• ベストアンサー

こんな出会いありましたか?

ysknlovemiの回答

回答No.3

はじめまして。 失って初めて気づくことってありますよね。わたしも彼の優しさに甘えてわがままになり彼が徐々に疲れてしまい、お別れしたことありました。 そのときはほんとにこの人よりいい人なんてもう出会えないんじゃないかと思いますよね。 わたしは今の彼と出会えて付き合えたときに、今度は間違えないって思えました。前のわがままになってしまった経験があったからこそです!だからもうおんなじ失敗はしないで済むのです。 でも個人的に思ったのは、優しすぎた元彼のときは自分もわがままで思いやりのないダメな人間になっていた気がします。 今の彼は優しさもあるのですが厳しい面もあるのでわがままにならずにすんでいて、前の自分よりも穏やかになり、今の自分が好きになりました。 付き合う相手で変わるものです。 あなたが思いやりがなくなっていたとゆうことは、きっと彼じゃなかったんですよ。 わたしも今になったから言えることですが 優しすぎる元彼には幸せにしてもらおう、この人なら幸せになれるかも、などと思ってました。 でも違いました 幸せは自分でなるものですから、この人に幸せにしてもらおうとゆうよりも、この人を幸せにしたいと思える人に出会えたことが幸せです。 元彼以上の人に出会えないかも、とかそんなことはないですよ! 9年とゆう長い時間なので切り替えるのは大変かもしれないですが、きっと現れると思いますよ。 前向きにいきましょう(*^^*)

nene1030
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私も自分が幸せにしてもらうことばかり考えていたかもしれません。だから彼が思い通りにしてくれないとイライラしたりして、、幸せにしてあげたい人にであえることを信じてみようと思います。

関連するQ&A

  • 出会いがあるのですが.......

    こんちちはいつも大変お世話になります。 38歳男性です。 世の中ではこの年まで一人でいるなんて、何か問題でもあるんじゃないかと言う人もいますが 私自身は、普通に正社員と働いていて、ルックスは普通と自称していますがこの世の中、いっぱい人がいるのにどうしてうまくいかないのだろうとたまにやになったりします。 それでもってたまに合コン等で出会いがありここ一年くらい何人かの人と連絡先を交換しあい だいたいのパターンが3回くらい会うと音信普通ですとか、もうこれ以上会うのを続けるのはやめようと いうパターンが多いです。 自分でうまくいかなかった原因を考えるとやはり、もちろんお互いのフィーリングもあると思いますが、 こんな言い方失礼ですが、誰でもいいからいいやという気持ちはあったかもしれません。このような ことは女性は感じとるものあのでしょうか。

  • 出会い系で妊娠、逃げられました。訴えられますか?

