• 締切済み

カラダや健康について勉強する手段を教えてください

以前から「カラダ」「健康」「医療」に興味がありました。本当にやりたいことを何年も考えています。結論は出ていないのですが、「人が元気に健康的に生きていく」ことに貢献できる仕事をしていきたいと考えています。 これまでの家族の病気との関わりから西洋医学には嫌悪感をもっており、自分自身は健康診断、歯医者以外では極力、病院や薬に頼らない所謂ナチュラルな生活を心がけています。ホメオパシー、漢方、アーユルベーダなど施術を受けた経験はあり、勉強してみたい気持ちはあるのですが、まずは人間の体や臓器など医師になる人たちが当然、勉強するであろう基礎知識を理解したいです。とはいっても受験勉強をして医学部に通うのは非現実的です。現時点で医者になりたい訳ではないのです。 そこで質問ですが、医学部以外で特定の民間療法に偏らず医療に携わる前提となるような体系的な知識を習得できる場所・手段を是非教えていただきたいです!日本以外でも構いません。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ある意味、特定のジャンルに偏ってしまうので、お望みの答えにはならないかもしれませんが、東洋医学(鍼灸系)の専門学校で学ぶというのは如何でしょうか。 友人が「鍼灸短期大学」に通っていましたが、解剖学は必須科目だそうで、科学的な(いわば西洋医学的な)解剖学(=体のしくみ)を学んだそうです。 1クラスに1人だったそうですが、人体解剖も経験したとか。 東洋医学は一般的に「非科学的」なイメージを持たれがちですので、東洋医学系の専門学校では「科学的(西洋医学的)」なことを学び、その知識を得ることによって、両者が相反するものではない、整合性があるのだということを患者さんに説明できるようにしているようです。 西洋医学の大学・専門学校で「東洋医学」を学ぶことは、自分で選択しない限りほとんどないと思いますが、東洋医学の大学・専門学校では、ほとんどの学校で必修として「西洋医学」を学ぶことになると思います。 とはいえ、個々の学校によって違うと思うので、もし検討されるのでしたら、授業カリキュラムをご確認ください。

関連するQ&A

  • 健康食品の販売について

    おかしい健康食品販売をしている会社を 取り締まる方法は、ないのでしょうか? 知人に健康食品を薦められました。 知人は 販売元(商品開発者(?))から薦められて その健康食品を買っています。 私は、その健康食品を怪しく感じています。 理由は、 ・材料が大したことない ・「ガンに効く」と言う ・・・等ですが、 その商品を好ましく思っていない人には、 販売者は以下のように言うらしいです。 「飲まなきゃ、病気が治るはずがない」 「西洋医学は、デタラメで、  診断したときから医者が患者を病気にしてしまう」 「元はと言えば、病気は医者の誤診であった」 「飲まないなんて、駄目な人間だ!」 と。 知人も、そこでこれは可笑しい事に気が付けばいいのに、 どっぷり「のめり込んでいる感」があります。 聞いていると、 販売者は、 何かにつけ 「東洋医学」と言う言葉を用います。 話に根拠がない場合が多いのですが、 「東洋医学=おかしい西洋医学に反している=こっちが正しい」 「(X線や採血で体内を見るわけではないので→「気」でみる(?))根拠なんて無くて当然」と言った姿勢なのです。 (「気」とか「水」とかの話にもなってきます) つまり・・・ 「西洋医学がおかしいんだから、そんな医者の言うことは信じるな!」 みたいな事が言いたいようです。 また、開発者は 「(開発者の)友人が、  こう言う「アンチ西洋医学」みたいな事を  公言したら、身内が殺された。(消された)」 とも言うそうです。 こうやって、購買者に 「だから、西洋医学って怖いんだよ」 「だから、こう言う事をあまり理解できない人に  言わないほうが良いよ」 みたいな事を言って、 洗脳しているのでしょうか? 「ガンに効く」や 「これ飲まないから、駄目な人間だ」や 「だれだれが殺された」等・・・ 冷静に聞いていると、 インチキ物のセールスですよね。 多分、こういうセールス方法って色んなところで 目にするのかもしれないのですが、 これは、 何か(法律など)で取り締まれないのですか?

  • QX-SCIO(ホメオパシー)について

    こちらのカテゴリーが適切かどうかわかりませんが質問させてください。 今、ホメオパシーを取り入れている動物病院でペットがお世話になっています。 私自身ホメオパシーにそれほど知識があったわけではないのですが、私のペットの場合は西洋医学でできることもあまりない状態なので体に負担がかからず緩和医療的なものを求めて選びました。 ホメオパシーだけでなくサプリメントや漢方薬なども出してもらえるのでいいと思いました。 お世話になりはじめてから少し経ってホメオパシーの報道があり、もともとあまりにも科学的根拠のない占いとかは好きではなかったのですがはまりこまないようにと思っています。 そこではQX-SCIOという機器(?)を使って遠隔検査みたいなことをします。 はじめは口の聞けない動物は症状を訴えたりできないし参考にする程度ならばいいのかも知れないと思っていましたが、あまりにも自信を持って断定的に言われるのでだんだん訳がわからなくなってきました。 初診の時はお腹にベルトみたいなものを巻いて行ったのでまだ何かわかることがあるのかもしれないと思いましたが、最近は診察に行くと動物を見る前にどこどこがどうなっているとか言われます。 確かに当たっていることもありますし、全くのインチキとも思えないのですがどうにもこうにも納得ができないというか不思議すぎて。 どういうことなのか質問もしてみましたが正直わかりませんでした。 そんな便利なものがあって信憑性があるのならもっと医療に取り入れられてもいいように思うのですが。 信じなければ効果も得られないのでは思うのですが信じきることができません。 どなたか詳しい方でわかりやすく説明していただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • トルコの伝統医学

