膝痛予防に効果的なサポーターの正しい使用方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 膝痛の予防や軽減には、適切なサポーターの使用が重要です。引っ越しなどの激しい動作をするときには、ミズノの登山用膝サポーターが効果的です。
  • このサポーターにはV字ベルトがあり、前から後ろへ、または後ろから前へ付け替えることができます。激しい家事をする場合、V字ベルトをどちらの方向に着けるか考える必要があります。
  • 膝の負担を軽減するためには、膝関節の正しいサポートが必要です。前から後ろへ着けると膝への圧力を分散し、後ろから前へ着けると膝への負担を抑えることができます。痛みの予防や軽減を目的とする場合は、前から後ろへV字ベルトを着けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

膝痛予防にサポーターの正しい使用方法を教えて下さい

現在、膝に痛みは出ていませんが、連休に引っ越しを予定しており、頻繁に立ったりしゃがんだりを繰り返します。前回の引越時は、腰痛と膝痛が両方出て、ひどい目にあいました。そこで、今回は、あらかじめ、膝を守った状態で作業をしようと思っています。 そこで、質問です。 ミズノの登山用という膝用サポーターを持っています。 (下記のようなもの) http://item.rakuten.co.jp/fudasho0ban/016301bk04/ V字ベルトがあり、前から後ろへ、または、後ろから前へ、付け替えることができます。 たったりしゃがんだりなどの、激しい家事をする場合、どちらの方向にV字ベルトを着けると効果的なのでしょうか?治療目的ではありません。あくまで痛みが出ないための予防、または、軽減させるための目的ですので、ご意見いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>たったりしゃがんだりなどの、激しい家事をする場合、どちらの方向にV字ベルトを着けると効果的なのでしょうか? 引っ越し時の屈伸では、主に腿前の筋肉(大腿四頭筋)に負荷がかかります。ですから登り時の方が効果的だと思われます。腰を痛めないためには、荷物は体に密着させた状態で持ち上げるなどの工夫も必要でしょう。 もし痛みが出たら、患部に湿布を貼り安静を保ちましょう。湯船やアルコールは炎症を悪化させますので控えてください。三日でよくならなければ病院で対処した方がいいと思います。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

yukidaruma131
質問者

お礼

早速にありがとうございました!!とても助かります!

関連するQ&A

  • サポーターは、どういう原理で良いのですか

     登山時の膝の負担軽減を目的として、膝サポーターの購入を検討しています。  薬局にいくと500円~3000円までいろいろありました。百円均一の店にもいろいろ売られていました。で、どこで何を買うべきかに悩んでしまったのですが。。。  そもそもサポーターとは、どういう原理(?)で、膝にGOODなものなんでしょうか? なんとなく巻いておけばいい程度にしか考えていなかったので、商品選択の判断基準が乏しく、とりあえず百均で試しているのですが、どう利いているのかも、いまひとつはっきりしません。  よろしくお願いします。

  • プールでのウォーキングの腰痛・膝痛効果

    股関節痛(足の付け根、臀部、太もも)膝痛があります。サポーターがあると膝の痛みだけは、かなり軽減されてますが、ないと痛くてあまり歩けない状態です、サポーターにばかり頼っているとどんんどん膝が弱って悪循環のような気がしていますし、股関節周辺の痛みも全く完全されません、そこで水中ウォーキングがいいとよく聞くので、試してみようと思うのですが、実際の効果はどうですか?悪化させたらどうしようかと悩んでいるのですが。。。

