• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の家族とつきあわなくていい方法はありますか?)

夫の家族とつきあわなくていい方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚したばかりの夫の家族からひどい言葉を浴びせられ、夫にはかばってもらえない状況です。
  • 夫の両親の家には夫の幼い妹がいるが、夫の家族は私を怖い人とみなし、妹も私に近づかないようになりました。
  • 今後の将来についても夫の家族との同居が話されていますが、私は彼らとうまくやっていく自信がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10860)
回答No.5

仲人を味方につけるのがよいと思います。 今までのことを仲人に相談してください、そうすれば貴方が実家に行かない理由が仲人にも伝わります。 仲人から旦那さんを説得して貰ってください。 又、義両親の言葉で貴方の心が傷ついていることを、何度も言ってください。 そうしないと、貴方のことは理解して貰えません。 非難されないためには、強い嫁になることが大事だと思います。

tukiyonousagi12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。夫の上司なので、相談してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • manaand
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.2

NO.1の方と同意見です。 「結婚したばかり」=新婚ですよね? 新婚は一番甘く楽しい時期だと思います。 失礼ですが、義両親が冷たいのは有り得ますが、ご主人のあなたに対する言葉の暴力は新婚家庭にふさわしくないと思います。 恋愛結婚ですか? お見合い結婚ですか? 仲人さんがいるということは数回会って決めただけのお見合い結婚ですかね。。。 だとしたらあなたはご主人達の為に無償で尽くす為だけに迎えられた家政婦としかみられてないかもしれませんよ? 義両親はともかく、新婚からそんな様子のご主人と何十年も暮らせますか? 私だったらそんな旦那は嫌です! 今はまだ新婚ですし、もう少し様子をみたいとお考えでしたら、間違っても子供はまだ作らない方がいいです!離婚したくなった時のために。 「子供はまだか」とか言われても、ピルかペッサリーなどで避妊をしておくべきです! もちろん、離婚する気はないにしても、いつ気が変わるか分からないので、いざ離婚する時に自分の都合のいいように、(相手の都合が良くならないようにする為に)今から暴言の記録や、ボイスレコーダで暴言を撮りだめしとくなどはした方がいいと思います。 万一子供ができて、あなたにその気はなくても、相手に子供をとられて追い出されたりしかねませんから。 その状況から逃れるのに一番良い方法はご主人が実家と縁を切りあなたを連れて知らない土地でやり直すことでしょうが、難しそうで私も悔しいです。 あとはあなたが一人出ていくしかなさそうです。 そんな義両親は理屈が通りそうにないので、「いずれ仲良く」は期待しない方がいいです。

tukiyonousagi12
質問者

補足

子供のためにも別れられません。質問と違う回答ばかりで悲しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.1

ご質問を拝見して一番気になるのが、「夫の目の前で「ゴミ箱」などと言われた事もありますがかばってもらえず」ということです。 旦那の実家とうまくいかない話はゴマンとありますが、最低限ご主人は奥さん(つまりあなたの立場)の味方でないとうまくいくはずがありません。 「しばらく夫の実家にいかないことを夫に非難されないためには・・」も悲しい質問ですね。 実家に文句を言われない・・なら方法論もあるでしょうが、ご主人が非難するのをやめさせる方法なんてあり得ないと思います。 あなたは「結婚したばかりの夫の家族からひどい事を言われます。」と言われていますが、言っているのは家族だけでなくご主人からも・・・ですよね。 離婚だけが解決策だとは思いませんが、新婚早々の夫婦の間の亀裂を聞くとなんで結婚したの?という感じになります。 お仲人さんまでいらっしゃるということは、きっちりとした式を挙げられたのだろうし、好きで結婚されたのでしょうが、ご主人の態度には非常に疑問を感じます。 正直、小手先のごまかしで実家から離れたつもりになっても、ご主人が一緒にいる限り同じ悩みを繰り返していくと思いますよ。 もちろんご主人とよく話し合って・・という答えは書けますが、あなたのご実家とご主人の関係もおかしいと思います(光熱費の件など)ので、状況次第では傷の浅いうちに別れた方がいいんじゃないでしょうか。 もちろんあなたが書かれていない事情もあるのかも知れませんので断言はしませんが・・・ (「私の家族には訳あって頼めません」という言葉からも、なにか別の要因があるようにも思えます)

tukiyonousagi12
質問者

補足

質問に対する答えがないのなら書き込むべきではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫と私の家族

    こんにちは、20代女性既婚していて現在妊娠中です。 夫とは1年半ほどお付き合いして、妊娠発覚し籍を入れました。 私は夫の家族にお付き合いしていた頃から挨拶に行ったりお泊まりさせてもらったりしていました。 ですが付き合っていた頃から、夫を私の実家に誘っても、仕事が…今日は他の人と遊ぶからなどと言って妊娠発覚まで両親や兄弟に顔を見せたことがありませんでした。 籍を入れてからも、籍を入れましたなど夫から私の家族には何も連絡なし。正月も玄関先で、帰りますと言ってすぐ夫の実家に帰りました。(夫の友達から電話で遊ぼうと来たため) 私の父が仲良くなろうと夫にご飯でもと誘った時も、すぐ理由をつけて、職場の人とご飯に行くことになりました。などと断ったり。実家から帰ってくると、私のことをなんか臭い…とか言ったりしてきます。 私は、こんなに夫の家族と仲良くしようとしているのにも関わらず、夫は私の家族を避けてるような気がします。ちなみに今までで3回しか顔を合わせていません。私は家族が大好きなので、ご飯など一緒に行きたいし、仲良くしてもらいたいです。 夫が夫の友達に、私の父親に嫌われてると言っています。父は極度の人見知りで、でもご飯などを誘ってくれたりしているんだよ、と説明してもわかってない様子です…。自分の家族がフレンドリーだから尚更?おかしいと思うのでしょうか。(夫は、夫の父の事が大好きで、尊敬しています。) 妊娠も結婚も私の家族は喜んでくれたと夫に言ったのに…。 夫は好きですが、その件についてどうも納得いかないと言うか そのことを考えると両親が可哀想で夫を敵視してしまいます。 今まで育ててくれた両親の事を悪く思われてるようで、悔しくて毎日夫が仕事に行った後泣いてしまいます。 夫になぜ仲良くできない?と聞いたことはないですが、 一度聞いてみたほうがいいでしょうか? 一生夫は家族と仲良くしてもらえないのでしょうか。

  • 流産後。。夫の家族との関わり方

    27歳、1児の母です。 8月上旬に流産しました。かなり落込みましたが子供も4歳ですし焦りもあり、立ち直るきっかけはやっぱり妊娠だとも聞き、1度の生理を見送りその後検査薬で陽性判定でした。しか生理がきてしまい化学流産となりました。 私は義両親と今は同居していませんが、長男の嫁です。夫の実家が田舎の中の田舎で盆正月は何があっても義祖母の家に集まるのが暗黙の了解というか… 術後仕事は数日休みを貰って安静にしていたのですが、盆の集まりは避けられず親戚のいない夕方なら来れるだろうという感じで義両親から言われました。まだ身心共に立ち直ずにいるのに、こんな時でもそっとしておいては貰えないのだなぁと思いました。更に私が妊娠する何ヶ月か前にでき婚で遠方へ嫁にいった夫の姉も2人目を妊娠し、2ヶ月にはいった時からこちらへ帰ってきていたので見れば辛くなるのも分かっていますし、自分をコントロールできるかも不安なまま仕方なく集まりに参加しました。最初義姉夫婦と義祖母に「残念だったねぇ」と言われ、色々な思いが込み上げて奥の部屋へいき隠れて泣きました。皆は私に気を使うどころか親戚内で産まれた子供の話や義姉が順調であるという話題ばかりでした… 1ヶ月後義姉は無事出産し、私も礼儀だと思いお見舞いにはいったのですが、そこでも義母は「この子はこの子は」と自慢ばかりでした… そして今日義姉が遠方へ戻るという事で、昨日義父が呼出がありました。でも私は盆もお見舞いも辛くて頭がおかしくなりそうだったので我儘と承知で夫に具合が悪いからと断って貰い行きませんでした。すると運転手がいないから飲めないだろうと義両親が送り迎えをし、それに甘えた夫に腹が立ちました。私がこんな気持ちでいるのに酒を飲ませる義両親も義両親、甘える夫も夫…元々夫は家族と仲が良く他人からすれば親孝行な良い息子という風ですが嫁の私には敵とさえ感じる事があります。 義姉も2人目妊娠の前に流産経験があるのですが、今の気持ちを解ってくれているのかいないのか…夫の家族の考えている事が解りません。昨日夫と喧嘩したのですが「お前の気持ちは解って欲しくて自分(夫)の気持ちは解って貰えないのか」と言われました。こんな中で、昨日顔を出さなかった事で義姉が不快に思っているのではないか…謝った方が良いか悩んでいます。

