• 締切済み

診療体制

診療所に勤務しています。常勤医師は二人です。そのうちひとりは80近い老医師。診察してますが、診療中に寝るんです。それを患者さんや家族に悟られないようにするのに、介助する方は必死です。 院長や事務長に何度訴えても、何も対応してくれません。患者さんから訴えられないと分からないんでしょう。起きてても十分な診療ができているとは思えないレベルなのですが。診療報酬をいただくのも申し訳ないと思うことが多々あります。でも、寝るのは論外ですよね。 どうしたらいいでしょうか?

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • 1122545
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.1

老医師は毎日診療されてますか? 老医師を指名してくる患者様だけ診療してもらうのはいかがでしょうか。 患者様がいらしたら診察室に医師を呼んでみたいな。 寝そうになって頭をひっぱたくわけにはいかないので、元気な午前半日だけとか やはり身体が弱ってきてますからセーブしてあげてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 病院の診療費

    個人経営の歯科(院長と雇われ医師2人)で、同じような治療をしたのですが、院長に治療してもらった時より、院長以外の医師に治療してもらった時のほうが診療費が安かったのです。 やっぱり、院長のほうが診療費が高くなるんでしょうか?

  • ファイルメーカープロでの診断書や診療情報提供書

    病院勤務の事務員ですが、院長からパソコンで紹介状や診断書を書きたいとの要望があり、エクセル2010でドロップダウンリストや関数を使って、作ったのですが、患者別に管理(保存)が簡単に出来ない・もう少し簡単に入力出来ないかと言われ、非常勤の先生からファイルメーカープロを使えば、簡単に出来るよと言われたのですが、ファイルメーカープロでどんなことが出来るのでしょうか?診療情報提供書や診断書の書式等が既に入っていたりするのでしょうか?その他、おすすめのソフトがありましたら教えて下さい。回答よろしくお願いします。

  • 医師のオンコール体制について

    病院に事務方として勤務している者です。 当直体制の質問です。 当院は今まで常勤医師で平日は当直体制を運営していましたが 医師の高齢化に伴い、平日を常勤医師だけでは当直体制を維持 できなくなりました。 その分はスポット医師での運営を考えていますが、当院は地方都市 にあるため、常勤医師の勤務終了時間17時に来院することは不可能で どうしても19時~翌朝7時までしか勤務できません。 スポット医師が来るまでの繋ぎの時間(17時~19時)を常勤医師 にお願いしても返事は不可能でした。 そこで質問ですが、病院として医師不在の時間をオンコールで対応する ことは可能でしょうか? 理事長はじめ数名の医師は病院から5キロ圏内に住居しており、何か あれば30分以内に来院は可能です。 一応二次救急の指定は受けていますが、輪番制のため輪番日以外では めったに患者は来ません。 病院として医師がいない時間を作ることは法令違反なのでしょうか? 医療法などに詳しい方、ご教授いただければ幸いです。

  • 「診療」と「診察」の違いは?

    診療は http://dictionary.goo.ne.jp/jn/115945/meaning/m0u/ 医師が患者を診察し、治療すること。 診察 http://dictionary.goo.ne.jp/jn/114249/meaning/m0u/%E8%A8%BA%E5%AF%9F/ 病気の有無や病状などを判断するために、医師が患者のからだを調べたり質問したりすること。 との事ですが より詳しく患者に親身になって聞く方を診察と思えばいいのでしょうか? また 診療は治療をするけど診察はしないという認識でいいですか?

  • 診療報酬について

    診察時間が午後7時30分までのクリニックに、午後7時10分に到着しました。 少し混んでいたので待っていました。順番がきて2分程度の診察と会計が終わって帰る時に時間を見たら7時40分でした。 家に帰ってから会計伝票をじっくり見ると夜間診療の料金が上乗せされていました。驚きです! 時間内に受付したにも関わらずこんな事ってあるのですか? 診療報酬、医療事務、医師

  • この診療科目、何と言うか…?

    「心療内科と共に、設置してる総合病院や大学病院が、最近は多い診療科目。 ある西日本の公立大学の付属病院は、「西日本方面で、初めて設置した大学病院」と、呼ばれてる診療科目になる」と、思います…。 例えば… 「ある患者さんは、患ってる病気が気になり、かかりつけの医院の院長先生に、「最寄の総合病院か、大学病院への紹介状」、書いて貰った。 所が、院長先生は「知合いの医師が居ない病院だし、患者さんの病気は、どの診療科目に、紹介すると良いかが、分かりにくい病気である。 「取りあえず、診察して、どの診療科目で詳しい検査か治療、受けると良いかが判断して、院内紹介方式で、患者さんを紹介する」診療科目へ、紹介する」ケース、あるにはある」と、思います。 そこで、「診療科目の視点から、総合病院や大学病院に、詳しい」方へ、質問したいのは… 「最近、設置してる総合病院や大学病院が多い、「どの診療科目で、見れば良いか分からない、患者さん。 取り合えず診て、どの診療科目で詳しい検査や治療、受けると良いか判断して、院内紹介方式で紹介する」診療科目。 総合病院や大学病院により、名称異なると思うが、一般的には何と言う、診療科目なのか?」に、なります。 それでは、お願い致します…。

  • 診療報酬改正(リハビリ)について

    医療事務を始めて1ヶ月の者です。 診療報酬の改正に伴いリハビリが個別療法のみとなってしまいました。 今まで私の勤務する個人病院は集団療法も行ってきました。今後このような集団療法を行ってきた患者さん達はどのようなるのでしょうか?病院で治療していくことは可能でしょうか?

  • 自賠責保険の診療報酬明細書

    医療事務をしています。 交通事故に遭われたかたが初め自費で診察して、その後第三者行為の届け出 をされ保険診療に切り替わりました。 患者さまが被害者請求をするので、今までかかった分の診療報酬請求書の作成をするように求められました。 この場合、保険者にすでに請求している診療報酬請求書の分も患者さまがもってきた 自賠責保険指定の書式に記入し、文書料(5000円位?)をいただくものなのでしょうか? それとも、一度保険者に提出したものなので発行できないものなのでしょうか? (ほかの医療機関ではそのように言われたそうです。) また、3ヶ月にわたって自費と保険診療(第三者行為)が混在している場合の、 自賠責保険の診療報酬請求書(3ヶ月分まとめて1枚で書くようになっている)の書き方がよくわからないのですが よろしくお願い致します。

  • 院外処方に変わった内科診療所

    いつもかかっている診療所が突然院外処方に変わりました。これまで薬を出してくれていたんですが。 これって、経営状態が悪いということでしょうか。 医師1名、看護師1名、事務員2名(交替勤務?)のようです。 患者は時間帯により、誰も待っていないこともあり、3名くらい待っていることもあります。

  • 【内科医の医師に質問です】内科の診療報酬は診察時間

    【内科医の医師に質問です】内科の診療報酬は診察時間によって診療報酬が違う区分がありますか? それは何区分ありますか?