  • ヒザ痛再発。コンドロイチン or 膝サポーター

    ダイエットの為、ウォーキング等をしているのですが膝痛が再発してしまいました。 以前も投稿させていただきましたが昨年11月にコンクリート上のウォーキングでヒザを一度痛めています。それからは膝の為にジムに入会し水泳に転向しました。膝はすっかりよくなりました。 しかしプールによる塩素負けがひどく、今月になってジムでウォーキングを再開しました。教訓として今回は膝の為に靴もクッション性の高い高級シューズを買い、ウォーキングだけでは膝に負担がかかると思い、エアロバイクも取り入れています。各30分くらいずつです。 ですがジムに通っている中で私よりも体の大きい人達がジョギングに励んでいる姿を見て触発されてしまい、以前テレビでの発掘あるある大辞典でウォーキングの最中に無酸素運動を取り入れると痩せやすいというのを思い出し、それくらいなら膝も持ちこたえてくれるだろうとウォーキングの間にジョギングも少しだけ取り入れたのが甘かったです。以前の膝痛が再発してしまいました。やはり一回膝を痛めてしまうとクセになってしまうのでしょうか?私より明らかに体重のある方が普通にジョギングをしていてもなんともないのに腑に落ちない感じです(泣) で、いろいろ調べたのですがヒザにはコンドロイチン or 膝サポーターが良いと知りました。 そこでお尋ねしたいのですが、コンドロイチンは最低でもいくらほどの物が良いですか?後、コンドロイチンはずっと飲み続けなければいけないのでしょうか?止めたらまた元に戻ってしまいますか?後、膝サポーターはピンキリなのですがやはり高い方が良いのでしょうか?3000円前後のサポーターではあまり意味はないでしょうか?最後に実際に両方試された方にお聞きしたいのですが、コンドロイチンと膝サポーターではどちらがおすすめでしょうか?オススメのメーカーなどあったら是非教えて欲しいです。どうぞご教授お願いします。

  • オフロード 腰痛にならない対策 サポーターなど

    オフロード 腰痛にならない対策 サポーターなど 250ccオフロードに乗っています。 来年春のツーリングに向けて、足回り中心に消耗品の交換等整備に少しずつ勤しんでいます。 先週末、テスト走行兼ねて何十キロか走ったのですが、腰が痛くなりました。 ちょっと前までオンロードにも乗っていて軽く前傾の乗車姿勢だったので、 腰が痛くなることはありませんでした(同じ姿勢のため疲れはしましたが)。 オフロードの場合、上体が起きているため腰を後傾しやすく、しかもシートが前下がりのため、 腰骨がさらに後ろに倒れやすく、そのため腰痛になりやすいのだと思います。 対策として、腹筋背筋を鍛えたり、コルセット(サポーター)を腰に巻く とかだと思います。 運動はまめにやっているほうなのですが、腹筋背筋はもっと意識的に鍛えたいと思います。 サポーターなのですが、このメーカーのこれがお勧め、とか ホームセンターにある例えば電工さんが使っている幅広のベルトが意外といい、とか 情報をいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 靭帯の痛み

    私は登山をするんですが、くだりになってしばらくたつと、膝を曲げるごとに激痛がはしります。 外科へ行ってレントゲンを撮っても特に異常ないとの診断なので困っていました。 骨接ぎへいったら「靭帯が緩んでいるため、軟骨が磨り減り骨どうしが直接触れるため痛みが出る」との診断でした。膝の周りの筋肉を鍛えたり、サポーターを使用するくらいしか予防法は無いといわれました。 しかし、最近テレビで整体O脚を矯正すれば膝痛予防に効果があると紹介されていました。 方法は診察台の上で膝を両手でおもいっきり押し付けるとすぐにまっすぐになっていました。 まず、O脚を治すことが一番効果がると思いますが、どのような医院にに行けばよいでしょうか。 整体・カイロなどいろいろあるみたいですが迷っています。 ちなみに名古屋北部在住なので参考になるHPがあれば助かります。

  • ビート板を使ってバタ足だけやってたら足に筋肉はつくか?

    こんにちは。 現在、膝痛持ちの者です。 足の筋トレは行っていますが、運動もしたいです。 膝を痛めた場合、お勧めのスポーツは水泳です。 このとき、例えばビート板を使ってバタ足だけで泳ぎ続けた場合、 足の筋肉は鍛えられるのでしょうか? といいますのはクロールとかをしていても上半身を使う比率が 多いため下半身を重点的に鍛えられないのです。 平泳ぎは膝関節を曲げるため膝には良くないそうですし… 足を使った運動が出来ない分、足の筋肉が衰えているのに さらにバランスが悪くなりそうです。 かといって水中ウォーキングでは物足りません。 あとプールサイドでバタ足をするのも動きが無くて 面白くありません。 私の目的は水泳がうまくなるということよりも、 上半身・下半身をバランスよく鍛えることです。 あと全力で運動することです。 水泳によってついた筋肉が果たして膝関節への負担軽減になるかどうかは わかりません。ただそれよりもバランスを重視しています。 腰痛も経験しましたので、偏った筋肉の付き方は避けたいので、 下半身に重点を置いたやり方を望んでいます。 「ビート板を使って泳ぐ」+「普通の泳法」で 上・下半身をバランスよく鍛えることは可能でしょうか? また私の目的に合うことでプールを使ってできることがあれば、 水泳でなくてもよいうのでぜひ教示ください。 ではよろしくお願いします。

