• 締切済み

カシミヤ65%シルク35パーセントのジャケット

カシミヤ65%シルク35パーセントのジャケットのしわが凄いです。 アイロンをかけてもしわはなくなりません。ただ、あまりアイロンがけをしたことがないのできちんとできてないだけかもしれませんが。。。 生地はカルロ バルベラ 春夏物です。タグにはアイロン中とドライが可能と記載。 下手にじぶんでアイロンすると失敗しそうで。。。 普段スーツは着ないのですが、アウトレットで6000円だったので勢いで購入しましたが、こういうことの知識はなく、ネットで調べましたがわかりませんでした。 どうするのがジャケットを長く気軽に着続けることができると思いますか?保管、メンテナンス、着用の仕方などの視点から教えていただけると分かりやすいです。 経験豊富な方のアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いします。m(__)m

  • l400
  • お礼率8% (8/90)

みんなの回答

  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.1

このような素材のジャケットをメンテした経験はないのですが、 比較的簡単にトライ可能な方法から説明させていただきます。 1 霧吹きで水をかける。 ハンガーに吊るし、霧吹きで水をかける。いらなくなった洗剤のスプレー容器などを洗浄して使ってみてください。 2 お風呂場に1晩吊るす 風呂のふたを開けた状態で、ハンガーに吊るしたジャケットをお風呂にかけておきます。 温かい蒸気でしわが伸びやすくなります。このときお風呂の換気扇を回してください。 換気扇を忘れると、ジャケットが湿気を含みすぎることになります。 3 しわ取りスプレーを使用する。 各メーカーから、しわを取ると同時に消臭効果のあるスプレーが市販されています。 ハンガーに吊るしてスプレーするだけです。 しかし、全ての素材に効果があるわけではないので、カシミアとシルクのジャケットに効果があるかは不明です。 4 ハンディスチーマーを使用する ハンガーにかけた状態で、ジャケットに接触させないでしわを伸ばします。 てかったり風合いが変化する危険性が低いのが特徴です。 価格は5000円程度、 http://www.twinbird.jp/product/sa4082/ シルクとカシミアは虫に食われやすいので、保存するときは防虫剤を忘れないようにしてください。

関連するQ&A

  • 別珍のワンピースのしわがとれなくて困っています

    さきほど、「ベルベットのワンピース」で質問をさせていただきましたが、調べたところ、ベルベットではなく、「別珍」とよぶ生地らしいので、再度質問をさせていただきました。よろしくお願いいたします。 こどもの七五三のお出かけ用に、赤(えんじ色)の別珍(綿100%)のワンピースをリサイクルショップで購入しました。買って帰ってきてから気付いたのですが、しわがついていて、それをとる方法がわかりません。別珍はアイロンがけがとても難しいとききましたが、クリーニング店に出すほうがいいのでしょうか?  ネットで調べたところ、アイロンがけには特殊な台のようなものが必要なようですが、家にあるもので上手にアイロンをかける方法はないでしょうか?  しわはワンピースのスカート部分にあります。  タグ付き未着用の新品なのですが、狭いところにハンガーでかけられていたので、しわがついてしまったようです。着用予定が6日後なので、少々あせっております。よろしくお願いいたします

  • ウールのジャケットとウールのパンツのしわ

    ウールのジャケットとウールのパンツのしわを 伸ばす方法は、どうするのがベストでしょうか? ・霧吹きで水を掛ける。 ・アイロンで伸ばす ・ズボンプレッサーを使う あまり、生地を傷めたりしない良い方法があったら教えてください。

  • WDドレス(シルクサテン)のアイロンがけ

    今月結婚式なのですが、引越し等がありオーダーのWDドレスのしわが目立ちます。 引越したため、オーダーメイドしたショップに相談できず 式場関連でも調べてもらってるのですが、アイロンがけだけなので 自分でできるかな、と思っています。 ビーズ等のないシルクサテン生地のマーメードでかなりシンプルな タイプのものですが、スチームアイロンとかできれいになるのか、 またはやはり専門業者に出すべきなのか。 経験者の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスお願い致します。

  • 洗濯物をきれいにたたむ&アイロンがけ後を保つ方法

    一人暮らしも2年目に突入したのですが、いまだにアイロンがけが済んだあと、洗濯ものが左右対称になるように上手にたためません。 また、せっかくうまくたためたと思っても、タンスに収納し、いざ着ようと思ったときにはたたみしわがついてしまっていたりして、結局もう一度アイロンがけしなおして着用したりしています。 シャツが好きなのでなんとかアイロンがけが終わったあと、上手にたたみ、また、きれいな状態を保ちたいのですが、なにかよい方法はないでしょうか? 家事の先輩方、どうぞよきアドバイスをお願いいたします。

