英語の和訳の問題について

このQ&Aのポイント
  • 英語の和訳の問題について質問があります。
  • 具体的な英文を日本語に訳す問題があり、解答と解説を求めています。
  • 答えが分からず、体調もすぐれないため問題解決が進められません。お力をお借りしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語の和訳の問題

次の英語の問題の解答をどなたかお願い出来ないでしょうか 答えが無いのと体調がすぐれない為 思う様に進められません 宜しくお願いします。 次の英文を日本語に訳しなさい  ・ He is sure to succeed .  ・ What do you say to taking a walk ?   ・ Everyone looks up to him .  ・ The higher you climb , the colder it becomes .  ・ He has no less than twelve children . 恐縮ですが 答えと合わせて解説の様なものも頂けると助かります 宜しくお願い致します。

noname#164024
noname#164024
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

・ He is sure to succeed . 彼はきっと成功します。 ☆be sure to 原形「きっと~する」 be sure of 名詞相当語句「~を確信する」  ・ What do you say to taking a walk ? 散歩をするのはどうですか? ☆What do you say to -ing?「~することにあなたは何と言いますか(ご意見は)?」→「~するのはどうですか?」= How (What) about -ing?   ・ Everyone looks up to him . みんな彼を尊敬しています。 ☆look up to = respect「尊敬する」 look down on = despise「軽蔑する」  ・ The higher you climb , the colder it becomes . 高く昇れば登るほど、気温は冷たくなります。 ☆The +比較級..., the +比較級「~すれはするほど・・・する」  ・ He has no less than twelve children . 彼には、12人もの子供がある。 ☆ no less than = as many (much) as 「~も(多くの)」 no more than = only 「わずか~の」 not less than = at least「少なくとも」 not more than = at most「多くて、せいぜい」 <考え方> * more than「~以上の」を単純に否定すると、not more than「~以上にはならない」→「最大で~」→「多くて、せいぜい」 (下に開いた放物線の最大値をイメージして下さい) * less than「~以下の」を単純に否定すると、not less than「~以下にはならない」→「最小で~」→「少なくとも」 (上に開いた放物線の最小値をイメージして下さい) * more than「~以上の」に強い否定語のnoがつくと、no more than「~以上であるどころか少ないのです」→「わずか~」 * less than「~以下の」に強い否定語のnoが付くと、no less than「~以下であるどころか多いのです」→「~も(多くの」

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有難う御座います 分かり易く丁寧に解説して頂いて本当に助かりますm(__)m 有難く参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。  彼は間違いなく成功する     be sure to = 確かに、間違いなく 2。  散歩でもどうでしょう what do you say to = ~でもいかが? 3。  みんな彼を尊敬している      look up to = 見上げる >  尊敬する 4。  高く登れば登る程気温が下がる    the + 形容詞の比較級 the + 形容詞の比較級で ~すれば~する程 になります。 5。  彼は少なくとも12人子どもが居る。    no less than = 少なくとも

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有難う御座います 分かり易く丁寧に解説して頂いて本当に助かりますm(__)m 有難く参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 英語の問題で分からないものがあります

    英語の問題で分からないものがあります 答えが無いのと体調がすぐれない為 思う様に進める事が出来ません どなたかお力添えを頂け入ると助かります 次の英文中の ( ) 内に最も適する表現を a ~ d の中から1つ選びなさい  ・ It will be ( ) tomorrow .   ( a: rain  b: rainy  c:rained  d:rains )  ・ He earns his living ( ) teaching English .   ( a: under  b: on  c:by  d:with )     ・ Let’s wait ( ) he comes .   ( a: till  b: by  c:by the time  d:now )  ・ ( ) higher you go up , the colder it becomes .   ( a: So  b: As  c:If  d:The )  ・ Would you mind ( ) the window ?   ( a: opens  b: opened  c:opening  d:to open ) 恐縮ですが 和訳と解説等もご記入抱けると助かります 宜しくお願い致します。

  • 英語の発音と音便で...

    英語の発音や音便に関する事なんですが、700選のCDを聴いていると「ラ行」がどうも省略というか発音されていないことに気付きました。いわゆる音便だと思うのですが...。これに気付いたのは570~581の文の1つで「The colder it becomes, the higher we climb.」です。「colder」は何回聴いても「クォーダー」と聞こえますし「climb」も「クァイム」と聞こえ、次の文章の「Mars is all the more interesting for its resemblance to our earth.」では「all the」が「オーザ」、「close」が「クォース」、「resemblance」が「リーゼンブァンツ」のようにラ行が発音されていないところがあります。もちろん全部が全部ラ行が省略されているわけではありません。イングリッシュスピーカーにとってラ行が発音しにくいリズムとか語呂があるのでしょうか。ただ自分は700選以外のリスニングの教材CDをあまり聴いていないのでひょっとしたらこの人がクセでラ行を省いているかもしれません。返答お願いしますm(_ _)m

  • 英語のThe+比較級の主語について

    英語のThe+比較級の主語について質問です。 サイトに 「The 比較級の後ろには、「(主語) + 動詞」からなる文が付きます。また、The + 比較級の部分が主語になっている場合は動詞以降が付きます。」 と書いていましたが、「動詞以降が付きます。」が理解できません。 読み砕くとどういう意味ですか>< The higher we climb, the colder it gets. 「高い所へ登れば登るほど、ますます寒くなる。」

  • 英語の和訳です。お願いします!!