  • 膝痛用のサポーターに関して

    先日、病院に行って、膝のMRIを撮影してもらったところ 内側半月(バケツ柄)断裂、前十字靭帯損傷、内側側副靭帯損傷という 事が判明しました。 今日、病院に行って私の症状に合ったサポーターを実際に装着させてもらったのですが あまりにも動きがとりにくかったので、申し訳ないのですがお断りさせて頂きました。 でも、サポーターがないと歩きにくいので、個人的に簡易のサポーターを 買いたいと思うのですが、何かお勧めはありますか? 宜しくお願い致します。

  • 関節 リウマチ ?

    リウマチについて心配しています。 ・近頃、2~3週間くらい、手のこわばりがたまにみられます。 ・1月くらいから半年以上、片膝、または両膝がいたく、立ったり座ったりの行動がキツイです。 ・右股関節が非常にいたく、歩くときカクカクする違和感があります。 ・股関節の痛みは、腰の方まで繋がっている感覚があり、  腰痛もあります。 私は、30代前半、女性です。 3年前、腰椎間板ヘルニアの、顕微鏡下摘出手術を行いました。 その後、術前にあったしびれはとれましたが、痛みは、軽減されたものの続いています。 腰痛のひどかった頃にも、膝痛は多少ありましたが、 このごろの膝痛は両足で、あまりに強いので、リウマチを心配しています。 このような漠然とした症状でも、リウマチ科を受診してよいのでしょうか 愛知県に住んでいますが、引っ越してきたばかりなので、 愛知のリウマチの名医も、もしご存知なら教えていただきたいです。

  • 登山時に起こる膝の痛み、股関節の痛み。

    初めて質問させていただきます。以前、どなたかの質問で同じような投稿がありましたが、若干ケースが違うかと思い投稿しました。 当方、34歳男性です。趣味で山登りや自転車をします。タイトルに挙げたように、登山の際(下山時)、膝の側面から裏にかけてと股関節に痛みが走ります。以前からこの症状がありましたが、一時期は解消されていました。しかし、最近再び悩まされています。 ・これまでの助言 1.整形外科で膝のレントゲン、MRIを撮りましたが異常なし。 2.整体師に歩いていると足の神経が外側にズレる傾向があるとのこと。 3.アウトドアーショップで伺ったところ、歩き方に癖があり、そのことが痛みを引き起こしいるのではないか? ・対策 1.膝サポーターを装着→前出のアウトドアーショップの勧め。かなり改善されたが、最近は効果も薄くなる。 2.歩き方補正の中敷→これをいれて腰痛と股関節痛が出る。 3.運動前の準備運動 ・予想される原因 1.20代に片側の減った、踵の高いブーツを長い間履いていた。 2.以前の職業病である腰痛を持っている。 以上が今わかるデーターです。 何か改善策はありますでしょうか?また、良いサポーター等ございましたら教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • ジョギング時の膝の痛み 解消方法について

    最近、ダイエット目的でジョギングを始めました。 当方20代後半 女性です。 初心者で運動不足なこともあり、スロージョグ+ウォーキングを混ぜながらの 30~40分程度です。(5~6km程度) 学生時代にバスケットボールをやっており、その時分に膝を故障しました。 その後バスケも続けられなくなり、今でも雨の日や体調の悪い日には 日常生活の中でも響く事があります。 そのため、上記のような負荷の軽い走り方だとしてもやはり後半は痛みが出てきてしまいます。 今は、スポーツ用サポーターを巻くことで解消されていますが サポーター頼りでいることが、果たして正しいのか?と不安になり こちらに質問させていただきました。 過去の故障による膝の痛みは、どのように対処をすれば良いでしょうか? できれば、このままジョギングは続けたいと思っています。

専門家に質問してみよう