生命保険設計内容のご相談(誕生日が近い)

このQ&Aのポイント
  • 生命保険に未加入の32歳男性・女性が、安定した仕事についているが年収は安い状況で既婚、共働き、子供1人+α、持家(連帯債務で残債あり)という状況です。老後の貯蓄を兼ねた設計をしており、夫と妻の保険内容を紹介しています。
  • 夫はソニー生命の変額終身保険、総合医療保険、富士生命のガン保険、メットライフの米ドルIS終身保険に加入しています。妻は富士生命のガン保険に加入しています。
  • 家族の保険内容について、インフレリスクに対応しながら資産運用の勉強も兼ねていることや、心配性な性格から低解約返戻金タイプの保険を考えていることなどが述べられています。また、ガン家系でなく保険料を抑えつつ治療方法を選べるために先進医療特約を付けていることなどが語られています。死亡保険が不足していることも指摘されており、予算上家族収入保険が候補として挙げられています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生命保険設計内容のご相談(誕生日が近い)

 生命保険に未加入の32歳男性・女性です。  年収は安いですが比較的安定している仕事についています。  既婚、共働き、子供1人+α、持家(連帯債務で残債あり)  掛け捨てを少なく、老後の貯蓄を兼ねた設計をしたつもりです。 よろしくお願いいたします。 夫 1)ソニー生命 変額終身保険  60才払込済 保障額1,000万円  2)ソニー生命 総合医療保険 60才払込済           日額5,000円(360日型)+少額手術特約+先進医療特約   3)富士生命  ガン保険 60才払込済  主契約100万円 + 先進医療特約 4)メットライフ 米ドルIS終身保険 全期前納払 保障額30,000ドル 妻 5)富士生命 ガン保険 60才払込済  主契約200万円 + 先進医療特約 (身内にガンが多い) 1)インフレリスクに対応しながら、資産運用の勉強も兼ねてます。 2)多分元は取れないと思いますが、心配性な性格と、  支払総額-解約返戻金>低解約返戻金タイプ(ひまわりとか) と考えて、葬式代に充ててもらえばと。 3)ガン家系ではなく、保険料を抑えつつ、  治療の方法を選ばす、1回の診断で元を取れるため。  先進医療が医療保険と被っていますが、ソニー生命が5年更新 なので、あえて外していません。 4)投機に近いです。  死亡保険が不足しているとご指摘を頂きそうです。  となると、予算上、家族収入保険でカバー?    割安な、保険会社名・商品の種類・保障額もお答えいただけると助かります。 EX)ネクスティア 家族収入 月額5万円

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

補足への回答 >将来資産の増えそうな保険を選んでしまうわけです “増えそう”なだけで本当は不利です。 それと金融市場おいては勝つのはともかくとして市場平均に負けない事は簡単にできます。 >ご自身の加入されている保険を教えていただけませんか? 職場の団体保険で就業不能保険に。あとは火災保険、自転車保険(趣味です)などの損害保険系ですね。私が死んでも経済的に困る人間がいないので死亡保険は要らないし、入院費をあがなうくらいの蓄えはあります。 >代替案がありましたら、教えていただけないでしょうか? 1)運用部分はインデックスファンドやETFで代替。具体的には投信ならe-maxisシリーズがお勧め。投資割合はリスク許容度によるので何ともいえないです。終身保険部分は不要。 2)不要 3、5)前回答通り、やる事を先にやる。 4)投機部分は投機自体お勧めしないですけど、やりたいならFX等は低コストです。死亡保険は必要なら収入保証保険で。例でも出てるネクスティアはお勧めです。 ただ保障については少し考える必要があります。住宅ローンがあるという事は団信はあるのですか?また共働きなら保障額は少なくてもいいかもしれないし、遺族年金(夫に降りない)も加味して考えれば夫のみ保険を掛けるのはおかしいのでは?などです。

papakappa
質問者

お礼

 丁寧に回答していただきありがとうございます。  保険について再考するとともに、資産運用の勉強も今後行いたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

1)保険というのは利殖商品としては明らかに“劣った商品”です。具体的にいうと保険会社の取り分である手数料が非公開になっています。考えてみてください、誰が売買手数料も信託報酬も明かさない会社の投資信託など買いますか? 変額保険は特に悪質な商品と言えます。保険金自体は減らないなど、商品の至る部分にさもお得で安心そうな演出がなされていますが、実際には集めた保険料でデリバティブを購入してリスクヘッジをしているだけです。であればその分リスクを縮小した自己運用をした方が効率が良いです。その程度の労も取る気がないなら最初から運用など考えてはいけません。 >インフレリスクに対応しながら、資産運用の勉強も兼ねてます。 授業料が高すぎます、他の金融商品を購入しましょう。市場にはいくらかマシな商品があります。 2)当たり前ですが、保険はもともと損する可能性の方が高い金融商品です。保険料を貰い、取り分を抜いて、保険金を払うという保険会社のビジネスモデルを考えれば当然の事でしょう。それでも人生には自力では対応できない規模のリスクが存在するから保険が必要な事もあるのです。しかし医療保険が保障するリスクの規模というのは貯蓄で十二分に対応できます、要するに無駄です。“安心を買うお守り”なる意見もありますが、それを吹聴するFPが陰で儲けているだけなのであまりご利益があるような気もしないです。 3、5)これも貯蓄があれば(ある程度まとまった額が必要ですが)対応可能。それと保険にお金使うくらいなら定期的に人間ドックにいって早期発見に努める事と、普段から健康に気をつかう事の方が遥かに大切です。実際家計相談で保険貧乏の家庭をよくみるんですが“人間ドックなんて高くてとんでもない!”という人が少なくないです。本末転倒なんでけどねぇ… 4)1に同じ。さらにいうと投機としてセンスが悪いです。投機の要諦は市場の他参加者との思惑の違いをついてお金を儲ける事ですが、投機の期間が長期化すればするほど不確定要素が増大するので“思惑の違い”を正確に読むのが難しくなります。“長期的視点にたった投機”なんて聞かないでしょ?

papakappa
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  資産運用と、保険を混ぜるなということですね。  保険は定期で必要最小限にすると。  金融市場では素人が勝てそうにありませんので、 将来資産の増えそうな保険を選んでしまうわけです。  差し支えなければ、ご自身の加入されている保険を教えていただけませんか?また、代替案がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.1

色々な考え方があると思いますが、概ねよろしいんじゃないでしょうか? 1つだけ指摘するなら、2)の医療保険ですね。 入院するリスクは60歳くらいから高くなります。ということは60歳以降、医療保険が活躍する可能性が高くなります。 60歳で健康だったら解約しちゃいますか?恐らくできないんではないでしょうか。 そうなると解約返戻金がある医療保険は割高な保険料を支払って継続することになります。 個人的には解約返戻金のある医療保険は逆に無駄だと考えます。

papakappa
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  ちなみに、60才の返戻率74.5%  85歳では67.1%となります。 実は、医療保険を1番悩んでいます。

関連するQ&A

  • この生命保険内容をどう思いますか?

    こんにちは。夫(32歳・サラリーマン)の生命保険の見直しをしています。 夫が独身時代から入っている生命保険がいいものなのかどうか判断できず ご相談します。夫婦二人暮しで、子供なし(これから欲しい)。賃貸。 ニッセイ 定期付終身(H8年加入) 計12,741円       終身保険 500万円    55歳払込満了 3,973円      生活保障特約 1200万円  40歳まで   2,796円      定期保険特約 1500万円  〃      2,732円      新傷害特約  500万円  〃       290円      通院特約・新災害入院特約・新入院医療特約     (通院3000円・入院10,000円)      2,950円 40歳更新時には、保険料が19,671円になります。 もうひとつ3大疾病定期保険500万円(40才迄) 1,890円にも入っています。 合計14,631円です。合計10,000円ぐらいに抑えたいです。 終身だけに出来るということなので、定期部分は全部はずしてしまおうかと考えました。しかし、調べるにつれて、遺族保障(生活保障特約+定期保険特約)が2700万円もある保険にこの金額で入っているのはお得なのかな?と思いました。でも1500万円でも十分な気がします。 そこで、今まで考えた案は、 (1)終身と定期保険特約だけ残して、他社の安い定期型医療保険に入る。 →余ったお金は貯金。 (2)終身と定期保険特約だけ残して、他社の終身型医療保険に入る。(払い込みは60歳まで)→どうせ保険料を払うなら一生続く医療保障を買ったほうがいい。 (3)生活保障特約をはずし、入院特約の日額を下げて全体の保険料を安くして継続する。3大疾病も安くして継続。 →これだと、解約返戻金は発生しない?のでまったくの掛捨てになってしまう? わかりにくかったかもしれませんが、現在の保険内容と、私の案を、 どう思うかアドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 生命保険の見直し