    私は43歳の未婚女です。 37歳の男性と出会い系サイトで知り合い、早い段階で会う事になりました。 正直に言えば、素敵な男性です。20代に見えるくらい若々しくて、いわゆる爽やかなイケメンでした。 明るく話しやすくて、どこか母性本能をくすぐるタイプ。 実際会ってみて、30分もしないうちにホテルに誘われて。もちろんお酒など飲んでいない、お互いシラフの状態です。それも昼間から。 「あなたがとても綺麗で、魅力的な人だから、正直に言えば男として欲しくなってしまったんです。軽い女性だと思ったわけでも、最初から遊ぶつもりで会ったわけでもないんです」 「一緒にいて癒されるし、幸せな気持ちになる。だからもっとあなたのことを知りたいんです」 とか何とか口説かれて、その押しに負けてホテルへ行きました。正直に言えば、私も彼に興味があったし、抱かれてもイイって思ってしまったのだと思います。。。 ホテルについて、すぐにSEX。 私も久しぶりだったし、お互いすごく燃え上がりました。 そして彼が「中で出してもいい?」って聞いてきて、私はダメとも言えず、結局彼はそのまま中で射精してしまいました。 「初めてだった、すごく気持ちよくて幸せだったよ」なんて言ってくれて、私も戸惑いもありましたが幸せな気持ちを感じていたのも事実だと思います。。。 実際彼は優しく抱いてくれ、SEXってこんなに気持ちのいい素晴らしいものなんだ、ということを感じさせてくれました。とても気持ちよくて、幸せな時間だったのです。今思えば、ただ彼が遊びなれていただけなのだ、とも思うのですが・・・ そんな感じのデートが何回か続き、何回か中で出されるということがありました。 私も生で挿入するのをダメとも言わなかったし、彼もいつもSEXの流れの中ではありますが、中で出していい?と聞いてきてそのうえで射精していましたので、冷静に考えれば彼のしている行動は軽率ではありますが、お互いの責任の元に導かれた結果だろうとは思っています。 心のどこかで、歳も歳だし、まさか妊娠は・・・という甘えもあったのだと思います。 そして、まさかの妊娠。私にとってはじめての妊娠でした。 驚きましたが、嬉しい気持ちの方がとても強くて。私はもう彼を本当に好きになっていたからです。 二人で愛し合った時間は本当に濃密で、幸せな時間でした。その結果が、新しい命が宿ったのだと思うととても感激したのです。 そのことを彼に伝えると、おめでとう、よかったねとは言ってくれましたが、それを最後に完全に連絡が取れなくなってしまいました。サイトの方もずっと前に退会済みです。 とても混乱しました。サイトの方にその旨を伝え、彼の連絡先を教えて欲しいと言っても、刑事事件になったケースでなければ教えられません、の一点張り。 彼のことは携帯番号とアドレスしか知らないのですが、それも今ではつながりません。 このまま、私は泣き寝入りするしかないのでしょうか。大好きだった彼に裏切られ、とても辛い毎日を過ごしています。産むかおろすか、まだ決められません。もしおろすことになったり産んだ場合、その損害賠償や養育費を請求したいのですが、どうすればいいのかわかりません。 今思えば、彼とのデートはほぼSEXだけの関係だったようにも思います。好きでしたし、夢中だったので、あまり考えないようにしていたのかもしれません。 私はただ遊ばれ、捨てられるしかない女なのでしょうか。何とかして彼に責任を取らせる方法が無いものでしょうか。

  • 助けてください。

    先日一年半付き合った彼と別れました。 私から別れを告げたのですが、別れの理由を本音で話し、相手をとても傷つけました。 一年半もの間、変わらず私を愛してくれた彼を最後の最後に傷つけてしまったことに涙が止まりません。別れである以上、辛いのは当然だと思いますが、自分の醜い一面を目の当たりにして余計に辛いです。 彼を傷つけない理由を嘘でも作って別れた方がよかったのでしょうか? 人を傷つけた私に、これから幸せが訪れるとは思えません。もし幸せになっても、彼の気持ちを踏みにじって築いた幸せを心から喜べないと思います。私はどのように日々を過ごしていけばよいのでしょうか。謝罪の気持ちばっかりです。 もう別れのある出会いなんてしたくないです。。。

  • 海外生活での出会い

    こんにちは。 海外在住です。日本人と結婚しています。 移り住み数年経ちますが、主人がそれほど社交的でないからか、海外で信頼のおける外国人の知り合いも多く出会えず、外に出て行くのですが、日本人女性と出会いたい人は、少なからず、下心のある人に出会うことが多く、友達と思っていても、そういった人たちは私が男女関係の出会いを求めていないと知ったら、ただの友人関係を築くのは難しいです。 そんな中、とても親切な方(外国人)に出会い、友人関係を続けていました。心のどこかでその人と恋をしてみたい心が起きてしまい、相手もそう思ったからか、よく会うようになりました。ただ、体の関係になったことはなく、私はその人が幸せになるように、私とは関係を持ってはいけないと強く思っていたし、そのように行動しました。お互いに一線は超えないでおこうと。 やがてその彼が日本で働くことになり、出発する前、彼が強く私に日本に会いに来てほしいと。その人が好きだったので、会いに行きましたが、今までの関係がまるでなかったように冷たく振舞われました。私は彼の幸せを第一に思っていたので、これで良かったのだ、すべては終わったのだと思いました。日本では女性に困ってなさそうでしたし。 それでも思うのは、なぜそんなに冷たく、まるで邪魔者のようにされなければならなかったのかということです。来てほしくなかったのなら直前に言ってくれればこんなに苦しまずに済んだのにと。 きっと寂しくて、現地の人と親しくなりたかったのだと思うのです。 それがいつの間にか恋に発展してしまったのかなと。 どなたかこんな心の弱い私にこういった心の痛みから脱出できるアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 別れた後、人生の進捗を聞いても良いものでしょうか?

    長文、失礼します。 先日、彼とお別れしました。 実は忘れられない人がいる。その人とはもう二度と付き合う事ができない。アプリを始めたのは、その現実と向き合うためだった。 今は考え方が変わってきていて、その人を忘れかけているけど、心が宙吊りになっている。 また、付き合っている以上は幸せにする責任を果たさなければいけないが、仕事が忙しく責任を果たせるだけの心の余裕と時間がない。あと2~3年は今以上に忙しくなると思う。  こんな状態で付き合い続けて時間をもらうのも申し訳ないし、それは対等な関係ではない。付き合い方として美しくないし、自分のポリシーに反する。 とても自分勝手だと思うけど、別れて欲しい。 とこのように言われました。 その人の代わりなんて誰もできるはずがないという事実を理解はしていても、受け入れられていないのだなと思いました。 また私はどんなに余裕がなくても責任を感じるのではなく、ただ単に必要だと思ってほしかったです。でも、彼の考え方を変えてあげるだけの力が私にはないなと思い、別れを受け入れました。 その後、神社でお参りをして、私は彼の幸せをお願いしました。お願いした後、彼の方を見るとまだ一生懸命にお願いしていて、なんとなく私の幸せを願ってくれている事が伝わって、とても嬉しかったです。 そして、最後に手紙を渡しました。 彼はとてもストイックでそれを当たり前のようにこなしてる様に見え、周りからあまり褒められることが少ないと思います。なので、最後の最後にちゃんと褒めてあげたかったのと、感謝の気持ちをきちんと伝えたかったので渡しました。 家に帰った後にLINEでお手紙の返事がきました。 凄く心に刺さる思いの感じる、有難い言葉でした。本当にありがとう。 ○○は強く優しく美しい人だと心から思います。 自分の心や業務都合を優先した俺が言うのも申し訳ないけど、幸せになって欲しい。心からそう思う方です。 ○○らしい美しい人生を送ってね。応援してます。 とても良いお別れができたと思います。 だからなのでしょうか?よりは戻したいと思いませんが、彼をちゃんと褒めてあげる人が側にいるか、頑張りすぎていないか、ちゃんと幸せでいるかが今後ずっと気になってしまう気がします。 恋人としてはダメでしたが、お互い良き理解者だったと思います。半年後、一年後とその後の人生の進捗を伺うのは彼にとって良くないことでしょうか?

  • 他の方と付き合っていく中で元彼を想い出にできた方や

    長文、失礼します。 実は忘れられない人がいる。その人とはもう二度と付き合う事ができない。アプリを始めたのは、その現実と向き合うためだった。 今は考え方が変わってきていて、その人を忘れかけているけど、心が宙吊りになっている。 また、付き合っている以上は幸せにする責任を果たさなければいけないが、仕事が忙しく責任を果たせるだけの心の余裕と時間がない。あと2~3年は今以上に忙しくなると思う。  こんな状態で付き合い続けて時間をもらうのも申し訳ないし、それは対等な関係ではない。付き合い方として美しくないし、自分のポリシーに反する。 とても自分勝手だと思うけど、別れて欲しい。 とこのように言われました。 ただ単に私が要らなくなったのであれば、そう言って欲しい。と言うと、彼女がいるスペースがない。心と時間に余裕がない。と言われました。 あと2、3年は恋愛しないかな。仕事も落ち着いて、大丈夫になると思ったんだけどな。 と1人で呟くように言われました。 その後、神社でお参りをして、私は彼の幸せをお願いしました。お願いした後、彼の方を見るとまだ一生懸命にお願いしていて、なんとなく私の幸せを願ってくれている事が伝わって、とても嬉しかったです。 そして、最後に手紙を渡しました。 別れ際に何度も幸せになって欲しいと言われ、お互いに笑顔でありがとうと手を振って、その場を後にしました。 家に帰った後にLINEで手紙の返事がきました。 凄く心に刺さる思いの感じる、有難い言葉でした。本当にありがとう。 ○○は強く優しく美しい人だと心から思います。 自分の心や業務都合を優先した俺が言うのも申し訳ないけど、幸せになって欲しい。心からそう思う方です。 ○○らしい美しい人生を送ってね。応援してます。 最初はヨリを戻したいとは思わなかったんです。 幸せにならなきゃと思ったので、またアプリをやり始めましたし。でも誰かと会う度に、彼の事を思い出してしまって、、 自分でもこんなに好きだったなんて思いませんでした。 別れてから1か月しかたっていないから、こんな風に思うのでしょうか? 2、3年後にもう一度、心のどこかで付き合いたいと思っているのでしょうか? 違う方とお付き合いすれば、自然と忘れていくのでしょうか? 自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 他の方と付き合っていく中で元彼を想い出にできた方や、そっと待って復縁をした方などの体験談をお伺いしたいです。

