• ベストアンサー

TTP 自動車業界

先程PCを立ち上げ、何気に画面を見ていましたら、ヤフーに「アメリカ自動車 ビック3 日本の軽規格に反対」とありました。TTPとか言うものと同じ流れの話のようですが、他の業界では、アメリカが押し付けてくるTTPに日本が反対していると思うのですが、自動車業界はアメリカ ビック3が反対???一体何故自動車のみアメリカが強行に反対しているのでしょうか?自分たちの販売網に軽自動車が無いからなのでしょうか?アメリカが自分の都合でモノを言ってるだけ?しかし今更何をしようが、アメ車が売れる時代は来ないと思うのですが? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.1

既得権でしょう、軽自動車は。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120114-OYT1T00672.htm?from=main4 あまり選挙と密接した関連はないようにも思えます。 今後の発展に於いて、電気自動車や燃料電池が主流になるかも知れませんね。 軽自動車の枠はコンパクト車両に吸収されるのではなかろうか。 ただ、普通車が売れ難い現状で、軽自動車へシフトしている自動車メーカー各社は、 頭痛の種になりそうです。 ユーザーのニーズにマッチしていれば販売が向上されると思われます。 どこまでマーケティングを煮詰めるのかは彼らの努力次第です。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.2

自動車だけじゃないよ

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 軽自動車規格が無くなったらアメ車売れますか。

    アメリカが軽自動車規格を無くせと圧力をかけてますが軽自動車規格が無くなったらアメ車は売れるでしょうか。 自分は軽自動車規格が無くなったら国産メーカーの1000CC程度のクルマに乗り換えます。

  • 軽自動車、ここがもう少しこうなって欲しいなぁー

    今、軽自動車の税金を引き上げるような空気が見え隠れしています。 またアメリカは、“アメ車が日本であんまり売れないのは軽自動車のせいだ・・・”みたいなことを言っていますね。 そういういろんなことが言われている軽自動車ですが、それでも全自動車の中でのシェアは37%と、保有台数の3台に1台以上は軽なんですね。 皆さんの中にも乗っている方がいると思いますが、“ここがもう少しこうだったらいいのになぁー、こうなって欲しいなぁー”と思うことは何ですか? 特定のメーカーや車種ではなく、軽自動車全般で思うことを教えて下さい。

  • 軽自動車は不滅なのでは

    軽自動車の税金を上げるとかアメリカが軽自動車規格無くせとか、そういう話が有るようですが結局軽自動車は無くならずに不滅なのではないでしょうか。

  • 軽自動車

    日本には660cc以下が軽自動車の分類で税金が安いといったように、世界各地の自動車規格などありましたら教えてください。URLでもokです。 できれば、brics、欧州、アメリカ、韓国、ベトナムが知りたいです。

  • 日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社???

    日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社とありますが、具体的にアメリカは日本の軽規格に対し何を要求しているのですか? この分野、初心者です...分かり易く教えて下さいm(--)m``

  • 海外で売れてる軽自動車ってある?

    「軽自動車」っていうのは日本独自の規格だと思いますが、海外で売れている(売っている)軽自動車って存在するでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • アメリカは車を買えと言うが?

    日米首脳会談が行われた陰で、日本の甘利TTP担当相とフロマン代表が激しい交渉をしたようですが、常に日米では、食料と自動車が上がりますが、アメリカは自国の主要産業でもある自動車を買えと言いますが、日本はアメリカに【努力しろ】とは言えないのでしょうか?性能的にも然したる優位性も無く、燃費は多少マシにもなったかも知れませんが、そもそもアメリカは、日本の風土に合う自動車を作ろうと努力した事など、あったのでしょうか?BMW然り、メルセデスベンツ然り、欧州車は、それなりの努力をし、そして成果も上げています。右ハンドル車も作ろうともせず、軽自動車の税金を上げさせたところで、その代わりに、質の悪いアメ車に買い替えようと考える人間などいないと思うのですが?

  • TPPで、軽自動車をなくせとアメリカが

    TPPで、軽自動車をなくせとアメリカが言っているそうなので質問しました。 日本独自の規格の軽自動車 (1)限られた車体の大きさの中で、工夫された設計技術によって室内空間を極限まで広めている。 (2)限られた排気量で、安全性を保ちながら軽量化をし、ターボエンジンを搭載するなどしてパワー不足を軽減している。 (3)エンジンの大きさに対し、車体が重たいので燃費があまり良くなかったが、CVTや、新エンジンの開発、空力特性の向上、軽量化によって燃費が大幅に上がっている。 (3)道路の狭い日本にとって便利がいい。 など、単純な企業努力によって昔は劣悪なセカンドカーという立場にいた軽自動車を子育てに最適な車・丁度良い車という立場に変えてきました。 排気量が小さな車は動力も小さく燃費もいいというみんなが思う発想で、スペースは狭く、パワーもないが税金を抑えて低コストを実現するというのが昔の軽自動車でした。価格も安いしつくりもシンプルで安い車と言われて馬鹿にされてました。 しかし今では、車体の大きさに対して室内が広いし、動力にもあまり不安がないし、燃費がいいし、そして税金が安いといういいところがたくさんある車になりました。以前とは「室内の広さ」「パワー不足」を改善し、取り回しは良いまま「低燃費をさらに磨く」ことによって今では子育て世代や高齢者、若者からも売れている軽自動車という存在になりました。 日本政府は、排気量を制限し、大きさも制限した軽自動車の税金を抑えています。 アメリカの車は大型で、小回りが利かないので日本の道路を走ることに向きません。だから日本では売れてません。日本車と同じくらいの大きさのBMWやVWなどのヨーロッパの車は結構売れてます。アメリカは、日本に軽自動車があるから大型車が売れないなんて言っていますが、日本から軽自動車の規格をなくしたところでワゴンRなどの小さなハイトワゴンやラクティスやフリードなどが売れ、大型車は売れないと思います。アメリカも日本で本気になって車を売りたいとでも思うのなら、わざわざ日本向けに小さな軽自動車を作ればいいと思いませんか?アメリカは、それほどユーザーの声を無視して怠けるのですか?

  • 軽自動車も大排気量車も環境破壊は同じですか

    自分は燃費のいい軽自動車に乗ってますが、CO2を出すなら大排気量のアメ車も軽自動車も出すことに変わりはないので環境破壊は同じだとかいう意見が有るのですが、その理論は正しいでしょうか。 量が違うと思うので同じとはみなせないと思うのですが。

  • アメリカによる軽自動車規格撤廃要求

    アメリカ自動車業界が要求しているようなのですが、詳しくわからないのですが、ナゼ軽自動車なのですか?   ある程度本気で自分達の車を売りたい(売れるかも知れない)内容なら、排気量区分、や重量区分の2t以上の税率を下げる要求あたりだと思うのですが。 軽自動車規格が無くなってもアメリカの大きな(重い)車が売れるとは、誰が考えてもできないと思うのですが、なぜ、そんな的が違う要求をするのでしょうか?(万一無くなってもアメリカで作っていない1000cc程度の車が売れるだけでしょう) 何か 風が吹けば桶屋が儲かる、という理屈があるのでしょうか? p.s.元々大統領戦での話なので、実現ありき、では無いとは思いますが、それにしても的が外れ過ぎていますよね。