  • 義家族依存の夫に対して。

    くだらない相談かもしれませんが、少しでも第三者の方からの意見が 聞きたく載せました。真剣に悩んでおります。宜しくお願いします。 夫とはもうすぐ結婚3年目に入ります。夫婦ともに30代で子供はおりません。 義家族は夫と3つ年上の姉の4人ですが、結婚するまで一人暮らしをしてこなかったせいか、 ご両親による過干渉・子離れ出来ていない家族である気がします。 そう思う事は、結婚後少しずつ見えて今では沢山の出来事となります。 抜粋すると・・・ ・夫と私だけ車で外出時、他車に軽い接触事故。私は事故経験があったので、その場で  何をするか教えたのですが、後に親を連れ警察署へ調書の為出頭・相手方の謝罪をしました。 ・今まで洋服から靴、身の回りの物は全て母親が買った物 ・結婚して現在は二人で義実家近くでアパート暮らしなのですが、未だに私の存在は  〇〇家という家族に加わった一人だと思っている。(1つの世帯を持った感覚を感じません) ・義姉に関しては、産前産後の半年間実家へ帰ってきていたのですが  見る限り食事・掃除等家事は親任せ。遊びに行った時、1日家にいる義姉ではなく、仕事して帰っ  て来た義母さんがいつもお風呂に入れているとか、育児の大半手伝ってもらっているようです。  (その後離婚して出戻り) 他にも色々あります。 中でも一番傷ついてしまう事が、夫と前もって約束していた事が義家族によって後回しに されてしまう事です。情けない事に、そうされる度に心の中で【嫁は二の次】という感情が 湧き、ひねくれた態度を取ってしまうんです。 最近の出来事では、だいぶ前から約束していたクリスマスの予定。 仕事が忙しいので週末のお休みが日曜だけでした。クリスマス前最後の週なので この日に食事と私のプレゼント・ケーキを買う予定でした。 しかし日頃の疲れからか、夫は15時まで爆睡。私はそれだけ疲れてるだとゆっくり寝かせ 起きてきたら、ケーキだけ買いに行ってあとは後日にしようと思っていました。 ところがいざ外出してみると、夫は「まず姪へのプレゼント買いに行こうか」と。 事前にこの日はおもちゃ屋さん混むし、正月休みにでも行こうと言っていたのに 急な変更。実際お店に着くと人ごみで、夫が「疲れた」と。 私はまた後回しにされた感じがして、苛立ち・・でも文句言ってはいけないと 「もうケーキはやめて、そのプレゼント渡しにいったら?」と向かわせました。 この時頭の中ではずっと(何でこの人はいつも義家族の事が1番なんだろう。私って何?) という思いと(後でも先でも結果約束を守ってくれるなら関係ない。こんな事でイライラするのは子供) という思いが堂々巡りしていました。 普段こんな調子なので、夫と約束した事はあまり期待しないようにしています。 しかし実際義家族を優先させられると、どうしても寂しく怒りが我慢できず情けないです。 優先するのは姪だけではありませんが、私に子供が出来ないので 余計可愛がっているというのはあります。 もうこれからどうしたらいいのかわからなくなりました。 こういった場合自分の気持ちをうまくコントロールする術はありませんか? 義家族依存の夫を持ち、夫婦生活を上手く続けていらっしゃる方 どうやって切り抜けてきましたか?

  • 親離れ 子離れについて。 夫の実家は凄くフレンドリーな家族なのですが、

    親離れ 子離れについて。 夫の実家は凄くフレンドリーな家族なのですが、毎日夫の携帯に義両親から電話がかかってくる事にプレッシャーを感じています。 内容を何度か聞いた事があって、「ちゃんとしなさい」「○○はどこに売ってたの?」「買ってきてくれないか」「後で行こうと思うんだけど」「今○○(孫の名前です)何してるの?」義両親は夫に対し甘くて、一緒に居る私がプレッシャーを感じてしまうのです。義両親と仲良く話せないで居ると、凄く仲を取り持とうとします。でも週に3回程お互いの家を行き来しているのですが、もっと仲良く(本当は夫の実家の真隣に家を買う予定でしたが、少し離して貰いました)したいようです。最近ストレスから離婚も考えてしまう事があります。 これは親離れ子離れが出来ていないというのでしょうか? 親離れ出来ていない息子の特徴と、子離れ出来ていない母親の特徴を教えてください。

  • 夫と家族について

    昨夜、夫と大喧嘩になり実家に帰ろうかと迷っています。内容は、下記のとおりです。あまり文章が得意ではなく長文なのでわかりずらいかもしれませんが聞いてください。誰にも相談できず、ひとりで悩んでいます。 夫と私は元旦に入籍をしたばかりの新婚です。付き合いは、7年目です。お互いの実家の中間地点で、二人で生活をしている状態です。 原因は、夫の兄が同棲していた彼女と別れた時の思い出の家具(食器棚・ダイニングテーブル)を実家に持って帰っており、夫のご両親が私達に使うために置いていたことです。 今回、私は結納金をもらった中から買わせてもらいたいといったことで、あるものを使えという夫と口論になりました。 それ以前から、夫のご両親は前も相談させていただいたとおり、意見を聞かずに強引に勝手に決めてしまいます。 先週、ご両親が家に来られた時、家の中を見回してカーテンの隙間をうちにあるもので覆うようにしよっかとか、ここならダイニングをもってこられるから今度手配しようか。などと、夫とご両親は鍋ひとつ、包丁ひとつから中古の実家のものを持ってこようとします。自由にお皿を1枚買うと無駄遣いだと言われます。 また、夫は月に2回程度しか乗らない車を結婚直前に買うのを許しましたが、私が毎日使っている軽自動車を実家から持ってくることについては、女が車になんてのらなくいていい。自転車か徒歩でその辺のパートにでればいい。わがままな娘で一緒になったら破産するといわれました。 親心でしてくださるのは有難いしことだと思いますが、なんでも親が正しくていいなり状態で、世帯をもったのだからお互いしっかりして親になんでも頼らないのも親孝行だと思います。 親が何でもかんでもして自分のことをしなくていいので気が利かなくて世間の常識もあまり分からないようです。 昨日、夫は泣きながら(初めてみました)、親がしてくれようることをそういうふうに悪くとって情けないしかわいそう。俺はこだわらない人がいいのかもしれないと言いわれました。 7年も付き合っていて、ご両親にお会いしたのはここ1年くらいです。私の家庭環境とは正反対の家庭なので、うらやましいなと思いご両親のことも嫌いではありませんでした。悪気はなくて、親心でお金を使わせないようにしてくれてることも分かっています。親の味方をすることも仕方ないことだと思います。 しかし私なりに夫のことを、ご両親から心配されないように献立や生活に気をつかったり本でいろんなことを調べて大したことでなないことを頼らないように努力してきたのに、あまりにも親の意見しか聞く耳をもたない夫を目の当たりにしてショックをうけました。 どんな親であろうと、悪口を言われるのは嫌だし言うのもタブーだと思い、小さいことをいうときりもないし目をつぶっていました。 今後、どうしたらいいでしょうか。今日夫が会社から帰宅してから話し合いたいですが、何を話せばいいのかわかりません。お知恵をお貸しください。

  • 夫の家族がいやです

    夫の両親、姉夫婦、私たち夫婦家族子供二人で旅行に行きました。旅行の計画も全て姉夫婦が決めます。夫は気にしないらしく、私から意見を言えるはずもなく(義両親がお金を出すので尚更です)姉夫婦は実家近くに住んでいて、普段から買い物や食事など親の世話になっていて、親が出して当たり前だと思っているみたいです。私達は離れているので、年3回位実家にいきますが、私達にもとても良くしてくれます。でも、私達と姉夫婦と差がありすぎる事と、姉夫婦の事にはとても腹が立ちます。近くにいるので、多少差があるのは当たり前だと思いますが、こっちは子供もいるのに酷いです。義両親も会う度に義姉との事を話してくるので、一緒に食事したとか、聞かなかったら腹も立たないのに話してほしくないです。それともこんな事を思う私が悪いのでしょうか

  • 夫の家族にどう接すれば?

    初めてこちらを利用させて頂きます。 私は去年結婚したのですが、今夫の両親と家は別ですが同居をしています。結婚する半年位前から今のところにいるんですが、何と言えばいいのでしょうか、親子の絆が深いといえばそれだけなのですが、まだ来て間もない頃私に姑さんが結婚するまでここで働いていればいいじゃないといいました。私はそれに同意をしやっていく決心をしました。ですが慣れない生活に人の気持ちを考えずに物事を言ってくる姑、夫に必要以上にべたべたしてくる親と同居している義姉、うわべだけ良い人を演じる舅。わたしは混乱してしまい結婚前に実家に帰るといいました。それを聞きつけた姑が家に入ってきて、「出て行くか残るか今決めて、出て行くなら明日までに用意して明日出て行って、あの子に早く次の子探してあげなきゃいけないから早く決めてね。それとあたしがこんな事言ったなんてあの子に言わないでね。恨まれるの嫌だからうまく説得してでっていってね。」といわれました。その直後電話がなり姑がでるとどうやら舅からのようで・・・「そんないつまでも考えてる子いると家に悪い運気しか入ってこないから出て行かせろ」と聞こえました。私は嫌な事があっても踏ん張って今までやってきたのにとても嫌な気持ちになりました。出て行ってやると考えましたが夫をあいしていたので気持ちを切り替え頑張っていくことにしました。ですが姑の嫁いびりのような行動や言動はなおらず(一度夫婦喧嘩をしたら姑が夜中の4時に夫婦の寝室に家の鍵を開けて入ってきた事も・・)義姉は夫にべったりで夫のお尻を触ったりずっと側にくっついていたりとかなり私としてはつらかったです。 ですが何とか今までやってきたんですが、最近夫と夫の家族のことで喧嘩するようになりました。私は姑に言われたことなどはなるべく言わないようにしているんですが、溜まって爆発して喧嘩してしまうんです。それに家の外に出ることが怖くなってしまい殆ど家の中に閉じこもってしまっています。今はまだ夫は許してくれていますが、必ず許せなくなる日が来るはずです。 それに私自身も外に出たい!!! 色々考えすぎてしまう私ですが、どう接したらうまくいくのでしょうか?いつもは笑って受け流していました。 長々と書いてしまったうえに内容がうまくまとまっていないと思いますがぜひご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 夫の家族といると寂しくなる

    初めまして。 最近、遅い結婚をしました。 夫の家族との付き合いも増えてきました。夫家族は仲良く,特に義母とは仲良く、本当に嬉しそうに 話します。 私の両親はかなり前に他界しており、本当の意味での頼る人はいません。 独身の時は、寂しかったですが、今は違った寂しさです。 夫は優しい人ですが、よく私の存在を忘れて、家族と楽しそうに話してしまいます。義理の両親も意地悪な感じではありません。 私自身が、子供に戻れる夫の環境に対する羨ましさや、妻の存在を忘れてしまう事への苛立ち、今の所私にも優しい義母ですが、夫と義母の方が恋人みたいな打ち解けた感じ(当然ですが) 色々と悲しくなってしまいます。 結婚している方、特に私と同じように両親を亡くされている方に伺いたいのですが、 夫と本当に家族になれたと思えたのは、いつ頃でしたか? 義理の家族に少し溶け込めるように、どのように振る舞われたでしょうか? 寂しい時や腹が立つ時、どのやって発散しましたか? 夫に妻(自分)が辛い立場だと、打ち明けた方は、夫の反応はあったでしょうか? 色々とお聞きしてしまいますが、私自身、もっと強く逞しくなって、家庭を築きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の家族との考え方の違い、義祖母との会話にやや疲れています…【長文です】

    こんにちは。 タイトルにある通りなのですが、夫の家族との付き合いに、疲れを憶えており、夫の実家に帰省するのが憂鬱です…。 夫の家族は祖母(父方)、両親、兄夫婦の5人で、夫と私は遠方に住んでいる為、会うのは2、3ヶ月に一度程度です。 同居しているわけでもないし、たったの2、3ヶ月に一度…我慢だ…と最初は思って頑張っていたのですが、へこたれそうです。 まず、夫の祖母です。夫の祖母は年齢の割に本当にお元気で、それはとても嬉しい事なんです。 ですが、普段家族が誰も相手にしていないせいか、私が来た途端マシンガンのように何時間でも話し続けます。 これだけ聞くと「可愛いお婆ちゃんじゃない。話しくらい聞いてあげなさいよ。」と思われるかもしれませんが、 話の内容は当然毎回同じ…。 旦那さん(夫の亡くなった祖父)の悪口、自分が若い頃に凄かったんだという自慢話し、自分の娘夫妻(夫の叔父叔母)の悪口、 嫁(夫の母)の悪口、近所の方の悪口(当然私は誰だか知りません。)などなど…。 私も最初の頃は「一生懸命話してくれてるし、老人にありがちなタイプだし…。」と一生懸命聞いていましたが、 基本的に人の悪口が大嫌いなので、段々ストレスが溜まっていき、今は我慢できないほどになっています…。 しかも、夫も夫の家族も「いや~、いいお婆ちゃん避けがいていいなぁ~。」なんてのん気な事を 言って私がず~~~~っと延々と祖母の話し相手。みんなは好き勝手やってどうにもしてくれません…。 一度夫に「もう限界!!いい加減にしてよ!!自分の家族なんだから、どうにかしてよ!!」と怒った事があり、その時は夫が “お婆ちゃん避け”になってくれたのですが…。夫もあまりのお婆ちゃんの歪んだ話しに我慢の限界がきたようで、 早々にブチ切れてしまって、祖母にお説教…。 で、結局お婆ちゃんは夫を避けて私に話しかけていつもと同じ状態に。 次に、夫のお父さんとお兄さんです。 夫の亡くなった祖父は、かなり大金持ちだったらしく、夫の実家は相当なお金持ちです。今でもその遺産で暮らし、 祖父の建てた家に住み、お父さんとお兄さんは自分の為だけにお金を使えるような状態です。 その家の事情ですから、そこに対して何かを言うつもりはありません。 ですが、私は自分の両親を見て20数年生きてきました。 私の両親は、親に迷惑をかけないようにと、昔から何でもかんでも自分達で頑張ってきて、遺産も貰わず、一代で財産を築きました。 ローンを組んで家を建て、3人の子供を大学まで出してくれました。 そんな両親を本当に尊敬してきたので、夫の家族との金銭感覚やお金に関する考え方に若干の嫌悪感を抱きます…。 夫の家族は、私の前で平気でお金の話しをし、あいつら(親戚)には何千万のマンションを買ってやったとか、この家は何億円だったとか…。 「もしかしたらただ単に私がひがんでいるだけかもしれない。」と思い、その感情を抑えようとしましたが、 平気で「大学なんて勉強する為ではなく、遊ぶ為に行くんだよ。」や、夫が一生懸命働いてくれた私には勿体ない くらいの婚約指輪に対して「そんなに小さなダイヤで…。だから買ってやると言ったのに。」 (ダイヤの質がお店で一番良く、0.3カラットと、十分な物です。) などと平気で言うその神経もやや疑ってしまっています。 もちろん、悪気はないのだという事は解っていますし、その他のところは申し分ないいいご両親なんです (兄は性格に若干問題ありですが…)。だから、いい所を見よう!!と自分に言い聞かせるのですが、 毎回嫁とはいえ他人の前で下品にお金の話しをする様子を見ていると嫌気がします…。 私ももう家を出た身ですから、いつまでも「うちの両親は」なんて言うつもりもありませんし、 私の実家は私の実家、夫の実家は夫の実家だと解ってはいるのです…。 でも、両親に迷惑をかけないようにと一生懸命学費の安い大学に特待生で入り、一生懸命勉強していた父の苦労を知り、 幼い頃にお金がなくて本当に大変だった母の話し等を聞いてきたので、「遊ぶ為」に学費のかなり高い私立大学に行ったとか、 そういう話しも正直嫌な気持ちになります…。 夫の実家に行くと、毎回軽い胃炎を起こし、帰ってから2日くらいは胃痛との戦いです。 今は妊娠中なので、ますますナーバスになっていると思いますし…。 夫を育ててくれた家族ですから、私も好きになりたいし、大事にしたいのです。嫌な感情を抱く事もやめたいのに、なかなか出来ません…。 ストレスも溜まる一方です。 どうすれば、夫の家族をストレスなく受け入れられるようになるのでしょうか?

  • 旦那、義母、義家族に疲れました‥

    お世話になります。質問させてください。 私は、今年の一月に第一子を出産しました。 義両親とは別居しています。 結婚して一年は、夫が家業の仕事をしていたのもあり夫の実家の近くにアパートを借りて住んでいましたが、夫が転職したため今は職場に近い今は私の実家に家族で住んでいます。 (お恥ずかしい話ですが、今はアパートを借りるお金が無く貯まるまで私の実家に住まわせて貰うようになっています。) 義両親は私の実家にいることを良く思っていません 長い前置きになりすみません。。本題なのですが‥ 義実家には、週に一回子供を連れて行っています。 滞在時間は一時間~二時間です。 隣の家には、義祖母もおりますので一緒に会っていきます。その週に一回しか行かないことが不満だと、義母からお盆に親戚の前で言われました。義祖母も来る期間が空くと子供も自分たちに慣れないと頻繁に言ってきます。 嫌みのように言われてとても不快になりました。 夫の実家に行くと、義母がすぐ子供を私からサッと取っていってしまいます。 義祖母も同じです。 子供は泣いているのに‥ 夫がいる前では、義母は私に子供を返します。 義母がミルクをやる事、オムツを替える事、孫のお世話をしたいのだと我慢してきましたが、何故嫌みばかり言う義母のために我慢しなければいけないのかわからなくなりました。 ミルクも私が用意して子供に持って行った瞬間、サッと取られます。その行為が不快なのです。せめて一言何か添えてくれたら‥違うのかもしれません。 夫は元々、親に従順な人でしたが、結婚してからは私と沢山話し合って少しずつ義両親にも言わなければいけないことは言ってくれるようになりました。 でも、最終的には大事な事から目を逸らします。 結婚してから、義父に挨拶をしても無視されたり、義母と夫の親離れ子離れが出来ていないことに散々悩んで‥とても疲れてしまいました。 私が書いていることは、私だけが体験していることではないと思います。 乗り越えて行かなければいけない事だとも思います。 でも、夫、義母、義家族に本当に疲れてしまいました。 距離を置きたいのですが、実家に住んでいるため実家に帰るということもできません。 夫に実家に帰って貰ったとしたら、義両親、親戚達が黙っていないと思います。 私はどうしたらいいのでしょうか? まとまりがなく、わかりにくい長文、甘ったれた質問で申し訳ありません。