    保険の見直しについて 子供なしのパート主婦です。 主人のお給料が下がりこの先上がる気配がないので保険を見直したいと考えてます。 とりあえず何か病気をする前に終身には入っておかないと、と考えてあまり保険の勉強もせず5年前に 以下の保険に入ったのですが最近オリックスのキュアなどの資料を取り寄せてみて悩んでいます。 葬式代と割り切って低解約返戻金特則という保険で入ったのですが まったく解約返戻金などがないので支払えなくなる事は避けたいと考えています。 しかし、主人の会社に来る保険の外交員(スミセイ)の方が会社に来た時に以下の保険に入っているので…と断ると これからは通院の保障と先進医療などの保障もつけないと!!と言われたらしく最近は入院期間は減ってきているし 先進医療や通院や在宅療養の保険に入ったほうがいいのかなと考えています。 貯蓄もあまりなく家のローンもあるので保険に入っておかないと何かあった時に困ると言う気持ちはあるのですが 見積もりを見た所スミセイは高く入れないので他社で考えたいと思っています。 以下の保険にプラスして入れるようなオススメの保険があれば教えて下さい。 もしくは、以下の保険を解約した場合にオススメの保険なども教えていただければ助かります。 夫 34歳 会社員 (保険)政府管掌 持ち家ローンあり 年収手取りで340万円 ソニー生命 終身 払込期間65歳 変額終身型オプションA 200万円 3125円 ガン特約 日額 10000円 1886円 総合医療保障(120日型) 日額10000円 6839円 入院初期給付特約 日額10000円 574円 合計 12551円 私 35歳 パート 年収80万 ソニー生命 終身 払込期間 65歳 総合医療保障 5000円 3125円 死亡給付金額 500000円 入院初期給付特約 5000円 270円 女性医療特約 5000円 1345円 合計 4740円 三井生命 終身 ステップ払い ステップ期間15年 死亡時 300万円 支払い額 2394円

  • 生命保険:メットライフアリコかどこかへの加入

    生命保険の加入を検討しています。 死亡保険、医療保険、ガン保険の3点に入りたいと思っています。 こういうのを選ぶのが始めてに近いので、色々とアドバイスをお願いします。 どの保険会社のどんな商品が良いのでしょうか? ポイントは、掛け捨てがなるべく少ないタイプで貯蓄要素が大きい保険に入りたいと思っているところです。 死亡保険:800万円 医療保険入院:ベット代5千円、先進医療保障付、 ガン保険:先進医療保障付 あたりで考えています。 ピックアップした会社は、今の所、メットライフアリコ、三井住友海上あいおい生命、かんぽ生命おたのしみ型 です。 メットライフアリコ この会社の営業マンから見積もりを頂いており、これを基本に考えたいと思っております。 すべて、払込は60歳終了で 終身保険です。((6)のみ10年毎に自動更新だそうです。)(1)が死亡保険、(2)が医療保険で(3)~(6)が(2)のオプション、(7)がガン保険で(8)~(10)が(7)のオプションです。 (1) つづけトク終身        保険金800万     保険料19,696円 (2) 新終身新医療保険(120型)   保険金5口   保険料3,855円  健康祝金特則付 (健康祝金支払基準日の型:5年)(健康祝金給付倍率:10倍) (3) 新終身手術給付特約    保険金5口(10万円)    保険料890円 (4) 新終身通院給付特約    保険金3口(3,000円)    保険料579円 (5) 終身六疾病一時金特約     保険金20万円   保険料492円 (6) 先進医療給付特約    保険金は約款所定の支払額  保険料107円 (7) 終身ガン保険(08)C型         保険金5,000円   657円 低解約返戻金特則付 (8) 終身ガン保険診断給付特約  保険金100万円  保険料3,346円 (9) 終身ガン手術特約(ガン手術基準給付金額)   保険金5,000円  保険料306円 (10) 終身ガン保険通院特約        保険金5,000円  保険料221円 合計30,149円の保険料です。 正直言って、少し高いなぁと思ってます。 どこか調整の余地ありますか? (2)にガン保険のオプションを付けて、(7)以降をカットする方法もあるみたいで、それだと少し安くなりますが、ガンの保証が一回しか使えないとか…。 でも、とにかく、掛け捨て部分を少なくしたいです。 三井住友海上あいおい生命 積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型) 新医療保険α 新ガン保険α あたりでメットライフアリコの提案同等の物はどんな感じでしょうか? かんぽ生命 おたのしみ型で800万円くらい、入院ベット代8千円(がん保険等がない分高目にしてます。)くらい を検討していますが、他社のように、ここは医療保険とか、ガン保険は無いのでしょうか? 今現在38歳で独身ですが、結婚の予定もあり、子供は2人育てたいと思っています。 年収は500万円の法人職員です。 3社何処が良いのかも良くわからないです。 迷える子羊にアドバイスを下さい。  <(_ _)>

  • 生命保険に加入について知恵を貸してください。

    現在、自分36歳、妻35歳、子供無しです。 生活が落ち着いてきた事もあり 生命保険の検討をしています。 代理店をいくつかと保険会社ライフプランナー(プルデンシャル)の 話を聞きましたが何を選択して良いかが悩んでいます。 収入 自分(手取り 月38万前後) 妻(月5万程度) ボーナスは別で出ますが余力として別枠にしておこうと思います。 自営業の時に購入した持ち家があり妻名義となっています。 現在は会社員です。 管理費等全て込みで月額19万程度。 貯蓄は500万程度です。 加入は医療と収入保障をメインに考えていますが 余力があれば終身も視野にいれたいなと思っています。 相談した結果提示された内容は以下のようになりました。 <自分> NKSJひまわり生命 健康のお守り(医療保険(08)B型・60日型 終身保障、65歳払込、月額5805円 NKSJひまわり生命 家族のおま持ち(無解約返戻金型収入保障保険) 月額保障20万、65歳満期、65歳払込、月額7860円 NKSJひまわり生命 一生のお守り(低解約返戻金型終身保障) 保証額200万、終身保障、65歳払込、月額4284円 三井住友海上あいおい生命 &LIFE 収入保障保険(収入保障保険(払込期間中無解約返戻金型)) 月額保障20万、30年満期、30年払込、月額7890円 上記は非喫煙者、標準体、優良運転手という割引があるという理由で 提案されました。 プルデンシャル オーダーにて設計 終身保険 保証額200万、終身、65歳払込、月額4629円 収入保障 月額保障20万、65歳満期、65歳払込、月額10564円程度 医療保障 終身保障、終身払、月額4032円 ガン保障 終身保障、65歳払込、月額2529円 東京海上日動あんしん生命 メディカルKIT就業不能サポートプラン(医療保障) 終身保障、60歳払込、月額4293円 <妻> NKSJひまわり生命 健康のお守り(医療保険(08)B型・60日型 終身保障、65歳払込、月額5507円 NKSJひまわり生命 一生のお守り(低解約返戻金型終身保障) 保証額200万、終身、65歳払込、月額3668円 プルデンシャル オーダーにて設計 終身保険 保証額200万、終身、65歳払込、月額4040円 収入保障 月額保障15万、65歳満期、65歳払込、月額4969円程度 医療保障 終身保障、終身払、月額4019円 ガン保障 終身保障、65歳払込、月額2324円 東京海上日動あんしん生命 メディカルKIT基本プラン(医療保障) 終身保障、60歳払込、月額3183円 複数代理店で聞いてみましたが 保険会社は、ひまわり、あいおい、東京海上を勧められました。 後はがん保険で富士生命(がん・ベストゴールド)も組み合わせてはどうか? との提案もありました。 今の所、ひまわりの終身+医療+収入保障をメインに検討しています。 東京海上とひまわりでは同程度の認識です。 プレデンシャルは担当の方も内容を丁寧に説明して頂き 安心感はあり保障も少し厚いのですが他に比べ高く 長年維持するには厳しいと感じています。 医療と収入保障のみに絞るのであればそうでもないかと思えますが。 医療も高額医療費制度等を考えると県民共済等も視野にいれて とりあえず安く入っておくでも良いのではと思い始めていて 考えが纏まらなくなってきてしまいました。 お恥ずかしい内容ですが 皆さんのお考えと知恵を貸して頂けないでしょうか。 上記の内容であればこちらの保険が良いとか ひまわり生命の評価でもよいので意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 生命保険選択についてアドバイスください