    There he was on the ground,in no condition to go on, and all of a sudden he was no longer in Poland.instead,he found himself imaging himself standing on a stage on postwar Vienna giving a lecture on The Psychology of Death Camps. Audience of two hundred listened to his every word. The lecture was one that he had been working out the whole time he had been in the death camp. He spoke about how some people seem to survive the experience better than others, psychologically and emotionally. It was a brilliant lecture, all taking place in his mind's eye and ear. He was no longer half dead on the field but living in the lecture. During the lecture, Frankl told the imaginary audience about the day he was in that field being beaten and was certain he didn't have the strength to get up and keep walking.    Then, wonder of wonders, he told his imagined audience, he was able to stand up. The guard stopped beating him and get began to walk slowly. As he was imagining describing this to his audience, his body got up and began to walk. He continued to imagine this lecture all the while he was doing the work and through the cold march back to the death comp. He collapsed into his narrow bed, imagining ending this brilliantly clear speech and receiving a standing ovation.

  • ~はどうですか?

    提案するのは色々あると思いますが、 「What do you say to taking a walk?」と「How about taking a walk?」と「Why don't you take a walk?」はどう違うでしょうか? 習った事から想像すると、 「How about taking a walk?」散歩はどうですか? 「Why don't you take a walk?」散歩しなよ。 という感じで、提案←→強制 の度合いが違うような気がします。 私は「What do you say to taking a walk?」は一度も言った事がないのですが、 どういう使われ方をされているでしょうか?

  • 高校英語 比較の問題

    多いのですが、回答よろしくお願いします。 1. 各組みの文がほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れなさい。 (1) (a)A man becomes wiser as he grows older. (b)The ( ) a man grows, ( ) ( ) he becomes. (2) (a)Sally dresses best in our class. (b)Nobody in our class dresses( ) ( ) Sally. 2.日本語の意味を表すように、( )内の語を並べかえなさい。 2冊のうち、この参考書のほうが役に立ちます。 This reference book is (more / of / the / the / useful) two. 3.日本語訳しなさい。 I'm no more afraid of ghosts than you are. 4.次の英文を読み、( )に適語を入れなさい。 Tim is seventeen years old. Kathy is seventeen, too. Emily is thirteen and Clare is twelve. (1)Emily isn't ( ) ( ) ( ) Kathy. (2)Emily is one year ( ) than Clare. (3)Clare is ( ) years ( ) than Kathy. (4)Kathy is ( ) years ( ) than Clare.

  • 英語の問題です。

    この長文の和訳と、()内に入る語句を次のうちから一つ選ぶならどれか教えてください! (a)fifty cents (b)one dollar (c)one dollar and fifty cents There once was a miser who lived near a river.When he bought something,he always wanted to get it at a lower price.One day he decided to go to the village across the river. To get to the opposite bank he must go by ferryboat. He went to the ferry and asked the boatman," how much is it to go across the river?" The boatman answered,"One dollar". The mister wanted to get a lower price."Fifty cents," he said. The boatman said that was not enough,but the mister got into the boat. The boatman rowed about halfway across the river.Then he stopped rowing and said,"The fare to come here is fifty cents.Please pay me the fare and get off the boat here." The miser was surprised and said,"I can't get off here." If you can't take me to the opposite bank for fifty cents, take me back to the first place." Than,without a word,the boatman began to row the boat back. At last the boat returned to the starting place. The boatman turned to the miser and said,"I took you on a fifty-cent trip as you asked, and then I bought you back here again. So now you must pay me ()"

  • 和訳

    次の3つの英文を日本語にしてください。 1.The king did whatever he wanted to do. 2.We welcome whoever wants to work as a volunteer. 3.You can borrow whichever you like. よろしくお願いします。

  • 英語の和訳

    1:Do you mind if I turn on the radio? 2:He insisted on my going to church. 3:The heavy rain prevented me from going out. 和訳お願いします

  • 英語の問題 助けてください。

    1.He is last man 2.I cannot see him 3.It is not long 4.[ ]get angry 5.[ ]his promise 6.He looks 7.She is cheerful 8.Tired sa he was 9.What do you think 10.So great her surprise A.to do such a foolish thing B.he must have forgotten C.that she could not say a word D.before she has a baby E.your father said to you? F.without remembering his father G.he may well H.he kept on working I.as if he had been ill J.as well as intelligent 最初の1~10の文の後にA~Jが続きます。4,5は最初に文が入ります。 どれが繋がり略も書いてくださると助かります。答えがないのでずっと苦戦していました。どうかお助けください。簡単で結構なので理由も書いてくださるとありがたいです。