• ベストアンサー

ためしてガッテンに出演した専門家について

よろしくお願いします。 2011年3月9日に放送された、ためしてガッテン「春の健康!大反響スペシャル ~認知症・お茶~」の回で、カテキンの吸収率は牛乳と同時摂取することにより高くなる。 との報告が紹介されました。 このとき出演された専門家はどなたか知りたいです。 ガッテンHPや検索をかけて調べてみましたが、(私の調べ方もよくなかったためか) 専門家の方の所属や名前をヒットさせることができませんでした。 私は現在、カテキンについて調べていて、この専門家のかたの論文を読んでみたいと思ったのです。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

http://biken00.seesaa.net/article/189798615.html に 野菜茶業研究所:山本万理博士 って書いてある。 http://vegetea.naro.affrc.go.jp/kinosei/staff.html この人ではないでしょうか。

anchusa
質問者

お礼

7246385さま ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 動脈硬化予防に常用する飲料

    こんにちは。 先日健康診断で、太り気味のせいか、動脈硬化予防に取り組むように忠告を受けました。 普段、私の常用する飲料として、常にペットボトルのお茶が冷蔵庫にあり、1日に2リットル1本をガバ飲みしています。 動脈硬化予防にもカテキンがよいとの事で、それを続けようと思っていましたが、マグネシウムの摂取も効果的とある文献にあり、コントレックスの様な硬水に変えようか、迷っています。 お茶の成分にあるナトリウムの量がやや多いのも気になりました。 カテキンの(ナトリウムも多く)入っているお茶と、マグネシウムやカリウムの多いミネラルウォーターですと、動脈硬化予防という観点ではどちらがおススメでしょうか。 特に専門家やこれらの知見が高い方のアドバイスが頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ためしてガッテンの出演者が知りたい

    昨晩NHKの「ためしてガッテン」に 山瀬まみ、板東英二と一書にでていた きつそうなタレントの名前を教えてください。

  • 妊娠中のヘルシア緑茶は?(カフェイン)

    妊娠5週目です。半月前から体脂肪が高めなのでヘルシア緑茶を飲んでいます。 ヘルシア緑茶のHPには「妊娠中の方は医師に相談して下さい」とありました。 私は不妊治療専門医に通って出来た子供であり、もうしばらくはその不妊病院へ通うことになるのです。 不妊専門というだけあってあまり細かい事に先生が詳しくないらしく、飲み続けていいか聞いたところあまり自信がある答えが返ってきませんでした。(適度ならいいんじゃないかな?みたいな感じ) ヘルシア緑茶の成分(1日の摂取量で) 熱量14kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物3.9g ナトリウム35mg 茶カテキン540mg 「へルシア緑茶は1日の摂取目安量当たりカフェインを80mg含有しております。この量はコーヒーの1杯弱分くらいのカフェイン量に相当します。」 と書かれています。 在庫がいっぱいあって困っているのですが、1日の摂取量(350ml)くらいなら飲んでも構わないのでしょうか?

  • ダイエットの為の食事制限について疑問があります

    現在ジムに通っていますが、そこのスタッフさんに言われた食事の摂り方について ハードル高過ぎやしないかと思ったのでご意見をお願いします。 昼から夕方にかけて毎日ジムに通っているのですが 運動してから以降炭水化物は絶対に摂ってはダメ 肉類は消化吸収に時間がかかるのでなるべく早い時間に摂取する 摂っていい水分は水か麦茶だけ。無糖でもカフェインを含む物はNG スポーツドリンクはもってのほか シリアルは甘いのでなるべく避けて欲しいが どうしても食べる場合は無糖ヨーグルトをかけて食べる できれば温野菜やサラダ等を摂取して腹を持たせる 等です。 米飯なしなのは別に平気なのですが大好きな牛乳(低脂肪乳に変えてます)と お茶を断たなきゃならないのは結構ツラいです。 あと主人にはしっかりおかずを作ってやらなければならないので 自分用と主人用に食事を分けて作るのも面倒だなとか考えています。 過去ログにフルグラ最高みたいなトピックもあったりしたのを見て スタッフさんの言うことを真に受けていいのかある程度は妥協してもいいのかわからなくて 頭が混乱しています。 エネルゲンの粉が結構余ってる…どうしよう。 どうかお知恵を拝借願います。 よろしくお願い致します。