  • 英語で先生にお礼を一筆書きたいです。

    子供の英語のレッスンで二年間お世話になった先生にお礼のお手紙を書きたいのですが、 どのように英作文したら良いでしょうか? 先生の名前を聞かない日がないくらい娘は先生のことが大好きで、いつもレッスンを楽しみにしていました。 先生のようにやさしく思いやりのある方に受け持っていただき、娘は本当に幸せでした。 先生のレッスンを受けられなくなると思うと、残念で寂しいです。 楽しい時間を本当にありがとうございました。 以上です。 人見知りな2歳の娘が心を開いた、とても優しい先生でした。 このたび帰国されるとのことで、最後にどうしてもお礼が言いたくて・・・ 英語に堪能な方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 胸がはりさけそうです。

    20代後半女性です。 昨年の夏、何年もずっとついたり離れたりを繰り返していた人に、「ちゃんとつきあっている人がいる」と、きっぱり振られてしまいました。 思い出ごとぜんぶ忘れてしまいたくて、仕事に打ち込んだり習い事を始めてみたり旅行に行ってみたり、なるべく忙しくすごすようにしています。 最後に会ってから、もう半年近くたつのにもかかわらず、ふと、一人になると、可愛くて優しいだろう彼女と幸せそうに過ごしている彼の姿を思い浮かべてしまいます。彼には、本当に幸せになって欲しいと思っています。でも、心のどこかで自分たちに縁がなかったこと、自分自身が彼の横にいて彼に幸せを感じてもらえる存在になれなかったことに、胸が張り裂けそうになります。 もう半年以上たち、ちゃくちゃくと彼は彼自身の生活をすすめているのに、いつまでたっても恋人どころか新しく好きな人さえつくることのできない自分を考えると、悲しくて情けなくてつらくなります。 もう自分には心のそこから幸せを感じる恋ができないんじゃないか、と心配になります。 同じ状況で、こういう気持ちを強く乗り切った方がいらっしゃれば、今何歳でどのような状況なのか教えていただきたいです。

  • 自慢をしたほうがトクでしょうか?

    結果がいつもAランクのA子さんと、結果がCランクしかいつも得られないC子さんがいるとします。 A子さんは自慢を全くしない人です。Aランクの結果を自慢になるからと必死に隠しています。思いやりもあって、相手が自慢をしてきたときにはお世辞をいって「すごいね」と言える優しさをもっています。 一方C子さんはいつもCランクの結果だというのに、それに全く気がつかず、自分が最上級だと思い込み、A子さんに自分の結果をいつも自慢してきます。 A子さんが自分の結果がAランクだということはA子さんが隠しているのでC子さんは知ることが出来ない状態です。 このようなことが長く続いた場合、どちらが本当に幸せでしょうか? C子さんは自分よりもいいものを知らないので、自分が一番だと思い込んでいつも幸せそうにしています。 C子さんはA子さんがいつも謙遜ばかりしている姿を見て、それが謙遜だとは気がつかずに、「A子さんはきっと私よりも悪い結果ばかりが出ているんだ!」と思い込むようになったとします。 自分が一番だと思い込んで幸せそうにしているC子さんと、謙遜ばかりしていてC子さんにみくだされている A子さん、どちらのほうが幸せでしょうか? 私が思うには、結局、人間が幸せになるためには結果も大事だけど、結果以外に虚栄心も満たさなければならない。 だから、結果がAランクだろうと、虚栄心が満たされないA子さんよりも結果は悪くても虚栄心が大きく満たされて自分を最高だと思い込み、A子さんを見下しているC子さんのほうが幸せな人生を送ると思うのですが・・・ ※C子さんはA子さんに自慢ばかりしてけむたがられて離れていかれてもまた他に友達ができるからなんとかなる!A子さんに離れていかれてもいいから、自尊心を満たしたい!と思っている場合です。

  • 三年付きあって同棲解消 復縁出来ますか?

    3年付き合っていた彼女と別れました。 付き合って3ヶ月目で家を借りて同棲しました。 当時、僕24 彼女24 同棲生活が始まって2年目くらいから倦怠期期間みたいなものに入ってしまいました。 結婚の話も特に出ず、僕は2人でいると楽しいし落ち着くし問題視してませんでした。 だんだんデートの回数も減り、エッチも減りました。 休日はほとんどお家デートです。 なんだかんだ楽しいし一緒にいられることに満足してしまってました。 僕の転職活動もうまくいっていません。 急に彼女が実家に帰って3週間戻って来ず、ラインも来ない状況になりました。 初めてのことだったので不安や悲しさが溢れてきました。 4週間目に彼女が戻った来て、別れ話になりました。 僕の事は嫌いじゃないけど、これから先の未来が考えられない、一緒にいてもドキドキしないと振られました。 彼女が実家に帰っているあいだ、初めて自分と向き合う事ができました。自分に思いやりがあってもう少しデートしたり、思いやりがあれば体のスキンシップも心のスキンシップも取れたのかな? 違う未来があったのかな? マンネリ化した同棲生活を避けられたのかな? 転職活動をもっと早くしていれば良かったのかな? 僕は今まで思いやりは自分を犠牲にして相手を優先する事だと思っていました。 初めて大切な人を失い、思いやりとは?、思いやりの大切さを痛感しました。本当に遅いです。 彼女にはよく思いやりが無いと言われていました。 今まで、今に帰ったら彼女がいて、明かりがついてて、ごはんが用意されているのが当たり前だと思ったいました。 彼女がいるのも、ご飯があるのも、部屋が明るいのも全部当たり前のことじゃない、とても幸せな事なんだと別れて気づきました。 今までの彼女の頑張り、有り難さにようやく気づきました。 一緒にいられるのが当たり前じゃない、一緒にいられる為に頑張らなきゃいけないんだと痛感しました 別れて20日です、彼女が別れ際に今まで通り家賃は払うよと言って5万ほどいれてくれています。家賃を払いながら生活すると僕の生活が金銭的にかなり厳しいので気を遣ってくれていると思います。 1週間に1、2回は僕のシフトが遅く終わる時はごはんも作っといてくれてます。僕が帰宅すると彼女はいない。 LINEは特にしてません。彼女から今日ご飯あるよー!とラインが来て、僕がありがとうと送るだけです。 彼女の荷物は全部残っていて俺が引っ越すまでに持っていくらしいです。アパートの契約上あと1年は出て行けない。 思いやりもあり、優しかった彼女を失い、傷つけてしまいました。幸せになって欲しいと言いましたが僕が幸せにしたいです。いつまでも彼女の笑顔を見て共に幸せになりたいです。彼女と結婚して家庭を持ちずっと一緒に居たいと心の底から思います。当時無かった思いやりの心も今なら理解できています。頭では分かっていても行動に移すのは難しいです。転職に成功して仕事に慣れ、精神的にも成長するのに今から半年以上は必要だと思います。言葉で変わったと言うのは簡単だとなので変わった自分を見てもらいたいと思いました。 半年以上経って彼女もフリーだったらもう一度、同棲なんて言わない、デートからお願いしたいと思っています。 ご意見をお聞かせください