• ベストアンサー

汗をかくことはダイエットにならないのか?

harukaze33の回答

回答No.3

ダイエットは食事制限のことなのですが、このカテゴリーを見ていると、段々とダイエットという意味は、体重を減らすという意味のほうが正しい気がしてきました。 欧米人などと旅行先などでダイエットの会話をしていると、ダイエットを食事制限以外の意味で使うことは決してないのですが、何だか少し錯覚してしまいます。 まあそれはともかく、お風呂に出たり入ったり繰り返すと新陳代謝には効果があると聞いたことがあります。何度も繰り返さなけれなならないと思いますが‥。 どちらにしても、お風呂に入ることは運動にはならないと思います。水中ウオーキングなら運動になるでしょうが‥。サウナで汗を流すことで体脂肪が燃焼できればこんな楽なことはありません。

zsea74g6
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクササイズ時の汗について

    私は室内で有酸素運動をしてますが、今の季節は寒い事もあり、サウナスーツを着て運動しています。 そのせいか汗が沢山出るのですが、その汗について質問です。 ネットで調べると、汗とダイエットは全く関係無く、逆に脱水症状の危険もあるから極力汗をかかないようにした方が良い、という意見が大半です。 しかし、私の場合はダイエットというより体力や免疫力のアップのために運動しています。 汗をかくと非常に気持ち良いのですが、ダイエットと同じく、汗と体力・免疫力アップは全く関係無いのでしょうか? なんとなく老廃物が排泄されてよいような気がするのですが・・ もちろん水分補給は頻繁に行っています。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • ダイエットでの運動と汗の関係について

    テレホンショッピングなどで「サウナスーツ(ウインドブレーカーのようなもの、あるいはスパッツっぽいもの)を着て、運動したら、1ヶ月で5キロ減量できた!」見たいな事を、言っていますよね?? あるある大辞典みたいなもので、ダイエットは、汗をかいても意味がない、みたいなことを言ってたような記憶もあります。 どちらが、本当なのでしょうか? 体重を落としたいのですが、運動をするときはやはり、厚着をしてたくさん汗をかいたほうが、脂肪の燃焼も早いのでしょうか? 汗をかけば(体を温めれば)、代謝もよくなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 汗がでない・・

    いつもきになっていたので、アドバイスください 私は運動しても 気温が暑くても お風呂にはいっても とんがらし麺を食べてもほとんど汗をかきません・・私の旦那は寝てるだけでも ぐっしょりです。体脂肪も14%以下です・・私は汗をかきにくいから なかなかやせれないのでは? というか代謝をあげて汗をどんどんだせるようになったらもっとうまくいくんじゃないかとおもいました。どうしたら発汗&代謝がよくなるのでしょう・・水分を2リットルのんでますし、ウォーキング等もしてるんですけど・・汗がでないのがかなり不満です・・

  • 汗が出ない体質になりたい

    どうすれば、汗があまり出ないような体質になるのでしょうか? 僕は汗っかきです。 人一倍汗が出るし、水分の補給も多いです。 よく、運動をすれば体質が変わり喉が渇かなくなると 言いますが、全然変わりません。 僕は人一倍運動をしています。 本格的に運動をし始めてから6年ぐらいになります。 その際、かなりの汗もかきます。 水分補給も十分しています。 身長は173cm、体重は76kg。 体格は、筋肉質です。太腿は太いです。 体脂肪率は正確にはわかりませんが、 体重計についているヤツで計ると、22%ぐらいです。 何か改善策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 汗のかきかたの問題点

    ダイエットをするならとにかく汗をかけといわれたのですが 運動以外で汗をかく場合について質問です 1.風呂へ入る時間を長めにする 2.普段摂取する水をお湯等にして体をあたためてかく 運動以外のこの二つの汗のかき方は ダイエットに効果はあるのでしょうか?

  • 汗をかけません。。。

    汗を全くかきません。 半身浴をしても、運動をしてもかきません。 水分摂取量が足りないと思い 一日に意識して1リットルは水を飲むようにしたら 3日目にして2キロも体重が増加しました。 このまま水分を摂り続けて 体重が増えるのが怖いです。 毎朝起きると顔がパンパンにむくみ 仕事中も脚が痛くなるくらいむくみます。 塩分にも気をつけて自炊しているし 水以外の飲み物(ジュース等)はやめています。 半身浴や運動(ジョギング・ウォーキング)しても症状が変わりません。 でも水分摂取をやめれば 体重は減るでしょうが汗はかけなくなる気がします。 どうしたらいいですか?? たすけてください・・・。

  • 汗とダイエットについて

    自宅でダイエットのため少しハードなエクササイズをしています。もともと大変な汗かきなので大量な汗をかきます。しかしいつも30分くらいを過ぎるととても暑くて少し気分が悪くなります。そういう時は扇風機などをかけながらやるのですが、かけないときよりも当然汗が出る量が少なくなります。運動量が変わらなくても汗の出る量が少ないとダイエットの効果は変わるのでしょうか?教えてください。

  • 半身浴とダイエット

    現在20歳の女です。 体重的には標準よりやや痩せ、体脂肪は標準で 決して太っているわけではないのですが、 高校のときから徐々に体重が増えていって・・・。 そしてここ数ヶ月の暴食により さらに体重が増えてしまいました。 運動量はゼロに等しいです。運動嫌いなので。 そこで、せめて基礎代謝をあげようと思い、 今までシャワーだったお風呂を半身浴にします。 半身浴だけでは水分を取ったら体重が元に戻るという話を聞きますが、 半身浴&食事を減らすということをすれば 体重の減少は望めますか?? 私はお菓子が大大大好きなので お菓子も減らします。 ヨーグルトか蒟蒻ゼリー、チョコレート1粒くらいに頑張って抑えます。 また、運動せずに痩せるというのは無理に等しいということはよく分かっていますけど、 運動嫌いの私でもできるダイエット法があれば 教えてください。

  • 学生のダイエット

    今中学生なんですが、ダイエット?引き締め?で筋肉をつけたいです 体重は身長と見ると痩せてるとおもいますし、見ためも痩せてる〜と言われるんですが、運動しないから筋肉がついてなくてその分痩せてるように見えるだけだと思うんです、、、体力もないし、、(部活は入ってません) 運動もできるようになりたいし、もっと健康的なキュッ!と筋肉がついた体になりたいです できれば家でできるような運動を教えてくださいm(_ _)m

  • 汗をかかないとダイエットにならない??

    私は少し太り気味だったのでブカツに入り、バレーボールをやっています。 夏だったら体育館も暑くて汗を結構かいていたのですが、 今の時期(冬)は汗をかいても寒さのせいですぐに汗がさめてしまいます。 そこで思ったのですが、ダイエットって汗(脂肪?)をかかないとダイエットにならないんですか?? 練習は結構キツいですが、やはり練習をやった後は体がポカポカして暑いのですが、やはり寒さのせいですぐにさめてしまいます。 一体どうなのでしょうか??