  • 菜食主義VS肉食主義

    長い質問文で失礼します。暇なときで良いので、一つでも答えていただけるとと嬉しいです。      (幾つかの質問はアンケートっぽいですが、特に専門的な立ち場の方からの意見が頂きたいので、こちらに質問させてもらいました)      1.コレステロールは動物性のものから摂取するから、菜食だとコレステロールが低くなりすぎて良くない(ホルモンバランスが崩れたりする)と本で読んだのですが、コレステロールは動物性のものだけが含んでるんですか?    2.最近、牛乳(乳製品も)は体に良いとする従来の考え方と、牛乳はヒトの体に適している食材じゃないから、なるべく摂らないほうが良い、という2つの説をよく見ますが(後者が最近、かなり多いように感じます)、どちらの方が信憑性が高いと思われますか?   3.肉食が日常になって何でも食べるようになったから平均寿命が延びてきてる、という考え方と、今の平均寿命は昔、肉を日常あまり食べなかった人達の寿命であって、現代人が死ぬ頃の、将来の日本の平均寿命は今より短くなるのではないか(もしくは、病院漬けの人が増えるのではないか)、という考え方がありますが、質問2と同じくどちらの方が信憑性が高いと思われますか?      4.ベジタリアン(動物性のモノは一切摂らないタイプ)は体にいい、体に悪い、と両論ありますが、どちらが正しいと思われますか?(個人的には、菜食で体を壊してしまった人は、野菜や穀物の中でも、特定の偏ったものを食べていたからそうなってしまったのではないか?と思っています。      5.野菜は火を通した方が多く食べられるし、栄養の吸収が良いと言われていますが、生野菜は生野菜で酵素が生きているから栄養の吸収に良いとも最近聞きました(さらに、火と通して吸収が良くなる栄養より、熱で破壊されてしまう栄養の方が多いとも。実際はどうなのでしょうか?

  • 「合点がいかない」・・・といわれました

    更新時期で、今月末で派遣のお仕事を更新しない事を決めました。 コールセンターで就業しているのですが、私事ですが、環境の変化や 仕事内での人間関係などで体調を崩して、お休みをいただいて派遣先に迷惑ばかりかけていたしだいです。(病院にいっても「異常なし」といわれ、自分でも途方にくれています)それでも何とか半年、解雇もされず有給もいただけました。 派遣元へ「体調も悪いので残りの有給を使わせてほしい」と伝えてもらったところ、派遣先より「今までの経緯からシフト変更の状況に対しての私の勤務状況に合点がいかない。なので通し勤務(8:50~20:00)は必ず就業、使うなら遅番シフトで」と、いって来られたそうです。派遣先(関連会社です)も「もう最後ですしこれ以上迷惑をかけないでください。ご理解くださいますね?」とのことでした。(私のシフト体制には遅番シフトは存在しないのです。暗に「使えませんよ」ということでしょう) たしかに先月、派遣先より(この話は派遣元にいっておらず私と派遣先が勝手に決めたとなっています)時間短縮をしてもらったのですが、やはり体調が悪く守る事が難しい状況でした。その前の月も派遣元から産業医の元へ連れて行かれ、担当者横付けで健康相談をしてもらいましたし。派遣先としては「考慮したのにシフトも守れないのに何が有給だ!原因もわからないのに嘘ついているのだろう!」というのがあると思います。 今いるコールセンターは常に予定人数マイナス3~5は当たり前にお休みが出ますし、入れ替わりも激しいので常に人不足です。体調不良とはいえ、あまり権利を主張できないとは思いますが、体調を回復させ、次の仕事を探したいと思うのですが、やはりいろいろ考慮などしてもらったうえ、半年在籍させてもらったので仕方がないんでしょうか?

  • ためしてガッテン

    今夜ためしてガッテン見た人いますか? 飲むだけで熱中症予防になる物ってなんですか?

  • ためしてガッテン!のカラ揚げの造り方を教えて下さい。

    先週の ”ためしてガッテン”で放送されたから揚げのおいしい造り方を ご覧になられた方、分量等覚えてる方教えて下さい! 

  • 今週のためしてガッテンで…

    白いご飯だけ食べるよりも牛乳と一緒に白いご飯を食べたり、またはすし飯を食べるほうが血糖値が上がりにくいと言っていました。 どうしてですか?(番組内では理由を言いませんでした。)

  • 10/27 ためしてガッテン おいしいコーヒーのいれ方

    10/27のためしてガッテンで、おいしいコーヒーのいれ方をやっていました。 最初にレギュラーコーヒーのいれ方、そのあとインスタントコーヒーのいれ方。 ボーっとしていたので、レギュラーコーヒーの方のいれ方を見逃してしまいました。 どなたか、見ていた方、教えてください。 別に他の方法でも、おいしいコーヒーのいれ方があれば、是非教えてください。

専門家に質問してみよう