  • ベルベットのワンピースのしわで困っています

     こどもの七五三のお出かけ用に、赤(えんじ色)のベルベットのワンピースをリサイクルショップで購入しました。買って帰ってきてから気付いたのですが、しわがついていて、それをとる方法がわかりません。ベルベットはアイロンがけがとても難しいとききましたが、クリーニング店に出すほうがいいのでしょうか?  ネットで調べたところ、ベルベットのアイロンがけには特殊な台のようなものが必要なようですが、家にあるもので上手にアイロンをかける方法はないでしょうか?  しわはワンピースのスカート部分にあります。  タグ付き未着用の新品なのですが、狭いところにハンガーでかけられていたので、しわがついてしまったようです。着用予定が6日後なので、少々あせっております。よろしくお願いいたします。

  • スエードのしわについて

    先日、豚革のスエードジャケットをネットで購入したのですが、保管時のたたみじわと思われるしわがいくつもついていました。購入先に問い合わせたところ、「しわは天然皮革の特性で、着用しているうちに体温で伸びてきます。気になるようなら当て布をしてアイロンを当てて下さい。」と返事がきました。 私は素人でよくわからないのですが、返品した方が良いでしょうか?あるいは、しわがついた状態で送られてくるのは仕方ないことなのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • コートのしわをとりたい

    保管中にコートのすその方にシワができてしまい、とれません。しわとりスプレーと水スプレーして放置してみたんですが、取れませんでした。アイロンは光ったり生地を傷めますか?素材は、アンゴラとウール半々のものとカシミア100%のものです。お願いします!

  • スーツで困ってます・・・・!

    今年の6月に初めてイタリアの3大ミルのひとつで ある、「タリア・デ・デルフィノ」の生地でスーツを作りました。 正直海外グランドの生地が始めてでしたので、 テーラーさんにお任せで作りました。 生地も軽く、ジャケットで250gほどのウエートでした。 出来上がり、試着したらサイズぴったりでした。 さすが、と思い持ち帰りました。 それが、1日通勤で着用したくらいなのですが 袖と背中に着シワがつきます。 軽くてやわらかい生地なので、仕方ないのだろうと ハンガーに掛けて、霧吹きをして生地を伸ばした 置いておいたのですが、2日たっても3日たっても シワが少し残ります。 毎回毎回着用後にスチームアイロンを掛けるということは したくないです。 そして、週に2回くらいは着たいのですがなにか良い方法は 無いでしょうか? ある方からは、風呂に入った後に風呂場に下げておきなと 言われましたが、イタリア製の生地ってそこまでしないと いけないのでしょうか? それとも、私のスーツは失敗品でしょうか? スーツに詳しい方、用法方法をお教えください。 もちろん、スーツは春夏使用で裏地は背抜きの キュプラ地です。

  • バイアス裁ちのブラウスのアイロンがけ

    ボウ・ブラウスを買いました。コットン100%で洗濯は手洗い表示のものです。おしゃれ着用の洗剤でそっと押し洗いしてドライコースで脱水し、形を整えて干しました。そこまでは問題なかったのですが、アイロンがけが難しくて困っています。襟についているボウの部分がバイアス裁ちで、ゆがみが生じたらしく波打つようにシワがよってしまうのです。どなたかアイロンがけのコツをご存じでしたら、是非お教えください。

  • 呉服店に着物のクリーニングを相談したのですが

    始め、ウール着物の丸洗いを頼みに行きました。すると、アクロン等のウール対応のおしゃれ着用洗剤なら自宅でも洗えると提案されました。 ホントにそうなのかな?と思って、生地が縮んだりしないか?と気になって聞いてみたのですが、ウール対応のおしゃれ着用洗剤なら大丈夫といわれたため、店員さんから教えてもらった手順で自宅で洗ってみました。 ところが、生地が縮んで、アイロンを掛けても皺が残ってしまいました。 仕方がないので、丸洗いを頼んでプレスしてもらう事にしたのですが、皺が完全には取れませんでした。 さらに、時間がたつと手洗いした際についた皺が、だんだん元に戻るかもしれないとのことです。 本日、洗い上がってきたので実際に着物を見たのですが、しわが若干残っていました。 しかも、ウールはおり方によっては皺になりやすい生地もあるため、扱いが難しいと店員さんが言い始めて・・・。そのようなことは、自宅で洗えるといわれた際、一切言われていませんでした。 なんでそんないい加減なアドバイスとしたのかと、納得がいきません。 もう一度プレスして皺をとってみると店側からは言われ、してもらっているのですが、 このまま、皺が取れなかった場合、いくらか弁償してもらうことは可能なのでしょうか? それとも、自分で洗ってしまった以上、やはり難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう