• 締切済み

腎臓と水の関係

簡単な健康法として1日にたくさんの水を摂取する方法が紹介されることがあります。 一方水分の摂り過ぎは腎臓に負担が掛かって良くないとの話も聞きました。 適度な摂取量というものがあるのだと思いますがやはり摂りすぎは腎臓に良くないのでしょうか?

  • shig
  • お礼率61% (35/57)

みんなの回答

回答No.3

私は、一日に2リットルの真水を飲み続けています。 内臓はすこぶる順調であります。 ご自分の体を実験台にして、やってみてはいかが? -END-

noname#5207
noname#5207
回答No.2

参考文献ですが、 石原結み(みは漢字変換できず) の「体を温めれば病気は必ず治る」です。 お礼はいらないので、書店に行くときがあれば、読んでみてください。 失礼します。

shig
質問者

お礼

石原結み(みは漢字変換できず)--> 石原結實 でしょうか。 参考にして見ます。情報ありがとうございます。

noname#5207
noname#5207
回答No.1

はっきり言って良くないです。私は自然医学(東洋医学)の考え方では、水の取りすぎは体の中に余分な水分がたまり、病気になります。 水毒と呼ばれるもので、水がたまると、胃炎やアレルギー、子宮の病気にもなります。 私は、小さいころから水を飲んでいたんですが、25歳 過ぎたときに、胃炎で入院し、それで、漢方の考え方に出会いました。腎臓にも負担がかかります。老廃物がたまり、逆に尿が出にくくなります。 なので、自分で「飲みすぎ」だと思ったらやめるのが一番いいでしょう。 それか、水を冷蔵庫に入れて常温にする。 朝、コップ1杯くらいならいいと思います。 しかし、水の飲みすぎはかえって、病気になることも 覚えておいてください。その証拠が、私ですから(笑)

shig
質問者

お礼

素人健康法は時として間違った常識で行っている時があります。良いと思って行っていたことがかえって健康に良くないというのであれば考え直さなければなりません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足つぼで腎臓が悪いと言われました

    昨日足つぼマッサージに行き、腎臓と胃腸が悪いと言われました。 3年ほど前、台湾で足つぼマッサージをした時も腎臓と胃腸が悪いと言われました。 足つぼは参考程度の健康バロメーターと思いつつも気になります。 というのも、昔からビックリされるほど水分(お茶、お水)をよく採ります。冷え性なので、常温か温かいものを飲みます。たまに冷たいのも飲みますが… 健康のために1日2リットルとか言いますが、多いと4リットルくらい平気で飲みます。 飲んだらすぐに出ます。 汚い話、飲んで出してが頻繁なのが腎臓に悪いのでしょうか?水分量減らすべきですか? ちなみに糖尿など、病気ではありません。

  • 大量の水を飲むことは腎臓に負担をかける等マイナスか

    数年前から、身体の細胞になるべく水を入れた方が健康によい(昔のダイエーの社長の中内さんもやっていた健康法でペットボトルの水を積極的に飲む健康法)と聞いて、私も実践しています。 特に、睡眠中に水分不足になっていると思うため、朝起きてから後の午前中の4時間は、30分おきに1杯のペースで、普通サイズのマグカップで10杯くらい(合計で2リットルくらい)飲みます。 当然、午前中は、小便も含めてトイレにも30分から40分おきには行きます。 午後は、水を飲むペースは少なめです。 上記のようにして、ここ数年、自分としては、健康状態に問題ないのですが、このような大量の水を飲むことは、腎臓に負担をかけるなど、健康にマイナス面はあるでしょうか?

  • 水をたくさん飲むと体によいか?

    普通の水でも水をたくさん飲むと体の毒素が排出されて体によい、 胆石など石がたまりづらいと聞きました。 民間療法だと思うのですが、一日水を何リットルも飲む人もいると聞きます。 私は腎臓に負担がかかるのであまりよい方法ではないと思うのですが、水をたくさん飲む健康法というのは本当に体によいのか教えてください。

  • 腎臓に水がたまると言われました。

    腎臓に水がたまると言われました。 右腰が痛くてMRIと整形外科で撮ったところ、「左の腎臓に水がたまってるね」と先生から言われました。腎臓の上の方で溜まり、右の腎臓より少し大きくなっているとのことです。下部にかけては特に問題ないと言われました。 この場合、どういう病気が考えられますか?気にした方がいいでしょうか? 検査するなら造影剤を飲むと言われましたが、造影剤はあまり飲みたくありません。エコーだけではダメでしょうか? ちなみに、27歳女です。腰痛は結局運動のやりすぎと言われました。血液検査を5月、8月しましたが、腎機能を始め特に問題はありませんでした。会社の健康診断の簡易尿検査では、2年に1回くらいの割合で潜血+1が出ます。タンパクは出ません。 よろしくお願いします。

  • 腎臓について

    40歳女性です。健康診断で要経過観察となり受診しました。クレアチニン数値が五年前から0.77→0.92→0.83→0.88→0.92と変化してきました。五年間尿蛋白は+だったり+2で血尿も+2や+3でていました。2013年12月に総合病院腎臓内科で検査し検尿でたんぱく-、蓄尿検査はたんぱく検出されず、2014年1月に腎臓エコー検査を行いましたが形も血流も異常なしと診断されました。シスタニンCは0.92でした。egerは50.8ということで腎臓の低下は認められますが先生の診断は腎臓病ではないということです。なので治療の必要はないと言われました。腎性検を行ってもも今の状態からは原因がわからないことが多いのでおすすめはしませんと言われました。自ら希望し半年後の検査をお願いし通院はなしとなりました。この状態が不安でありセカンドオピニオンをしたほうがいいのか、どのようにしたら適切なのかご相談したいです。つけくわえることとして、水分をとてもとても摂取しない生活習慣を続けてきておりました。2013年11月後半からとても気を付けて水分摂取しております。腎臓低下に水分不足が原因であったのかは不明ですがお伝えしておきます。宜しくお願い致します。

  • 最適な水分量

    水分をたくさん取るのは健康にいいと聞きますが、 あまり取り過ぎると腎臓や心臓に負担がかかり、むくむとも聞きました。食事の時に飲む分も含めて、どれくらいが最適なのでしょうか?

  • 腎臓からくるむくみについて

    腎臓の状態が悪いため、足のむくみがひどい場合、 水分摂取は制限したほうが良いのでしょうか? 教えてください。

  • にがりと水の関係

    あるあるを見て、にがりダイエットを決意したものです。豚肉料理に、にがりをふりかけて食べているのですが、摂取する水分の量になにか決まりがあるのでしょうか?なにかの本で、おしっこと一緒に、マグネシウムも排泄されちゃうと書いてあったような気がします。(うろ覚えなので間違ってたらごめんなさい。)暑かったので一杯水飲んじゃいました。大丈夫でしょうか?

  • 腎臓に良いもの

    針灸に行ったら、腎臓が弱いと言われました。確かに小さい頃から頻尿で冷え性ですし、塩分の多い食品が好きでした。また目の下に青いクマがあります。 腎臓に良い物も摂ろうといろいろ調べた所ムチンやイヌリンが良いようですすが、毎日山芋やごぼうを摂るのは辛いです。嫌いではないのですけど。 これらを毎日摂る方法ってあるのでしょううか。他にも腎臓に良くて摂りやすいものがあれば教えてください。 またナタ豆茶やヤーコン茶も腎臓に良い成分が入っているようですが、お茶の場合摂取量が少ない気がします。 これについてもご存知の方いらっしゃればお願いします。

  • 水でなくお茶を飲んでも良いでしょうか?

    健康増進健診を受けます。 脱水予防のため、健診前でも水などのカロリー が少ない水分摂取は構わないそうです。 質問です。 私は水でなく、冷たいお茶が大好きで良く飲みます。 水でなく脱水予防のため冷たいお茶の摂取も構いませんか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう