。お願いいたします。

  • 風呂給湯器の交換について

    今使っている風呂ガス給湯器は12年使用しております。約2年前位から故障などで小さな部品を何度か交換しております。 給湯器の寿命は10年と言うし、冬に湯が出なくなったら困るので今年の冬までには交換しようかなと考え中です。 ただ最近、同マンションの方が 「故障をして、基盤とファンを交換してもらったから給湯器自体はまだ交換しなくてもいい」 と言っておりました。 自宅の給湯器交換は特殊な給湯器なので30万位かかるそうです。基盤とファン交換は5万円位だったらしいのですが、そのような方法でも寿命は延びるのでしょうか。給湯器全部を交換しなければならない根拠というか、どこの部分の「寿命」が10年なのでしょうか。

  • TOTOの水お湯混合蛇口の分解パッキン交換のため

    画像ご覧ください 風呂場で長年使用してきた水とお湯が混ざる仕組みの蛇口、TOTO製です 近頃、栓をしめても蛇口の先から水滴がこぼれるので、中の部品を交換したいと思うのですが、どうやって分解したらよいのかがわかりません 分解方法を教えてください 回転するパイプ部分を外してみて、水が混合部分?、との接続口からこぼれるので、水かお湯の栓の部分が劣化してるのではないかと推測してます とにかく水漏れをとめたいので、分解し内部の部品交換などのためのアドバイスをおねがいします

  • 自動車のパーツについて

    トヨタ スターレット・カラット(平成10年式)を所有しています。 屋根とサイドボディの継ぎ目の部分にあるゴム製の部品(ルーフキャリアをつける部分の土台のところ)が経年劣化のせいか捲れだしてきました。 そこで質問ですが、 このゴム製の部品の名前はなんというのでしょうか? このままほっておくと問題が起きるでしょうか? 交換するとなるとどのくらい(時間・費用)かかるのでしょうか?

  • 風呂場の蛇口が上手く直りません

     使用してから約35年になる風呂場の蛇口から水漏れがあり、自分で部品を交換して直したのですがすっきりと直っておりません。  形状はお湯と水の混合栓(シャワー付き)ですが、一度給湯器が壊れたので若干工事をしてやり変えております。壁にはお湯側の穴、水側からの穴、さらにその下部からも穴を開けて金属製のフレキで水側に途中から接続されております(これだけでは理解が難しいかも判りません)。  水からの蛇口は問題ないのですが、お湯側の蛇口を閉めたときにしばらく水がポタポタと落ちます。そのためかなりきつく閉めないと水漏れが収まりません。 ホームセンターの説明書きには3つの部品からなっており3つとも交換しましたが、きれいすっきりと直らずいつもかなりの力を入れて閉めてようやく何とか水漏れが収まっている状態です。 やはりかなり古いのが影響しているのでしょうか。

  • 風呂の止め栓の漏れ

    30年のステンレス風呂桶の底の水抜きの栓から漏れているようです。真鍮?の穴のへりが多少傷ついているようで、水ぺーぱーで磨いたのですがでこぼこが残っています。ゴム栓は交換したのですが、湯の減りが早いです。真鍮?の口金だけを新品に交換することは可能でしょうか?風呂桶全体の交換しかないのでしょうか?

  • 古いリールのハンドルノブ交換

    ダイワの古いベイトリールを持っています。(機種:TD1Hi) ハンドルノブのゴムが劣化し、持つとベタベタするようになってきました。 劣化しない物に交換したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか? ・ノブはかしめてあるタイプで取り外しできません。 ・メーカーに問い合わせましたが既に在庫はなく、現在メーカーにあるハンドルノブで  適合する物があるかどうかも分からない。  また、ゴムの劣化は防ぎようが無いとのこと。 リールは複数所有していて、試しに劣化が酷くなった1台はゴムを除去し、 エポキシパテで凹みを埋め、ヤスリで仕上げてコーティングしてみました。 使った感じは悪くないのですが、なにぶん手仕上げなので見た目が悪いです。 思い入れがあるリールなので、出来るだけキレイに残したいです。 木製やプラスチック製のノブに換える事が出来れば良いのですが。 よろしくお願いします。

  • メルセデスEクラスW210のフロントウインドウゴム交換希望

    2000年モデル、後期型です。 ワイバーのある下部分のプラスチックのようなゴムが、ボロボロになってしまっています。 直射日光でしょうか?、ウインドウウォッシャー液が良くないのでしょうか?、単なる経年劣化の消耗部品なのでしょうか? 原因はそんなところですか? なんていう部品でしょうか? 交換は自分でできるものでしょうか?ヤフオクで探したいです。 YANASEへ問合せる前に、どなたかご相談をください。