    東洋医学といえば、中国漢方やインドのアユルヴェーダが頭に浮かびますが、東洋と西洋に跨るトルコには(生薬を使った療法とか鍼灸法とか瞑想法とか…)伝統医学はないのでしょうか。 もちろん近代医学成立以前の民間療法はどの民族の文化にも存在したでしょうが、民間療法を越えてある程度体系的なものがあったのかどうか、ご教示下さい。トルコだけのオリジナルでなくイスラム世界に共通のものでも構いません。

  • この場合は医療費控除の対象?

    はじめまして。 今年は不妊症治療と不育症治療のため とても多く病院に通いました。 我が家の今年の年始からの総額医療費は約40万円。 健康保険適応内の西洋医学以外にも、 (医師に勧められた訳ではなく)自分から進んで 東洋医学の鍼灸院で(健康保険適応外の)不妊治療も受けました。 この分の鍼灸施術が1回4200円なのでかなり大きいのですが これも医療費控除の対象になるのでしょうか? 領収書はすべて保管してあります。 年収500万円の場合で40万円の医療費なら いくらくらい還元されるのでしょうか?

  • お医者様、私目の体を直して下さいませ。ははーっm(_ _)m

    日本の医療現場でお医者様は患者の体を直してやっているえらい人で患者はまるで僕や手下みたいな関係に見えるのは私だけでしょうか?皆さんは医者が偉くて当然とお考えですか? ちなみに、私は医者は患者の健康に努めるサービス提供者としか思っていないので、医療費を支払う以外に医者に貢ぐ必要もへりくだる必要もないと考えています。また態度が横柄なだけならまだいいのですが、本当に患者に対して最適な医療を選択しているのかどうか疑問に思うときがあります。余計なコストを発生させたり、治癒を長引かせるような処置を取ったり、研究を兼ねた医療提供をしていることはよくあるのでしょうか?それとも、それらは稀な話でしょうか?

  • 心理学の勉強について。

    心理学の勉強をしたい医学部医学科の学生です。医学の勉強以外に学びたいのです。何かいい勉強法やいい本や何か勉強できるいいところありませんか?いろいろ本は読みました。

  • 難関大学医学部合格勉強法について

    僕は現在4浪(宅浪)で医学部受験を考えている者です。 高一の頃から医学部を目指してコツコツと勉強してきたのですが、 なかなかうまくいかなくて悩んでいます。(全統模試で偏差値60弱) 医学部以外の進路はありえません。 医者以外の仕事で食べていける自信がないからです。 そこで質問、というよりも頼みがあります。 医学部に合格出来るだけの勉強法を教えて欲しいんです。 厚かましいのは重々承知してます。 ですが、僕も本気なんです。 どうかよろしくお願いします。 因みに高校は地方の自称進学校(公立)です。

  • 健康について、日頃感じている疑問を教えて下さい。

    まずは、閲覧して頂きありがとうございます。 僕は医学部の学生です。 文化祭の企画内容に関するアンケートです。 企画内容としては、一般の方々が健康・医療に関して日頃から感じている些細な疑問とそれに対する答えを、『医学トリビア』として冊子にまとめるなどしたいと考えています。 そこで、みなさんが健康・医療に関して日頃から感じている些細な疑問を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 医学部の勉強

    自分は、医学部の学生です。基礎医学の勉強をしないといけないのですが?解剖の場合授業と実習がありますがみんなしっかり理解している。やっぱり猛烈に間にべんきょうしているのですか?解剖は特に脈絡のないたんごと言葉の意味の大量の暗記としか思えません。実際に臓器を見て場所を覚える際、復習としては、図を紙に書きまくるこれでいいのでしょうか?授業でやる内容の深い理解と暗記でいいのでしょうか?ノートに重要なことをまとめて覚えようともしましたが、これで網羅されているのかわかっているのか。骨や筋肉はすべて日本語と英語と場所は覚えて当然とわりきればいいのでしょうか?不安で仕方ありません。それ以外にも生理学も病理学も寄生虫の暗記の数の量の多さにも圧倒されます。これは仕方がないのでしょうか?医学部生は基礎医学の勉強は、無心にやるしかないのかなと思うんですが、何かいいアドバイスありませんか?クラブやバイトしながらできるのでしょうか?

  • 勉強法

    国立大学の医学部に合格したい、高校1年女子です。親にも医学部目指しても良いと言われました。私の夢は沢山の人を救う医者になりたいと思っております。しかし、私は頭が悪くこの前のテストも下から数えた方がはやい成績です、、。 まず、数学と理科ができません。苦手なわけではありません。 前のテストは数1が28点でした。赤点です。 また、数Aも赤点に近く、理科も散々な結果でした、、。その他の教科も悪かったです。 皆さんにこんな私でも3年後に医学部に合格できるような勉強法を伝授してもらいたいです。まず医学部合格の為になにをしたらいいかわかりません。それもおしえてほしいです。 医者への道は重々承知の上で厳しいとわかっております。しかし、絶対医者になる夢は諦めたくないので、勉強法などご指導ください。やる気はあります。三年間一生懸命、勉強頑張ります。回答のほうよろしくお願い致します。ちなみに偏差値は50ほどです。