    先日、保険の無料相談に行って、そこの担当FPの方に下記の保険を勧められました。 ここでは即決できないので、帰って検討しますと伝え帰ってきましたが、FPの方の説明を聞く限り良く思えます。 私の状況と、勧められた保険を記載しますので果たして良い保険なのかデメリットは無いか等アドバイスを頂きたいです。 家族構成 私(31歳)・妻(29歳) 子供なし(すぐにでも欲しいです) 収入 年収ベースで私(420万)・妻(100万) 現在加入保険はありません (1)医療保険 メディケア生命保険(株) メディフィットA60日型(医療保険終身保険・無解約返戻金型) 保険期間:終身 払込期間:終身 月の払込保険料:4,996円 給付金 日額:8,000円 がん診断特約:給付金100万円 先進医療特約:給付金(技術料相当額)・一時金(5万円) 3大疾病保険料払込免除特約:あり (2)3大疾病保障保険 東京海上日動あんしん生命 特定疾病保障定期保険(無配当) 保険期間:65歳 払込期間:65歳 月の払込保険料:1,984円 一時金:200万円 (3)生命保険(葬儀代分) ソニー生命保険(株) 変額保険終身型オプションA 保険期間:終身 払込期間:60歳 月の払込保険料:3,777円 保険金:200万円 保険料払込免除特約:あり (4)生命保険(生活費分) NKSJひまわり生命保険(株) 無解約返戻金型収入保障保険(非喫煙者健康体保険) 保険期間:70歳 払込期間:70歳 月の払込保険料:4,872円 保障額:月12万円(70歳まで) 特定疾病診断保険料免除特約:あり 以上の4点です。 4点合計の月の掛金は15,629円です。 更新などはなく、保険料は変わらないそうです。 60歳以降の掛金は11,852円 65歳以降の掛金は9,868円 70歳以降の掛金は4,996円 となるとのことでした。 何かいいアドバイスがありましたらご教授ください。 補足事項が必要であれば、記載しますので教えてください。

  • 保険プランについての相談です

    結婚してありがたく子供も授かったので保険について考え始めました。 つきましては皆様に生命保険のプランについてご教授いただきたく、質問させていただきます。 私34歳・年収600万 妻27歳 子供・妊娠7ヶ月です。 現在考えているのは、 「三井住友海上あいおい生命」 (1)残された家族のために(妻の老後も考えて70歳満了です) 収入保障保険(払込期間中無解約返戻金型)最低2年保証・払込免除特約付き ・60歳払込済・70歳満了・月/15万 ・保険料9393円 (2)葬式代に 積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型) ・60歳払込済・終身・死亡時200万 ・保険料4262円 (3)万が一の子供の教育資金に 定期保険(無配当) ・20年満了・死亡時1000万 ・保険料3290円 (4)自身の医療保険(癌家系です) ひまわり生命・「健康のお守り・60日型」 ・60歳払込済・終身・払込免除特約あり ・入院/7000円・がん入院さらに/7000円・がん診断給付金/70万(2年に1回何度でも) ・先進医療特約/通算1000万・外来治療給付あり/7000円 ・保険料7263円 (5)妻の医療保険(癌家系ではない) ひまわり生命・「健康のお守り・60日型」 ・60歳払込済・終身・払込免除特約あり ・入院/5000円・女性疾病入院でさらに/3000円 ・先進医療特約/通算1000万 ・保険料3010円 以上のように考えております。素人なりに色々調べて考えましたが、ここをもっとこうしたほうがいいなど、先輩方のご意見を聞かせて下されば助かります。 子供の教育費はいろいろ考えたのですが、会社の共済で月に3万ずつで18年後700万程になるので、 何とかなるかな?と考えておりますが、ソニー生命の学資保険もありなのかな?と迷い中です。 たくさんの意見を聞かせてください。よろしくお願い致します。

  • 学資、生命保険について教えてください

    生命保険加入について、教えて下さい。 ソニー生命の積立利率変動型終身保険と富士生命のE-終身保険について。 結婚して子供が生まれたので、保険の窓口にて 生命保険の相談に行ってきました。 そこで提案されたのが以下のプランです。 私(20歳 会社員 ) 妻(21歳 専業主婦) 子(0歳) 1.ソニー生命 積立利率変動型終身保険 保険期間:終身 払込期間:60歳 保険金:200万円(葬儀代として) 保険料:月額2,808円 →家族収入特約<定額型> (非喫煙優良体 料率) (最低支払保証期間5年) 保険期間:65歳(老齢年金受給まで) 払込期間:60歳 保険金:年金月額11万円 保険料:月額3,533円 →生前給付定期保険特約 保険期間:60歳 払込期間:60歳 保険金:100万円 保険料:月額636円 リビングニーズ特約 ナーシングニーズ特約 保険料払込免除特約 以上で合計6,977円です。 それと、子供の学資保険の代わりに富士生命の 低解約返戻金型終身保険を勧められま した。 保険料払込免除特約付 E-終身(低解約返戻 金型終身保険<無配当>) 保険金額:700万円 保険期間:終身 払込期間:37歳(子供の高校卒業まで) 保険料:17,815円 子供が大学進学するならば、経過年数18年の時に 解約して学費にして下さいと… もし大学進学しないならば、その後返戻金は 増え続けますよと説明を受けました ちなみに18年後の返戻率が107.5% です。 そこから108.9%→110.2 %と上昇していくようです。 妻とも話し合いこのプランで一時は納得し たのですが、どうも気になるというか 自分で色々と調べた結果、このプランが保険の相談所にとって利益重視だと いうことが分かり、迷っています。 そこで質問なのですが、調べている低解約返戻金型終身保険よりも低解約返戻金型定期保険の方が 返戻率が良いことが分かりそちらにしよう と思います。 会社はアクサが一番返戻率が良いのですか ? また積立利率変動型終身保険も、定期の死 亡保障か共済の総合型に入って 葬儀代の200万円を確保し、子供が独り 立ちする頃にはまだ40代なので そこから働けるうちは貯金をして老後資金 を確保する…という考えもありなのか やはり今の保険料はできるだけ安くしたい ので、保険で貯蓄は間違ってますか? 当方、保険には無知なので何か他にも良い プランや提案、個人的な意見、厳しい意見 なんでも教えて下さい。 乱文、長文ですみません(..)￿ ￿

  • 生命保険の見直しについて

    いつもお世話になっております。住宅の新築、子供の誕生を機に生命保険の 見直しをしております。 先日、無料の相談窓口にて下記のような提案を受ました。その時は納得して説明を受けたのですが、 保険料が負担になりそうな気がしております。アドバイスいただけたらありがたいです。 主人:44歳、会社員(手取り35万)非喫煙 妻:36歳、専業主婦、非喫煙 子:0歳(5年以内にもう1人予定) 住宅(2900万借入)の団信に加入してます。 ●収入保障:4146万(確定保障5年)保険・払込期間:73歳(妻が65歳まで)  損保ジャパンひまわり生命:8,820円/月 ●整理資金:353万 既加入保険1,500円/月 保険期間:終身・払込期間:65歳 ●整理資金(不足分):200万 保険期間:終身・払込期間:65歳  あいおい生命:5,706円(低解約返戻型積立利率変動型) ●医療保険:保険期間:終身・払込期間:60歳  1入院60日 7大生活習慣病→120日 3大疾病入院一時金50万 先進医療特約  損保ジャパンひまわり生命:9,754円/月 ●学資準備:300万(死亡時410万) 保険期間:終身・払込期間:61歳  あいおい生命:14,005円(低解約返戻型積立利率変動型) ●医療保険(妻)保険期間:終身・払込期間:60歳  1入院60日 7大生活習慣病→120日 3大疾病入院一時金50万 先進医療特約  損保ジャパンひまわり生命:5,264円/月 ●整理資金(妻):200万 保険期間:終身・払込期間:55歳  あいおい生命:5,040円(低解約返戻型積立利率変動型) 保険料合計:50,089円 払えない金額ではないのですが、住宅ローンもあるし、子供ももう1人 と考えると、迷っています。どうかアドバイスをお願いします。

  • 夫婦の生命保険について

    夫会社員、妻専業主婦。30代前半、子供無しです。 以下の様な保険をFPさんに提案頂きました。 夫→SONY生命 死亡時2000万 保険,払込期間25年 月8072円 災害死亡特約,傷害特約各1000万 月449円と622円   医療保障(120日型,死亡給付金無)日額10000円 払込,保険期間終身 月4450円   入院初期給付特約 日額10000円 月460円   診断給付金付がん保険 日額10000円 払込期間終身 月額2220円   ORIX生命 死亡時300万 払込期間60歳 保障期間98歳 月4503円 妻→ORIX生命 死亡時300万 払込期間65歳 保障期間98歳 月4281円   SONY生命 医療保障(夫と同内容)日額7000円 払込期間終身 月2954円   入院初期給付特約 日額7000円 払込期間終身 月315円   診断給付金付がん保険 日額10000円 払込期間終身 年20320円   女性医療特約(120日型)日額5000円 払込,保険期間80歳 月1145円 夫のSONY死亡保障のみ保険料払込免除特約付(他の保険には付けれないとの事でした) 近い将来、子供が出来ても見直し不要のプラン希望だったのですが保険料の都合上この様なプランになりました。 お伺いしたい点は 1:このプランをどう思われますか 2:保障額は適額か→女特を付けたので妻の入院保障が夫より多い             夫婦共入院保障は多くないか、死亡保障は適額か 等です 3:3大疾病の保障(一時金等)や通院保障が無いのはどうか 4:もし「3」の保障を付けた方が良いならどこを削るべきか 夫は以前健診で「要検査」となった事が有り(経過観察等は有りません)、妻は投薬治療期間が有り(服用から約2年経過) それらを踏まえて提案頂きました。 夫婦共、非喫煙、血圧は正常値です。 その他にも気付いた点があればご指摘下さい。 夫の誕生日が近いので出来るだけ早く決定したいと思っております。 よろしくお願い申し上げます。

  • 生命保険の更新時期になり迷っています。53歳です

    生命保険の更新時期になり迷っています。53歳です 現在 500万の終身65歳払い込みで1500万の定期保障(計1800)で妻子特約妻死亡で300万 私の入院保障は5日目から7000円となっております。 更新すると保険料が18000円→25000円となります。こどもも後一人大学1年ひとりとなりましたし 妻も別の保険に入っておりますので 500万の終身と入院は5千円(減額となるようです)を残して更新しようと思っています。保険料は\8000程 (そして新たに別会社のかけ捨て医療保険入院7千円 +がん保険付きに入りました)10年 ※保険会社は2千万の定期(10年)と先進医療付きの保険に転換を進めてきます。保険料は 10000円 そうすると せっかくの終身500万が消えてしまいますし。転換で現在の辺戻金200万から100万程減ってしまいます 返戻金と終身で700万あって別に入院費をカバーできればと思っています。 先進医療もひつようなのかなあ・・・ どなたかアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう